また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1004818
全員に公開
ハイキング
白山

法恩寺山 青空のもと冠雪した白山を拝む

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
16.5km
登り
1,285m
下り
1,270m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
1:02
合計
7:06
6:26
12
平泉寺白山神社駐車場
6:38
6:44
67
7:51
7:57
56
8:53
8:57
49
9:46
10:15
18
10:33
10:41
14
10:55
11:00
41
11:41
11:43
47
12:30
12:30
49
13:19
13:21
11
13:32
平泉寺白山神社駐車場
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平泉寺白山神社駐車場。この上にも10台位停められる駐車場ありました。
2016年11月12日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 6:23
平泉寺白山神社駐車場。この上にも10台位停められる駐車場ありました。
ここはすでに国立公園エリアなんだ
2016年11月12日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 6:28
ここはすでに国立公園エリアなんだ
鳥居をくぐって
2016年11月12日 06:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 6:31
鳥居をくぐって
参道を歩きまます。
2016年11月12日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 6:32
参道を歩きまます。
拝殿
2016年11月12日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 6:36
拝殿
スタートするにあたり本殿に安全登山を祈念しました。本殿の左には大汝社、右には別山社があり白山三山をあらわしているそうです。
2016年11月12日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 6:38
スタートするにあたり本殿に安全登山を祈念しました。本殿の左には大汝社、右には別山社があり白山三山をあらわしているそうです。
別山社の右から上がる道を進むと鳥居があります。平泉寺白山神社は白山登拝・越前禅定道の起点です。
2016年11月12日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 6:43
別山社の右から上がる道を進むと鳥居があります。平泉寺白山神社は白山登拝・越前禅定道の起点です。
猪からの防護柵?ゲート部分は簡単に開けられました。
2016年11月12日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 6:48
猪からの防護柵?ゲート部分は簡単に開けられました。
やや急な道が続きます。
2016年11月12日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 6:59
やや急な道が続きます。
紅葉(Vi)
2016年11月12日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 7:04
紅葉(Vi)
剣之宮(488m)
2016年11月12日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 7:08
剣之宮(488m)
陽があたってきました。
2016年11月12日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 7:12
陽があたってきました。
越前禅定道を進みます。
2016年11月12日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 7:14
越前禅定道を進みます。
分岐点。剱之宮方向から登ってきました。
2016年11月12日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 7:34
分岐点。剱之宮方向から登ってきました。
禅定道の案内板を見る。フムフム
2016年11月12日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 7:36
禅定道の案内板を見る。フムフム
登ってきた道は旧道で並行した新道があるようです。帰りは新道で下りてみよう。
2016年11月12日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 7:37
登ってきた道は旧道で並行した新道があるようです。帰りは新道で下りてみよう。
朝陽がまぶしい
2016年11月12日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 7:47
朝陽がまぶしい
三頭山は登山道からほんのちょっと外れたところにありました。せっかくなんで寄ってみました。
2016年11月12日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 7:56
三頭山は登山道からほんのちょっと外れたところにありました。せっかくなんで寄ってみました。
三頭山山頂(778m)です。(Vi)
2016年11月12日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/12 7:51
三頭山山頂(778m)です。(Vi)
JAM勝のベースが見える。
2016年11月12日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 7:52
JAM勝のベースが見える。
今シーズンも遊びに行きます。
2016年11月12日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 7:52
今シーズンも遊びに行きます。
三頭山をすぎるとしばらくフラットで歩きやすい道が続きます。(Vi)
2016年11月12日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
11/12 8:05
三頭山をすぎるとしばらくフラットで歩きやすい道が続きます。(Vi)
今日も紅葉ハイキング(Vi)
2016年11月12日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/12 8:05
今日も紅葉ハイキング(Vi)
標高800m前後でも紅葉がきれいでした。(Vi)
2016年11月12日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/12 8:13
標高800m前後でも紅葉がきれいでした。(Vi)
法恩寺林道に出ました。
2016年11月12日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 8:27
法恩寺林道に出ました。
元来の越前禅定道は廃道状態だそうです。
2016年11月12日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 8:28
元来の越前禅定道は廃道状態だそうです。
経ヶ岳・赤兎山まで縦走してみたいなぁ
2016年11月12日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 8:29
経ヶ岳・赤兎山まで縦走してみたいなぁ
なだらかな登山道を歩く
2016年11月12日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 8:43
なだらかな登山道を歩く
しばらく歩くとまた林道とクロス。
2016年11月12日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 8:46
しばらく歩くとまた林道とクロス。
正面のスキー場トップが法恩寺山山頂方向です。
2016年11月12日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 8:50
正面のスキー場トップが法恩寺山山頂方向です。
中の平小屋(979m)。中をのぞきましたが薪ストーブ・水・トイレもあるきれいな小屋でした。
2016年11月12日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 8:54
中の平小屋(979m)。中をのぞきましたが薪ストーブ・水・トイレもあるきれいな小屋でした。
誰でもタダで使えるのかな?
2016年11月12日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 8:55
誰でもタダで使えるのかな?
最後の紅葉エリア(Vi)
2016年11月12日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/12 8:59
最後の紅葉エリア(Vi)
なだらかな道が続きましたが、標高1000m超えたあたりから傾斜が増してきました。
2016年11月12日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 9:07
なだらかな道が続きましたが、標高1000m超えたあたりから傾斜が増してきました。
登山道らしくなってきた。この辺りは広葉樹は落葉しています。
2016年11月12日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 9:12
登山道らしくなってきた。この辺りは広葉樹は落葉しています。
落葉のじゅうたん状態ですが、下に石が隠れていて慎重に足を置きます。
2016年11月12日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 9:22
落葉のじゅうたん状態ですが、下に石が隠れていて慎重に足を置きます。
この木道階段が滑る〜
2016年11月12日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 9:23
この木道階段が滑る〜
1250mあたり。頂上までもう少し
2016年11月12日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 9:29
1250mあたり。頂上までもう少し
JAM勝のリフト。イリュージョンクワッドだな。
2016年11月12日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 9:31
JAM勝のリフト。イリュージョンクワッドだな。
傾斜がなだらかになった。
2016年11月12日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 9:38
傾斜がなだらかになった。
山頂直前。小広場に出た。
2016年11月12日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 9:41
山頂直前。小広場に出た。
法音寺跡のようです。
2016年11月12日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 9:42
法音寺跡のようです。
法恩寺山山頂とうちゃく。ここでランチ休憩しました。
2016年11月12日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 9:46
法恩寺山山頂とうちゃく。ここでランチ休憩しました。
今日はじめて白山が見えました。
2016年11月12日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
11/12 10:16
今日はじめて白山が見えました。
冠雪した白山主峰群と別山・三ノ峰。手前の稜線は左が大長山で右が赤兎山。
2016年11月12日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/12 10:17
冠雪した白山主峰群と別山・三ノ峰。手前の稜線は左が大長山で右が赤兎山。
冠雪した四塚山・七倉山・大汝峰・御前峰。
2016年11月12日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
11/12 10:17
冠雪した四塚山・七倉山・大汝峰・御前峰。
別山と三ノ峰
2016年11月12日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/12 10:17
別山と三ノ峰
法恩寺山頂で。ありがとう
2016年11月12日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/12 10:14
法恩寺山頂で。ありがとう
この後、山頂から少し先にある伏拝まで行ってみました。
2016年11月12日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 10:40
この後、山頂から少し先にある伏拝まで行ってみました。
伏拝から白山。
2016年11月12日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 10:34
伏拝から白山。
経ヶ岳とそこへ続く道
2016年11月12日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 10:34
経ヶ岳とそこへ続く道
戻り道から法恩寺山山頂
2016年11月12日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 10:49
戻り道から法恩寺山山頂
JAM勝ゲレンデトップ
2016年11月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 10:51
JAM勝ゲレンデトップ
法恩寺山山頂に戻りました。最後に白山を拝んで・・
2016年11月12日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 10:56
法恩寺山山頂に戻りました。最後に白山を拝んで・・
下山します・・
2016年11月12日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 11:07
下山します・・
木道階段の下り。ここホント滑るんです。
2016年11月12日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 11:18
木道階段の下り。ここホント滑るんです。
ぐんぐん下ります。
2016年11月12日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 11:26
ぐんぐん下ります。
傾斜が緩くなってきた。(Vi)
2016年11月12日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 11:38
傾斜が緩くなってきた。(Vi)
振り返って法恩寺山(Vi)
2016年11月12日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 11:43
振り返って法恩寺山(Vi)
こんな時期にお花が咲いていました。
2016年11月12日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 11:56
こんな時期にお花が咲いていました。
ふたたび紅葉エリアに入りました。(Vi)
2016年11月12日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 12:08
ふたたび紅葉エリアに入りました。(Vi)
道がなだらかで歩きやすい(Vi)
2016年11月12日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/12 12:10
道がなだらかで歩きやすい(Vi)
山肌の紅葉(Vi)
2016年11月12日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 12:12
山肌の紅葉(Vi)
陽光にあたって輝いて見えます(Vi)
2016年11月12日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/12 12:15
陽光にあたって輝いて見えます(Vi)
晴れの紅葉ハイキングは楽しいです。(Vi)
2016年11月12日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 12:18
晴れの紅葉ハイキングは楽しいです。(Vi)
サンキュー!(Vi)
2016年11月12日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/12 12:21
サンキュー!(Vi)
分岐点。下りは黄色の道(現在の道)で行ってみよう。
2016年11月12日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 12:38
分岐点。下りは黄色の道(現在の道)で行ってみよう。
右に進みます。
2016年11月12日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 12:39
右に進みます。
なんか旧道よりも荒れてるぞ・・
2016年11月12日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 12:42
なんか旧道よりも荒れてるぞ・・
旧道は直登気味でしたが、こっちはジグザグになっています。
2016年11月12日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 12:49
旧道は直登気味でしたが、こっちはジグザグになっています。
沢筋の道で、歩きにくい
2016年11月12日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 12:58
沢筋の道で、歩きにくい
ちょっとした渡渉もあり、濡れている石についた苔などでとにかく滑ります・・。この辺で大転倒しました(痛)・・
2016年11月12日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 13:02
ちょっとした渡渉もあり、濡れている石についた苔などでとにかく滑ります・・。この辺で大転倒しました(痛)・・
こりゃ旧道のほうが歩きやすいや。歩く人が少ないから道も荒れてきてるんだな。
2016年11月12日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 13:10
こりゃ旧道のほうが歩きやすいや。歩く人が少ないから道も荒れてきてるんだな。
碁盤石
2016年11月12日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 13:15
碁盤石
柵がある。なんとか下りきったようでホっとしました。
2016年11月12日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 13:16
柵がある。なんとか下りきったようでホっとしました。
柵に沿って進むとゲートがあった。
2016年11月12日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 13:19
柵に沿って進むとゲートがあった。
なんとか戻ってきました。
2016年11月12日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 13:22
なんとか戻ってきました。
お疲れ様でした。
2016年11月12日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/12 13:28
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

山行記録作成 2016年11月13日

去年ハイキング会で例会参加を申し込んだものの雨で中止になった、法恩寺山に同じ時期に行ってきました。早朝の平泉寺白山神社は静かで厳かな雰囲気があり歴史の深さを感じました。ルート上には紅葉もまだ残っており今回も紅葉ハイキングを楽しめました。頂上はスキーJAM勝山(JAM勝)のゲレンデトップのすぐ上にあり、頂上からは冠雪したきれいな白山を拝むことができてよかったです。
ルート上で出会った人は6人でした。

スタートの神社から三頭山(みのかしら山)までは、元来の越前禅定道(旧道)とその後につけられた道(新道)があり(写真16・67の案内かんばん参照)往路・復路でそれぞれを歩きました。下りで歩いた新道は沢筋につけられており、濡れた石に苔がついていて、ちょっとコワイくらい滑りました。注意して歩きましたが、途中で大転倒・・・後から見ていたツレによると二回転してたとか・・・幸い大ケガということはありませんでしたが、足・腕・おまけに顔まであざができてしまい、飲み屋で酔っ払いとケンカでもしたの?というような顔になってしまいました。(泣)
新道なのに登りで歩いた旧道よりかなり荒れておりヘンだな・・と思いましたがコケてみて納得しました。この道を行かれる方は注意してください!

下山後、勝山の越前そば 八助に行きました。お昼の営業は14:00まででまだ間に合うと期待して行きましたが、お昼の営業は終了していました(さらに泣)。勝山温泉センター水芭蕉で汗を流して帰りました。

写真の一部は紅葉がさえるように極彩色モードで撮っています。ちょっと誇張しすぎ感もありますのでその写真には、コメントのあとにViVidから(Vi)とつけています。
ハイキング中の紅葉もきれいでしたが、国道157号の加越境あたりの紅葉がとてもきれいでした。(写真ありませんが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら