また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1015247
全員に公開
ハイキング
丹沢

【186】(東丹沢の雪と紅葉の尾根散歩になっちゃた) 八丁経路→惣久経路

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:45
距離
8.1km
登り
830m
下り
828m

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
0:02
合計
5:50
8:10
150
10:40
10:41
46
縦走路合流
11:27
11:28
7
崩壊地
11:35
11:35
145
惣久経路取付
14:00
道の駅清川
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅 清川の駐車場
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】
両経路とも、一般コースではないので、道標等一切ありません。

<八丁経路> 当日は、雪で、踏み跡が見えず。下手にトラバースすると尾根に戻るのに急傾斜で足場が悪く難儀したところもあるので、基本的に尾根筋を辿れば間違いない。
・前半は、植生地で、鹿柵沿いに登る
・標高450m付近からは、広葉樹が多くなって、水の尻沢側斜面に新しい土止めが見られる。
・傾斜がきつくなり、稜線が見えてくると縦走路はすぐ。

<惣久経路>当日は、下りで使ったので上部の急傾斜の所は、滑るので気を使った
・この尾根も東に進めば間違いない。痩せ尾根ぽい所もあるが、注意していれば、特に危険はないと思います。
・PK416mの先で北東の尾根に移るのに、紛らわしいピンクテープがあるので注意。分岐には、目印なし。
その他周辺情報 ■別所の湯
 http://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/shisetsu/shukuhaku/bextusho/sisetu_bessyo.html

■道の駅 清川
 http://michinoeki.kiyokawamura.jp/index.html
道の駅清川から出発です。周りの山も紅葉が綺麗です。でも、この一帯だけ雲で陽が射してません。自宅を出る時には、日本一も綺麗に見えていたのに・・・
2016年11月26日 08:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/26 8:18
道の駅清川から出発です。周りの山も紅葉が綺麗です。でも、この一帯だけ雲で陽が射してません。自宅を出る時には、日本一も綺麗に見えていたのに・・・
谷太郎川の周りも綺麗な紅葉
2016年11月26日 08:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
11/26 8:24
谷太郎川の周りも綺麗な紅葉
水の尻沢橋を右折し少し進むと左にお墓が見える。その後ろの鹿柵の扉から尾根に取っ付きます。鹿柵から後ろを振り向くと、山里の秋〜でした。
2016年11月26日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/26 8:32
水の尻沢橋を右折し少し進むと左にお墓が見える。その後ろの鹿柵の扉から尾根に取っ付きます。鹿柵から後ろを振り向くと、山里の秋〜でした。
暫く植生地を鹿柵に沿って登ります。両側が鹿柵なんて所もありますが、我慢して進むと自然林に。ふー、早くもお茶にします。
2016年11月26日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/26 9:38
暫く植生地を鹿柵に沿って登ります。両側が鹿柵なんて所もありますが、我慢して進むと自然林に。ふー、早くもお茶にします。
標高520m位のところに、ちっとした広場が。木が無い所には、雪が結構残ってました。落ち葉の散った雪の上には、動物達の足跡が・・鹿かな
2016年11月26日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 9:58
標高520m位のところに、ちっとした広場が。木が無い所には、雪が結構残ってました。落ち葉の散った雪の上には、動物達の足跡が・・鹿かな
550m位から水の尻沢側斜面の崩落防止の土止めが見え始めると、勾配も急に。落ち葉の上に緩い雪が乗っているので、滑りやすい〜。やっと、一般道が見えてきた!
2016年11月26日 10:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 10:38
550m位から水の尻沢側斜面の崩落防止の土止めが見え始めると、勾配も急に。落ち葉の上に緩い雪が乗っているので、滑りやすい〜。やっと、一般道が見えてきた!
この標識の後ろから上がってきました。では、物見峠に向かいましょう。縦走路には、トレースがついてましたが、そう歩いた人は多くないようです。
2016年11月26日 10:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 10:40
この標識の後ろから上がってきました。では、物見峠に向かいましょう。縦走路には、トレースがついてましたが、そう歩いた人は多くないようです。
物見峠方面では、まだ紅葉が見られます。峠に下る途中で・・・、天気も良くないし、ここを登り返すのも嫌だし・・、根性なしの虫に早くも負け、引き返す事に。
2016年11月26日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 10:54
物見峠方面では、まだ紅葉が見られます。峠に下る途中で・・・、天気も良くないし、ここを登り返すのも嫌だし・・、根性なしの虫に早くも負け、引き返す事に。
取り敢えず崩落地の景色を。やっぱり丹沢主峰は、雲の中
2016年11月26日 11:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/26 11:22
取り敢えず崩落地の景色を。やっぱり丹沢主峰は、雲の中
次の崩壊地から。この辺りは、最後の紅葉かな。では、少し戻って、惣久経路で下山します。
2016年11月26日 11:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/26 11:28
次の崩壊地から。この辺りは、最後の紅葉かな。では、少し戻って、惣久経路で下山します。
惣久経路の入口には、目印ありません。チェーンスパイクつけていても、グズグズになった雪が一歩歩くと団子になって下にくっ付き、足を蹴上げながら着地しなければならず大変です。
2016年11月26日 11:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 11:38
惣久経路の入口には、目印ありません。チェーンスパイクつけていても、グズグズになった雪が一歩歩くと団子になって下にくっ付き、足を蹴上げながら着地しなければならず大変です。
下りの急斜面では、ズルズル滑る滑る、怖いです。木につかまりながら慎重に降ります。時より木の間から大山三峰が顔を覗かせます。
2016年11月26日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 11:39
下りの急斜面では、ズルズル滑る滑る、怖いです。木につかまりながら慎重に降ります。時より木の間から大山三峰が顔を覗かせます。
やっと陽が当たってきた〜。雪も少なくなって、楽になりました。
2016年11月26日 11:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 11:56
やっと陽が当たってきた〜。雪も少なくなって、楽になりました。
青空も見えてきて、紅葉が映える
2016年11月26日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/26 11:59
青空も見えてきて、紅葉が映える
雪と黄葉
2016年11月26日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/26 12:04
雪と黄葉
PK616m付近から南斜面、雪が落ち葉で覆われてます。尾根が広くなってきました。
2016年11月26日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 12:07
PK616m付近から南斜面、雪が落ち葉で覆われてます。尾根が広くなってきました。
日当たりの良い所で、お昼タイム。ポカポカして気持ちいいです。この辺りでは、雪も無くなり、チェーンスパイク外します。
2016年11月26日 12:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 12:51
日当たりの良い所で、お昼タイム。ポカポカして気持ちいいです。この辺りでは、雪も無くなり、チェーンスパイク外します。
PK415mを過ぎ綺麗な尾根
2016年11月26日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 13:06
PK415mを過ぎ綺麗な尾根
ピンクテープが目立ちます。今日は、リバーランド方向に降りますよ。
2016年11月26日 13:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/26 13:09
ピンクテープが目立ちます。今日は、リバーランド方向に降りますよ。
このテープにつられて左折下降しましたが、なんだかおかしい・・・。戻って少し先で尾根下降開始。
2016年11月26日 13:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 13:12
このテープにつられて左折下降しましたが、なんだかおかしい・・・。戻って少し先で尾根下降開始。
急な植生地を下り、鹿柵の扉を抜けると、竹藪に。民家が見えるので進むと・・
2016年11月26日 13:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 13:40
急な植生地を下り、鹿柵の扉を抜けると、竹藪に。民家が見えるので進むと・・
石積の擁壁の上に出ました。どこから降りるんだ〜。そのまま擁壁の上を下に進むと、低くなり、ここから出てきました。
2016年11月26日 13:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 13:45
石積の擁壁の上に出ました。どこから降りるんだ〜。そのまま擁壁の上を下に進むと、低くなり、ここから出てきました。
リバーランドの紅葉
2016年11月26日 13:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/26 13:46
リバーランドの紅葉
道の駅に向かう途中から、パッチワークの経ヶ岳方面をバックにススキの原。早く別所の湯に浸かりた〜い。
2016年11月26日 13:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/26 13:56
道の駅に向かう途中から、パッチワークの経ヶ岳方面をバックにススキの原。早く別所の湯に浸かりた〜い。

感想

今日は、唐沢林道を歩いてみようと、八丁経路から登り、惣久経路で下る計画でした。

11月の54年振りの雪が標高500m以上の所では残っていました。落ち葉の上にグズグズの雪がのっかているので、チェーンスパイクの下に雪がくっつきすぐ高下駄状態になってしまい、落ち葉で滑ってしまうので、一歩づつ足を蹴上げて慎重に歩きました。

八丁経路を登りあげ縦走路を物見峠に下りかけましたが、途中で・・軟弱虫が出てきて、・・・ここをまた登り返すのか、今日は天気がいまいちだし、別所の湯に寄る時間が無くなるかも・・・。

・・・軟弱虫の囁きに、負けて物見峠への下降途中で撤退決定。とは言っても、今日は、景色らしいものを見ていないので、とりあえず崩壊地からの景色を見ようと三峰山方面に進みます。

崩壊地で雲に覆われた主峰を見て、惣久経路を下ります。滑りやすい残雪の急斜面を木につかまりながら下って行きます。いつもより気を使うので疲れま〜す。

傾斜も緩くなり、雪も少なくなってくるころには、太陽も顔を出してくれました。お蔭で、ポカポカに。もちろん日向ぼっこしながら、紅葉見ながらのお昼タイムです。

ゆっくり休んで、後はPK416mを越えた先で方向転換してリバーランドへ下るだけです。

PK416m付近は綺麗な尾根ですが、ピンクテープが多くなって来ます。このテープに騙され、左折し下りかけましたが、どうもおかしいので戻って修正。最後の急斜面を降り、鹿柵の扉を抜けて無事下山。時間があったので別所の湯でゆっくりできました。

今日は、雪と紅葉を楽しませて頂きました。感謝、感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら