また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1012721
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大比叡は風吹きすさび、雲母坂は大賑わい(坂本-比叡山-雲母坂-修学院)

2016年11月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
13.3km
登り
850m
下り
863m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:31
合計
4:11
7:22
21
スタート地点
7:43
7:43
53
8:36
8:36
5
8:41
8:46
8
8:54
8:58
28
9:26
9:31
6
9:37
9:39
3
9:42
9:47
4
10:18
10:21
10
10:31
10:32
17
10:49
10:50
24
11:14
11:14
19
11:33
11:33
0
11:33
ゴール地点
天候 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
特に問題ありませんが、延暦寺から大比叡への登り口は地図で確認を。
比叡山坂本駅から琵琶湖方面。
2016年11月23日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 7:21
比叡山坂本駅から琵琶湖方面。
2016年11月23日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 7:23
日吉大社鳥居。
2016年11月23日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 7:27
日吉大社鳥居。
京阪だったらここに着きます。ただ、途中京都地下鉄を経由しなければいけないので割高ですね。
2016年11月23日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 7:30
京阪だったらここに着きます。ただ、途中京都地下鉄を経由しなければいけないので割高ですね。
写真では捉え切れていないですが、風が強く、落葉が舞う天候でした。
2016年11月23日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 7:31
写真では捉え切れていないですが、風が強く、落葉が舞う天候でした。
2016年11月23日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/23 7:33
どうしようか迷いましたが、参詣は後日に回すことに。
2016年11月23日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 7:36
どうしようか迷いましたが、参詣は後日に回すことに。
こっちには登らずに。
2016年11月23日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 7:45
こっちには登らずに。
こちらから登山路です。でも、一般の方はみなケーブルを使われるようで。
2016年11月23日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 7:45
こちらから登山路です。でも、一般の方はみなケーブルを使われるようで。
道の中央が谷になっていて、普通の参詣客は通れないでしょう。
2016年11月23日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 7:52
道の中央が谷になっていて、普通の参詣客は通れないでしょう。
舗装路の登りが始まってしまいました。
2016年11月23日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 8:28
舗装路の登りが始まってしまいました。
法然の旧居。
2016年11月23日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 8:31
法然の旧居。
途中から舗装路ではなくて石段を登ってきたら、比叡山会館の裏に出ました。
2016年11月23日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 8:37
途中から舗装路ではなくて石段を登ってきたら、比叡山会館の裏に出ました。
国宝の根本中堂はこの下にあります。入山料を払いなさいと言うことだったのですが、払うところがわからず、拝観もやめておきました。
2016年11月23日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 8:39
国宝の根本中堂はこの下にあります。入山料を払いなさいと言うことだったのですが、払うところがわからず、拝観もやめておきました。
開運の鐘。ひとつき50円。
2016年11月23日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 8:46
開運の鐘。ひとつき50円。
2016年11月23日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 8:47
戒壇院。高校の時は戒壇院の階段とかしょうもないことを言ったものです。
2016年11月23日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 8:50
戒壇院。高校の時は戒壇院の階段とかしょうもないことを言ったものです。
阿弥陀堂。大比叡に登るにはここの左を入ります。右側にはお手洗いもあるので済ませておきましょう。
2016年11月23日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 8:54
阿弥陀堂。大比叡に登るにはここの左を入ります。右側にはお手洗いもあるので済ませておきましょう。
この下をくぐって左へ。
2016年11月23日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/23 8:58
この下をくぐって左へ。
階段があります。
2016年11月23日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 8:59
階段があります。
その後、階段があれば登っていけばここに出ます。さらに山道を登っていきます。
2016年11月23日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 9:03
その後、階段があれば登っていけばここに出ます。さらに山道を登っていきます。
数少ない東方向の眺望。伊吹でいいのかな?
2016年11月23日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/23 9:08
数少ない東方向の眺望。伊吹でいいのかな?
このあたりから風が強くなってきました。寒いので、初めてウィンドブレーカーを着ることに。グローブも装着。すっかり冬装備です。
2016年11月23日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 9:17
このあたりから風が強くなってきました。寒いので、初めてウィンドブレーカーを着ることに。グローブも装着。すっかり冬装備です。
無線の中継所。
2016年11月23日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 9:20
無線の中継所。
読売テレビの中継所。
2016年11月23日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 9:24
読売テレビの中継所。
これは関西テレビと朝日放送。
2016年11月23日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 9:25
これは関西テレビと朝日放送。
大比叡の頂上には一等三角点。
2016年11月23日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/23 9:26
大比叡の頂上には一等三角点。
大原方面。
2016年11月23日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 9:31
大原方面。
2016年11月23日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 9:33
駐車場から南西方向。
2016年11月23日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 9:34
駐車場から南西方向。
南方向。
2016年11月23日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 9:34
南方向。
あべのハルカスが見えます。
2016年11月23日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/23 9:35
あべのハルカスが見えます。
なにやらきれいじゃないか。
2016年11月23日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
11/23 9:38
なにやらきれいじゃないか。
ロープウェイ降り場。運転していたんでしょうか? 動いているのを見ていない。
2016年11月23日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 9:45
ロープウェイ降り場。運転していたんでしょうか? 動いているのを見ていない。
北方面。
2016年11月23日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 9:48
北方面。
スキー場跡。
2016年11月23日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 9:52
スキー場跡。
ビューポイントからの眺望は素晴らしいです。ここは京都一周トレイルも通りますね。
2016年11月23日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 10:02
ビューポイントからの眺望は素晴らしいです。ここは京都一周トレイルも通りますね。
持参のコーヒーを。
2016年11月23日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
11/23 10:06
持参のコーヒーを。
パノラマ広場から西方向。
2016年11月23日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
11/23 10:21
パノラマ広場から西方向。
水飲対陣跡から京都一周トレイルを離れ、雲母坂方面へと降ります。
2016年11月23日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 10:50
水飲対陣跡から京都一周トレイルを離れ、雲母坂方面へと降ります。
トレランの大会があるようですね。
2016年11月23日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 10:51
トレランの大会があるようですね。
2016年11月23日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 10:51
雲母坂を下から見上げるとこんな感じ。
2016年11月23日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 11:01
雲母坂を下から見上げるとこんな感じ。
すれ違うことも困難です。誰がここを通ろうと考えたのだか。
2016年11月23日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 11:06
すれ違うことも困難です。誰がここを通ろうと考えたのだか。
親鸞の旧跡。
2016年11月23日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
11/23 11:16
親鸞の旧跡。
修学院から見上げる比叡山。
2016年11月23日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
11/23 11:27
修学院から見上げる比叡山。
SPEAK EASYでお昼ご飯。
2016年11月23日 11:48撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/23 11:48
SPEAK EASYでお昼ご飯。

感想

このレポートはYAMAPにミラーしてあります。
https://yamap.co.jp/activity/589507

明日は、以前の職場での仕事があり、その予習をしに行かなければならないため、少し早じまいしなければならない---ということで、以前からストックしていたルートで比叡山に行って雲母坂から降りることにしました。

JR比叡山坂本で降り、西を向いて歩いていると、かなり風が強く、枯れ葉が宙を舞っています。ただ、この辺ではさほど気温も低くなく、登り始めるとインシュレーションを脱ぐには至らないまでも、前を開けて歩くことになりました。昔は参詣客が登ったであろう道も、恐らく皆さんケーブルをご利用になるらしく、あちこちで道の中央が谷になっています。比較的歩きにくい道です。また、琵琶湖方面の眺望は、今日はあまりいいスポットがありませんでした。

根本中堂まで1時間半くらいで、地図を見て道を探しながら大比叡に登りました。登る頃から風が強く、山頂を前にウィンドブレーカーを着込みました。山頂から降りてくると山頂駐車場があり、絶景が楽しめます。さらに降りていくと比叡山人工スキー場の跡に出ます。ここからまっすぐ降りると京都一周トレイルに合流するのですが、それでは面白くないので左に折れて別ルート。私はこれくらいの道が好きだな。

ここから、ビューポイントで京都一周トレイルに合流。ここからの景色も素晴らしいですね。ケーブル比叡駅でお手洗いを借り、かわらけ投げ(3枚100円)をしてから下山にかかります。このあたりでどなたかYAMAPユーザが近くにおられたようなのですが、気付きませんでした。

今日は、ビューポイントに出るまではほとんど他の方にお目にかからなかったのですが(確か、3人くらい)、ここから先は本当にたくさんの方とすれ違いました。八幡市の中学校も来ておられたようですし、老若男女多数の方が登ってこられました。水飲対陣跡からトレイルルートを離れ、雲母坂を下ります。ここを通るのは初めてで、途中ではかなり谷が狭く、人ひとり通るのがやっとの所もあります。学生さんたちが登ってこられ、おひとりはコートを片手にかけておられたんですが、あの人大丈夫だったんでしょうか?

その後里に下りて、修学院近くのSPEAK EASYでハンバーガーを頂いて帰宅。なお、予備のバッテリを忘れたので、ログはふたつのアプリでのみ記録。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら