また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1004077
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

名郷〜蕨山〜藤棚山〜大ヨケノ頭〜金比羅山〜連慶橋

2016年11月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:45
距離
13.4km
登り
1,554m
下り
1,634m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
2:24
合計
8:45
7:59
145
10:24
10:25
10
10:35
10:37
5
10:42
10:54
10
11:04
12:45
48
13:33
13:47
65
14:52
14:53
23
15:16
15:17
16
15:33
15:37
15
15:52
16:00
44
16:44
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
06:55飯能BS発〜07:48名郷BS着
その他周辺情報 連慶橋BS近くには何もないが鳥居観音前辺りに自販機あり。
店もあるようだが、何が売られてるのかは不明。
飯能駅バス停にて。
今回はヤマノススメの違うラッピングバスです。
3
飯能駅バス停にて。
今回はヤマノススメの違うラッピングバスです。
ちょっと地味目だけど、これはこれで!!
2
ちょっと地味目だけど、これはこれで!!
そして中もちゃんとヤマムス仕様。
中も控えめですね〜('-'*)
1
そして中もちゃんとヤマムス仕様。
中も控えめですね〜('-'*)
そして、前回のラッピングバスが名栗車庫にいた!!
1
そして、前回のラッピングバスが名栗車庫にいた!!
さて、名郷について、お別れバスちゃん。
2
さて、名郷について、お別れバスちゃん。
と、思ったら、停車時間が長め。
2
と、思ったら、停車時間が長め。
こうなったら、グルグル撮影モード(*^-^*)
3
こうなったら、グルグル撮影モード(*^-^*)
正面からも〜〜
さて、山行記録じゃ無くバス記録になりそうなので、そろそろ山へ!
靴の紐を締め直し、準備体操のストレッチをしたら!
1
さて、山行記録じゃ無くバス記録になりそうなので、そろそろ山へ!
靴の紐を締め直し、準備体操のストレッチをしたら!
さて、徒歩15分。林道とおさらば。
山道へ行きますよ〜〜〜

そして、ここからけっこうな急勾配でした><
登るのは平気だけど、これは下れないだろうと思う私。
さて、徒歩15分。林道とおさらば。
山道へ行きますよ〜〜〜

そして、ここからけっこうな急勾配でした><
登るのは平気だけど、これは下れないだろうと思う私。
その登り口にまるで今日のコースが載ってましたw
その登り口にまるで今日のコースが載ってましたw
かなりの急勾配にありがたいと言うか、誘惑のベンチ。
無理せず休みなさいと言うことなんでしょうね(*^-^*)
かなりの急勾配にありがたいと言うか、誘惑のベンチ。
無理せず休みなさいと言うことなんでしょうね(*^-^*)
さてここから稜線です。
この日は天気予報に反して、曇りの上に風もかなり・・・
今まで、暑くて腕まくりして歩いていたが、ここで一気に体温奪われ、手とうでに寒さを覚えた。
1
さてここから稜線です。
この日は天気予報に反して、曇りの上に風もかなり・・・
今まで、暑くて腕まくりして歩いていたが、ここで一気に体温奪われ、手とうでに寒さを覚えた。
あれ?
これは登山道??

崖っぽくない?w
1
あれ?
これは登山道??

崖っぽくない?w
プチ高所恐怖症の私、がんばりました!!
1
プチ高所恐怖症の私、がんばりました!!
このコースは120%下りでは俺は無理。
(そんな事言ったら行く山が減るからちゃんと練習しないと・・・)先生が欲しいw

このコースは120%下りでは俺は無理。
(そんな事言ったら行く山が減るからちゃんと練習しないと・・・)先生が欲しいw

そうです!
大切なことですねぇ〜
1
そうです!
大切なことですねぇ〜
稜線に落とし穴でもあるのかとビクビク(←ないだろw
稜線に落とし穴でもあるのかとビクビク(←ないだろw
こんなに可愛いもみじなのに、しっかり色づいてて、なんて素敵な頑張りだなぁ〜っと力をいただいた感じがしました。
1
こんなに可愛いもみじなのに、しっかり色づいてて、なんて素敵な頑張りだなぁ〜っと力をいただいた感じがしました。
つぎは、もう霜柱が!!!
平野部では1月に見れるようなものですねぇ〜
1
つぎは、もう霜柱が!!!
平野部では1月に見れるようなものですねぇ〜
あと300m
がんばった!!
でもがんばっちゃいけなかったwww
なぜなら蕨山の本当の山頂に寄るべきだったのだ(←計画で
なので、蕨山展望台を一度踏んだあと、引き返し、この看板の前を通り次の写真へ
1
あと300m
がんばった!!
でもがんばっちゃいけなかったwww
なぜなら蕨山の本当の山頂に寄るべきだったのだ(←計画で
なので、蕨山展望台を一度踏んだあと、引き返し、この看板の前を通り次の写真へ
そう、(次の写真と比べ)こんなに寂しい山頂で記念撮影!
そう、(次の写真と比べ)こんなに寂しい山頂で記念撮影!
で、偽山頂(?)
同じく\(^o^)/で!
1
で、偽山頂(?)
同じく\(^o^)/で!
少し、晴れ間が覗くが、ほとんど曇り。
途中も誰も合わなかったが、山頂も私一人の貸しきり状態!
お昼なので、何時ものカレーラーメンを作り、友人のくれたお土産の「山ガール」ごまだれ餅をデザートにいただく(*^-^*)
2
少し、晴れ間が覗くが、ほとんど曇り。
途中も誰も合わなかったが、山頂も私一人の貸しきり状態!
お昼なので、何時ものカレーラーメンを作り、友人のくれたお土産の「山ガール」ごまだれ餅をデザートにいただく(*^-^*)
コレ、結構美味しかったです。
3時のおやつに取っておけばよかった&渋いお茶が欲しいw
1
コレ、結構美味しかったです。
3時のおやつに取っておけばよかった&渋いお茶が欲しいw
サアラ:私には持ちくれないのか!!

起こってます(^^ゞ
1
サアラ:私には持ちくれないのか!!

起こってます(^^ゞ
途中ドール出して撮影。
(意外とこれがお時間かかりましてねぇ〜)
ちなみに、この記録はコンデジ写真メインなので、作品用のデジイチは滅多に載りません。
出し惜しみとかじゃ無くて、RAW現像が間に合わないので、ごめんなさい。
※山の写真はまだUPしてませんが、こんなの撮ってます。
http://photozou.jp/photo/top/3098074
1
途中ドール出して撮影。
(意外とこれがお時間かかりましてねぇ〜)
ちなみに、この記録はコンデジ写真メインなので、作品用のデジイチは滅多に載りません。
出し惜しみとかじゃ無くて、RAW現像が間に合わないので、ごめんなさい。
※山の写真はまだUPしてませんが、こんなの撮ってます。
http://photozou.jp/photo/top/3098074
こんな道が必要なのかしら?
税金の行方・・・
こんな道が必要なのかしら?
税金の行方・・・
金比羅さんて前にこんな爪痕が・・・
これはどんな生きものかしら?
まさか熊じゃ無いよね?
金比羅さんて前にこんな爪痕が・・・
これはどんな生きものかしら?
まさか熊じゃ無いよね?
そして、本道からそれてここへ。

いろんな所に山を示す札があったがだれがこれをつけてるのかしら?
そして、本道からそれてここへ。

いろんな所に山を示す札があったがだれがこれをつけてるのかしら?
さぁ途中は良い写真も撮れずに、時間も押したので、一気に下ったのだけど、金比羅神社奥の院から連慶橋BSを25分とみてたが、ちょっと迷った感もあるが、45分もかかってしまった。
下りが下手な私の勢なのか、何かを間違ったのか・・・
さぁ途中は良い写真も撮れずに、時間も押したので、一気に下ったのだけど、金比羅神社奥の院から連慶橋BSを25分とみてたが、ちょっと迷った感もあるが、45分もかかってしまった。
下りが下手な私の勢なのか、何かを間違ったのか・・・
でも、16:40着予定を4分オーバーの16:44に到着。
\(^o^)/
1
でも、16:40着予定を4分オーバーの16:44に到着。
\(^o^)/
着いたら、お酒ね!!
次のバスまで20分。
柿ピーとともにいただく日本酒。
途中からリュックの中からお腹に移動して、人肌にしてましたww
昔みたいに、温まる日本酒が欲しいねぇ〜〜〜
3
着いたら、お酒ね!!
次のバスまで20分。
柿ピーとともにいただく日本酒。
途中からリュックの中からお腹に移動して、人肌にしてましたww
昔みたいに、温まる日本酒が欲しいねぇ〜〜〜

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ グローブ 防寒着 雨具 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス 手ぬぐい ストック カメラ一式 ドール一式 ナイフ 割り箸 トランギア コーヒー

感想

天気予報では晴れ予報だったが、全くの曇り。
しかも風が強く、稜線に出たところでかなり体温が奪われた。
もうちょっと防寒着とかも揃えないとこれから先の登山に差し支えると思う。
蕨山山頂付近では少し雲の隙間から日差しがあり、風もおさまったので体感温度は良くなった。

蕨入林道から急勾配。
岩場の登りも有、下山方向はかなり注意が必要そう。
また、金比羅山からの下りと金比羅神社奥の院からの下りは勾配きつめで足下も砂利で滑りやすかった。
ちなみに金比羅山は正規のルートだと山頂を通らないので山頂手前で左の脇道を上がる。

天気が曇りというシチュだったので、せっかくの紅葉も色が出ず、もう一度リベンジをしてみたい山である。
蕨山展望台からの道も穏やかで良い道であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら