ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1010414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

姫神山山頂へ2回行ったよ♪(城内登山口→田代登山口→城内登山口)

2016年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
8.3km
登り
975m
下り
956m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:56
休憩
0:12
合計
3:08
10:20
10:21
7
10:28
10:28
10
10:38
10:38
21
10:59
10:59
4
11:03
11:03
10
11:13
11:15
14
11:29
11:30
13
11:43
11:45
26
12:11
12:13
27
12:40
12:41
1
12:48
12:48
10
12:58
12:59
5
13:04
13:04
5
13:09
13:09
7
13:17
ゴール地点
天候 曇りのち雨 山頂は強風
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
城内コース、田代コース共に危険箇所は特にありません
あー!
一眼レフのバッテリー忘れてきた( ̄▽ ̄;)
今日はiPhoneのカメラで我慢します…(´・ω・`)
2016年11月20日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
7
11/20 9:33
あー!
一眼レフのバッテリー忘れてきた( ̄▽ ̄;)
今日はiPhoneのカメラで我慢します…(´・ω・`)
城内登山口駐車場からの岩手山
ほぼ見えませーん
2016年11月20日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/20 9:40
城内登山口駐車場からの岩手山
ほぼ見えませーん
簡易トイレは撤去されています。
さあ!行きましょうかね。
2016年11月20日 10:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/20 10:10
簡易トイレは撤去されています。
さあ!行きましょうかね。
たたら岩?
2016年11月20日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/20 10:20
たたら岩?
どうやらこれがたたら岩らしい
2016年11月20日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/20 10:20
どうやらこれがたたら岩らしい
水場キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
2016年11月20日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/20 10:27
水場キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
水場をアテにて空のペットボトルだけ持ってきた(r)
2016年11月20日 10:28撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/20 10:28
水場をアテにて空のペットボトルだけ持ってきた(r)
美味かろ?

(w)めっちゃ美味いっす!
2016年11月20日 10:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/20 10:29
美味かろ?

(w)めっちゃ美味いっす!
毎度毎度ルートが見えるのがツライーw

(w)ここはかなりの急登でしたねー
2016年11月20日 10:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/20 10:37
毎度毎度ルートが見えるのがツライーw

(w)ここはかなりの急登でしたねー
葉っぱが落ちて小姫神が目前に見えます
2016年11月20日 10:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/20 10:39
葉っぱが落ちて小姫神が目前に見えます
水石は今日も水が無いw
2016年11月20日 11:00撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/20 11:00
水石は今日も水が無いw
うっわーガスって来たよ
2016年11月20日 11:05撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/20 11:05
うっわーガスって来たよ
山頂到着ーーー♪
rekaさん、三角点タッチ♪
2016年11月20日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
12
11/20 11:14
山頂到着ーーー♪
rekaさん、三角点タッチ♪
そしてwinも三角点タッチ♪
2016年11月20日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/20 11:14
そしてwinも三角点タッチ♪
見事にガッスガス
2016年11月20日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/20 11:14
見事にガッスガス
田代コースに降りたらまた来ますねー♪
2016年11月20日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/20 11:15
田代コースに降りたらまた来ますねー♪
田代コースの下りは走りながら下るw
2016年11月20日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
6
11/20 11:19
田代コースの下りは走りながら下るw
少し下ると視界が効いて、岩洞湖が見えます。
2016年11月20日 11:23撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
11/20 11:23
少し下ると視界が効いて、岩洞湖が見えます。
山頂付近はうっすらと見える。
2016年11月20日 11:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/20 11:25
山頂付近はうっすらと見える。
あいぽんで撮影中のwinさん

(w)今日は撮るものが少なかったのであいぽんでも充分でしたw
2016年11月20日 11:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/20 11:25
あいぽんで撮影中のwinさん

(w)今日は撮るものが少なかったのであいぽんでも充分でしたw
田代コースは広くて整備が行き届いています。
2016年11月20日 11:29撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/20 11:29
田代コースは広くて整備が行き届いています。
登山口近くは金色の絨毯
2016年11月20日 11:42撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/20 11:42
登山口近くは金色の絨毯
せっかくなので舗装道路の登山口まで降りてみます。
2016年11月20日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/20 11:44
せっかくなので舗装道路の登山口まで降りてみます。
さて、また山頂に向かいますよー
2016年11月20日 11:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/20 11:44
さて、また山頂に向かいますよー
あっという間に、ここまで来ました。
この辺からポツポツと雨が!?
2016年11月20日 12:02撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/20 12:02
あっという間に、ここまで来ました。
この辺からポツポツと雨が!?
水場に向かいまーす
2016年11月20日 12:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/20 12:08
水場に向かいまーす
この水場、登り返しの休憩にちょうど良い。
2016年11月20日 12:10撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
11/20 12:10
この水場、登り返しの休憩にちょうど良い。
本日2度目の山頂到着ーーー♪
残念ながらガスガス&強風&雨という最悪な状況( ̄▽ ̄;)
2016年11月20日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
5
11/20 12:34
本日2度目の山頂到着ーーー♪
残念ながらガスガス&強風&雨という最悪な状況( ̄▽ ̄;)
ピース(*^^)v
じゃなくて2度目の山頂という意味の2本指だよー
2016年11月20日 12:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8
11/20 12:35
ピース(*^^)v
じゃなくて2度目の山頂という意味の2本指だよー
ヤマネチ!
2016年11月20日 12:37撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
11/20 12:37
ヤマネチ!
ヤマネチ!!
2016年11月20日 12:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
11/20 12:38
ヤマネチ!!
黄昏れ!
2016年11月20日 12:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
11/20 12:38
黄昏れ!
黄昏れ!!
2016年11月20日 12:39撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
11/20 12:39
黄昏れ!!
なんも見えねーorz
2016年11月20日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/20 12:40
なんも見えねーorz
雨が降っているので下山も走る
2016年11月20日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/20 12:55
雨が降っているので下山も走る
岩手山の裾野と待っていた車2台
2016年11月20日 13:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/20 13:18
岩手山の裾野と待っていた車2台
ただいま!!
2016年11月20日 13:18撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/20 13:18
ただいま!!
イオン渋民付近からの岩手山と鞍掛山
今日1番の眺めでしたw
2016年11月20日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/20 13:39
イオン渋民付近からの岩手山と鞍掛山
今日1番の眺めでしたw

感想

19日(土)にmackyさんが岩手山に登ったのを聞いて、驚きを隠せない私とwinさん。
日曜日は二人共姫神山に行くつもりと言うことで、今日もご一緒に。
これ又二人共直近に一本杉ピストンをしているので、今回は城内→田代口ピストンに。

久々の城内口は車が一杯で驚きました。
広葉樹の落ち葉が程よくこなれて、意外と足元は歩きやすい。
二人共一定のペースを保ち1時間ちょっとで山頂へ。
道のりは長いので、お参り後即座に田代口へ。

土場の泥が滑りやすいと思っていたらば、やっぱり落ち葉が良い感じでしたので、ペースを上げて下ります。

登り返しも歩きやすかった。途中から雨が落ちてきて、山頂付近でかなりの雨に当たりました。
2人で写真を取り合い、急いで下山します。

最初から駆け足で降りてくるツモリが、雨を避けるために急いで下ります。
下るに連れ雨脚は弱くなり、降りたら雨はスッカリ上がっていました。

近いし、すぐだからと雨具を持っていかなかったのは大失敗でした、反省です。
それでも家にはすぐに付きましたので、お風呂で「はあああああああああ」とw



・・・ヤマレコで「歩くペース」が今回は付きました。
(とても速い)は励みになりますが、トレランの方も居るだろうし、比べるのはどうかと思う。

今回はrekaさんをお誘い(というか二人とも姫神山に行く予定だった)して姫神山へ。

せっかくの2人山行なので、いつもの一本杉ピストンではつまらない。
という訳で今回は城内登山口→山頂→田代登山口→山頂→城内登山口と、2度山頂を踏むという、なかなかドMなコースを歩くことにw
ちなみに自分は田代コースは初体験なのでした。

登り始めは陽が射した時間帯もあったのですが、山頂に近づくにつれ強風&ガスガスな状況に。
1度目の山頂は眺望もなく強風で寒かったので、2度目に晴れることを期待して足早に田代登山口方面に下山。
山頂から程なくしてガスもとれ、山頂から400m地点では岩洞湖が見えるまで視界も回復。
やはり少しでも眺望が開けるとウキウキしますねー♪
田代登山口まで降りたら今度は山頂に登り返しです。
途中、姫神山冷水付近から雨が降り出し、山頂付近は結構な雨量が。
結局2度目の山頂も眺望など全く見れず...( ̄▽ ̄;)
でもヤマネチと黄昏だけはもれなくやりましたよw
しかし雨には勝てん!
どんどん強くなる雨から逃げるように山頂から撤退。
帰りも当然の如く走って下山。
意外に落ち葉が滑り止めになって走りやすいんだな、これがw

登山口につく頃にはすっかり雨も上がってましたが、予定外の雨に翻弄された山行になりました。

とりあえずこれで姫神山の登山コースは4コースすべて制覇(*^^)v
(コワ坂コースは下りしか使った事がないけど...)
しかしrekaさんのように1日で4コース制覇は厳しいだろうなぁ...。

rekaさーん、お疲れ様でした♪
さて、次はどーします?w

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人

コメント

とても早いお二人は立派です。
こんばんは(^o^)/
姫神山二往復ですか。これからは天気の関係もあるし、春までに体力をつけておかないと、せっかく岩手山まで早い時間で行って来れるようになったのに、もったいないですよね。
姫神山は色々なコースがあるんですね。
歩くペース、今度ヤマレコでつきましたけど、とても速いですか、すごいです。
私は改めて見たら、私は6月5日に安達太良山に行ったのが「速い」だけで、あとは標準(._.)
オホホという感じです。
ドM 。私もです。(#^^#)
お疲れ様でした。
2016/11/20 19:06
Re: とても早いお二人は立派です。
sakuraさん、こんばんは♪

そーなんです!
せっかく岩手山でつけた体力を、高い山を登れない冬に失ってしまうのはもったいないんですよねー。

歩くペースが表示されるとどうしても意識してしまうので、自分的にはない方がいいのですが...^^;

sakuraさんもドMでしたかw
山登りが好きな方はドMが多いのかも?(笑)
2016/11/20 19:23
Re: とても早いお二人は立派です。
城内コースは一本杉コースよりも距離は有っても勾配は緩いので歩きやすいです。
田代コースはさらに歩きやすい。

昨シーズンはとても雪が少なかったのですが、今シーズンは例年並?

春まで姫神山にはお世話になると思います。
2016/11/20 20:53
お疲れ様でした。
reka07さん、 win910さんこんばんは(*^-^*)
雨の中の三行お疲れ様でした。

姫神山Wコースなんで、凄いですね!!
歩くペース0.5~0.6で歩けるなんてお二人とも、
凄く早いですよ!!私には絶対無理です

だんだん雪降ってくると歩ける山が減ってきますね。
次は私もどこいこうかな?
なんか秋田駒も面白そうなんだけど、移動が厳しいかな。
2016/11/20 19:41
Re: お疲れ様でした。
mackyさん、こんばんは♪

歩くペースが早いのは、下山時は惰性でほぼ走ってましたから(笑)
登りは汗ダラダラでしたw

冬の秋田駒も魅力的ですねー!
真冬の八幡平の樹氷なんかも見てみたいのですが、やはり装備不足なので難しいかも...。
2016/11/20 20:31
Re: お疲れ様でした。
雨に当たる予定は無かったのですが、装備を怠けたのを見ていた神様がお怒りになられたのと思っています。

姫神山は一本杉以外は下りで走って降りるのは簡単ですよw
わずか一年前の私は、走って降りるなんて想像もつきませんでした\(^o^)/

低山では11月8日に雪が降って以来、全く降っていません。
秋田駒は国見温泉までの道路が明日から冬季通行止め、なハズ…
2016/11/20 21:02
変体?編隊ですね
wですね
山にソロで行く人はどMですよ
百名山目指してる方々は意地でも登りますからね
寒くなりました
winさんもrekaさん風邪引かないでね
2016/11/20 19:44
Re: 変体?編隊ですね
remuさん、コメントありがとうございます♪

山を愛するドMな変態ですw
けど百名山制覇はさすがに無理...( ̄▽ ̄;)

自分、風邪には強いんです。
アホは風邪ひかないらしいですw
2016/11/20 20:35
Re: 変体?編隊ですね
変態ですが?何か。

考えても見れば、最近の姫神山にソロ以外で行くの初めてだったりする。
話をしながら登っていたらば、いつの間にか山頂まで着いていた感じw

お互いに風邪には十分注意しませう!
2016/11/20 21:08
お疲れ様でした!
城内&田代登山口ちょうど自分も登った事のないコースだったので参考になりました そういえば以前レコで1日で4コース制覇した人見たっけな〜って思ってたら
rekaさんだったんですね
志和三山縦走されるくらいですものね…
あ〜久しぶりにホルモン食べたいです
2016/11/20 21:39
Re: お疲れ様でした!
manabyさん、コメントありがとうございます♪

1日に4コース制覇は凄いですよねー。
よほど気合い入れないと4コースは無理ですね。

支所前食堂のホルモンは自分も10年以上食べてないです。
自分が食べた時は500円だったのですが、今は750円になったとか。
自分も久々に食べたいです^^;
2016/11/20 21:46
Re: お疲れ様でした!
改めて姫神山のレコを見直しした所、今年の1日4コースのレコは私だけ?
トレランの人達にとっては「当たり前」らしいけどねw

支所前食堂のホルモンは美味しいけれど、少しお高いのが玉にキズw
数年前と比べて量も少なくなったしね〜
個人的には岩手町の佐藤精肉店のホルモン鍋の方が易くて美味しいです。
お試しあれ〜〜(^_^)/
2016/11/21 23:46
お疲れ様でした〜
あまり登山者がいないのに城内登山口に車が多かったのはうちらのグループのせいでした
狭い駐車スペースなので以後気をつけます
私も田代コースだけ未踏なので、ドMにチャレンジしてみます
またどこかで会いましょう〜
2016/11/23 12:17
Re: お疲れ様でした〜
MORO9さん、コメントありがとうございます<(_ _)>

やはりあのグループはMORO9さん方のグループでしたか〜。

田代コースだけだと多少物足りなさを感じると思われますので、是非ドMコースをお試し下さいw

ではまたお会いしましょう( ´ ▽ ` )ノ
2016/11/23 13:40
Re: お疲れ様でした〜
笠岩でランチの方は初めて見ましたので、山頂はよっぽどキビシイんだろうと覚悟しました。
だいぶ先から楽しげな声が聞こえていました。
次に会ったらば是非!声をかけてくださいませ<(_ _)>
2016/11/23 19:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
姫神山 城内口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら