ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1015721
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

朝日岳〜三本槍岳(雪化粧した景色の中を歩く)

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:40
距離
9.9km
登り
784m
下り
782m

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
1:07
合計
5:40
6:56
6:56
34
峰の茶屋跡避難小屋
7:30
7:30
12
7:42
7:48
5
7:53
7:53
12
8:05
8:05
16
8:21
8:21
14
9:05
9:31
26
10:21
10:24
6
10:30
10:30
20
10:50
11:22
16
11:45
11:45
0
11:45
ゴール地点
天候 晴れ一時曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峠の茶屋駐車場
(12月より大丸駐車場より先は通行止)
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(11/26時点)
 吹き溜まり箇所で脛程度、他は足首程の積雪だったかと
 (コース上はほぼ踏み跡があり)
 稜線など風が吹き付ける場所などは雪はなし
 #天候により状態は大きく変わるので最新情報を確認してください

・雪により足元が隠され、岩などの状態が分かり難くなっている
・シャーベットまたは踏み固められた状態でも特に下りは滑りやすくなるので注意
・避難小屋〜朝日岳の肩の間に鎖場があり、通過は慎重に
・清水平〜三本槍岳にかけての所々、雪でハイマツが登山道に傾き、通過しにくい
・冬型の気圧配置になると強風となることが多い
 (特に避難小屋付近は注意)
・登山ポストは駐車場から少し進んだ登山指導センターに有り

※ルートは手入力の為、ズレや距離に違い有り
日の出少し前
冷え込みの中を歩き始め
2016年11月26日 06:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
11/26 6:07
日の出少し前
冷え込みの中を歩き始め
一足毎に雪を感じつつ登山道へ
2016年11月26日 06:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/26 6:14
一足毎に雪を感じつつ登山道へ
日の出間近
地平線の色付きが強くなり
2016年11月26日 06:26撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
11/26 6:26
日の出間近
地平線の色付きが強くなり
2016年11月26日 06:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
15
11/26 6:29
朝焼けに染まる朝日岳
2016年11月26日 06:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
27
11/26 6:31
朝焼けに染まる朝日岳
茶臼岳もほんのり染まり
2016年11月26日 06:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
11/26 6:33
茶臼岳もほんのり染まり
時間と共に眩しさも増して
2016年11月26日 06:34撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
11/26 6:34
時間と共に眩しさも増して
正面に見る剣ヶ峰
2016年11月26日 06:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
11/26 6:36
正面に見る剣ヶ峰
やはり朝日岳が目を引きますね
2016年11月26日 06:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
17
11/26 6:37
やはり朝日岳が目を引きますね
同じく雪面の紋様も
2016年11月26日 06:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
11/26 6:55
同じく雪面の紋様も
特に冬には猛烈な風にも見舞われる避難小屋
今日は控えめでした
2016年11月26日 06:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
11/26 6:56
特に冬には猛烈な風にも見舞われる避難小屋
今日は控えめでした
朝日岳に向かう途中
徐々に周りが白くなり
2016年11月26日 07:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
11/26 7:19
朝日岳に向かう途中
徐々に周りが白くなり
厚い雲に隠される太陽
2016年11月26日 07:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/26 7:21
厚い雲に隠される太陽
良く見る・・・
薄っすらと見えるのは虹でしょうか
2016年11月26日 07:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
15
11/26 7:23
良く見る・・・
薄っすらと見えるのは虹でしょうか
鎖場
心配していた足元の凍結はありませんでした
2016年11月26日 07:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/26 7:24
鎖場
心配していた足元の凍結はありませんでした
朝日岳に向かう登山道は霧氷に飾られて
2016年11月26日 07:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
11/26 7:33
朝日岳に向かう登山道は霧氷に飾られて
茶臼岳の存在が際立ち
2016年11月26日 07:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
16
11/26 7:37
茶臼岳の存在が際立ち
岩にはミニサイズのエビの尻尾
2016年11月26日 07:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
11/26 7:41
岩にはミニサイズのエビの尻尾
2016年11月26日 07:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
11/26 7:42
冬に咲く白い花が印象的
2016年11月26日 07:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
11/26 7:45
冬に咲く白い花が印象的
2016年11月26日 07:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
11/26 7:46
遠く尾瀬、会津方面はやや雲が多い様子
2016年11月26日 07:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/26 7:47
遠く尾瀬、会津方面はやや雲が多い様子
裏那須、熊見曽根へ稜線は晴れ上がり
2016年11月26日 07:48撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
11/26 7:48
裏那須、熊見曽根へ稜線は晴れ上がり
2016年11月26日 07:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
11/26 7:53
今シーズン初めて見る霧氷に少し舞い上がり気味
2016年11月26日 07:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
11/26 7:56
今シーズン初めて見る霧氷に少し舞い上がり気味
風当たりが弱いのか少し粗目の着き様
2016年11月26日 07:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
11/26 7:59
風当たりが弱いのか少し粗目の着き様
こちらは右手からしっかり風を受けるようで
2016年11月26日 08:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
11/26 8:03
こちらは右手からしっかり風を受けるようで
周囲を望めば茶臼岳に
2016年11月26日 08:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
11/26 8:03
周囲を望めば茶臼岳に
流石山〜三倉山の稜線
2016年11月26日 08:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
11/26 8:06
流石山〜三倉山の稜線
熊見曽根まで来れば全容を現す三本槍岳
2016年11月26日 08:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
11/26 8:11
熊見曽根まで来れば全容を現す三本槍岳
清水平の木道を過ぎ
2016年11月26日 08:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
11/26 8:21
清水平の木道を過ぎ
晴れ渡る空を見上げつつ足を進めると
2016年11月26日 08:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
11/26 8:24
晴れ渡る空を見上げつつ足を進めると
次第に雲の広がる空・・・
2016年11月26日 08:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/26 8:36
次第に雲の広がる空・・・
少し不安を持ちながら三本槍岳へ
2016年11月26日 08:40撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
11/26 8:40
少し不安を持ちながら三本槍岳へ
雪の着いた枝を避けつつ
2016年11月26日 08:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
11/26 8:49
雪の着いた枝を避けつつ
眼下に見る霧氷の森に心惹かれ
2016年11月26日 08:57撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
11
11/26 8:57
眼下に見る霧氷の森に心惹かれ
それを近くで見ればサンゴの様
2016年11月26日 09:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
11/26 9:03
それを近くで見ればサンゴの様
2016年11月26日 09:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
11/26 9:06
心配をよそに山頂では晴れ上がり
男鹿山塊方面を望む
2016年11月26日 09:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
11/26 9:07
心配をよそに山頂では晴れ上がり
男鹿山塊方面を望む
高原山も良く見えてます
2016年11月26日 09:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/26 9:07
高原山も良く見えてます
日光連山の手間には大佐飛山
2016年11月26日 09:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
11/26 9:07
日光連山の手間には大佐飛山
2016年11月26日 09:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
11/26 9:09
流石山から三倉山
目を引くのはやはりこの景色
2016年11月26日 09:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
11/26 9:11
流石山から三倉山
目を引くのはやはりこの景色
こちらも引けをとらない旭岳
2016年11月26日 09:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
20
11/26 9:13
こちらも引けをとらない旭岳
少し雲に隠されるも磐梯山や安達太良連峰が確認できて
2016年11月26日 09:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
11/26 9:13
少し雲に隠されるも磐梯山や安達太良連峰が確認できて
凝らせば見えた浅草岳
2016年11月26日 09:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
11/26 9:17
凝らせば見えた浅草岳
小野岳の先
少し見える山塊は飯豊連峰のはず
2016年11月26日 09:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
11/26 9:18
小野岳の先
少し見える山塊は飯豊連峰のはず
2016年11月26日 09:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
11/26 9:29
そろそろと思いつつ
離れるのが惜しい景色でした
2016年11月26日 09:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
11/26 9:31
そろそろと思いつつ
離れるのが惜しい景色でした
それも歩き始めれば別の光景に目移り
2016年11月26日 09:45撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
11/26 9:45
それも歩き始めれば別の光景に目移り
日差しの下、白さが眩しく
2016年11月26日 09:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
11/26 9:47
日差しの下、白さが眩しく
行き交う人の多い避難小屋付近
今年最後の賑わいでしょうか
2016年11月26日 10:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
11/26 10:49
行き交う人の多い避難小屋付近
今年最後の賑わいでしょうか
ベンチで休憩中
朝日岳に迫る雲
2016年11月26日 11:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
11/26 11:03
ベンチで休憩中
朝日岳に迫る雲
朝の内吹いていた風も穏やかになり
日差しの温もりを感じながら
2016年11月26日 11:10撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
11/26 11:10
朝の内吹いていた風も穏やかになり
日差しの温もりを感じながら
2016年11月26日 11:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
11/26 11:20
今冬は白い姿が見られることを期待
2016年11月26日 11:20撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
11/26 11:20
今冬は白い姿が見られることを期待
雪に備えての冬支度中
2016年11月26日 11:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
11/26 11:36
雪に備えての冬支度中
通行止前の最後の週末
天気が良いこともあって結構な人出の印象
2016年11月26日 11:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
11/26 11:43
通行止前の最後の週末
天気が良いこともあって結構な人出の印象
雪山ハイクを終えて
最後に遊び心を少し
2016年11月26日 12:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
20
11/26 12:02
雪山ハイクを終えて
最後に遊び心を少し

感想

先日の南岸低気圧は平地に記録的な早さの初雪をもたらし、
県内の山も軒並み白く色付き、冬山の様相へ。
紅葉から雪山ハイク、とのことで那須に足を向けました。

日の出少し前からの歩き出し。
一応心していましたが、車を降りた直後の寒さは厳しかったですね。
そして朝早い内は肌を刺すような風も・・・
(冬の那須にしては穏やかな方なのでしょうが)

それでも厳しさ以上に素晴らしい景色の連続。
朱色の日の出を迎え、それに染まる朝日岳に茶臼岳。
登山道を進めば木々を飾る霧氷。
その白さは青空にも映えて。
山頂からは雪化粧の始まった山並みを見渡して・・・

日中は風も治まり穏やかな天候に。
そんな中、今シーズン初の雪山を存分に堪能できました。
今年も那須の山域を色々歩きましたが
抜けていた朝日岳が登れたのは自分の中で良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

一日違いでした!
こんばんは!

おいらも行ったよ、那須のお山。一日違いでしたね
たった一日でもやっぱ違っているところもあるようです。
その日その日で出会えるものや、見えるものも違うのでしょうね!
だから、おやまって面白いのかもしれません

朝日岳が心残りだったのですね。
私も何時もスルーしている朝日岳、今回は登ってみたのです。

カップの中身は、やっぱホットコーヒーですか?
最後の遊び心も楽しいですね。
ウサギかな、ネズミかな 笑)
余裕のある山行ですね。なんかホッとしるレコでした。

今回は一日違いにてニアミスってなことで、いつかどこかで会えることも楽しみにしています!(@^^)/~~~
2016/11/27 23:41
Re: 一日違いでした!
こんばんは、sakurasaku64さん。

一日違いでしたか
となると三本槍岳に向かう足跡はsakurasaku64さんのものだったのですね。
もう少し追跡すれば良かったかな?
鏡ヶ沼の景色、これは見ておきたかった・・・
1日ニアミスは以前もあったような気も
そうですね。高原山あたりでバッタリお会いできることを期待しています。

度々登場するカップの中はホットコーヒーです。
そして最後あれはウサギのつもりです
(よくよく見ると何か不思議な動物・・・)
2016/11/29 0:51
素晴らしい!!
wakasatoさん こんにちは

この前日のsakuwasaku64さんのレコと同様素晴らしい光景の連続
私も、行きたかったです
24日の雪と同時にこの那須の姿が頭に浮かびましたからネ!

早朝から歩いた甲斐があって朝日岳のモルゲンロートに始まり
白いサンゴ礁や、初冬の美しい山景色
最高の一日になりましたね
今期の雪山シーズンの幸先良いスタートに拍手です
お二人の素晴らしい那須レコにうらやましさ一杯の私でした
2016/12/1 15:11
Re: 素晴らしい!!
こんばんは、BOKUTYANNさん。

久し振りに歩いた雪景色に気分も上ずっていました
青空が広がるお天気だったので尚更でしたね。
最近は里山などの紅葉ハイクだったこともあり
景色も寒さも一気に変わって自分自身もその変化に驚いています。

一足お先に雪山を楽しんできましたが・・・
(谷川岳があるのでBOKUTYANNさんの方が先ですね。)
今冬は例年並の寒さ、雪になりそうな感じもしますね。
また那須で遭遇できることを密かに期待しています
2016/12/2 0:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら