また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1005234
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

足尾山塊 落葉と笹尾根の赤倉山縦走

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
MichitoKei その他2人
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
855m
下り
862m

コースタイム

日帰り
山行
8:50
休憩
0:50
合計
9:40
7:10
260
スタート地点
11:30
12:20
270
16:50
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
赤倉山の上り口までは沢沿いの街道であるが荒れているので足元注意。
赤倉山への上りは道なき急斜面あり方位目標を持って山頂に。
P1514(茨倉山)からの下山は作業道から舗装街道に出て下るが
旧街道に入る位置を見落とさないように。
静かな山を楽しめそう(駐車場所から)
2016年11月12日 06:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 6:44
静かな山を楽しめそう(駐車場所から)
さて出発
2016年11月12日 07:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:08
さて出発
前に深沢
2016年11月12日 07:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 7:09
前に深沢
2016年11月12日 07:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:09
半月峠を通る旧道(大正から昭和初期)
2016年11月12日 07:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 7:10
半月峠を通る旧道(大正から昭和初期)
この深沢を遡る
2016年11月12日 07:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 7:10
この深沢を遡る
わずかな往来で街道としては既に荒れてる
2016年11月12日 07:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 7:18
わずかな往来で街道としては既に荒れてる
堰堤上を
2016年11月12日 07:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 7:21
堰堤上を
下を覗く
2016年11月12日 07:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/12 7:22
下を覗く
上流は伏流
2016年11月12日 07:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:22
上流は伏流
なかなかの渓相
2016年11月12日 07:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 7:31
なかなかの渓相
2016年11月12日 07:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 7:33
落石により歩きずらい場所も
2016年11月12日 07:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:33
落石により歩きずらい場所も
この辺りは歩きやすい
2016年11月12日 07:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:44
この辺りは歩きやすい
竿を出したくなる
2016年11月12日 07:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/12 7:56
竿を出したくなる
川に沿ってる街道(登山道)
2016年11月12日 07:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:56
川に沿ってる街道(登山道)
爽やかな紅葉
2016年11月12日 08:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 8:07
爽やかな紅葉
陽が射してきた
2016年11月12日 08:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:07
陽が射してきた
一部不明瞭な道も
2016年11月12日 08:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:07
一部不明瞭な道も
静かな色の中で休憩
2016年11月12日 08:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:08
静かな色の中で休憩
好きです、枯れ葉道
2016年11月12日 08:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/12 8:26
好きです、枯れ葉道
かつらの大木
2016年11月12日 08:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 8:32
かつらの大木
2016年11月12日 08:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:33
雨量観測所
2016年11月12日 08:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:34
雨量観測所
2016年11月12日 08:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:34
ここに茶屋があったそうな
2016年11月12日 08:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 8:41
ここに茶屋があったそうな
昭和6年?の文字が
2016年11月12日 08:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 8:42
昭和6年?の文字が
ここから(少し急斜面を登ってみよう)
2016年11月12日 08:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:49
ここから(少し急斜面を登ってみよう)
もうありました
2016年11月12日 09:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:00
もうありました
2016年11月12日 09:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/12 9:02
金網フェンスを乗り越えて
2016年11月12日 09:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:30
金網フェンスを乗り越えて
朝の陽ざしに輝く
2016年11月12日 09:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/12 9:43
朝の陽ざしに輝く
大きくなれるのかな?
2016年11月12日 09:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 9:44
大きくなれるのかな?
前に大石
2016年11月12日 09:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:52
前に大石
大石を回り込む
2016年11月12日 09:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:54
大石を回り込む
穏やかな陽を受けると夏支度
2016年11月12日 10:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:24
穏やかな陽を受けると夏支度
1314のピーク
2016年11月12日 10:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 10:25
1314のピーク
2016年11月12日 10:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:26
青空にまぶしい白
2016年11月12日 10:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/12 10:28
青空にまぶしい白
展望のいい場所に多い熊棚
2016年11月12日 10:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 10:46
展望のいい場所に多い熊棚
鞍部に出て登りましょうか
2016年11月12日 10:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:51
鞍部に出て登りましょうか
前に広がる笹原
2016年11月12日 10:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:53
前に広がる笹原
何と美しい風景
2016年11月12日 10:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/12 10:53
何と美しい風景
2016年11月12日 10:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:54
ちょっとした湿地帯
2016年11月12日 10:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:59
ちょっとした湿地帯
ふわふわもこもこ
2016年11月12日 11:00撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:00
ふわふわもこもこ
我々は道がないと嬉しい
2016年11月12日 11:06撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 11:06
我々は道がないと嬉しい
2016年11月12日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 11:11
美しい稜線だ
2016年11月12日 11:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/12 11:12
美しい稜線だ
童心に帰っている
2016年11月12日 11:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:12
童心に帰っている
稜線2
2016年11月12日 11:12撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/12 11:12
稜線2
赤倉山へと続く笹の稜線
2016年11月12日 11:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:13
赤倉山へと続く笹の稜線
絶えず位置確認
2016年11月12日 11:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:14
絶えず位置確認
完全に復調している
2016年11月12日 11:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:15
完全に復調している
誰でも嬉しくなる風景だ
2016年11月12日 11:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 11:15
誰でも嬉しくなる風景だ
この稜線の先に赤倉山
2016年11月12日 11:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 11:16
この稜線の先に赤倉山
Yリーダーは元気だ
2016年11月12日 11:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:21
Yリーダーは元気だ
冬を前にしたコントラスト
2016年11月12日 11:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:22
冬を前にしたコントラスト
青のキャンパスによく似合う
2016年11月12日 11:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:23
青のキャンパスによく似合う
皇海山
2016年11月12日 11:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 11:23
皇海山
男体山
2016年11月12日 11:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 11:23
男体山
多分、奥に夕日岳
2016年11月12日 11:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 11:24
多分、奥に夕日岳
小さな山名板
2016年11月12日 11:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/12 11:33
小さな山名板
山頂下の陽だまりでお昼に
2016年11月12日 11:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 11:53
山頂下の陽だまりでお昼に
昼食風景
2016年11月12日 12:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:08
昼食風景
山名板にお別れ
2016年11月12日 12:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 12:22
山名板にお別れ
2016年11月12日 12:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:24
鞍部に立ってる鳥獣保護の看板
2016年11月12日 12:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 12:28
鞍部に立ってる鳥獣保護の看板
登ってきた笹原を見下ろす
2016年11月12日 12:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 12:28
登ってきた笹原を見下ろす
ショートカットしましょう
2016年11月12日 12:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:29
ショートカットしましょう
前方に数えきれない熊棚
2016年11月12日 12:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:37
前方に数えきれない熊棚
ここから4連発
2016年11月12日 12:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:37
ここから4連発
2016年11月12日 12:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 12:38
2016年11月12日 12:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 12:39
これは圧巻
2016年11月12日 12:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 12:40
これは圧巻
白根山
2016年11月12日 12:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 12:42
白根山
中央の林道が帰路
2016年11月12日 12:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 12:46
中央の林道が帰路
電波塔の方塞山
2016年11月12日 12:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 12:48
電波塔の方塞山
少し下りて
2016年11月12日 12:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 12:51
少し下りて
少し上る
2016年11月12日 12:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 12:58
少し上る
2016年11月12日 13:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 13:03
1446のピーク(大畑山)
2016年11月12日 13:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:09
1446のピーク(大畑山)
2016年11月12日 13:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 13:10
2016年11月12日 13:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 13:10
かっこよく撮れました(今回1位かな)
2016年11月12日 13:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:20
かっこよく撮れました(今回1位かな)
2016年11月12日 13:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 13:27
2016年11月12日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:36
最後のピークに立つ
2016年11月12日 13:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 13:36
最後のピークに立つ
迫力の男体山
2016年11月12日 13:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 13:37
迫力の男体山
1514ピーク(茨倉山)
2016年11月12日 13:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/12 13:44
1514ピーク(茨倉山)
前に作業道が
2016年11月12日 13:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 13:54
前に作業道が
作業道を下りる
2016年11月12日 14:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 14:03
作業道を下りる
歩いてきた作業道(舗装林道から)
2016年11月12日 14:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 14:04
歩いてきた作業道(舗装林道から)
歩ってきた稜線
2016年11月12日 14:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:05
歩ってきた稜線
林道歩き
2016年11月12日 14:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:11
林道歩き
この辺りの降り口を見逃した
2016年11月12日 14:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:33
この辺りの降り口を見逃した
秋の山色彩
2016年11月12日 14:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 14:34
秋の山色彩
ここまで戻ってきた
2016年11月12日 14:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 14:58
ここまで戻ってきた
この石のリボンを見ていながら・・・
2016年11月12日 14:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 14:59
この石のリボンを見ていながら・・・
ジグザグの坂道
2016年11月12日 15:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 15:05
ジグザグの坂道
沢を渡る
2016年11月12日 15:13撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 15:13
沢を渡る
間違いない
2016年11月12日 15:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 15:14
間違いない
ここも
2016年11月12日 15:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 15:15
ここも
ここも
2016年11月12日 15:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 15:16
ここも
ここも
2016年11月12日 15:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 15:18
ここも
昭和初期賑わった街道だ
2016年11月12日 15:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 15:22
昭和初期賑わった街道だ
見通し悪い場所は恐い
2016年11月12日 15:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 15:23
見通し悪い場所は恐い
崩落場所は沢に下りる
2016年11月12日 15:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 15:28
崩落場所は沢に下りる
2016年11月12日 15:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 15:34
金平糖のような落ち葉道
2016年11月12日 15:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/12 15:47
金平糖のような落ち葉道
渡渉は何回目
2016年11月12日 15:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 15:50
渡渉は何回目
沢屋さん垂涎の30m?の滝
2016年11月12日 15:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 15:53
沢屋さん垂涎の30m?の滝
崖を切り落として作ったんでしょうね
2016年11月12日 15:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 15:54
崖を切り落として作ったんでしょうね
一体何人の旅人が見たでしょう、この風景
2016年11月12日 15:54撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/12 15:54
一体何人の旅人が見たでしょう、この風景
雨量観測所まで戻ってきた
2016年11月12日 15:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 15:59
雨量観測所まで戻ってきた
石コロの街道下山を急ぐ
2016年11月12日 16:40撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 16:40
石コロの街道下山を急ぐ
日暮れ前に帰還(名残惜しい・・・)
2016年11月12日 16:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 16:45
日暮れ前に帰還(名残惜しい・・・)

感想

前回の赤城山(駒ヶ岳)では寒さで行動力が落ちたので今回も不安があったが

そろそろ気合入れも必要かと参加した。

足尾山塊にこんな縦走山もあったんですね。

この街道には茶屋が3軒あったそうで(Oさん談)

雨量観測所に灯篭もあり、なるほどと推測される。

このほかにも平坦に整地された場所もあり茶店跡と思われる。

江戸時代に松木川を少し上った久蔵川沿いに阿世潟峠を越えて中宮祠(中禅寺湖畔)

までの往来があったが煙害での枯死と豪雨の為崩落し(大正9年)

深沢沿いに半月峠越えのこのルートが開削された、そうです。

私の好きな枯れ葉道や笹原尾根を歩けたことに大満足。

素晴らしい風景に酔いしれた山行になった。

次はどんな山がいいかな、そんな油断が道迷いになるんだと反省。

Yリーダーも歩けるようになったし私もほぼ復活したし、

Oさん企画ありがとうございました。

年明けの山スキー合宿が楽しみ?です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1241人

コメント

こんな山歩き好きです。
MichitoKeiさん、こんにちは。

静かな山を満喫されたようですね。
私も自然のままの尾根や稜線を気ままに歩くのが好きです。

那須の方は、登山道以外は背の高い笹が濃い場所が多くなかなか自由に歩けないので、足尾や前日光(?)辺りに進出しようかと目論んでいます。
今回のルート上の笹は高くても腰ぐらいに見えるので歩けそうですが、山域全体の植生としてはどうなんでしょう。

今後もマイナールートを紹介してください。参考にさせていただきます。
お疲れ様でした。
2016/11/14 9:57
Re: こんな山歩き好きです。
kinoeさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
穏やかな小春日和の山行ってあまりないですよね。
写真では旧道歩き(一部沢渡渉)と膝くらいまでの笹原歩きが多いですね。
そのほかでも藪漕ぎもなく歩きやすいです。
三人とも熊忌避スプレーを携帯してますが使う場面はなかったです。
もしよかったら過去のレコ見てください。
冬は近くの山を散策しています、参考になるといいですね。
でも低山ゆえに油断禁物ですが。
2016/11/14 22:44
素敵な山歩きに拍手です(^^)
初めましてm(_ _)m
taka0129と言います。
自分もこの辺り好きで歩いております。
静かな山…赤倉山…最高です!
歴史のある半月古道を晩秋に歩く素敵だと思いました。今後もマイナールート紹介願います。
2016/11/14 10:54
Re: 素敵な山歩きに拍手です(^^)
taka0129さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
ユーザー登録写真は1本のぶなの木でしょうか?
中倉山の少し先にあるんですよね。
山頂で小宴会やってて見逃しました。
今回はトレーニングのつもりでしたが
歩ってみて歴史のある街道であることがわかりました。
レコ編集の為に本まで購入しちゃいました、「栃木の峠」です。
良かったら過去のレコも参考になるかも知れません、見てください。
2016/11/14 23:02
ゲスト
お疲れ様
天気良し、紅葉良し、山友よし。楽しい山歩きができたことに感謝します。熊さんに会えるかな〜っと少しは期待しましたが、見かけることは叶いませんでしたね。(熊棚はいっぱいあったのに・・・)
足尾から半月峠越えで日光に出るのに、「皇海山と足尾山塊」(増田宏氏)では一の茶屋、金山茶屋、富士見茶屋、見晴茶屋の四軒があったそうです。「足尾の風景 峠道」では一の茶屋から五の茶屋の記録もあります。(三軒は間違いでした)

今年は雪が多そうです。1月のスキー合宿(宴会合宿になりそう)楽しみにしています。
2016/11/16 18:39
Re: お疲れ様
大変お世話になりました。
コメントも。
沢山の茶屋があったんですね、それだけ往来が多かったんですね。
また休憩しないときつかったのかもしれませんね。
体力的に心配もあったんですが登山口までが
いいウォーミングになったと思います。
今後とも宜しくお願いします。
2016/11/17 7:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら