また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1009133
全員に公開
ハイキング
中国

比婆山広島県民の森:紅葉と白樺林に驚く

2016年11月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
8.0km
上り
555m
下り
561m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
1:44
合計
5:10
10:20
10:20
39
10:59
11:01
10
11:30
12:52
19
13:11
13:11
19
13:30
13:30
7
13:37
13:38
10
13:48
13:51
24
14:15
14:29
16
14:45
14:46
12
14:58
14:59
12
天候 曇天、時折陽射し、この季節は汗をかかない程度の低温。
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中国自動車道勝央ICから東条IC、国道314号線北上、備後落合駅通過後比婆温泉の所で広島県民の森看板があって左折、あとは広島県民の森センター駐車場までほゞ道なり。香川県メンバー〜岡山市メンバーは福山市から北上して広島県民の森センターで合流しました。
コース状況/
危険箇所等
良く手入れされた登山道で道標も親切に設置されている。今日の三座は広島県民の森センターのマップと実際の山頂の道標とは標高数値が違っていました。
広島県民の森センターから出発です。
2016年11月17日 10:16撮影 by  NEX-3N, SONY
11/17 10:16
広島県民の森センターから出発です。
広々としていて、美しい紅葉。
2016年11月17日 10:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
11/17 10:24
広々としていて、美しい紅葉。
元気に行きましょう。
2016年11月17日 10:25撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
11/17 10:25
元気に行きましょう。
出雲峠にて。
2016年11月17日 11:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
11/17 11:00
出雲峠にて。
出雲峠の道標。
2016年11月17日 11:02撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
11/17 11:02
出雲峠の道標。
ぐいぐい、どんどん登って行きます。
ぐいぐい、どんどん登って行きます。
毛無山三角点。
2016年11月17日 11:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
3
11/17 11:35
毛無山三角点。
毛無山山頂は広々。
2016年11月17日 11:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
11/17 11:35
毛無山山頂は広々。
トン汁作ってマンデリン淹れて。缶ビール&ノンアルコール。凄い御馳走で凄くノンビリ過ごすです。
2016年11月17日 12:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
11/17 12:28
トン汁作ってマンデリン淹れて。缶ビール&ノンアルコール。凄い御馳走で凄くノンビリ過ごすです。
トン汁ウマー
2016年11月17日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/17 12:06
トン汁ウマー
御陵と出雲烏帽子。
2016年11月17日 12:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
11/17 12:46
御陵と出雲烏帽子。
来て良かった、気分晴れやか。
3
来て良かった、気分晴れやか。
日本300名山の吾妻山。
2016年11月17日 12:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
11/17 12:53
日本300名山の吾妻山。
比婆山最高峰の立烏帽子と池の段。
2016年11月17日 12:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
11/17 12:53
比婆山最高峰の立烏帽子と池の段。
伊良谷山へ向かいます。右奥は次に行く牛曳山が見えている。
2
伊良谷山へ向かいます。右奥は次に行く牛曳山が見えている。
落葉して陽射しいっぱいの登山道。
落葉して陽射しいっぱいの登山道。
センターが見下ろせます。
2016年11月17日 13:30撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
11/17 13:30
センターが見下ろせます。
伊良谷山山頂。
2016年11月17日 13:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
11/17 13:35
伊良谷山山頂。
牛曳山へ向かいます〜メンバーはすこぶる元気です。
2016年11月17日 13:37撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
11/17 13:37
牛曳山へ向かいます〜メンバーはすこぶる元気です。
ええっ!ここが牛曳山頂ですか〜道端ですが。
1
ええっ!ここが牛曳山頂ですか〜道端ですが。
確かに下にコソッと書いてあります。
2016年11月17日 13:56撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
11/17 13:56
確かに下にコソッと書いてあります。
美しいブナ。
下山〜奥に富士山が出現したでしょうか。
2016年11月17日 14:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
11/17 14:13
下山〜奥に富士山が出現したでしょうか。
根っこのウロを芸術的に撮る。
1
根っこのウロを芸術的に撮る。
合体ブナ。
2016年11月17日 14:16撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
11/17 14:16
合体ブナ。
紅葉残りと下山道見下ろし。
2016年11月17日 14:18撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
11/17 14:18
紅葉残りと下山道見下ろし。
紅葉下山。
怖い急崖の九十九折れ。
2016年11月17日 14:21撮影 by  NEX-3N, SONY
11/17 14:21
怖い急崖の九十九折れ。
牛曳滝。この滝は見ごたえがあります。
2
牛曳滝。この滝は見ごたえがあります。
隣の滝は細い。
滝撮影で落し物〜sigeさん頑張って拾いに降りました。落とした人は誰でしょう!
2016年11月17日 14:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
11/17 14:34
滝撮影で落し物〜sigeさん頑張って拾いに降りました。落とした人は誰でしょう!
V字谷。
2016年11月17日 14:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
11/17 14:40
V字谷。
残りの紅葉。
2016年11月17日 14:46撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
11/17 14:46
残りの紅葉。
突如現れた白樺林。
2016年11月17日 14:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
11/17 14:51
突如現れた白樺林。
県民の森センターが自慢されるだけは有って、見事な白樺林。
3
県民の森センターが自慢されるだけは有って、見事な白樺林。
カエデの黄葉。
落葉松の下山道。
2016年11月17日 14:58撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
11/17 14:58
落葉松の下山道。
天突くメタセコイア。
天突くメタセコイア。
紅葉観賞。
2016年11月17日 15:08撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
4
11/17 15:08
紅葉観賞。
晩秋の佳景。
広島県民の森センターが近づいて、登山終了が残念な感傷。
2016年11月17日 15:14撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
11/17 15:14
広島県民の森センターが近づいて、登山終了が残念な感傷。
広島県民の森センターの水源の滝。
2016年11月17日 15:17撮影 by  NEX-3N, SONY
3
11/17 15:17
広島県民の森センターの水源の滝。
広島県民の森センター〜お世話になりました。
2016年11月17日 15:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
11/17 15:22
広島県民の森センター〜お世話になりました。

感想

私は6度目の比婆山でした。比婆山は主に9座あって色々なコース取りが選べ、充実した設備と素晴らしい登山路です。特に密生した白樺林のコースは初めてでしたが半端ない感動でした。毛無山山頂での御馳走の担ぎ上げた皆様に感謝しております。

今回はsorutyigaさん、お仕事の大先輩のKさんと初めての山行になりました。
激ウマのトン汁とアルコールご馳走様でした。全員の食糧を担ぎ上げて頂きました^^

白樺林とカエデの黄葉が特に印象的でした。次回は烏帽子山比婆山の方も歩きたいです。

岡山マラソン後の超回復を期待していましたが、
使う筋肉が違うのか疲れました〜

kさんの豚汁、激ウマ〜でした。syuujiさんのマンデリンもサイコーでした。こんなに大人数の山行は初めてなのでうれしかったです。ジャコウネココーヒーは初体験でドキドキしながら挽きました。ウマウマでしたよ〜。次回はぐるり周回行きましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2960人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら