また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1001156
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

薄雪の蓼科山 七合目ルート

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
5.1km
登り
628m
下り
612m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
1:29
合計
5:33
8:29
8:29
55
9:24
9:25
5
9:30
9:30
39
10:09
10:10
4
10:14
10:33
0
10:33
10:33
47
11:20
12:26
30
12:56
12:57
5
13:02
13:03
38
13:41
13:41
9
13:50
13:50
1
13:51
ゴール地点
天候 曇りのち快晴。七合目で気温は0℃
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
七合目駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
道は良く整備されていますが丸い岩がゴロゴロしていて、火山岩なので滑りやすく且つ転倒にも注意のルートです。
手を使うなどしてバランスを崩さないように気を付けて、慎重に登下降されることをお薦めします。
その他周辺情報 登山後の温泉は上諏訪温泉片倉館(入浴料 650円)
大理石の浴槽はローマの銭湯を彷彿させるものがありました。
底は玉砂利が敷いてあり一見の価値ありです。
7合目駐車場。
2016年11月03日 08:16撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:16
7合目駐車場。
登山届けを出してスタート
2016年11月03日 08:15撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:15
登山届けを出してスタート
先ずは笹の中を進みます
2016年11月03日 08:21撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:21
先ずは笹の中を進みます
馬返し
2016年11月03日 08:29撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:29
馬返し
樹林帯の広い道
2016年11月03日 08:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 8:32
樹林帯の広い道
石が積んでありましたがケルンではないよう
2016年11月03日 08:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:41
石が積んでありましたがケルンではないよう
部分的ですが車が通れるほど広い道です。
2016年11月03日 08:46撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:46
部分的ですが車が通れるほど広い道です。
2000m付近から昨夜降った雪が現れます
2016年11月03日 08:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:48
2000m付近から昨夜降った雪が現れます
雪見ハイクの始まりです
2016年11月03日 08:58撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:58
雪見ハイクの始まりです
天狗の露地
2016年11月03日 09:00撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:00
天狗の露地
ザンゲ坂
2016年11月03日 09:23撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:23
ザンゲ坂
小屋が見えてきました
2016年11月03日 09:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:25
小屋が見えてきました
蓼科山荘。ここで小休憩
2016年11月03日 09:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 9:25
蓼科山荘。ここで小休憩
小屋前広場より蓼科山を仰ぐ
2016年11月03日 09:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 9:26
小屋前広場より蓼科山を仰ぐ
来た方向は青空が拡がってきました
2016年11月03日 09:26撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/3 9:26
来た方向は青空が拡がってきました
山頂に向け出発
2016年11月03日 09:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:28
山頂に向け出発
ゴーロ状の道を行きます
2016年11月03日 09:32撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:32
ゴーロ状の道を行きます
クサリ場。そう急ではないのですが滑りやすい岩なので助かります。
2016年11月03日 09:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:43
クサリ場。そう急ではないのですが滑りやすい岩なので助かります。
ゴーロが続きます。
2016年11月03日 09:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:51
ゴーロが続きます。
丸い岩が且つ雪もあり滑りやすいルートです
2016年11月03日 09:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 9:51
丸い岩が且つ雪もあり滑りやすいルートです
雪が樹氷のようになっています
2016年11月03日 10:05撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 10:05
雪が樹氷のようになっています
蓼科山頂ヒュッテが見えてきました
2016年11月03日 10:08撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:08
蓼科山頂ヒュッテが見えてきました
一旦ヒュッテを素通りします
2016年11月03日 10:09撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:09
一旦ヒュッテを素通りします
ガスに覆われた頂上に向かいます
2016年11月03日 10:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:12
ガスに覆われた頂上に向かいます
頂上に到着
2016年11月03日 10:30撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/3 10:30
頂上に到着
一等三角点(2530.7m)タッチ
2016年11月03日 10:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 10:20
一等三角点(2530.7m)タッチ
頂上で待つこと20分。粘った甲斐あって青空が見えてきました
2016年11月03日 10:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 10:41
頂上で待つこと20分。粘った甲斐あって青空が見えてきました
一気にガスが晴れ、山頂一帯が見えてきました。
2016年11月03日 10:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/3 10:42
一気にガスが晴れ、山頂一帯が見えてきました。
ヒュッテを見下ろします
2016年11月03日 10:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:51
ヒュッテを見下ろします
山上散歩します。先ずは奥社
2016年11月03日 10:59撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 10:59
山上散歩します。先ずは奥社
そして方位盤
2016年11月03日 11:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:02
そして方位盤
ウロコの様にビッシリ着雪しています
2016年11月03日 11:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:03
ウロコの様にビッシリ着雪しています
南に北横岳
2016年11月03日 11:11撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/3 11:11
南に北横岳
シュカブラ
2016年11月03日 11:18撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/3 11:18
シュカブラ
再びヒュッテ全景
2016年11月03日 11:50撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:50
再びヒュッテ全景
MENU。本日が最終営業日でした
2016年11月03日 11:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:42
MENU。本日が最終営業日でした
ヒュッテでおでんを食します。写真は食べた後ですが。
2016年11月03日 11:42撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:42
ヒュッテでおでんを食します。写真は食べた後ですが。
街が見えます。佐久方面でしょうか?
2016年11月03日 11:48撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 11:48
街が見えます。佐久方面でしょうか?
なんて書いてるのか見えませんでした
2016年11月03日 11:49撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/3 11:49
なんて書いてるのか見えませんでした
南八ヶ岳方面は流れる雲に隠されたままです
2016年11月03日 11:52撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 11:52
南八ヶ岳方面は流れる雲に隠されたままです
白珊瑚のような霧氷。自然の造形に感動
2016年11月03日 12:25撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/3 12:25
白珊瑚のような霧氷。自然の造形に感動
下山開始です
2016年11月03日 12:33撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:33
下山開始です
まだら模様
2016年11月03日 12:39撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:39
まだら模様
蓼科山荘は若者達で賑わっていました
2016年11月03日 13:04撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:04
蓼科山荘は若者達で賑わっていました
下りの景色は登りと違う景色
2016年11月03日 13:28撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:28
下りの景色は登りと違う景色
帰着
2016年11月03日 13:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:51
帰着
1時間半前まではあの上にいたんだ。
2016年11月03日 13:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 13:54
1時間半前まではあの上にいたんだ。
霧ヶ峰高原を経て今宵の温泉は上諏訪温泉片倉館。
2016年11月03日 16:42撮影 by  DSC-WX60, SONY
1
11/3 16:42
霧ヶ峰高原を経て今宵の温泉は上諏訪温泉片倉館。

感想

金曜日を休み花の4連休。
当初は釼岳を近くに見る山を考えていたのですが、寒気が降りてきて北陸方面はあいにくの天気。
急遽、晴れ予報が出ている南信州に変更し、訪れたことのない日本百名山、蓼科山に登ることとなりました。
どのルートを登るか迷いましたが、そこはお気楽ハイカー。一番楽そうな七合目ルートをピストンすることになりました。

白樺湖から見る蓼科山は山頂付近がうっすらと雪化粧。
しかしながら、山頂付近は雲に覆われています。
期待と不安が入り交じった登山となりました。

このルートの前半はザレ、後半は岩がゴロゴロの直登ルート。
他の山では見かけないユニークなルートでした。
2000m付近からは雪が現れ、頂上付近では3cm程度の積雪。
白珊瑚のような霧氷が成長し、拡がる青空とマッチした素晴らしい景観でした。

スタート地点が既に1900m。山頂までの登高差は600m余り。
摩耶山程度の登行でこんなに素晴らしい景観を得られるなんて、ホント長野県の方がうらやましいです。

p.s.
駐車場で気温が0℃。頂上では-5℃くらいだったでしょうか。
頂上で突然iPhone6の画面が真っ暗になり、電源が入らないというトラブルに遭いました。(ために一部ログが欠測しています)
どうも低温に弱いようです。地図アプリを入れ頼り切っていましたが、万一のことを考えると予備の地図が必携です。
なおその後は外気に触れさせないよう胸ポケットに入れ、体温で温めることにしました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら