また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1000064
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

本社ヶ丸・清八山 笹子駅から周回

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,086m
下り
1,079m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:30
合計
7:10
8:40
110
10:30
10:30
20
10:50
11:00
60
12:00
12:10
20
12:30
12:30
10
12:40
13:30
120
15:30
15:50
0
15:50
ゴール地点
紅葉が意外と楽しめて、終始快晴で楽しい紅葉ハイクが楽しめました。
秀麗富嶽らしい静かで里山的な雰囲気。やっぱり低山もいいなぁと思えるような山行でした。人通りも程良かったですが、秀麗富嶽巡りの中では人通りは多いほうだと思います。
ただ林道では人に会うこともなく、少し不気味な雰囲気も無きにしも非ず。。。一人では歩きたくない道でした。

秀麗富嶽巡りも残すはあと1座。晴れた日を狙って完登します。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし、登山届のポストなし。
ヤグラに続く林道は檜林で薄暗く途中廃墟などあり。
ヤグラまでの登山道は、沢沿いを過ぎると急な斜面が続く。
標高をあげるにつれて紅葉していた。
ヤグラから本社ヶ丸は広葉樹、笹原、針葉樹と変化に富んでいて途中からは木の間から左方向に三つ峠と富士山が見えた。
清八峠から笹子駅に下る登山道は比較的整備されているが、林道に出る手前で小さい檜をかき分けて歩くところがある。地面は湿っているのですこし滑りやすい。
1時間の林道歩きは下り坂で歩きやすい。途中トンネルがあるが出口も見えていて、赤いライトがあるためヘッドライトは必要なかった。
国道20号に出て駅が見えてからが長かった。

その他周辺情報 駅前にコンビニなどは無し。
自販機あり。
駅は無人。
笹子駅到着
8:40スタート
2016年11月05日 08:46撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 8:46
笹子駅到着
8:40スタート
登山口は駅を出てすぐ右の道
看板の横を少し上がっていきます。
突き当りにクマ出没注意の黄色い看板あり
2016年11月05日 15:52撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 15:52
登山口は駅を出てすぐ右の道
看板の横を少し上がっていきます。
突き当りにクマ出没注意の黄色い看板あり
念のためクマ鈴を鳴らしながら歩きます
2016年11月05日 08:53撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 8:53
念のためクマ鈴を鳴らしながら歩きます
くらい林道
2016年11月05日 08:58撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 8:58
くらい林道
途中廃墟?もあったり
2016年11月05日 09:03撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 9:03
途中廃墟?もあったり
渡渉が何回かありました。
2016年11月05日 09:11撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 9:11
渡渉が何回かありました。
急な斜面
2016年11月05日 09:33撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 9:33
急な斜面
紅葉はうっすら
2016年11月05日 09:41撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 9:41
紅葉はうっすら
お天気がよくて何より
2016年11月05日 09:50撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 9:50
お天気がよくて何より
ところどころきれいに紅葉しています
2016年11月05日 09:53撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 9:53
ところどころきれいに紅葉しています
きれい〜
2016年11月05日 09:53撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 9:53
きれい〜
鉄塔に到着
2016年11月05日 09:55撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 9:55
鉄塔に到着
鉄塔の下は木がないので向こう側の尾根が見えます。
紅葉いい具合
写真だとわかりづらい・・・
2016年11月05日 09:55撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 9:55
鉄塔の下は木がないので向こう側の尾根が見えます。
紅葉いい具合
写真だとわかりづらい・・・
緩やかな道
2016年11月05日 09:59撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 9:59
緩やかな道
たまにある赤がいい感じ
2016年11月05日 10:03撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:03
たまにある赤がいい感じ
いったん林道
2016年11月05日 10:04撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 10:04
いったん林道
登山道は真正面に
梯子を上ります
2016年11月05日 10:04撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 10:04
登山道は真正面に
梯子を上ります
標高が少し上がって黄色・オレンジが増えてきた
2016年11月05日 10:20撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:20
標高が少し上がって黄色・オレンジが増えてきた
うっすら紅葉
2016年11月05日 10:26撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:26
うっすら紅葉
もみじ
2016年11月05日 10:28撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 10:28
