また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1007059
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

2016KOBE六甲全山縦走大会・13日の部

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:28
距離
43.8km
登り
2,798m
下り
2,775m

コースタイム

日帰り
山行
12:33
休憩
0:56
合計
13:29
6:35
23
スタート
6:58
6:58
4
7:02
7:02
17
7:19
7:19
27
7:46
7:47
40
8:27
8:39
15
8:59
9:02
21
9:23
9:23
36
9:59
9:59
12
10:11
10:11
9
10:20
10:20
26
10:46
10:46
62
11:48
11:56
27
12:23
12:23
29
12:52
12:54
16
13:10
13:11
15
13:26
13:28
5
13:33
13:36
32
14:08
14:08
22
14:30
14:30
4
14:43
14:45
4
14:49
14:49
5
14:59
15:00
10
15:10
15:10
11
15:21
15:21
18
15:39
15:39
9
15:48
15:48
3
15:51
15:53
11
16:04
16:04
18
16:22
16:22
4
16:26
16:26
13
16:39
16:39
10
16:49
16:49
14
17:03
17:10
8
17:18
17:18
16
17:34
17:34
25
17:59
17:59
22
18:21
18:21
16
18:37
18:41
28
19:09
19:09
7
19:16
19:16
16
19:32
19:33
31
20:04
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
山陽電鉄 須磨浦公園駅発
JR宝塚駅着
2016KOBE六甲全山縦走大会開幕!!
まだあたりは薄暗いが、すでにスタート時刻から1時間半以上経過しているので、受付はガラガラ^^
7
2016KOBE六甲全山縦走大会開幕!!
まだあたりは薄暗いが、すでにスタート時刻から1時間半以上経過しているので、受付はガラガラ^^
受付風景。
役員の皆さん、早朝よりありがとうございます。
4
受付風景。
役員の皆さん、早朝よりありがとうございます。
ウエルカムな横断幕もあるよ^^
3
ウエルカムな横断幕もあるよ^^
雲の中にうっすらと昇りたての太陽。
瀬戸内海もなかなかのもんです。
9
雲の中にうっすらと昇りたての太陽。
瀬戸内海もなかなかのもんです。
気持ちの良い朝日を浴びる旗振茶屋さん。
3
気持ちの良い朝日を浴びる旗振茶屋さん。
須磨浦公園を過ぎたあたり。わあ、見てみて!!
「太陽の道」が海にまっすぐ現れている。
天気のいい朝には、こんなにステキな景色が見られるんだね。
19
須磨浦公園を過ぎたあたり。わあ、見てみて!!
「太陽の道」が海にまっすぐ現れている。
天気のいい朝には、こんなにステキな景色が見られるんだね。
おらが茶屋。
去年はここで雨具を身につけたっけ。
きょうはご覧のとおり青空!!
1
おらが茶屋。
去年はここで雨具を身につけたっけ。
きょうはご覧のとおり青空!!
高倉台住宅街では、据置タイプの「しずかに」注意喚起標識のほかにも、役員さんが手持ちのプラカードで住宅街通過のマナー向上を呼びかけていた。
4
高倉台住宅街では、据置タイプの「しずかに」注意喚起標識のほかにも、役員さんが手持ちのプラカードで住宅街通過のマナー向上を呼びかけていた。
うわ、カラフルな蟻の行列が・・・
栂尾山への登り渋滞だ。
7
うわ、カラフルな蟻の行列が・・・
栂尾山への登り渋滞だ。
渋滞も、この大会ならではの風物詩^^;
栂尾山への上りに差し掛かった。
2
渋滞も、この大会ならではの風物詩^^;
栂尾山への上りに差し掛かった。
整然たる行列…
ひとつ前の画像から約30分後。
横尾山への登り。
写っている人はほぼ同じ。
みなさんお行儀よく流れていく。
無理な追い抜きなど皆無。
6
ひとつ前の画像から約30分後。
横尾山への登り。
写っている人はほぼ同じ。
みなさんお行儀よく流れていく。
無理な追い抜きなど皆無。
渋滞中、赤鬼さんが追いついてきた。
スーパーで売っている「豆まき用のお豆」についてくる紙製お面を被ってる^^
なんともおちゃめな様相、goodだね。
11
渋滞中、赤鬼さんが追いついてきた。
スーパーで売っている「豆まき用のお豆」についてくる紙製お面を被ってる^^
なんともおちゃめな様相、goodだね。
名所、馬の瀬。
慌てず急がず。
12
名所、馬の瀬。
慌てず急がず。
振り返ってみた。
馬の瀬の岩尾根、青空に映えてカッコいい!
16
振り返ってみた。
馬の瀬の岩尾根、青空に映えてカッコいい!
渋滞でも、周りの景色を堪能できるので苦にならない。
13
渋滞でも、周りの景色を堪能できるので苦にならない。
市街地の道路横断箇所には必ず役員さん。
ありがとうございます。
4
市街地の道路横断箇所には必ず役員さん。
ありがとうございます。
みんなで登れば苦しくない!?
高取山へ取り付く。
4
みんなで登れば苦しくない!?
高取山へ取り付く。
紅葉狩りもできます!?
ぜいたくな縦走大会だ。
高取山通過後。
11
紅葉狩りもできます!?
ぜいたくな縦走大会だ。
高取山通過後。
市街地の道路脇店舗前には私設の縦走者向け臨時店舗が営業中。
とってもかわいらしいお嬢さんが笑顔で対応していらした。
丸山町あたり。
4
市街地の道路脇店舗前には私設の縦走者向け臨時店舗が営業中。
とってもかわいらしいお嬢さんが笑顔で対応していらした。
丸山町あたり。
右側一列歩行。
住宅街でもお行儀のよい参加者達^^
え?暑いから日陰を選んでいるだけ?
そんなはずはありません!?
4
右側一列歩行。
住宅街でもお行儀のよい参加者達^^
え?暑いから日陰を選んでいるだけ?
そんなはずはありません!?
鵯大橋を通過。
このあたりの地名、歴史好きにはたまらない^^
7
このあたりの地名、歴史好きにはたまらない^^
こちらも店舗前縦走大会特設売り場。
少量でも手軽に買えるので、うれしいね。
鵯越駅すぐそば。
6
こちらも店舗前縦走大会特設売り場。
少量でも手軽に買えるので、うれしいね。
鵯越駅すぐそば。
神戸電鉄鵯越駅を通過すれば、いよいよ菊水山への登りだ。
3
神戸電鉄鵯越駅を通過すれば、いよいよ菊水山への登りだ。
てっぺんに電波搭を乗っけている中央のピークが目指す菊水山。
5
てっぺんに電波搭を乗っけている中央のピークが目指す菊水山。
山道になると、行列・渋滞。
止まった時が景色を楽しむチャンス(笑)。
5
山道になると、行列・渋滞。
止まった時が景色を楽しむチャンス(笑)。
ほら、急いで歩いていたら、頭上のご褒美には気づかなかったかもよ?
9
ほら、急いで歩いていたら、頭上のご褒美には気づかなかったかもよ?
足下の階段の石には、汗のしずくがたくさん。
前を歩く人達のガンバリの証だ。
菊水山山頂まであと少し。
3
足下の階段の石には、汗のしずくがたくさん。
前を歩く人達のガンバリの証だ。
菊水山山頂まであと少し。
目の前が開けると、菊水山チェックポイント。
6
目の前が開けると、菊水山チェックポイント。
登ってきた道を振り返る。
緑のジャンバーを着た役員の方々が、口々に労いや誉め言葉をかけてくださった。
しんどいのが吹っ飛びました。
3
登ってきた道を振り返る。
緑のジャンバーを着た役員の方々が、口々に労いや誉め言葉をかけてくださった。
しんどいのが吹っ飛びました。
菊水山チェックポイント風景。
2
菊水山チェックポイント風景。
菊水山チェックポイント風景。
2
菊水山チェックポイント風景。
縦走路上の現在地を確認して、気合いを入れ直す。
3
縦走路上の現在地を確認して、気合いを入れ直す。
登ったり下ったりが多い縦走コース。
下りでは目の前の景色を味わえます。
(登りでは足もとの岩や地面の模様を楽しめます?)
5
登ったり下ったりが多い縦走コース。
下りでは目の前の景色を味わえます。
(登りでは足もとの岩や地面の模様を楽しめます?)
鍋蓋山への登り斜面。
行列、渋滞^^;
4
鍋蓋山への登り斜面。
行列、渋滞^^;
鍋蓋山ピークを越えると気持ち良い尾根も歩く。
右に広がる景色を味わいながら。
1
鍋蓋山ピークを越えると気持ち良い尾根も歩く。
右に広がる景色を味わいながら。
まだまだ、上りも下りも行列行進。
3
まだまだ、上りも下りも行列行進。
大龍寺手前広場のコカコーラさん特設自販機前。
どんどん補給してくれるので、売り切れの心配もたぶんない。
6
大龍寺手前広場のコカコーラさん特設自販機前。
どんどん補給してくれるので、売り切れの心配もたぶんない。
大龍寺門前は腰かけている人がいっぱい。
あ、知っている人も食べています!!
5
大龍寺門前は腰かけている人がいっぱい。
あ、知っている人も食べています!!
そうなんです、ここには豚汁売り場があるからね。
6
そうなんです、ここには豚汁売り場があるからね。
市ヶ原に差し掛かる。
ここの紅葉もうれしい赤色。
2
市ヶ原に差し掛かる。
ここの紅葉もうれしい赤色。
川原では、
たくさんの親子連れがバーベキューを楽しんでいた。
デイキャンプ、縦走、目的は違えど六甲で遊ぶ仲間だなぁ。
6
川原では、
たくさんの親子連れがバーベキューを楽しんでいた。
デイキャンプ、縦走、目的は違えど六甲で遊ぶ仲間だなぁ。
櫻茶屋前。
水分補給も水分排出もできるのでやや混雑気味。
4
櫻茶屋前。
水分補給も水分排出もできるのでやや混雑気味。
もうすぐ摩耶山チェックポイント。
ほらほら、下向かずに紅葉見て!
7
もうすぐ摩耶山チェックポイント。
ほらほら、下向かずに紅葉見て!
この横断幕はインパクト大。
視線もふぅっと上に向く。
ありがとうございます。
11
この横断幕はインパクト大。
視線もふぅっと上に向く。
ありがとうございます。
摩耶山チェックポイント広場のホットレモンサービス。
テント左横に控えめに「緑の募金」コーナーがある。
去年は雨でザックをおろせずに素通りしたのが気になっていたので、今年は迷わず募金。
こういうことに使うお金って、ぜんぜん惜しくないから不思議。
14
摩耶山チェックポイント広場のホットレモンサービス。
テント左横に控えめに「緑の募金」コーナーがある。
去年は雨でザックをおろせずに素通りしたのが気になっていたので、今年は迷わず募金。
こういうことに使うお金って、ぜんぜん惜しくないから不思議。
こんなうれしいコーナーも^^
5
こんなうれしいコーナーも^^
掬星台を過ぎたあたり。
摩耶山までの大きな登りを終えて、ちょっとだけほっとしながら後半戦突入。
2
掬星台を過ぎたあたり。
摩耶山までの大きな登りを終えて、ちょっとだけほっとしながら後半戦突入。
わ〜い。
わ〜い。
23日の縦走大会まで、保つかな?
5
わ〜い。
23日の縦走大会まで、保つかな?
縦走路のオアシス「藤原商店」さん。
ここでガス欠状態の胃袋に肉まん投入。
早速歩きながらかぶりく。
幸せ〜〜〜。
10
縦走路のオアシス「藤原商店」さん。
ここでガス欠状態の胃袋に肉まん投入。
早速歩きながらかぶりく。
幸せ〜〜〜。
次のお楽しみ、六甲山郵便局さんの甘酒サービス。
まだ肉まんを食べ終わってもいないのに、吸い寄せられるようにテントへ。
郵便局の皆さん、毎年本当にありがとうございます。
7
次のお楽しみ、六甲山郵便局さんの甘酒サービス。
まだ肉まんを食べ終わってもいないのに、吸い寄せられるようにテントへ。
郵便局の皆さん、毎年本当にありがとうございます。
右側のテントには、地元小学生が作ってくれた手作りの横断幕もかかっているんだよ。見えるだろうか?
温かいおもてなしがほんとうにうれしい。
4
右側のテントには、地元小学生が作ってくれた手作りの横断幕もかかっているんだよ。見えるだろうか?
温かいおもてなしがほんとうにうれしい。
このあたりで見かける緑色のバスは全部、ナンバープレートが「六甲山(653)」だ。
ちょっとした遊び心が憎いね^^
12
このあたりで見かける緑色のバスは全部、ナンバープレートが「六甲山(653)」だ。
ちょっとした遊び心が憎いね^^
一軒茶屋さん到着。
あたりは薄暗くなってきた。
3
一軒茶屋さん到着。
あたりは薄暗くなってきた。
一軒茶屋前のチェックポイントにも灯がともっている。
ここでほとんどの参加者はヘッドライトや懐中電灯を準備して出発していく。
2
一軒茶屋前のチェックポイントにも灯がともっている。
ここでほとんどの参加者はヘッドライトや懐中電灯を準備して出発していく。
トンネルを抜けると、西宮市に入っていく。
(ここから先は暗いので写真を撮ることができなかった。)
今回は去年と違って、東六甲縦走路でも独りになることになく、歩き始めの時とおんなじ行列行進状態だったので、全く不安なく歩けたのがとても楽だった。
5
トンネルを抜けると、西宮市に入っていく。
(ここから先は暗いので写真を撮ることができなかった。)
今回は去年と違って、東六甲縦走路でも独りになることになく、歩き始めの時とおんなじ行列行進状態だったので、全く不安なく歩けたのがとても楽だった。
ゴールの受付でも、役員の方が参加者一人一人に温かい言葉をかけてくださる。
ほんまにええ大会やなぁ、六甲全縦!!
10
ゴールの受付でも、役員の方が参加者一人一人に温かい言葉をかけてくださる。
ほんまにええ大会やなぁ、六甲全縦!!
完走記念の盾、今年のデザインはヤマザクラだった。

22
完走記念の盾、今年のデザインはヤマザクラだった。

感想

いい大会ですね、六甲全山縦走大会。
ボランティアの役員さんがかけてくださる言葉がいちいち嬉しくて、歩くにつれてどんどん楽しくなっていきました。
多くの人に支えられて参加できているんだと感謝しながら歩きました。

inakabusさんが追いついてきて、追い抜きざまに声をかけてくださいました。
ザックにリス君バッチを3つ並べてつけていたのが目立ったそうで^^
大会4回目の大ベテラン先輩にいろいろ教えていただき、とっても助かりました。
どうもありがとうございます^^

身体がついてきてくれるならまた来年も歩きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら