ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1011303
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

天狗塚〜三嶺〜久保谷東俣

2016年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.5km
登り
1,461m
下り
1,479m

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
0:20
合計
7:42
8:38
27
9:05
9:05
123
11:08
11:08
15
11:23
11:23
42
12:05
12:20
20
12:40
12:40
40
13:20
13:25
135
15:40
15:40
40
久保谷と西山林道の出合
16:20
天狗峠登山口
牛の背西端は寄れていない。
天候 曇りたびたび風強い
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西山林道の天狗塚登山口に駐車(4台〜5台程度可能)
コース状況/
危険箇所等
登りで使用した亀尻峠南のコルに向かう道は切通しがついているものの、一部わかりにくい。尾根に上がってから牛の背までの道も一部わかりにくいが、テープは結構はってある。
雨後のせいか泥っぽい場所は滑る。
久保谷は一般の登山道ではありません。とっても滑ります。
駐車場から歩いて40分程度の登山口。堰堤だらけ。
2016年11月20日 09:06撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 9:06
駐車場から歩いて40分程度の登山口。堰堤だらけ。
始めは支流左岸を適当にさかのぼり、途中から重機が通れる程の道が付けられているので利用。
最後は尾根に適当に乗り上げる。
2016年11月20日 09:32撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 9:32
始めは支流左岸を適当にさかのぼり、途中から重機が通れる程の道が付けられているので利用。
最後は尾根に適当に乗り上げる。
その後はほとんど尾根沿いに登ります。尾根は鹿も良くでます。糞も結構散見される。
2016年11月20日 10:02撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 10:02
その後はほとんど尾根沿いに登ります。尾根は鹿も良くでます。糞も結構散見される。
なんか書いてある。
2016年11月20日 10:02撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 10:02
なんか書いてある。
思ったより早く笹が始まります。
2016年11月20日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 10:11
思ったより早く笹が始まります。
高揚
2016年11月20日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 10:12
高揚
スケールの大きさに興奮
2016年11月20日 10:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
11/20 10:23
スケールの大きさに興奮
曇りのせいか天界感すごい。そこらじゅうに細い道がついているので行きたいところ行ってたらメインわからなくなる。
2016年11月20日 10:30撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
11/20 10:30
曇りのせいか天界感すごい。そこらじゅうに細い道がついているので行きたいところ行ってたらメインわからなくなる。
興奮しすぎていよいよ主要道外す。ルート修正しながら歩きます。
2016年11月20日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 10:41
興奮しすぎていよいよ主要道外す。ルート修正しながら歩きます。
コメツツジというやつなんでしょうか。
苔が良く発達。水分多いんですかね。
2016年11月20日 10:46撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 10:46
コメツツジというやつなんでしょうか。
苔が良く発達。水分多いんですかね。
この風景に花が咲いたり、紅葉したり霧氷がついたりすると思うと、既に再訪の気分高まります。
2016年11月20日 10:53撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
11/20 10:53
この風景に花が咲いたり、紅葉したり霧氷がついたりすると思うと、既に再訪の気分高まります。
天狗塚登る途中の視点。山の輪郭がダイナミックに見える見える。
2016年11月20日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 11:01
天狗塚登る途中の視点。山の輪郭がダイナミックに見える見える。
天気悪いので天狗塚は下から見えないまま登頂。
天狗峠から先も良く見えず。
2016年11月20日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 11:23
天気悪いので天狗塚は下から見えないまま登頂。
天狗峠から先も良く見えず。
急傾斜でも笹ってこんなにつくんですね。
2016年11月20日 11:33撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 11:33
急傾斜でも笹ってこんなにつくんですね。
2016年11月20日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 11:35
西熊山までのうねるような尾根。
2016年11月20日 11:37撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 11:37
西熊山までのうねるような尾根。
少し下ると苔多い。
2016年11月20日 11:41撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 11:41
少し下ると苔多い。
所々で天空感を味わう。
2016年11月20日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 11:42
所々で天空感を味わう。
中見てみたいけどそんな時間ないのでカット。
2016年11月20日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
11/20 11:46
中見てみたいけどそんな時間ないのでカット。
2016年11月20日 11:51撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 11:51
所々オーバーユース気味。
2016年11月20日 11:59撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 11:59
所々オーバーユース気味。
西熊山の頂からもほぼ何も見えず。
2016年11月20日 12:04撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 12:04
西熊山の頂からもほぼ何も見えず。
植生回復中らしきエリア。
2016年11月20日 12:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 12:25
植生回復中らしきエリア。
連なる尾根
2016年11月20日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 12:35
連なる尾根
尾根の動きが楽しくて疲れを忘れる。
2016年11月20日 12:37撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
11/20 12:37
尾根の動きが楽しくて疲れを忘れる。
笹の曲線の中に立つ岩塊が勇ましい。
2016年11月20日 12:47撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 12:47
笹の曲線の中に立つ岩塊が勇ましい。
最後の登り。気分高揚してあまり疲れない。
2016年11月20日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
11/20 12:52
最後の登り。気分高揚してあまり疲れない。
今日一番大きな崩壊地
2016年11月20日 12:56撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 12:56
今日一番大きな崩壊地
引き込まれるような崩壊地
2016年11月20日 13:33撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 13:33
引き込まれるような崩壊地
変わった組み方するんですね。
2016年11月20日 13:14撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 13:14
変わった組み方するんですね。
あ〜終わっちゃった。
2016年11月20日 13:15撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 13:15
あ〜終わっちゃった。
三嶺大ダワ間の窪みから久保谷へ下降。
2016年11月20日 13:39撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 13:39
三嶺大ダワ間の窪みから久保谷へ下降。
下降さきの谷は苔だらけ。
2016年11月20日 14:04撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 14:04
下降さきの谷は苔だらけ。
岩よく動く、すごいぬめる。結構歩きにくい。
2016年11月20日 14:20撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 14:20
岩よく動く、すごいぬめる。結構歩きにくい。
滝らしい滝はほぼなく、沢だいぶ下ってからやっと出て来る。
多少高さのある場所でも右左ともに巻き下りやすい。
2016年11月20日 15:02撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 15:02
滝らしい滝はほぼなく、沢だいぶ下ってからやっと出て来る。
多少高さのある場所でも右左ともに巻き下りやすい。
下流。水量は多く、所々迫力あり。水は青く綺麗。
2016年11月20日 15:07撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 15:07
下流。水量は多く、所々迫力あり。水は青く綺麗。
一番大きな滝は林道かなり近くに一つ。
2016年11月20日 15:33撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 15:33
一番大きな滝は林道かなり近くに一つ。
堰堤を越えておしまい。駐車場までの林道歩きはおよそ30〜40分程度。
2016年11月20日 15:42撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
11/20 15:42
堰堤を越えておしまい。駐車場までの林道歩きはおよそ30〜40分程度。

装備

個人装備
足袋  シャツ  ズボン  カッパ  防寒具  時計  ヘルメット<br />タオル  ライト  エマージェンシーキット  地形図  トイレットペーパー<br />常備薬  ビニール袋  水  行動食  保険証  携帯  筆記具
共同装備
使わなかったけどロープ持っていきました。 登攀具

感想

日帰りで牛の背から三嶺まで行きたい、且つ周回するには、三嶺からいやしの温泉郷まで下って天狗峠駐車場まで歩くには時間がかかりすぎるので、亀尻峠から牛の背に続く尾根を使い、かつ下降に久保谷を使えば標高200m節約、林道歩きは半分以下になり十分日帰りが可能に。

笹原が見えてからは興奮して気づいたら正規ルートを外れるほどの景色でした。雲が多く展望は効きませんでしたが、人も少なくて異世界的な雰囲気が良かったです。眺めがなくても山自体がとても見ごたえよく問題なく楽しめました。

下降に使った久保谷は遡行するには物足りないと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(帰りは久保バス停より路線バス)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(西山林道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら