また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1006834
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

山梨県 身延町 毛無山

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
superfrog その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
8.7km
登り
1,183m
下り
1,177m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:52
合計
5:26
7:28
99
9:07
9:14
67
10:21
11:00
47
11:47
11:53
60
12:53
12:53
1
12:54
ゴール地点
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下部温泉から登山口まで30分ほど掛かります。
登山口には5台ほど停まれる空き地あり。
そこに停められない場合には・・・解らん。
コース状況/
危険箇所等
踏み跡明確、看板完備で迷う要素無し。
ただ、ガレ場に落ち葉が乗っているような場所も多く、歩行注意。
その他周辺情報 下山後は「下部温泉会館」町外500円とリーズナブル。
自宅から2時間半。
富士川の左岸をすっ飛ばして下部温泉奥の登山口に到着。
本日の一番乗り。
ちょうど山の端に日があたってきました。
2016年11月13日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 7:25
自宅から2時間半。
富士川の左岸をすっ飛ばして下部温泉奥の登山口に到着。
本日の一番乗り。
ちょうど山の端に日があたってきました。
登山口セット。
金山の説明書き、登山ポスト、その他看板モロモロで賑やか。
山頂まで4670mだそうです。
7時半ちょうどにスタート。
2016年11月13日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 7:26
登山口セット。
金山の説明書き、登山ポスト、その他看板モロモロで賑やか。
山頂まで4670mだそうです。
7時半ちょうどにスタート。
まだ陽が差さないけれど、明るい林の中をトラバース。
2016年11月13日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 7:30
まだ陽が差さないけれど、明るい林の中をトラバース。
ちょっと長めのトラバースでしたが、ここで右折して本格的に山登り開始。
2016年11月13日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 7:36
ちょっと長めのトラバースでしたが、ここで右折して本格的に山登り開始。
基本、展望が効かないのでこうしたモノが目につきます。
2016年11月13日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/13 7:38
基本、展望が効かないのでこうしたモノが目につきます。
規則性はあまり感じられませんが、ところどころに看板あり。
手書きの距離表示もありますね。
10m単位っていうのがスゴイけど。
2016年11月13日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/13 7:58
規則性はあまり感じられませんが、ところどころに看板あり。
手書きの距離表示もありますね。
10m単位っていうのがスゴイけど。
登山口から30分ちょっとでベンチのある広場に出ました。
振り返ると木々の間から南アの本体が!!
これは赤石あたりですね。
2016年11月13日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 8:10
登山口から30分ちょっとでベンチのある広場に出ました。
振り返ると木々の間から南アの本体が!!
これは赤石あたりですね。
ほぼ1時間で「山の神」
2016年11月13日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 8:26
ほぼ1時間で「山の神」
足元には古い遺構がありました。
2016年11月13日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 8:26
足元には古い遺構がありました。
山の神からも赤石方面がバッチリ。
2016年11月13日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 8:26
山の神からも赤石方面がバッチリ。
聖岳から上河内、光岳方面も。
2016年11月13日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 8:40
聖岳から上河内、光岳方面も。
陽も差してきて気持ちの良いトレイルが続きます。
2016年11月13日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 8:46
陽も差してきて気持ちの良いトレイルが続きます。
赤いのは少なくて、基本は黄色。
2016年11月13日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 8:48
赤いのは少なくて、基本は黄色。
金山跡。
戦国時代に掘ってたんですね。
どうやって見つけたんでしょう・・・。
2016年11月13日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 8:47
金山跡。
戦国時代に掘ってたんですね。
どうやって見つけたんでしょう・・・。
こうした説明看板がいくつかありました。
2016年11月13日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/13 8:51
こうした説明看板がいくつかありました。
上の看板より、こっちの方が気になる(笑
マツダランプ。
調べるといろいろ出てきた。
2016年11月13日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/13 8:51
上の看板より、こっちの方が気になる(笑
マツダランプ。
調べるといろいろ出てきた。
もう一息登ると地蔵峠というところに水場あり。
チョロチョロでしたが水はありました。
2016年11月13日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 9:00
もう一息登ると地蔵峠というところに水場あり。
チョロチョロでしたが水はありました。
カラマツの美しい林の中を登って行くと・・・。
2016年11月13日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 9:03
カラマツの美しい林の中を登って行くと・・・。
ドカーンと富士山。
(爆発した訳ではない)
木々がちょうど額のようになって迫力満点。
下部温泉側からだと最初の姿がコレなので、とっても嬉しい。
2016年11月13日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
11/13 9:07
ドカーンと富士山。
(爆発した訳ではない)
木々がちょうど額のようになって迫力満点。
下部温泉側からだと最初の姿がコレなので、とっても嬉しい。
タテ位置もどうぞ。
2016年11月13日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/13 9:07
タテ位置もどうぞ。
地蔵峠まで登山口から1時間半ほどでした。
地蔵峠は2つあって、ここは通称第二地蔵峠とか。
毛無山頂まではあと1時間ほどだ。
2016年11月13日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 9:12
地蔵峠まで登山口から1時間半ほどでした。
地蔵峠は2つあって、ここは通称第二地蔵峠とか。
毛無山頂まではあと1時間ほどだ。
鳥さんが食われてしまったんでしょうか。
使えそうな羽は残ってなかった。
2016年11月13日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/13 9:25
鳥さんが食われてしまったんでしょうか。
使えそうな羽は残ってなかった。
ああ、それにしても
2016年11月13日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 9:29
ああ、それにしても
良い天気だ。
2016年11月13日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 9:53
良い天気だ。
南アも富士山も見えるなんて幸せ。
2016年11月13日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 9:53
南アも富士山も見えるなんて幸せ。
アルプス展望台って岩がありました。
甲斐駒から光まで、南ア全体を見渡せます。
これは最高!!
2016年11月13日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/13 10:11
アルプス展望台って岩がありました。
甲斐駒から光まで、南ア全体を見渡せます。
これは最高!!
甲斐駒を中心に右には八ヶ岳、左には北岳などなど。
2016年11月13日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 10:11
甲斐駒を中心に右には八ヶ岳、左には北岳などなど。
上河内を中心に聖や光方面。
今日はあっちに行けばよかったかな〜。
2016年11月13日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/13 10:12
上河内を中心に聖や光方面。
今日はあっちに行けばよかったかな〜。
赤石に悪沢。
来年こそは・・・。
2016年11月13日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 10:12
赤石に悪沢。
来年こそは・・・。
塩見も雪模様ですね。
2016年11月13日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 10:12
塩見も雪模様ですね。
白峰三山。
北岳はやっぱり尖ってる。
2016年11月13日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 10:12
白峰三山。
北岳はやっぱり尖ってる。
甲斐駒が白いのは雪なんでしょうか?
2016年11月13日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 10:12
甲斐駒が白いのは雪なんでしょうか?
途中、こんなヤツもありますが
2016年11月13日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/13 10:16
途中、こんなヤツもありますが
毛無山1945m。
登山口から3時間弱で到着。
丸標識がいいね。
2016年11月13日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/13 10:22
毛無山1945m。
登山口から3時間弱で到着。
丸標識がいいね。
ここの富士山もいいぞ。
2016年11月13日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 10:21
ここの富士山もいいぞ。
裾野までぜーんぶ見えるなんて感激。
2016年11月13日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
11/13 10:23
裾野までぜーんぶ見えるなんて感激。
こうして見ると2000mもあるようには思えないけど。
2016年11月13日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 10:24
こうして見ると2000mもあるようには思えないけど。
誰かいますか〜!?
2016年11月13日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/13 10:25
誰かいますか〜!?
富士山を見ながら早めのランチ。
2016年11月13日 10:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 10:31
富士山を見ながら早めのランチ。
さすが人気の山だけあって、沢山の方がいらっしゃいます。
現在11時。
下山開始。
2016年11月13日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 11:01
さすが人気の山だけあって、沢山の方がいらっしゃいます。
現在11時。
下山開始。
枯葉の下にガレがあって怖いっす。
不用意に歩くと捻挫するかも。
2016年11月13日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 11:30
枯葉の下にガレがあって怖いっす。
不用意に歩くと捻挫するかも。
本日一番の赤。
真っ赤だ!!
2016年11月13日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
11/13 11:41
本日一番の赤。
真っ赤だ!!
地蔵峠まで降りてきました。
山頂から50分ほど。
(展望台に寄り道したから、実質は40分かな)
2016年11月13日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 11:49
地蔵峠まで降りてきました。
山頂から50分ほど。
(展望台に寄り道したから、実質は40分かな)
これにて富士山にサヨウナラ。
2016年11月13日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/13 11:52
これにて富士山にサヨウナラ。
カラマツの林は良い香りがしていました。
2016年11月13日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 11:54
カラマツの林は良い香りがしていました。
金山もカラマツで輝いてます。
2016年11月13日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 12:06
金山もカラマツで輝いてます。
終始、気持ちよく歩けました。
2016年11月13日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 12:07
終始、気持ちよく歩けました。
トラバース路に出てくれば、間もなくゴール。
2016年11月13日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/13 12:46
トラバース路に出てくれば、間もなくゴール。
整列駐車に感謝します(笑
詰めても5台だね。
山頂から2時間でした。
2016年11月13日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/13 12:53
整列駐車に感謝します(笑
詰めても5台だね。
山頂から2時間でした。
紅葉を眺めつつ下ってます。
南アも見える。
2016年11月13日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/13 12:57
紅葉を眺めつつ下ってます。
南アも見える。
集落上の橋から。
これは普通に撮影した写真。
まあ、紅葉ってことは解る。
2016年11月13日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/13 13:06
集落上の橋から。
これは普通に撮影した写真。
まあ、紅葉ってことは解る。
偏光レンズ越しだとこんな感じ。
だいぶ「盛った」色になります。
専用のPLフィルターだともう少し自然な感じになるけれど。
2016年11月13日 13:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/13 13:06
偏光レンズ越しだとこんな感じ。
だいぶ「盛った」色になります。
専用のPLフィルターだともう少し自然な感じになるけれど。
もう秋も終わりですね。
温泉入って帰ろう。
2016年11月13日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/13 13:13
もう秋も終わりですね。
温泉入って帰ろう。

感想

ここ数週間、週末は晴天に恵まれてますね。
全部登山にしたいところですが、釣りもしないといけないので泊りは無し(笑
良い景色を楽しもうといろいろ考えましたが、富士山と南アがキレイに見える毛無山へ行ってきました。

【下部温泉〜登山口】
それなりにシビアな道なので、通行止め情報などは事前に仕入れておいた方が良いと思います。
パンクにも要注意です。
【登山口〜地蔵峠】
小一時間も登ると南アが見えるようになってきます。
振り返りながら歩くと危ないですよ〜。
危ないところなどはありません。
地蔵峠で富士宮方面からの登山道と合流します。
【地蔵峠〜山頂】
少しきつめの登りになりますが、それほど長い訳ではありません。
途中、アルプスの展望台になる大岩があるので、天気が良ければ是非登ってください。南ア全体を見渡せるパノラマです。
【山頂】
富士山に向けて広く開けた斜面になってます。
ベンチ等は無し。

この山、とっても気に入りました。
ルートも多いので、これからもお世話になりそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1417人

コメント

いいルートです
superfrogさん、こんばんわ。

さすが『とても速い』んですね?と思ったら私も『とても速い』でした ってことは、CTはゆるめの設定なんでしょうか?

私が行った日は、こちらの登山口に一台もなく山頂でも人に会わずでしたが、この日は賑わっていたようですね。

私もこっちのコース…けっこう好きです 地蔵峠に出たときに見える いいですよねぇ。
「北アルプス展望台」という岩は、私の時も「南アルプス展望台」と思うくらいでしたが、条件が良ければ北アルプスも見えるのでしょうかね?
2016/11/15 20:37
Re: いいルートです
ritaさん、こんばんわ。
『とても速い』って何のことかな〜、と思ったんですが、ヤマレコの新?サービスなんですね。
今日、初めて知りました^_^

ここは以前から気になっていた山で、登る時には下部温泉からと決めてました。
富士山の現れ方は予想通りでしたが、実際に見てみると、メチャ感動!!
登って良かった。

北アルプス展望台は、確かに疑問ありですが、視界が効く日には鹿島槍まで見えるとか。
でも、南アルプスの展望台としては最高だと思います^_^
2016/11/16 21:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら