また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

弓張山地(ゆみはりさんち)

最終更新:とーと
基本情報
場所 北緯34度46分57秒, 東経137度28分55秒
カシミール3D
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

弓張山地(ゆみはりさんち)は、赤石山脈の南側の愛知県豊橋市・新城市と静岡県湖西市・浜松市浜名区
にまたがる山地。八名弓張山地(やなゆみはりさんち)とも呼ばれる。
南アルプスの南端の山域とされることもある。南アルプスから天竜川で分断されるが、その北東端の境界は明確ではない。一般的には鳶ノ巣山(標高706m)を北東端の最高地点として、上述の行政区域内にある山域を指す。南西に延びる愛知県と静岡県境の弓状に連なる山域であり、太平洋沿岸付近まで約50kmに亘って延びる。鳶ノ巣山のすぐ南西の稜線の一部が東海自然歩道となっている。南西端の稜線は静岡県側からは湖西連峰と呼ばれ、湖西市に属する部分には湖西市がハイキングコースを整備している。また、静岡県側には浜名湖や三方原へ向かって広がる山域があり、静岡県ではこれを公式に引佐山地としている他、湖北連峰あるいは奥浜名丘陵、引佐丘陵などと呼ばれることもあり、一等三角点のある富幕山(563m)を中心に浜松市が奥浜名自然歩道として整備している。豊橋市北部の中山峠から南西の二川まで延びる稜線や石巻山の東尾根には、豊橋市により豊橋自然歩道が整備されている。一等三角点のある神石山(325 m )から南西に延びる稜線やその西麓の葦毛湿原を中心とする山域が、新・花の百名山に選定されている。また葦毛湿原は、花の百名山に選定されている。葦毛湿原と石巻山の周辺は、愛知県の石巻山多米県立自然公園に指定されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「弓張山地」 に関連する記録(最新10件)

東海
02:2716.9km993m3
  1    3 
2024年04月20日(日帰り)
東海
02:487.5km413m2
  6   5 
2024年04月18日(日帰り)
東海
10:4639.2km2,336m8
  24    10 
2024年04月15日(日帰り)
東海
01:5610.4km554m2
  9   2 
2024年04月13日(日帰り)
東海
12:0837.8km2,354m7
  45    41 
2024年04月13日(日帰り)
東海
02:298.3km682m2
  29     9 
2024年04月11日(日帰り)
東海
07:5237.5km2,354m7
  27    16 
2024年04月07日(日帰り)
東海
02:3010.1km423m2
  23    43  2 
2024年04月07日(日帰り)
東海
01:485.0km374m1
  27    44 
2024年04月06日(日帰り)
東海
03:4313.9km1,031m3
  14    3 
2024年03月31日(日帰り)