また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1008073
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 もみじ谷〜ガンドカコバ道(紅葉終盤。水越峠で捜索中)

2016年11月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
666m
下り
651m

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
1:25
合計
6:01
9:52
7
9:59
9:59
40
10:39
10:39
82
12:01
12:37
8
第5堰堤
12:45
13:01
7
13:08
13:08
28
13:36
14:09
9
山頂広場
14:18
14:18
10
14:28
14:28
13
14:41
14:41
29
15:10
15:10
34
15:44
15:44
9
15:53
15:53
0
15:53
ゴール地点
天候 曇り。山頂は霧。
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠公共駐車場、バス停横の駐車場(いずれも無料)があります。
バス停横の駐車場(10台)に停めました。

水越峠手前で警察が捜索中のため、他に車無し。水越峠公共駐車場は報道陣の車でほぼ満車。堺の4歳児の捜索です。本日遺体が見つかったようですので、もう少しすれば捜査は終息すると思われます。早く解決することを願ってます。
コース状況/
危険箇所等
・もみじ谷
もみじ谷は途中の分岐が多いので、初めての方はテープの多い「もみじ谷本流」を歩かれるのが無難です。
第5堰堤上部で谷が大きく二つに分かれます。左が昭文社の登山地図に登山道として記載されているルート。右のV字谷が「もみじ谷本流」ルート。その後、第6堰堤上部で再び分岐が来ますが、右が本流ルートです。
道は沢を何度か渡渉しますが、いずれも水量わずかで石伝いに渡れます。ただ、滑り易いので注意は必要です。崖状の細い道もあり通行時は注意して下さい。

・ガンドカコバ道
危険なところはありません。道は整備されています。山頂から途中までは太尾道を歩きます。太尾塞跡で太尾道と別れ、右に下るのがガンドカコバ道です。途中から林道になって、カヤンボでダイトレ道に合流します。
その他周辺情報 水越峠にはトイレ、登山ポストはありません。
水場は歩いて30分ほどの所に「金剛の水」があります。
トイレは水越トンネル傍の「さわんど」にあります。
昨日(14日)から捜索再開でTV中継車が来ていました。
2016年11月15日 09:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 9:39
昨日(14日)から捜索再開でTV中継車が来ていました。
水越峠公共駐車場を水越峠側(奈良県側)に20mほど進むと報道陣が20名ほど。もっとひっそりと捜索していると思った。
2016年11月15日 09:42撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
11/15 9:42
水越峠公共駐車場を水越峠側(奈良県側)に20mほど進むと報道陣が20名ほど。もっとひっそりと捜索していると思った。
水越峠バス停横の駐車場に停めるが他に車はいない。駐車場のすぐ横で立入禁止。川沿いで捜索中。
2016年11月15日 09:52撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
11/15 9:52
水越峠バス停横の駐車場に停めるが他に車はいない。駐車場のすぐ横で立入禁止。川沿いで捜索中。
そんな訳で水越峠も路駐は少ない。
2016年11月15日 09:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
11/15 9:56
そんな訳で水越峠も路駐は少ない。
陽が差してきて天候回復と思ったが、終日曇りのままだった。
2016年11月15日 09:57撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
11/15 9:57
陽が差してきて天候回復と思ったが、終日曇りのままだった。
水越峠からスタート。ちょうど木材運搬のトラックが出て行った所。
2016年11月15日 09:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
11/15 9:59
水越峠からスタート。ちょうど木材運搬のトラックが出て行った所。
峠の東屋のモミジが最盛期。紅葉はここまで降りて来た。
2016年11月15日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
8
11/15 10:00
峠の東屋のモミジが最盛期。紅葉はここまで降りて来た。
山はガスの中。
2016年11月15日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 10:03
山はガスの中。
アワコガネギク(泡黄金菊)だけが元気に咲いていた。
2016年11月15日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 10:03
アワコガネギク(泡黄金菊)だけが元気に咲いていた。
紅葉はあるがガスが・・・。
2016年11月15日 10:11撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 10:11
紅葉はあるがガスが・・・。
もみじ谷に入ります。すぐに沢を渡る。
2016年11月15日 10:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 10:39
もみじ谷に入ります。すぐに沢を渡る。
そしてサワガニに出会った。落葉の色に紛れて踏むところだった。
2016年11月15日 11:21撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
7
11/15 11:21
そしてサワガニに出会った。落葉の色に紛れて踏むところだった。
狼谷、狼尾根との分岐点。もみじ谷は左へ。
2016年11月15日 11:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 11:28
狼谷、狼尾根との分岐点。もみじ谷は左へ。
新しい表示がついていました。
2016年11月15日 11:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
11/15 11:28
新しい表示がついていました。
見た目は美味しそうなキノコ。食用は??
2016年11月15日 11:29撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
11/15 11:29
見た目は美味しそうなキノコ。食用は??
クモのマンション。
2016年11月15日 11:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
11/15 11:31
クモのマンション。
紅葉は下部で最盛期。
2016年11月15日 11:42撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
11/15 11:42
紅葉は下部で最盛期。
もうすぐ終わりが近い。
2016年11月15日 12:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 12:00
もうすぐ終わりが近い。
第5堰堤で大休止。
2016年11月15日 12:01撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 12:01
第5堰堤で大休止。
第5堰堤の上から見たところ。
2016年11月15日 12:12撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 12:12
第5堰堤の上から見たところ。
V字谷。こちらも紅葉終盤。
2016年11月15日 12:38撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
11/15 12:38
V字谷。こちらも紅葉終盤。
谷の上部。
2016年11月15日 12:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
11/15 12:39
谷の上部。
こちらも。もっと光があれば・・・。
2016年11月15日 12:40撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
5
11/15 12:40
こちらも。もっと光があれば・・・。
V字谷を見返したところ。
2016年11月15日 12:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
11/15 12:41
V字谷を見返したところ。
第6堰堤。
2016年11月15日 12:45撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 12:45
第6堰堤。
堰堤上部も終盤。
2016年11月15日 13:03撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
11/15 13:03
堰堤上部も終盤。
第6堰堤から進んだ先にある分岐点。右に行きます。
2016年11月15日 13:08撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 13:08
第6堰堤から進んだ先にある分岐点。右に行きます。
ドングリ尾根上部。
2016年11月15日 13:19撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 13:19
ドングリ尾根上部。
落葉の絨毯。
2016年11月15日 13:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 13:26
落葉の絨毯。
売店前のモミジはすっかり落葉。
2016年11月15日 13:37撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 13:37
売店前のモミジはすっかり落葉。
山頂広場。気温11℃。ガッスガスで視界なし。寒くはない。人気無し。
2016年11月15日 13:38撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
11/15 13:38
山頂広場。気温11℃。ガッスガスで視界なし。寒くはない。人気無し。
14時のライブカメラ。この天気で参加者少ない。
2016年11月15日 14:00撮影 by  ver.1DB101066.1, HRE Inc.
6
11/15 14:00
14時のライブカメラ。この天気で参加者少ない。
転法輪寺。下りはガンドカコバ道から。
2016年11月15日 14:08撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 14:08
転法輪寺。下りはガンドカコバ道から。
大日岳。落葉が一杯。
2016年11月15日 14:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3
11/15 14:18
大日岳。落葉が一杯。
六道の辻。直進。
2016年11月15日 14:28撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 14:28
六道の辻。直進。
太尾塞跡。ガンドカコバ林道は右へ行きます。
2016年11月15日 14:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 14:41
太尾塞跡。ガンドカコバ林道は右へ行きます。
ところどころ紅葉あり。
2016年11月15日 14:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 14:58
ところどころ紅葉あり。
落葉があたり一面を埋め尽くし。
2016年11月15日 14:58撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
11/15 14:58
落葉があたり一面を埋め尽くし。
山は一日雲の中だった。
2016年11月15日 15:32撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 15:32
山は一日雲の中だった。
下って来て大阪方面。かすかに見える。
2016年11月15日 15:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
11/15 15:39
下って来て大阪方面。かすかに見える。
水越峠に無事帰着。
2016年11月15日 15:43撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
4
11/15 15:43
水越峠に無事帰着。
遺体見つかったようです。投光器つけて作業続けてました。
2016年11月15日 15:50撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
11/15 15:50
遺体見つかったようです。投光器つけて作業続けてました。
路上は警察車両。ご苦労様です。えらい日に来てしまった。
2016年11月15日 15:56撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
11/15 15:56
路上は警察車両。ご苦労様です。えらい日に来てしまった。
撮影機器:

感想

 天候は回復傾向とのことなので、いつもの金剛山もみじ谷へ。堺の4歳児捜索が水越峠で再開されたとの記事は読んだが、2日目なのでもう落ちついているだろうと考えたのが間違い。中継車はいるは報道陣は20名程待機しているわで、駐車場まで恐る恐る向かう。大阪府警の刑事さん(私服刑事)に駐車許可をもらって、警察車両の横を通り駐車場に車を停める。他に車は一台も居ない。すぐ横が規制線。場違いな所に来てしまった。準備してとっとと出発する。

 水越峠の路駐も2台のみ。閑散とした登山道を登る。この日は往復で誰にも会わず。山頂でのみ登山者と出会った。
 期待したほど天気は回復せず、終始ガスの中。紅葉は下まで降りてきており、上部は散り急ぎ状態。下部の紅葉も陽が差さないので色彩に迫力はない。ちょっと幻想的なのが救いか。紅葉見物もあと少しで終わり。

 山頂は11℃。視界は無いが風も無く、寒くはなかった。遅い昼食をとって、すぐ下山。何とか雨にも合わずに降りる事が出来た。

 車に戻ったのが16時前。どうやら、そのすぐ前に遺体発見の報があったようだ。自車が警察車両の横を通って報道陣側に進むと、一斉にTVカメラを向けられた。違いますって。すぐに無関係と判って、そっぽを向かれた。やれやれ。とんだ日に出くわした。4歳児の冥福を祈って帰路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら