また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1000209
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白根三山(奈良田から農鳥岳、間ノ岳、北岳)

2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)
 - 拍手
muni-shigeo その他1人
GPS
32:00
距離
22.1km
登り
3,115m
下り
2,431m

コースタイム

【1日目】4:55駐車場ー8:16大門沢小屋ー12:36農鳥岳山頂ー13:50西農鳥岳山頂ー14:30農鳥小屋
【2日目】5:30農鳥小屋ー6:43間ノ岳山頂ー7:33白根中岳ー7:55北岳山荘ー9:06北岳山頂ー9:56北の肩小屋ー11:00白根御池小屋ー12:30広河原バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田駐車場に駐車(スペース50台くらい)。簡易トイレあり。
東電の待機所まできたら、左手に続く舗装路を進みます。舗装路の入口右手に登山ポストがあります。すすんでいくと、
2016年10月15日 05:55撮影 by  SO-04E, Sony
10/15 5:55
東電の待機所まできたら、左手に続く舗装路を進みます。舗装路の入口右手に登山ポストがあります。すすんでいくと、
右手に登山道への入口が現れます。
2016年10月15日 05:57撮影 by  SO-04E, Sony
10/15 5:57
右手に登山道への入口が現れます。
第二休憩スポット。
2016年10月15日 06:58撮影 by  SO-04E, Sony
10/15 6:58
第二休憩スポット。
第三休憩スポット。
2016年10月15日 08:16撮影 by  SO-04E, Sony
10/15 8:16
第三休憩スポット。
急登になります。
2016年10月15日 09:43撮影 by  SO-04E, Sony
10/15 9:43
急登になります。
稜線でた!
2016年10月15日 11:53撮影 by  SO-04E, Sony
10/15 11:53
稜線でた!
富士山。いい眺め。
2016年10月15日 11:44撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/15 11:44
富士山。いい眺め。
農鳥岳山頂に到着~。
2016年10月15日 12:36撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/15 12:36
農鳥岳山頂に到着~。
本日のご褒美炭酸。冷凍してきたら、寒くて解凍しきらなかった。
2016年10月15日 12:42撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/15 12:42
本日のご褒美炭酸。冷凍してきたら、寒くて解凍しきらなかった。
間ノ岳、北岳。
2016年10月15日 12:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/15 12:38
間ノ岳、北岳。
ちょっと下ったらすぐに山荘に着くかと思っていたら大間違い。上ったり下ったりで、やっとこさ西農鳥岳まで到着。
2016年10月15日 13:50撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/15 13:50
ちょっと下ったらすぐに山荘に着くかと思っていたら大間違い。上ったり下ったりで、やっとこさ西農鳥岳まで到着。
小屋がまだあんなに遠くに。。。(´д`|||)でもあとは下りだけだ。頑張ろう!!
2016年10月15日 13:57撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/15 13:57
小屋がまだあんなに遠くに。。。(´д`|||)でもあとは下りだけだ。頑張ろう!!
農鳥山荘に到着しました。振り返って農鳥岳。テント場は広々、平らで、風もなく超快適でした。
2016年10月15日 15:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/15 15:52
農鳥山荘に到着しました。振り返って農鳥岳。テント場は広々、平らで、風もなく超快適でした。
夜ご飯はビーフシチューとマグロの缶詰め。
2016年10月15日 16:25撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/15 16:25
夜ご飯はビーフシチューとマグロの缶詰め。
夜景。
2016年10月15日 17:41撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/15 17:41
夜景。
朝ごはんはドライカレーとコーンスープ。
2016年10月16日 03:38撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 3:38
朝ごはんはドライカレーとコーンスープ。
日の出まであと少し。
2016年10月16日 05:48撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 5:48
日の出まであと少し。
太陽でた~~!!
2016年10月16日 05:54撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 5:54
太陽でた~~!!
朝日に染まる間ノ岳。
2016年10月16日 05:53撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 5:53
朝日に染まる間ノ岳。
振り返って農鳥岳。
2016年10月16日 06:24撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 6:24
振り返って農鳥岳。
間ノ岳山頂。大人気で混みあっていて、即退散。
2016年10月16日 06:43撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 6:43
間ノ岳山頂。大人気で混みあっていて、即退散。
次はラスボス、北岳を目指します。
2016年10月16日 06:47撮影 by  SO-04E, Sony
1
10/16 6:47
次はラスボス、北岳を目指します。
北岳アップ。待っててね~。
2016年10月16日 07:37撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 7:37
北岳アップ。待っててね~。
北岳山頂に到着~(´;ω;`)
2016年10月16日 09:06撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 9:06
北岳山頂に到着~(´;ω;`)
ご褒美炭酸。農鳥小屋で買った三ツ矢サイダー。
2016年10月16日 09:09撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 9:09
ご褒美炭酸。農鳥小屋で買った三ツ矢サイダー。
歩いてきた道を振り返る。ながかったなぁ。
2016年10月16日 09:16撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 9:16
歩いてきた道を振り返る。ながかったなぁ。
八ヶ岳。
2016年10月16日 09:21撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 9:21
八ヶ岳。
甲斐駒ヶ岳。
2016年10月16日 09:21撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 9:21
甲斐駒ヶ岳。
槍穂高。
2016年10月16日 09:22撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 9:22
槍穂高。
中央アルプス。今年はいっぱい登りました。
2016年10月16日 09:22撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 9:22
中央アルプス。今年はいっぱい登りました。
鳳凰三山のオベリスク。
2016年10月16日 09:25撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 9:25
鳳凰三山のオベリスク。
仙丈ヶ岳。
2016年10月16日 09:26撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 9:26
仙丈ヶ岳。
北ノ肩小屋の方面へ下山します。布団が屋根に干してあって、映画『春を背負って』を思い出しました。
2016年10月16日 09:50撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 9:50
北ノ肩小屋の方面へ下山します。布団が屋根に干してあって、映画『春を背負って』を思い出しました。
北ノ肩小屋。間ノ岳のバッジを購入。北岳は売り切れ。
2016年10月16日 09:53撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 9:53
北ノ肩小屋。間ノ岳のバッジを購入。北岳は売り切れ。
白根御池小屋。すごくきれいで、お水も豊富。受付の方も親切。北岳のバッジを買いました。
2016年10月16日 11:10撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 11:10
白根御池小屋。すごくきれいで、お水も豊富。受付の方も親切。北岳のバッジを買いました。
白根三山そろいぶみ~(о´∀`о)ひそかに嬉しい。
2016年10月16日 11:01撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 11:01
白根三山そろいぶみ~(о´∀`о)ひそかに嬉しい。
下山してきました。振り返って北岳。
2016年10月16日 12:30撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 12:30
下山してきました。振り返って北岳。
広河原バス停のゲート。バスがなくて1時間半足止めでした(苦笑)
2016年10月16日 12:30撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 12:30
広河原バス停のゲート。バスがなくて1時間半足止めでした(苦笑)
奈良田温泉、女帝の湯。
硫黄の香り豊かなとろとろ温泉。泡つきもしました。
2016年10月16日 15:39撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 15:39
奈良田温泉、女帝の湯。
硫黄の香り豊かなとろとろ温泉。泡つきもしました。
静岡のサービスエリアで海鮮丼を食べました。おいしいけど刺身はちょっと薄かったな~。相方の海鮮丼食べたい熱が高まりました。
2016年10月16日 17:43撮影 by  SO-04E, Sony
10/16 17:43
静岡のサービスエリアで海鮮丼を食べました。おいしいけど刺身はちょっと薄かったな~。相方の海鮮丼食べたい熱が高まりました。
撮影機器:

感想

ついにこの日がやってきました。
今シーズンのきつい山行はこの日のためにあったと言っても過言ではない(笑)
奈良田から農鳥岳、そして間ノ岳、北岳への縦走です。
すごい、一気に山バッジが3個も増えてしまうわ。にまにま(*´ω`*)
本当は金曜、土曜と登るはずでしたが、相方とちょっとしたケンカになり、
(『帰ってくるのが遅かったから山はなしね』
『せっかく休み取ったのに。こんなことくらいで、ばか~おたんこなす~』みたいな
ケンカです。はい。)結局、土曜、日曜の2日間の山行となりましたf(^^;

東電の変電所にぶつかったら、その左手の舗装路に沿って進んでいくと、
右手に登山道の看板が現れます。
(そこまではこれで合ってるのかなぁ~と、思いながら進んでいました。)

大門沢小屋まではとてもなだらか。そこから急坂になっていきます。
『稜線に出たら気持ちいいですよ』と、すれ違った御夫婦に励まされ、
稜線に出た頃には結構な消耗ぶりでした。
富士山を始め、間ノ岳、北岳と、いい眺め~。
農鳥岳山頂についたら、後はちょっと下ったら農鳥小屋かと思いきや
登って下って、また登ってと、農鳥小屋に全然着かない。。。( ´△`)
西農鳥岳から眼下に小屋が見えたとき、まだまだ距離があることに
かなり心が萎えました(苦笑)

農鳥小屋はお水は渇れてしまったのかなく、必要な分は雨水がいただけるそうです。
15時半までにと言われました。
水は相方が担いでくれていたので、
小屋では、三ツ矢サイダーと農鳥岳の山バッジを買いました。
テント場はスペース広々、平らで、風もなく、サイコーに過ごしやすかったです。
お手洗いがそのまま大地にかえっていくのが、ちょっと抵抗がありました。
ちゃんとかえってゆくのだろうか。。。

翌日、日の出前にテントを撤収して出発です。
朝日に染まる間ノ岳、きれいでした。
間ノ岳には出発して1時間ほどで到着。
山頂はそんなにスペースがなく、混んでいたので、
標高第三位の山だけど、さらっと終わってしまいました。

次は北岳だぁ~。
頑張って歩くけど、なかなか距離があります。
最後の岩場をもくもくと登り、ついに到着(T^T)
標高第二位。北岳山頂。
ずっと来たかったので、山頂が踏めて感激。
遠くの山並も、近くの甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、鳳凰三山、八ヶ岳なども
ぐる~っと360℃いい眺めでした。

張り切って下山します。
途中の白根御池小屋はとてもきれいな小屋で、
のんびり泊まるにはとてもよさそうでした。
しかし私たちはいかんせん歩け歩け登山。
落ちるように山をくだっていきました。
12:30に広河原について、バスの時間を確認すると、
な、な、なんと!1時間半後。チーン(´д`|||)
まさか、こんなところでバーナーをだすとは、と思いながらも
カップ麺をのんびりすすり、のんびり過ごしました。
切符売場のおじさんには『奈良田行きは14:10だよ』と言われたように思ったのですが、
実際には14時ちょうど発で、ちょっと危なかったですΣ(゜Д゜)
みんな、リュックを並べて順番とりをしていました。
こここら山梨バスの旅50分。
ガイドさんがのっていらして、ちょいちょい観光案内して下さいます。
下山後の温泉情報はなかなか面白く、
せっかくだから入って帰ろうかという気にさせられました。

今シーズンの集大成として、天候にも恵まれ、
がんばって歩ききれて、大満足な山行となりました(о´∀`о)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら