ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 大きな声で聞けない話ですが・・・(トイレ事情)

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

受付終了
緊急度 2その他
大きな声で聞けない話ですが・・・(トイレ事情)
質問2012年10月25日 15:33 (2012年11月05日 19:45更新)
3年前くらいから山にハマッてます。今年はテント購入し北岳や鳳凰三山等を攻め、益々ハマッてます。
さて、本題の質問ですが・・・
実は今度、女性同伴の山行企画があります。。で、山小屋が豊富な登山ルートであれば良いのですが、そうでない場合、一番の心配は「トイレ」です。 女性の場合、実際のところトイレはどうしてるんでしょうか? 長距離山行の女性トイレ事情を差支えない程度で良いので、そっと教えてください。
(やっぱり止む無しでスキを見計らって登山道から外れてそっと済ます? 山小屋まで気合で我慢する? それも限界もあるかと・・・)
大きな声で聞けない話ですが、何卒宜しく御願いします。
回答2012年10月28日 17:02 (2012年11月05日 19:45更新)
こんにちは!登山歴9年の山ガール?です(笑)
「トイレ」問題は、私も自分が企画をしている上で、いつも悩みます。ただ、その問題をクリア出来る出来ないで、登る山も変わってくるのではないでしょうか?

私の周りには「トイレのないような山は選ばない。」と言う子たちがたくさんいます。むしろ「綺麗じゃない山小屋は泊まりたくない。トイレがバイオ式の綺麗なところが良い。お風呂がついているところ。お布団がフカフカ。」など山登り?とは思えないような意見も多いです。

私はテント泊だけではなくて、海外登山もしてきました。実際のところですが、トイレのないところでは我慢できるところまではしますけど、限界の場合は、登山道から離れて失礼します。実際、キリマンジャロでは女性の外国人は登山道から見える位置でしていましたけどね。(現地は砂漠なので遮るものがないためです)特に誰も気にかけたりすることもありませんでしたよ。自然の行為だと思います。

私は山登りをするのであれば、自然と一体になることが一番大切だと考えています。山には動物がいっぱい住んでいて、彼らの住居に我々が不法侵入しているようなものですからね。その自然に山小屋やトイレなどたくさん作って破壊してしまうよりは、綺麗な自然をこれからも残していく方が大切だと思いますので。

一緒に行かれる女性に、ルート上のトイレ事情を話されることをお薦めしますよ!お話して嫌だと思ってしまったら、最初から行かない方が良いと思います。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
MISAKIさん、貴重なご意見有り難う御座います。
そうですね、事前に説明した上で判断したいと思います。しかしキリマンジャロ登頂とは(約6000m)凄いです・・・・か・感服です。
回答2012年10月27日 21:19 (2012年11月05日 19:45更新)
それでは、そっとお知らせします(笑)

小屋間の距離が3-4時間程度で不調でなでれば小屋で間に合っています

お腹が下ってしまった時や、そもそもトイレが存在しないルートもあって、その場合には登山道からの距離がとれる安全な足場の場所で失礼します

気にならなくはありませんが、仕方ないですね
それ以上の魅力があるので、そういったルートにも行ってしまいます

比較的登山歴が浅いようでしたら、こまめに小屋があるルート取りと、小屋間の距離がでるポイントではみんなでトイレを済ませるように声をかけるなど気を使われるといいかと思います
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
komadoriさん、ありがとうございます。
なるべく仕方がない状況にならぬよう貴方アドバイスを守ります。 が、仕方ない状況になったら、安全な場所探し含めて協力するようにします。ありがとうございました。
回答2012年10月26日 01:31 (2012年11月05日 19:45更新)
トイレの問題に限らず、山の中では下界の日常生活の慣習や決まりごとはそのまま通りません。
無理なく副えることには副いつつ、現場の状況に臨機応変に対処することが肝要です。
街場の慣習や決まりごとに縛られて、安全と健康を損なうことの無いようになさって、心行くまで山をお楽しみ下さい。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
ainakarenさん、ご回答有り難う御座います。
現場の状況で臨機応変ですね、少し救われた気持ちになりました。ありがとうございました。
回答2012年10月25日 19:57 (2012年11月05日 19:45更新)
う〜ん、難しいですね。最近、生活が整いすぎてしまってますものね。

私は持病の下痢気味で、もう小屋まで持たないって時があって、そんなときは叱られるかもわからないけど、登山道から離れて、用をたして、だしたものをビニール袋に入れて持ち帰ります。

でも山登りって、『食べる』『寝る』『出す』っていうのが、究極の行為だと思ってるので、事情を話してあげたらいいんじゃないかなぁ。最近は小屋もたくさんあるコーズもあるし、小屋のトイレもきれいになりましたから、コース選択によっては気兼ねなくいけますよ。

私は私より9歳上の女性ひとり、男性ひとりの三人で山に登ってるのですが、みんな小屋でどうどうと服を抜いて着替えをするようになりました。
山の楽しみってそんなところもあるんじゃないかなぁ。

洗練された女性には、それなりに山を選んであげたらいいのかなぁ。乗鞍岳とか木曽駒ヶ岳と立山とか・・・

先輩として持って行くのはポンチョです。気兼ねなくと入れできますよ。

http://www17.plala.or.jp/space-yk/
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
spaceyasuさん、ご回答有り難う御座います。
確かに「食べる」「寝る」「出す」は究極の行為ですね。また「ポンチョ」持参はとても参考になりました。ありがとうございました。
回答2012年10月25日 15:42 (2012年11月05日 19:45更新)
その女性がどれぐらい山行をしているかによると思います
バリエーションルートだって行っちゃうわぐらいの女性はその辺の覚悟はできているっぽいです(携帯トイレ有無どうこうとかではなく)

北鎌尾根に行っちゃうぐらいの女性は覚悟できてるっぽいですが・・・

それなりの山行をしていても「やっぱりお風呂が入れないのは気になる」という女性もいるぐらいですから、そういう場合はその山行に躊躇するかも知れませんね?

先ずはそのルートを良く説明し、もしもの場合はお伝えしといた方がいいと思います

私はキレットよりも腹痛の方が怖かった(苦笑)
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
skipos0208さん、早速のご回答有り難う御座います。
確かにその女性の経験と綺麗好きレベル次第なのでしょうね。ありがとうございました。腹痛は・・確かに怖いですね(苦笑)