もみじ
ヤグラに到着
2016年11月05日 10:31撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 10:31
ヤグラに到着
こちらは鶴ヶ鳥屋山方面
2016年11月05日 10:31撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 10:31
こちらは鶴ヶ鳥屋山方面
この辺は緩やかなアップダウン
2016年11月05日 10:35撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 10:35
この辺は緩やかなアップダウン
角研山手前のピークから鶴ヶ鳥屋山方面
ピークは巻けます
2016年11月05日 10:41撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 10:41
角研山手前のピークから鶴ヶ鳥屋山方面
ピークは巻けます
角研山
気に囲まれた山頂
2016年11月05日 10:53撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 10:53
角研山
気に囲まれた山頂
本社ケ丸まであと1時間20分
2016年11月05日 11:00撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 11:00
本社ケ丸まであと1時間20分
笹が出てきた
2016年11月05日 11:12撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 11:12
笹が出てきた
もみじ〜
2016年11月05日 11:13撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 11:13
もみじ〜
鉄塔
三つ峠方面がよく見える
2016年11月05日 11:15撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:15
鉄塔
三つ峠方面がよく見える
至宝の山の里への分岐
2016年11月05日 11:15撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 11:15
至宝の山の里への分岐
ササガン(笹子雁が腹摺山)方面
奥には八ケ岳
2016年11月05日 11:18撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 11:18
ササガン(笹子雁が腹摺山)方面
奥には八ケ岳
今日のすれ違いは単独の男性4人程度
逆ルートがメジャー?
2016年11月05日 11:30撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:30
今日のすれ違いは単独の男性4人程度
逆ルートがメジャー?
カラマツ??
植生がいろいろで楽しい
2016年11月05日 11:53撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 11:53
カラマツ??
植生がいろいろで楽しい
気づけば
左手には富士山
2016年11月05日 11:53撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 11:53
気づけば
左手には富士山
本社ケ丸到着〜人が多くてびっくり!!!
と思ったら標識を差し替え中でした。
山梨の城山会の方がボランティアでされていました!!
こんな瞬間なかなか見れない!
2016年11月05日 12:01撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
11/5 12:01
本社ケ丸到着〜人が多くてびっくり!!!
と思ったら標識を差し替え中でした。
山梨の城山会の方がボランティアでされていました!!
こんな瞬間なかなか見れない!
20年使った山頂標識
2016年11月05日 12:01撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 12:01
20年使った山頂標識
山頂からは南アルプスがきれいに見える。
2016年11月05日 12:01撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 12:01
山頂からは南アルプスがきれいに見える。
秀麗富嶽の標識
2016年11月05日 12:02撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:02
秀麗富嶽の標識
完成したての標識!!
きれい!!
2016年11月05日 12:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:07
完成したての標識!!
きれい!!
富士山がきれい
2016年11月05日 12:21撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:21
富士山がきれい
山梨の山は富士山がきれいに見えるから大好き。
特に秀麗富嶽は富士山ばっちり見えて、静かな山歩きにはもってこいな山!
2016年11月05日 12:21撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:21
山梨の山は富士山がきれいに見えるから大好き。
特に秀麗富嶽は富士山ばっちり見えて、静かな山歩きにはもってこいな山!
造り岩からの富士山
2016年11月05日 12:27撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 12:27
造り岩からの富士山
三つ峠とセットで富士山
2016年11月05日 12:28撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
11/5 12:28
三つ峠とセットで富士山
造り岩(たぶん)
2016年11月05日 12:28撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 12:28
造り岩(たぶん)
分岐
左は危険だそうです。
もう少し右手に笹子駅方面の道があります。
2016年11月05日 12:35撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 12:35
分岐
左は危険だそうです。
もう少し右手に笹子駅方面の道があります。
あっという間に清八山到着
2016年11月05日 12:40撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 12:40
あっという間に清八山到着
こちらからも南アルプス見えます
手前のとんがりは5月に行った釈迦が岳!
2016年11月05日 12:40撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 12:40
こちらからも南アルプス見えます
手前のとんがりは5月に行った釈迦が岳!
ここからの富士山もなかなか
三つ峠に行く予定でしたが、タイムオーバーなので笹子駅に降りることに。
2016年11月05日 12:40撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 12:40
ここからの富士山もなかなか
三つ峠に行く予定でしたが、タイムオーバーなので笹子駅に降りることに。
絵になる〜
景色がいいので1時間弱休憩してしまいました。
2016年11月05日 12:41撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 12:41
絵になる〜
景色がいいので1時間弱休憩してしまいました。
分岐(清八方面を向いて撮影)
2016年11月05日 12:34撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 12:34
分岐(清八方面を向いて撮影)
笹子駅方面の道
2016年11月05日 13:40撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 13:40
笹子駅方面の道
道は整備されています。
2016年11月05日 14:09撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:09
道は整備されています。
下山に使った道のほうが整備されている印象です
2016年11月05日 14:14撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:14
下山に使った道のほうが整備されている印象です
ところが・・・
林道手前で小さいヒノキをかき分けていくところがありました。
2016年11月05日 14:21撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:21
ところが・・・
林道手前で小さいヒノキをかき分けていくところがありました。
ふみあとはあるのですが、あっているのか不安になりつつ・・・
2016年11月05日 14:24撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:24
ふみあとはあるのですが、あっているのか不安になりつつ・・・
標識登場で一安心
2016年11月05日 14:27撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:27
標識登場で一安心
遅すぎるピンクテープ
2016年11月05日 14:27撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:27
遅すぎるピンクテープ
ここから出てきました。
2016年11月05日 14:27撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:27
ここから出てきました。
ススキがきれい
2016年11月05日 14:28撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:28
ススキがきれい
少し下るとこんな分岐が!
こちらからもこれたのか、でもどっちもどっち??
登りで使うならこっちより目の前にある・・・
2016年11月05日 14:33撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:33
少し下るとこんな分岐が!
こちらからもこれたのか、でもどっちもどっち??
登りで使うならこっちより目の前にある・・・
こっちの道のがよく見えるはず・・・
行く先はおそらく同じ。
2016年11月05日 14:33撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:33
こっちの道のがよく見えるはず・・・
行く先はおそらく同じ。
林道の始まり
2016年11月05日 14:35撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:35
林道の始まり
紅葉を楽しみつつ
2016年11月05日 14:46撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:46
紅葉を楽しみつつ
発電所やらいろんな施設が点々とありました
2016年11月05日 14:49撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:49
発電所やらいろんな施設が点々とありました
ススキ〜
2016年11月05日 14:55撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 14:55
ススキ〜
追分トンネル
入り口から出口は見える長さ。
赤い電気もついてるのでヘッデンなくていけました
2016年11月05日 15:20撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 15:20
追分トンネル
入り口から出口は見える長さ。
赤い電気もついてるのでヘッデンなくていけました
出口から
2016年11月05日 15:22撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
11/5 15:22
出口から
やっと国道沿いまででて来ました
2016年11月05日 15:25撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 15:25
やっと国道沿いまででて来ました
国道に出てからが地味に長い
大型トラックがたくさん通ります。
2016年11月05日 15:25撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 15:25
国道に出てからが地味に長い
大型トラックがたくさん通ります。
笹子駅到着
電車がすぐ来てラッキーでした。
2016年11月05日 15:52撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
11/5 15:52
笹子駅到着
電車がすぐ来てラッキーでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ
備考 出発時間が遅く行きたかった三つ峠まではタイムオーバー。そのため笹子駅まで周回ルートで戻ることにした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1342人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本社ヶ丸 - 笹子川右岸の静かな稜線を歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら