ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1008918
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳、アルプス納めは大展望でした

2016年11月16日(水) 〜 2016年11月17日(木)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
1,385m
下り
1,378m

コースタイム

・11/16(水)
7:35中房温泉登山口→8:04第1ベンチ→8:28第2ベンチ(休)8:38→9:00第3ベンチ→9:34富士見ベンチ→10:13合戦小屋(休)10:33→10:52合戦沢の頭(アイゼン取付)11:04→11:48燕山荘(宿泊受付・昼食)12:50→13:17燕岳(展休)13:30→13:57燕山荘

・11/17(木)
8:00燕山荘→8:23合戦沢の頭→8:35合戦小屋(アイゼン取外し)8:30→8:50富士見ベンチ→9:07第3ベンチ→9:24第2ベンチ→9:41第1ベンチ→10:00中房温泉登山口
天候 ・11/16(水) 朝方はガス、合戦小屋手前から快晴
・11/17(木) ご来光まで晴れ、下山時はミゾレ(合戦小屋あたりまで)、その後は晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・中房温泉無料駐車場まで約245km、4時間程度
・車は第1駐車場を利用、7:00到着時25台程度で余裕あり(※平日ど真ん中の水曜日なので)
・中房温泉まで凍結箇所はありませんでした、安全のため冬用タイヤの準備をオススメします
コース状況/
危険箇所等
・登山道の状況
合戦沢の頭より上部に積雪があったためチェーンスパイクを使いました。
ここ最近の降雪はないようで、氷化している箇所もあります。今日現在、燕山荘直下の「夏道」の利用となります。
朝の早い時間であればアイゼンを利用した方が安心感があると思います。
天候状況によって登山道の状態が大きく変わると思います。直前情報収集等、ご確認願います。

・登山ポスト
中房温泉登山口にポストあり(筆記用具あり)。

・下山後の温泉
駐車場近くの有明荘を利用、燕山荘宿泊すると割引あり。
この時間で第1駐車場には25台程度でした
2016年11月16日 07:20撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 7:20
この時間で第1駐車場には25台程度でした
富士見ベンチ手前になったら青空に変わりました
2016年11月16日 09:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 9:13
富士見ベンチ手前になったら青空に変わりました
合戦小屋は休憩スペースだけ開放されていました
2016年11月16日 10:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 10:13
合戦小屋は休憩スペースだけ開放されていました
槍が見えるとテンションが上がります
2016年11月16日 10:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 10:40
槍が見えるとテンションが上がります
燕山荘が見えたところでチェーンスパイク
2016年11月16日 10:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 10:51
燕山荘が見えたところでチェーンスパイク
雲海の上に八ヶ岳・富士山・南アルプス
2016年11月16日 11:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/16 11:12
雲海の上に八ヶ岳・富士山・南アルプス
お昼近かったので雪もグズグズ、この時間ならアイゼンなくても大丈夫だったような
2016年11月16日 11:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 11:33
お昼近かったので雪もグズグズ、この時間ならアイゼンなくても大丈夫だったような
左奥には鹿島槍、右には北信の山並み
2016年11月16日 11:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:34
左奥には鹿島槍、右には北信の山並み
燕山荘到着、5ヵ月ぶり
2016年11月16日 11:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 11:49
燕山荘到着、5ヵ月ぶり
山男さん、お久しぶりです!
2016年11月16日 12:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 12:47
山男さん、お久しぶりです!
槍穂も真っ白に変わっています
2016年11月16日 12:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/16 12:50
槍穂も真っ白に変わっています
イルカ岩とおきまりの槍ヶ岳
2016年11月16日 12:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/16 12:53
イルカ岩とおきまりの槍ヶ岳
雪がなければ夏山ですね
2016年11月16日 13:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/16 13:05
雪がなければ夏山ですね
で、山頂に
2016年11月16日 13:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:17
で、山頂に
山頂より穗高から槍ヶ岳
2016年11月16日 13:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:17
山頂より穗高から槍ヶ岳
ちょっと広角で
2016年11月16日 13:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:17
ちょっと広角で
黒部源流部はまだ雪がありません
2016年11月16日 13:26撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:26
黒部源流部はまだ雪がありません
山頂より八ヶ岳・富士山・南アルプス
2016年11月16日 13:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 13:28
山頂より八ヶ岳・富士山・南アルプス
さあ、雷鳥探しながら燕山荘に戻ろう
2016年11月16日 13:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:29
さあ、雷鳥探しながら燕山荘に戻ろう
メガネ岩
2016年11月16日 13:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:36
メガネ岩
雷鳥が見つからない
2016年11月16日 13:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:39
雷鳥が見つからない
帰りもイルカと槍
2016年11月16日 13:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 13:50
帰りもイルカと槍
戻って、燕岳をバックに
2016年11月16日 13:57撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/16 13:57
戻って、燕岳をバックに
新館はすでに小屋締め準備が進んでいるようです
2016年11月16日 14:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 14:04
新館はすでに小屋締め準備が進んでいるようです
ヘリポートより、ここからのアングルが好きです
2016年11月16日 14:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/16 14:05
ヘリポートより、ここからのアングルが好きです
ヘリポートより槍ヶ岳
2016年11月16日 14:07撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 14:07
ヘリポートより槍ヶ岳
燕岳の左には立山、こちらも真っ白ですね
2016年11月16日 14:10撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/16 14:10
燕岳の左には立山、こちらも真っ白ですね
大天井岳に向かう方はおりませんでした
2016年11月16日 14:11撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 14:11
大天井岳に向かう方はおりませんでした
この日のテン場は4張りでした
2016年11月16日 15:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 15:29
この日のテン場は4張りでした
少し雲が出てきました
2016年11月16日 15:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 15:30
少し雲が出てきました
山男さんも眩しそうです
2016年11月16日 15:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/16 15:37
山男さんも眩しそうです
16:30過ぎには夕景に
2016年11月16日 16:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/16 16:33
16:30過ぎには夕景に
岐阜側からの風が冷たいです
2016年11月16日 16:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/16 16:33
岐阜側からの風が冷たいです
今日は1日、八ヶ岳・富士山・南アルプスを見ることが出来ました
2016年11月16日 16:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/16 16:34
今日は1日、八ヶ岳・富士山・南アルプスを見ることが出来ました
夕方になっても雷鳥出てきません!
2016年11月16日 16:35撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 16:35
夕方になっても雷鳥出てきません!
夕景終了!
2016年11月16日 16:43撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/16 16:43
夕景終了!
で、燕山荘の夕ご飯(美味しくいただきました!)
2016年11月16日 17:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/16 17:37
で、燕山荘の夕ご飯(美味しくいただきました!)
スーパームーン後で怖いくらいのオレンジ色だったんですが写真では普通です
2016年11月16日 18:39撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/16 18:39
スーパームーン後で怖いくらいのオレンジ色だったんですが写真では普通です
テントの明かり、街の夜景と月を入れて
2016年11月16日 18:41撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 18:41
テントの明かり、街の夜景と月を入れて
雲が多くて星景写真は期待できそうもありません
2016年11月16日 18:44撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/16 18:44
雲が多くて星景写真は期待できそうもありません
3時に起きて星景写真を始めたんですが
2016年11月17日 03:04撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/17 3:04
3時に起きて星景写真を始めたんですが
月が明るすぎて
2016年11月17日 03:15撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 3:15
月が明るすぎて
山男さんと燕岳と星
2016年11月17日 03:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/17 3:19
山男さんと燕岳と星
槍ヶ岳の方は全然ダメです
2016年11月17日 03:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 3:24
槍ヶ岳の方は全然ダメです
ちょっと寝て、3時間後にはご来光
2016年11月17日 06:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/17 6:24
ちょっと寝て、3時間後にはご来光
両神山のチョイ右から出てきました
2016年11月17日 06:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/17 6:28
両神山のチョイ右から出てきました
槍穂ももっと焼けるかと、期待しすぎかな?
2016年11月17日 06:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/17 6:28
槍穂ももっと焼けるかと、期待しすぎかな?
ご来光直後から黒い雲が出てきました
2016年11月17日 06:28撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 6:28
ご来光直後から黒い雲が出てきました
槍穂も雲が多くなってきたようです
2016年11月17日 06:29撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 6:29
槍穂も雲が多くなってきたようです
あれっ、数分の間に燕岳が雲に隠れた
2016年11月17日 06:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 6:33
あれっ、数分の間に燕岳が雲に隠れた
これが今シーズン最後の槍ヶ岳
2016年11月17日 06:33撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/17 6:33
これが今シーズン最後の槍ヶ岳
山男さんも朝日に照らされています
2016年11月17日 06:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 6:34
山男さんも朝日に照らされています
この後、天気急変
2016年11月17日 06:34撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 6:34
この後、天気急変
朝ご飯を食べ、下山しようと外に出たら横なぐりのミゾレです
2016年11月17日 07:59撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 7:59
朝ご飯を食べ、下山しようと外に出たら横なぐりのミゾレです
当然、燕岳も見えず
2016年11月17日 08:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 8:01
当然、燕岳も見えず
槍ヶ岳も見れず
2016年11月17日 08:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 8:01
槍ヶ岳も見れず
下山開始です
2016年11月17日 08:01撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 8:01
下山開始です
テン泊の方々はまだご飯かな?
2016年11月17日 08:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 8:02
テン泊の方々はまだご飯かな?
最後に燕山荘を振り返り
2016年11月17日 08:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 8:05
最後に燕山荘を振り返り
カチカチに固まった雪道を下ります
2016年11月17日 08:05撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 8:05
カチカチに固まった雪道を下ります
下は晴れてそうです
2016年11月17日 08:19撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 8:19
下は晴れてそうです
合戦小屋手前でも最後の槍ヶ岳は雲の中
2016年11月17日 08:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 8:25
合戦小屋手前でも最後の槍ヶ岳は雲の中
合戦小屋、来シーズンこそスイカ販売の時期に訪れよう!
2016年11月17日 08:37撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/17 8:37
合戦小屋、来シーズンこそスイカ販売の時期に訪れよう!
第1ベンチ前で青空になりました
2016年11月17日 09:25撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/17 9:25
第1ベンチ前で青空になりました
今シーズン最後のアルプス納めとなりました
2016年11月17日 10:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/17 10:03
今シーズン最後のアルプス納めとなりました
下山時も第1駐車場には30台前後のクルマです。
燕岳、人気の山ですね!
2016年11月17日 10:12撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/17 10:12
下山時も第1駐車場には30台前後のクルマです。
燕岳、人気の山ですね!

感想

燕山荘も今シーズンの営業もあと1週間となりました、雪も少しだけ積もったようなので雪山歩きを兼ねて今シーズンのアルプス納めに行ってきました。
歩き出しはガスが垂れ込め、木々に霧氷のようにまとわりつき全体が白くなり幻想的な風景を醸し出していました。
第3ベンチを過ぎ、富士見ベンチ手前に差し掛かると青空が出てきたので一安心。
合戦小屋からアイゼンかなと思っておりましたが積雪はなく融けきっていたようです。合戦沢の頭の稜線に出ると燕山荘まで登山道が白くなっているのが確認出来たので、ここでチェーンスパイクを取り付け、未だ積雪が少ない「夏道」を使って燕山荘へ。

燕山荘で昼食をとり、燕岳に向かいます。(山頂まではアイゼンの必要はありませんでした)

快晴ですが予報通り飛騨側からの冷たい風が吹いていましたが、左手には白くなった北アルプスの山々を楽しみ、足もとは雷鳥探しながらと山頂へ。
山頂では富士山から立山に後立山、北信の山々とアルプス納めを飾る360°の大展望を得られました。
ただライチョウだけは見つけることは出来ず、燕山荘に戻っても小屋回りを2周してもダメでした。
奥さんと燕岳に来るとライチョウ遭遇率が100%なので「今回もどう?」と誘ったんですが、業務多忙でNGとの事でした。まあ、ライチョウは来シーズンまでおあずけですね。

その後も夕景に燕山荘の美味しいご飯を楽しみ、星空はスーパームーン後だったので月が明るすぎイマイチ(星の写真撮るんだったら事前調査しとけよって思いました)でした、そして翌朝はご来光も見ることが出来たので大満足と言って良いでしょう!

今回の燕岳でアルプス納めとなったのでこれからは、八ヶ岳や関東近県の雪山へ移り変わって行く時期となりました。
先シーズンは積雪も少なかったけど、今年の冬はどうなんでしょう?
燕山荘のスッタフさんも昨年よりは多いけど、平年と比較すると少なすぎると話されておりました。

今シーズンは平年の降雪があることを願っております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

アルプス納めは王道の燕岳
opiroさんこんばんは。
サクッとアルプス納め行ってきましたね

やっぱり、何時行っても燕は外れが無いですよね。
特にこの時期、槍や表銀座から裏銀座の山々、後立山等々、真冬になると簡単に拝むこともできない山が間近で眺められるのは、本当に一見の価値ありですね。

夕景の雲海と八やアルプスの景色は息を飲む美しさ。
やはり泊まりで行くべきですね
スーパームーンに邪魔されたとは言え、夜景の撮影もバッチリこなし、最後に一荒れして冬山の洗礼を受けるのも、この時期ならではの楽しみだったのでは無いでしょうか?
盛りだくさんで大満足のアルプス納めをされたことが、写真から良く伝わってきました。

いよいよ本格的な冬山シーズンに入りますね。
今年こそは八ヶ岳コラボ実現したいですね
2016/11/17 23:47
Re: アルプス納めは王道の燕岳
yamayaさん、おはようございます。
今回もお早いコメントいただき、ありがとうございます。

日帰りでも良かったんですが、どうせ行くなら「小屋泊!」と言うことで最後の最後で行って来ちゃいました
今回は天気にも恵まれたので良かったと思いますが、この時期でも荒れると凄いことになるんでしょうね。燕山荘まではほとんど風もなくポカポカ陽気でした、テン場を過ぎ稜線に出た途端に飛騨側より冷たい風が吹いていました。
今回も雲一つない快晴、眼下は終日雲海が垂れ込み、アルプス納めを飾る大展望を満足いくまで堪能してきました

泊まりで山に来たときは星景写真がお決まりになりましたが、星の写真を撮るなら事前に「月」の事も気にかけないとなりませんね ココだけは失態です。
天気も比較的落ち着いていたので大満足の山歩きとなりました、小屋締め間近の燕岳は毎年の恒例行事になってしまうかも?と思いました。

来月になれば本格的な雪山ですね、今シーズンは「八ヶ岳コラボ」したいですね
yamayaさん、足手まといになるかもしれませんが是非よろしくお願いします<(_ _)>
2016/11/18 5:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら