ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1015987
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

ワークマン装備で冬の赤城山【黒檜山・駒ヶ岳】(おのこPから周回)

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
5.4km
登り
595m
下り
579m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:34
合計
4:10
9:51
9:51
6
9:57
9:57
6
10:03
10:03
5
10:08
10:08
8
10:16
10:19
23
10:42
10:43
62
11:45
11:45
2
11:47
11:48
4
11:52
12:13
6
12:19
12:23
7
12:30
12:31
25
12:56
12:56
13
13:09
13:11
45
13:56
13:57
1
13:58
13:58
1
13:59
ゴール地点
天候 晴れのち曇
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤城山上部・大沼周辺には無料駐車場がいくつもあります。

ただ、先日降った雪の影響があるのか、アクセス道路(群馬県道4号前橋赤城線)は凍結している場所があったりするので、冬タイヤ必須です。路面状態は動画を見て下さい。
コース状況/
危険箇所等
雪が積もっていても登る人は多く、ルートは明瞭です。
当日の積雪は10cm程度。雪が踏み固められていて非常に滑りやすいので、(軽)アイゼンはあった方が良いでしょう。なくても何とかなるとは思いますが、かなり気を使うはずです。
黒檜山は急坂、駒ヶ岳は階段ばかりなので、周回ルートをとるなら、特にこの時期は時計回りが良いのではないでしょうか。

体感グレーディング:2B
スタート地点の駐車場から黒檜山が見えます。青空ではありますが、雲がかかりつつあり、ちょっと嫌な予感。
駐車場は除雪されているのですが、写真に写っている積み上げられた雪から溶けて流れる水が凍っていて、スタート直後からいきなり滑ってこけそうになったり。
2016年11月26日 09:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 9:51
スタート地点の駐車場から黒檜山が見えます。青空ではありますが、雲がかかりつつあり、ちょっと嫌な予感。
駐車場は除雪されているのですが、写真に写っている積み上げられた雪から溶けて流れる水が凍っていて、スタート直後からいきなり滑ってこけそうになったり。
赤城神社に寄り道。雪が積もっていて良い感じです。
2016年11月26日 10:07撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 10:07
赤城神社に寄り道。雪が積もっていて良い感じです。
登山口。結構雪が積もっていますね。
2016年11月26日 10:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 10:14
登山口。結構雪が積もっていますね。
踏み固められた雪が滑るので、登り始めてから10mでアイゼン装着を決断。
3シーズン靴に12本爪アイゼンというふざけた装備で行きます。(写真はまだベルトの締め付けが甘い状態)
2016年11月26日 10:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 10:20
踏み固められた雪が滑るので、登り始めてから10mでアイゼン装着を決断。
3シーズン靴に12本爪アイゼンというふざけた装備で行きます。(写真はまだベルトの締め付けが甘い状態)
登り始めからいきなり雪と岩のミックスを急登。相変わらずきついです。
2016年11月26日 10:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 10:33
登り始めからいきなり雪と岩のミックスを急登。相変わらずきついです。
猫岩付近でようやく一息。
赤城神社を見下ろしますが、地蔵岳方面は見えず。やっぱり雲が多い……。
2016年11月26日 10:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 10:35
猫岩付近でようやく一息。
赤城神社を見下ろしますが、地蔵岳方面は見えず。やっぱり雲が多い……。
どんどん登っていきますが、アイゼンを締め直したりで、全体としてはゆっくりペース。まあ短いルートですし、急ぐ理由はないですから。
2016年11月26日 10:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 10:56
どんどん登っていきますが、アイゼンを締め直したりで、全体としてはゆっくりペース。まあ短いルートですし、急ぐ理由はないですから。
富士山の案内板、前回来たときはなかったような気がします。まぁ今日は見えないわけですが。
2016年11月26日 11:08撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:08
富士山の案内板、前回来たときはなかったような気がします。まぁ今日は見えないわけですが。
一部雪が少ない場所もありつつ。
しかしアイゼンって雪だけではなく、泥にも有効ですよね。雨中の山行でも使いたいとか思ってしまいます。
2016年11月26日 11:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 11:15
一部雪が少ない場所もありつつ。
しかしアイゼンって雪だけではなく、泥にも有効ですよね。雨中の山行でも使いたいとか思ってしまいます。
ということで黒檜山に到着。ガスに覆われてしまい、眺望ゼロ。赤城山はいつ来てもたいてい眺望が良くない……。呪われているのでしょうか。
2016年11月26日 11:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 11:50
ということで黒檜山に到着。ガスに覆われてしまい、眺望ゼロ。赤城山はいつ来てもたいてい眺望が良くない……。呪われているのでしょうか。
珍しく自分の写真。ワークマンの雨具装備! というか着ている服の大半はワークマンだったりしますが。
2016年11月26日 12:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/26 12:27
珍しく自分の写真。ワークマンの雨具装備! というか着ている服の大半はワークマンだったりしますが。
展望スポットは当然のごとく眺望ゼロ。でもプチ霧氷がありました。
2016年11月26日 12:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 12:15
展望スポットは当然のごとく眺望ゼロ。でもプチ霧氷がありました。
駒ヶ岳に向かって下っていきます。
この階段は相変わらず歩きやすいですが、アイゼンを付けているときは段差に底面や後ろの爪を引っ掛けないように注意が必要ですね。何回も転けそうになりました。
2016年11月26日 12:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:36
駒ヶ岳に向かって下っていきます。
この階段は相変わらず歩きやすいですが、アイゼンを付けているときは段差に底面や後ろの爪を引っ掛けないように注意が必要ですね。何回も転けそうになりました。
大ダルミ。ここから階段をちょっと登れば駒ヶ岳です。
2016年11月26日 12:57撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:57
大ダルミ。ここから階段をちょっと登れば駒ヶ岳です。
駒ヶ岳も眺望ゼロ。晴れていれば平地を見下ろせるはずなのですが。
2016年11月26日 13:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 13:12
駒ヶ岳も眺望ゼロ。晴れていれば平地を見下ろせるはずなのですが。
手すり付きの鉄階段を下っていきますが、金属同士だとアイゼンのフリクションが弱くてメチャクチャ滑ります。手すりがなかったら大変です。
2016年11月26日 13:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 13:25
手すり付きの鉄階段を下っていきますが、金属同士だとアイゼンのフリクションが弱くてメチャクチャ滑ります。手すりがなかったら大変です。
この斜面は積雪量多めな感じ。
2016年11月26日 13:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 13:32
この斜面は積雪量多めな感じ。
登山口まで無事に戻ってきました。
2016年11月26日 13:56撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 13:56
登山口まで無事に戻ってきました。
今回のレビュー対象である、ワークマンの『防水防寒スーツ STRETCH』。暖か雨具です。上下セットで5,800円は、アウトドア的に考えると驚異的な価格。
2016年11月24日 21:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/24 21:09
今回のレビュー対象である、ワークマンの『防水防寒スーツ STRETCH』。暖か雨具です。上下セットで5,800円は、アウトドア的に考えると驚異的な価格。
ワークマンのアウトドア系であるフィールドコアのロゴ入り。
胸のポケットは止水ファスナーになっていて、スマホを保温しつつ持ち歩くのに便利。
2016年11月24日 21:10撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/24 21:10
ワークマンのアウトドア系であるフィールドコアのロゴ入り。
胸のポケットは止水ファスナーになっていて、スマホを保温しつつ持ち歩くのに便利。
メインのファスナーは普通のファスナー+ベルクロのタイプ。防寒と考えると合理的な作りです。
内部は中綿あり。
2016年11月24日 21:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/24 21:12
メインのファスナーは普通のファスナー+ベルクロのタイプ。防寒と考えると合理的な作りです。
内部は中綿あり。

感想

【ワークマンより商品の提供を受けたレビューを含みます】

という前置きをしつつ、雪の赤城山:黒檜山に登ってきました。数日前に東京でも積雪するほどの雪が降っただけあって、そこそこの積雪。おかげで格安冬装備のテストができました。

今回のメインは、ワークマンの『防水防寒スーツ STRETCH』。先日行われた新商品展示会に参加して、レビュー品として頂いたものです。

それで雪山ハイキングしてきたわけですが、この『防水防寒スーツ STRETCH』の感想を列挙すると、
・ちゃんと暖かいです。
・というか気温-3度くらいの急登では暑いくらいでした。上着をもう1枚脱げば良かったかも。
・逆に運動強度の低い下りではちょうど良い感じ。
・透湿性もそれなりに効いている感じ。
・雨具としての持ち歩きは想定されておらず、体積は大きめ。
といったところ。まだまだもうちょっと寒いところでも対応できそうな感じでした。これが上下で5,800円ですから、コスパ的には最高なのではないでしょうか。次はもっと本格的な山でも試してみたいところ。

ちなみに、今回(というか大体いつもですが)身に付けていた装備はワークマン製のものが多く、一覧にすると以下のような感じ。
 上半身
  カインズ 保温長袖シャツ(これもワークマンと同じベイシアグループですが)
  ★ワークマン ヒートアシスト ジップアップシャツ
  ★ワークマン 防水防寒スーツ STRETCH(上)
 下半身
  コロンビア トレッキングパンツ
  ★ワークマン 防水防寒スーツ STRETCH(下)
 その他
  ★ワークマン スノーエリア防寒手袋
  ★ワークマン パイル地厚手5本指靴下
  ヤマノススメ ニットキャップ
改めて列挙すると、ほとんどがワークマンなのですが。完全に回し者です。まあ尋常ではないコスパですし。

ワークマンは今後、アウトドアに注力していくらしいので、楽しみです。雨具にピットジップを付けるような話も聞きましたし、アウトドア界の価格破壊を期待したいところ。


あと、アクセス道路の路面状況は以下の動画を参照して下さい。凍結した路面で不用意にアクセルを踏み込むと滑りますよ。(戒め)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3109人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら