ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1005719
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

紅葉の日向山 矢立石から周回

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
masa2011 その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
6.3km
登り
567m
下り
583m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
1:35
合計
5:01
8:19
60
矢立石登山口
9:19
9:38
41
10:19
10:23
0
10:35
10:45
12
10:57
10:59
6
11:05
12:03
4
12:07
12:08
72
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢立石登山口の駐車場スペースは8時過ぎにほぼ一杯。
ゲートの方へ進み、広い場所へ縦列駐車するなど。
ほか矢立石手前でも林道脇に駐車できるスペースあり。
その他周辺情報 温泉施設は一番近い所では「べるが 尾白の湯」
http://www.verga.jp

それ以外にアイスが無料で食べ放題のシャトレーゼ白州工場
https://www.chateraise.co.jp/enjoy/02factory.php
もおすすめ。
同級生登山シリーズ。
午前8時半ちょい前、矢立石の林道を錦滝へ向けて出発。
2016年11月12日 08:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 8:21
同級生登山シリーズ。
午前8時半ちょい前、矢立石の林道を錦滝へ向けて出発。
ゲートがあります。
2016年11月12日 08:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 8:23
ゲートがあります。
錦滝か雁ケ原までは、確かに急登。下りは危険です。
2016年11月12日 08:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 8:24
錦滝か雁ケ原までは、確かに急登。下りは危険です。
快晴!秋天の空と紅葉が素晴らしい。
2016年11月12日 08:29撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
11/12 8:29
快晴!秋天の空と紅葉が素晴らしい。
この林道はかなり荒れているところや、崩落している場所もあるので注意です。
2016年11月12日 08:35撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
11/12 8:35
この林道はかなり荒れているところや、崩落している場所もあるので注意です。
2016年11月12日 08:36撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
11/12 8:36
真っ赤な紅葉の向こうは、雪を纏った甲斐駒ケ岳。
2016年11月12日 08:55撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
11/12 8:55
真っ赤な紅葉の向こうは、雪を纏った甲斐駒ケ岳。
ここも黄葉と甲斐駒ケ岳がとても美しいです。
2016年11月12日 09:08撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
11/12 9:08
ここも黄葉と甲斐駒ケ岳がとても美しいです。
錦滝の東屋で休憩。
2016年11月12日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:22
錦滝の東屋で休憩。
錦滝。降りて撮ればもっと綺麗だったのに反省。
2016年11月12日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:22
錦滝。降りて撮ればもっと綺麗だったのに反省。
急登始まりです。
2016年11月12日 09:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:29
急登始まりです。
鎖、ロープも出てきます。
2016年11月12日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:31
鎖、ロープも出てきます。
まだ笑顔が出るので余裕ですね。
2016年11月12日 09:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:31
まだ笑顔が出るので余裕ですね。
2016年11月12日 09:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:33
ちょっとしたトラバース。鎖もあり注意して通過すれば特に問題なしです。
2016年11月12日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/12 9:37
ちょっとしたトラバース。鎖もあり注意して通過すれば特に問題なしです。
その後にこの階段。
2016年11月12日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:38
その後にこの階段。
階段というより梯子に近い!
2016年11月12日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:38
階段というより梯子に近い!
一応ハイキングコースなんだよね〜
2016年11月12日 09:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:42
一応ハイキングコースなんだよね〜
2016年11月12日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:47
で、目の前の斜面から何かゴロっと落ちてきた。ヒキガエルの類です。毒腺があるので、刺激しないようにします。
2016年11月12日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:50
で、目の前の斜面から何かゴロっと落ちてきた。ヒキガエルの類です。毒腺があるので、刺激しないようにします。
彼は戻ろうと必死ですが、動きが鈍いです。
2016年11月12日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:50
彼は戻ろうと必死ですが、動きが鈍いです。
冬眠の準備なんでしょうね。なんか可愛いです。
2016年11月12日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 9:51
冬眠の準備なんでしょうね。なんか可愛いです。
みなさん声が出なくなりました。だんだんきつくなってきましたね。
2016年11月12日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 10:02
みなさん声が出なくなりました。だんだんきつくなってきましたね。
2016年11月12日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 10:02
ここから雁ケ原まで30分?
2016年11月12日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 10:17
ここから雁ケ原まで30分?
ちょっと下って登り返します。
2016年11月12日 10:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 10:19
ちょっと下って登り返します。
すると遠くにビーチが見えてきました。
2016年11月12日 10:21撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
11/12 10:21
すると遠くにビーチが見えてきました。
ビーチの手前で小休止。先が見えてきたので元気が出てきます。
2016年11月12日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 10:22
ビーチの手前で小休止。先が見えてきたので元気が出てきます。
青い空と白い砂。山の上とは思えない景色です。
2016年11月12日 10:24撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 10:24
青い空と白い砂。山の上とは思えない景色です。
2016年11月12日 10:25撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 10:25
2016年11月12日 10:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 10:25
2016年11月12日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 10:26
この白砂もけっこうな急登で、更に砂に足を取られ堪えます。
2016年11月12日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
11/12 10:27
この白砂もけっこうな急登で、更に砂に足を取られ堪えます。
2016年11月12日 10:28撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 10:28
2016年11月12日 10:28撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 10:28
ガンバー!
2016年11月12日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 10:32
ガンバー!
日向八丁尾根方向。カラマツいい感じです。
2016年11月12日 10:34撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
11/12 10:34
日向八丁尾根方向。カラマツいい感じです。
2016年11月12日 10:34撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 10:34
あと少し少し。笑顔も見えますね〜!
2016年11月12日 10:34撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 10:34
あと少し少し。笑顔も見えますね〜!
サクサクとキックステップで登ります。
サクサクとキックステップで登ります。
稜線にでました。雁ケ原手前です。
稜線にでました。雁ケ原手前です。
富士山も今日はよく見えます。
2016年11月12日 10:36撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
11/12 10:36
富士山も今日はよく見えます。
鞍掛山、大岩山方向。
2016年11月12日 10:43撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 10:43
鞍掛山、大岩山方向。
雁ケ原の岩山の上にはこのような石祠があります。
2016年11月12日 10:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 10:45
雁ケ原の岩山の上にはこのような石祠があります。
2016年11月12日 10:48撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
11/12 10:48
日向山山頂方向。
2016年11月12日 10:48撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
11/12 10:48
日向山山頂方向。
風化してキノコのような石。
2016年11月12日 10:50撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 10:50
風化してキノコのような石。
日向山山頂。山梨百名山です。
2016年11月12日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 10:57
日向山山頂。山梨百名山です。
2016年11月12日 10:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 10:58
2016年11月12日 11:00撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 11:00
2016年11月12日 11:06撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 11:06
2016年11月12日 11:06撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 11:06
何を作ってるのでしょうか?
2016年11月12日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 11:22
何を作ってるのでしょうか?
皆さんいろいろ持ってきていただきました。
八ヶ岳が一望できる場所でランチです。
2016年11月12日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 11:22
皆さんいろいろ持ってきていただきました。
八ヶ岳が一望できる場所でランチです。
先ほどのものは簡単ケーゼシュニッテ。もう少しワインが欲しかったかな?
2016年11月12日 11:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
11/12 11:29
先ほどのものは簡単ケーゼシュニッテ。もう少しワインが欲しかったかな?
今回なぜか八ヶ岳方向の写真を撮り忘れてしまった。
これは2年前の写真。このあたりはランチに最高の場所。
1
今回なぜか八ヶ岳方向の写真を撮り忘れてしまった。
これは2年前の写真。このあたりはランチに最高の場所。
と、そこイワヒバリくん。あちこちのパーティーのランチのおこぼれをいただきにきたのでしょうか。全然逃げません。
2016年11月12日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 11:39
と、そこイワヒバリくん。あちこちのパーティーのランチのおこぼれをいただきにきたのでしょうか。全然逃げません。
下山となります。
2016年11月12日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 12:02
下山となります。
帰りは穏やかな下り。紅葉を楽しみながらゆったりと歩きます。
2016年11月12日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 12:02
帰りは穏やかな下り。紅葉を楽しみながらゆったりと歩きます。
頂上から少し離れた所に三角点あります。
2016年11月12日 12:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 12:05
頂上から少し離れた所に三角点あります。
2016年11月12日 12:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 12:09
2016年11月12日 12:25撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 12:25
2016年11月12日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 12:28
2016年11月12日 12:33撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
11/12 12:33
楓かな。
2016年11月12日 12:34撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
11/12 12:34
楓かな。
2016年11月12日 12:35撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 12:35
2016年11月12日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 12:42
2016年11月12日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 13:04
2016年11月12日 13:10撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
11/12 13:10
2016年11月12日 13:12撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
11/12 13:12
矢立石登山口、無事到着です。
2016年11月12日 13:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 13:19
矢立石登山口、無事到着です。
お疲れ様でした。
2016年11月12日 13:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
11/12 13:23
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

年に数回中学時代の同級生仲間と行っている登山、今回は山頂の白砂と景色が素晴らしい日向山。
好天に恵まれ、紅葉も最盛期をちょっと過ぎた感はあるが、とても清々しい登山日和となった。

日向山は、2014年の秋に1回訪れている。その時は尾白渓谷沿いの道を登った。
渓谷沿い道はいくつかの滝や淵を見ながらのアップダウンと急登の道。登りがいのあるコースだった。

今回のコースは矢立石から錦滝経由で急登を登る周回コース。
錦滝への途中、うっすら雪をかぶった甲斐駒ケ岳と紅葉が素晴らしい。

特に危険箇所はないが、錦滝からの急登はバランスを崩さないように歩きたい。

山頂近くからの花崗岩の白砂は紺碧の秋空とのコントラストでなんとも形容しがたい景色。
北側に広がる八ヶ岳も一望でき、何度来ても飽きない山である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら