また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1011644
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山(日向大谷〜七滝沢コース〜両神山頂)

2016年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
10.3km
登り
1,405m
下り
1,403m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
1:16
合計
7:48
7:51
25
8:16
8:16
88
9:44
9:47
43
10:30
10:32
68
11:40
11:41
29
12:10
13:18
18
13:36
13:36
36
14:12
14:14
5
14:19
14:19
62
15:21
15:21
18
天候 快晴(小春日和)
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
両神山荘前、バス停前駐車場は500円。
コース状況/
危険箇所等
鎖場もあるが、特に問題なし。七滝沢コースもピンクリボンがあるので、道迷いしない。
その他周辺情報 両神温泉薬師の湯 600円/人。内湯しかなかった。
早起きできたので、予定より2時間近く早く到着。早朝にも関わらず、ハイカーで賑わっておりました。
2016年11月20日 06:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 6:30
早起きできたので、予定より2時間近く早く到着。早朝にも関わらず、ハイカーで賑わっておりました。
登山口近くの駐車場は、有料。
2016年11月20日 06:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 6:30
登山口近くの駐車場は、有料。
両神山荘(登山口)へ。
2016年11月20日 06:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 6:30
両神山荘(登山口)へ。
まだ日の出前。
2016年11月20日 06:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 6:33
まだ日の出前。
両神山荘。入口で駐車場代払います。
2016年11月20日 06:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 6:49
両神山荘。入口で駐車場代払います。
両神山荘の柴犬。大人しくて可愛い。
2016年11月20日 06:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 6:37
両神山荘の柴犬。大人しくて可愛い。
日が差してきました。
2016年11月20日 06:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 6:37
日が差してきました。
紅葉が見事。
2016年11月20日 06:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 6:49
紅葉が見事。
遠くに見えるのが、両神山??
2016年11月20日 06:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 6:50
遠くに見えるのが、両神山??
バリエーションルート「天理岳」へ向かってみたのですが・・・。
2016年11月20日 06:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 6:55
バリエーションルート「天理岳」へ向かってみたのですが・・・。
目印になるだろうアンテナ
2016年11月20日 06:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 6:56
目印になるだろうアンテナ
紅葉はまさに見頃。
2016年11月20日 07:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 7:11
紅葉はまさに見頃。
赤・青・黄。絵になりますね〜。
2016年11月20日 07:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 7:12
赤・青・黄。絵になりますね〜。
紅葉に見とれて気分よく歩いていたのですが、これが最後の道標。これ以降は、道が分からず、引き返すことに。約1時間のロス。
2016年11月20日 07:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 7:17
紅葉に見とれて気分よく歩いていたのですが、これが最後の道標。これ以降は、道が分からず、引き返すことに。約1時間のロス。
日向大谷口の一般ルートから再出発。
2016年11月20日 07:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 7:55
日向大谷口の一般ルートから再出発。
果実が実ってました。みかん?ゆず?
2016年11月20日 07:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 7:56
果実が実ってました。みかん?ゆず?
両神神社、最初の鳥居
2016年11月20日 07:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 7:57
両神神社、最初の鳥居
こっちも紅葉が見事!
2016年11月20日 08:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 8:00
こっちも紅葉が見事!
真っ黄色!!
2016年11月20日 08:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 8:00
真っ黄色!!
明るい登山道。落ち葉が敷き詰められてます。
2016年11月20日 08:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 8:00
明るい登山道。落ち葉が敷き詰められてます。
いい天気でしたー!
2016年11月20日 08:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 8:41
いい天気でしたー!
紅葉写真は何枚撮っても飽きない。
2016年11月20日 08:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 8:42
紅葉写真は何枚撮っても飽きない。
会所より「七滝沢コース」へ。約1時間ほど歩いた所に休憩ポイントがありました。
2016年11月20日 09:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 9:41
会所より「七滝沢コース」へ。約1時間ほど歩いた所に休憩ポイントがありました。
これが「赤滝」でしょうか。岩が赤いから赤滝かぁ〜。
2016年11月20日 09:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 9:44
これが「赤滝」でしょうか。岩が赤いから赤滝かぁ〜。
ここを直登しました!きつかった〜!!
2016年11月20日 10:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:05
ここを直登しました!きつかった〜!!
岸壁を見ながら、尾根を登ってます。
2016年11月20日 10:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:09
岸壁を見ながら、尾根を登ってます。
鎖場。前日の雨でツルツル。
2016年11月20日 10:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 10:29
鎖場。前日の雨でツルツル。
清滝小屋の上で一般ルートと合流。バテバテな感じで両神神社到着。ここでお昼食べちゃおうかと思ったのですが、ベンチも空いてなく、頑張って山頂へ。
2016年11月20日 11:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 11:39
清滝小屋の上で一般ルートと合流。バテバテな感じで両神神社到着。ここでお昼食べちゃおうかと思ったのですが、ベンチも空いてなく、頑張って山頂へ。
ようやく山頂到着。
2016年11月20日 12:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 12:07
ようやく山頂到着。
今年最後?の百名山。
2016年11月20日 12:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 12:08
今年最後?の百名山。
三角点をポチ!
2016年11月20日 12:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 12:09
三角点をポチ!
浅間山方面。奥に高い山がそうかな?
2016年11月20日 12:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 12:10
浅間山方面。奥に高い山がそうかな?
狭い山頂に人人人。お昼どうしよう!?
2016年11月20日 12:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 12:16
狭い山頂に人人人。お昼どうしよう!?
山頂すぐ近くにお一人様スペースを発見。ランチタイムに。本日は、カニのトマトクリームソースのペンネにわかめスープ。食後にコーヒーをいただきました。
2016年11月20日 12:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/20 12:38
山頂すぐ近くにお一人様スペースを発見。ランチタイムに。本日は、カニのトマトクリームソースのペンネにわかめスープ。食後にコーヒーをいただきました。
富士山も見れました!!
2016年11月20日 13:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 13:24
富士山も見れました!!
秩父方面。今週末は武甲山へ登ります。
2016年11月20日 13:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 13:28
秩父方面。今週末は武甲山へ登ります。
山肌が赤く染まってますね〜。
2016年11月20日 13:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 13:28
山肌が赤く染まってますね〜。
清滝小屋でトイレを利用。
2016年11月20日 14:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 14:18
清滝小屋でトイレを利用。
弘法之井戸で水をいただく。
2016年11月20日 14:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 14:23
弘法之井戸で水をいただく。
片方だけ出てました。
2016年11月20日 14:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 14:23
片方だけ出てました。
白藤の滝へ。
2016年11月20日 14:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 14:52
白藤の滝へ。
これがそうなのかな?・・・ビミョー。
2016年11月20日 14:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 14:33
これがそうなのかな?・・・ビミョー。
日向大谷口に戻ってきました。柿ですね。
2016年11月20日 15:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 15:43
日向大谷口に戻ってきました。柿ですね。
下山後、秩父名物「わらじカツ」を雅紀屋さんでいただく。ご馳走様でした!!
2016年11月20日 18:49撮影 by  ASUS_Z00ED, ASUS
4
11/20 18:49
下山後、秩父名物「わらじカツ」を雅紀屋さんでいただく。ご馳走様でした!!

装備

個人装備
グローブ(薄手・中厚) 雨具(レイングローブ含む) フリースJK(OR ラディアントHYBフーディー) 帽子(OR レイダーポケットキャップ) 昼ご飯(水1L含む) 行動食 飲料(水1L&お茶0.5L) 地図(地形図&山と高原地図) コンパス サコッシュ(グラナイトギア) ヘッドランプ(milestone MS-B3) モバイルバッテリー 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ストーブ(SOTO ウインドマスター) クッカー(チタンコッヘル) マグ ユニフレーム ざぶとん LMF スポーク mont-bell 野箸 SOTO ポケトーチ SOTO フィールドホッパー
備考 行動食として、おにぎりやパンが欲しかった。シャリバテで登りがきつかった・・・。

感想

久々の一人ハイクで選んだ「両神山」。朝6時に出発でも問題ない!位の軽い気持ちで出かけるはずが、思いも寄らず、3時半に目が覚めてしまい、4時に出発。濃い霧に覆われていたので、運転も慎重に秩父へ。それでも、6時過ぎには、登山口に到着。
計画していた「天理岳」ルートで両神山頂を目指してみたものの、最初のポイントすら辿り着けず、日向大谷口へ戻り、一般ルートで。早朝歩いたバリエーションルートとのギャップにテンション減になっていたのが災いしたのか、「七滝沢コース」を選択。コースタイムなど気にせず、どんどん先へ。沢沿い歩きを楽しみながら、核心部の直登、ジグザグ登りを約3時間。バテバテの状態で両神山頂へ。下山は、一般ルートで無事スタート地点に。早歩き下山を楽しみました!!

とにかく山日和の一日で、日中は長袖Tで問題なしの気温でした。11月下旬とは思えない!!百名山とあって、山は人人人。七滝沢コースへ行って、静かな山歩きを満喫できました。次は、八丁峠から登ってみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら