ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 雨が降ったときの山でのバーナー使用について

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

受付終了
緊急度 2その他
雨が降ったときの山でのバーナー使用について
質問2016年10月22日 17:05 (2016年10月23日 16:59更新)
お世話になります
先日、プリムスのバーナー、コッフェル等を揃えました
で、それを持って秋のトレッキングに行こうと思ったのですが
まぁ予報では雨はふらないのですが
万が一雨が降ったら?と疑問に思ったのです
Go●gleさんに一応聞いてみましたがまぁうまい具合にキーワード検索がいかず・・・
ここでも雨 食事、雨 バーナーとかでやってみましたが同等の質問がなかったので
お願いします

想定してるのは日帰りで、食事できる場所が雨を避けられないような場所
奥多摩でいうと大岳山とか川苔山のような場所です

ツェルトで一時的な屋根を作って・・・とかが一番無難な気がしますが
何かオススメがあれば教えてください

将来テント買おうと思ってますがそうなるとテントより先にツェルトの方を優先したほうがいいですかね?
回答2016年10月22日 21:44 (2016年10月23日 16:59更新)
こんにちは。

基本、日帰りで自炊する目的でバーナーを持参したとしても、雨を避けられないような場所で雨が降ってきたら、もしくはすでに雨だったら、バーナーを使わないで、軽く食事を済ませ下山します。雨が避けられる東屋とかあれば使います。
しつこいようですが大岳山とか川苔山で万が一雨が降ったらバーナーを使わずに、目的を達成したらそそくさと雨の中下山します。

大岳山とか川苔山ではなく、もし森林限界の高山帯で同じ条件なら、体を温める意味も含めて、岩陰などでツエルトに包まりバーナーで暖を取りながら、なにか暖かい飲み物や食べ物を作るかもしれませんが、その時は風でツエルトが煽られバーナーの火でツエルトに穴を開けないように、及び酸欠にならないように細心の注意をします。

ということで、僕はしませんけど大岳山でツエルトでバーナーもありではないでしょうか。その時はくれぐれも火の取り扱いだけは注意してください。

テントが先か、ツェルトが先か?
答えに窮します。
今後テント泊を視野に入れるならテントが先かな....
ツェルト、日帰りでもある意味必需品ですが、お世話になることは少ないです。テント代わりにツェルトを積極利用するならまた別ですが。

お金に余裕がるなら、或いは私みたいに臆病者にはツェルトは必需品なんですがね..

つい先日(19日)、テント泊で山中でテント忘れたのにやっと気が付くという愚か者の意見なので、あまり参考にはならないかと思います。
5 ポイント 役に立った
お礼 
大岳山行ったことあるのですね?
なんとなくですが木があるのでロープを使ってなんとか屋根的なものができないか
とか想像してたのです
(でもそこでやるくらいならちょっと下って廃墟の山荘で屋根がある場所・・・とか今思っちゃいました)
テント泊でテント忘れるのはちょっと興味が!
ありがとうございました!
回答2016年10月22日 20:40 (2016年10月23日 16:59更新)
私は寒くて温食が欲しい時は、樹木や地形などを利用してたとえ完全ではなくても少しでも風雨を和らげられる場所を探したうえで、雨天でもバーナー使いますね。
(すみません、大岳山とか川苔山のことは詳しくは存じませんので、一般論として言っております)。
雨で身体が濡れて、そのうえ気温が低いと、何か暖かいものを口にしないと、体温が奪われて冗談抜きで危ないですので。荒天で全くバーナーを使える見込みがなければ、直ぐに下山するか避難小屋などの安全な場所を目指します。
そういう危険のない季節であれば、雨の時は火器の使用を諦めて、携行食など調理不要の食べ物で済ませます。

バーナーはプリムスのP-153というのを使っているのですが、こいつが結構強力なので、ガスを全開で噴かせば、人間が合羽を着て我慢できる程度の雨であれば、雨ざらしでも湯沸しぐらいは充分できます。
さすがに焼き物や鍋で調理するようなものは難しいので、雨に降られたときは、湯沸しだけで済む食事内容になります。
レトルトご飯やレトルトカレーは、お湯だけで調理できますし、食器に移さずに袋から直接食べれば、雨に打たれながらでもあまり中身に雨がかからず、そこそこ美味しく食べられます。
カップ麵も湯さえあればできますが、食べている間にもカップに雨がどんどん落ちてくるので、あまり美味しいとは言えないですね…もちろん本当の非常時にはそんなこと言わず食べられますが。
もしトレッキング傘をお持ちであれば、強風でない限り傘をさしてその下でバーナーを使えばより快適かと思います。

最近は日帰りの時は、バーナーではなくヒートパック(袋に食材と加熱剤と水を入れると発熱して加温することができるもの)を使っています。焼き物はできませんが、これなら火を使わない化学発熱なので、豪雨に打たれながらでも加熱調理ができますので。

私見ですが、ツェルトは非常時の生存手段にもなりますので、テントを買う予定があっても、山行き時の常備用としてひとつ備えておけば良いと思います。
最近の製品は性能も収納性も良くなっていて、私の持っているものは公称2〜3人用のものですが、500mlのペットボトルより気持ち太いぐらいの大きさに収納できます。乾燥重量で400グラムをやや下回るぐらいなので、ザックの隅っこに突っ込んでおいて邪魔になるものではありません。最新型なら350mlのコーラ缶程度の大きさに仕舞えるものもあると聞いています。

常時携行するものなので、是非店頭で実物をいろいろご覧になって、ご自身が「これは!」と思えるものを選ばれると良いと思います。
尚、ツェルトには細引もセットで携行しておく必要があるので、ご予算計画にあたっては細引を買う費用も加味してご計画下さいね。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ツェルト情報ありがとうございます
テント泊するようになったらツェルトも必要だとは思ってましたが
(現在はエマージェンシーシート持参してます)
どのみち買うならさっさと買っちゃった方がいいかもしれませんね
350缶サイズなら持ってるザックに入れられそう・・・
ありがとうございました!
回答2016年10月22日 19:21 (2016年10月23日 16:59更新)
こんばんは。
山でバーナーを使ってよくご飯を作ったりしていますが、雨のときは山でご飯を食べる楽しみが激減してしまうので、雨天時はバーナーは使いません。
屋根がある、東屋でもあれば別ですけれどね。
バーナーを使わずとも空腹から逃れられるように、行動食を多めに持ったり、おにぎりや魚肉ソーセージなどすぐに食べられるものを持ちます。

保温ボトルにお湯を入れて持っていき、食べる時間を見計らってアルファ米を戻しておいてから食べる、というのも方法の一つにはなるかもしれませんね。
お礼 
やはり雨で山ご飯は楽しみ激減ですよね
ありがとうございました!
回答2016年10月22日 18:21 (2016年10月23日 16:59更新)
marukazu さん
こんにちは

私は結構料理に凝る方なので、昼ごはんに雨に降らるのは困ってしまいます。悩みますよね。

ただ、14年くらい登山してますが、幸か不幸か、困ったことはほぼありません。

自分の場合、日帰りで完全に雨なら、中止しし、雨の可能性があるなら、火を使わなくても良いメニューにしてしまいます。

例えば、菓子パンと、魔法瓶にお湯を入れて行ってコーヒーを淹れると行った具合でしょうか?

万が一、雨が降ったらの対処は、
『万が一で大雨が降ることはない。せいぜい降って小雨くらい』
と言う前提で割り切ります。

私は天気予報をかなり見る方で、山専用の天気予報なども併用しており、万が一に出会うことはまずありません。

縦走の時、一度だけ3000mの稜線上で雨の中カレーを作った事がありましたが(雨であることは分かってたのですが)
最悪、なんとかなります。(笑)

ちなみに宿泊の時は、昼に火を使わなくてもいいメニューを混ぜ込んでおき、雨が降ったらメニューを入れ替えたりします。

唯一の『万が一』は、以前登山口から下山口まで野生のイノシシがずっと付いてきちゃって、その時のメニューがよりによって『チーズフォンデュ』だった時でしょうか?色々工夫してありつけましたが、その時は非常食を食べようかと思いました。(ホントの話です)

お互い良いヤマメシライフを楽しみましょう!
お礼 
>万が一、雨が降ったらの対処は、
>『万が一で大雨が降ることはない。せいぜい降って小雨くらい』
>と言う前提で割り切ります。

すみません、質問にこれを書いておくべきだったかもしれません
3000m稜線上での雨でカレーが作れるとは!

一応山用ボトル持ってるのですが何度か使って感じたのが
内容量減って軽くはなってるもののボトル自体の体積が減ってるわけじゃないので
ちょっと不満だったのです
でも雨かもしれないときにお湯を持参も手ですね
ありがとうございました!
回答2016年10月22日 17:33 (2016年10月23日 16:59更新)
自分はお湯沸かしてカップラーメンを良く食べますが、バーナー使えない事も考えて、パン等バーナー不使用で食べられる食事も用意してます。
日帰りが多いので、ほぼ翌日に自宅で食べることになってますが、非常食も兼ねてるので必ず持って行ってます。

バーナー持ったから何が何でも使わないといけない訳じゃないので、使えない状況を想定して、使わなくても良い物を持って行くのが良いと思います。
お礼 
パンは以前昼用に持って行って潰れて残念なことになって・・
以来敬遠気味です

が、ホットサンドができるプレートが気になっているので
もしかしたら食パンを持っていくかも・・
ありがとうございました!