また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1016602
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

御正体山~石割山

2016年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:30
距離
16.5km
登り
1,282m
下り
1,295m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:17
合計
7:27
9:01
9:01
19
9:20
9:20
30
10:16
10:16
6
10:22
10:23
35
10:58
10:58
65
12:03
12:04
28
12:32
12:32
26
12:58
12:58
34
13:32
13:33
6
13:39
13:39
37
14:16
14:16
17
14:33
14:35
14
14:49
14:49
8
14:57
14:58
11
15:09
15:20
25
15:45
15:45
15
16:00
16:00
6
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【日曜ダイヤ】
06:42 JR中央線 高尾駅発松本行き
07:19 大月駅着(583円)
07:22 富士急行線 大月駅始発河口湖駅行き
07:37 都留市駅着(460円)
08:10 冨士急行山梨バス 都留市駅BS始発道坂隧道BS行き
08:40 道坂隧道BS着(650円)
---山歩き---
16:15 冨士急山梨バス 山中湖平野BS発富士山駅BS行き
16:57 富士山駅BS着(790円)
17:09 冨士急行線 富士山駅発大月駅行き
17:56 大月駅着(1,020円)
18:20 JR中央線 大月駅発立川駅行き
19:02 高尾駅着(583円)

交通費合計(4,086円)
コース状況/
危険箇所等
腐れ雪+泥+落ち葉で、御正体山の登りがズルズルです。腐れ雪は、登山靴の底にカキ氷の靴底が1枚張り付くような感じで難儀しました。普通は脹脛や太腿に疲労が溜まりますが、ズルズルの上りでは大臀筋疲れました。
07:41 都留市駅に到着です。雨は降っていませんが地面が濡れてガスっぽいです。未明まで雨が降っていたようです。駅前のセブンイレブンで朝食を買って、駅舎の中でノンビリ朝食を摂りました。
2016年11月27日 07:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/27 7:41
07:41 都留市駅に到着です。雨は降っていませんが地面が濡れてガスっぽいです。未明まで雨が降っていたようです。駅前のセブンイレブンで朝食を買って、駅舎の中でノンビリ朝食を摂りました。
08:40 +10℃ 街中は他のお客さんが居ましたが、街から出ると僕1人の為の貸し切りバスでした。08:40道坂隧道着のバスは、11月27日が今年最後の運行です。来年の4月までお休みです。最後のバスが僕だけということは、今日の御正体山も僕の貸し切りかも。
下の写真のトンネル脇から登りだします。
2016年11月27日 08:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 8:40
08:40 +10℃ 街中は他のお客さんが居ましたが、街から出ると僕1人の為の貸し切りバスでした。08:40道坂隧道着のバスは、11月27日が今年最後の運行です。来年の4月までお休みです。最後のバスが僕だけということは、今日の御正体山も僕の貸し切りかも。
下の写真のトンネル脇から登りだします。
08:48 +10℃ 麓の雨はこの辺では霙だったようです。雪が残ってますが、歩く所は土が出ています。
2016年11月27日 08:48撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 8:48
08:48 +10℃ 麓の雨はこの辺では霙だったようです。雪が残ってますが、歩く所は土が出ています。
08:56 +10℃ トンネルの上の分岐です。御正体山へ進みます。道標が多く、道も明瞭で歩きやすいです。
2016年11月27日 08:56撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 8:56
08:56 +10℃ トンネルの上の分岐です。御正体山へ進みます。道標が多く、道も明瞭で歩きやすいです。
09:22 +10℃ 進行方向右にバスで通って来た道と集落が見えます。
2016年11月27日 09:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 9:22
09:22 +10℃ 進行方向右にバスで通って来た道と集落が見えます。
09:29 +10℃ カラマツの落葉が模様の様な道を歩きます。前日のものと思われる先行者の足跡を追います。
2016年11月27日 09:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 9:29
09:29 +10℃ カラマツの落葉が模様の様な道を歩きます。前日のものと思われる先行者の足跡を追います。
09:31 +9℃ 木の幹に可愛い苔が付いています。
2016年11月27日 09:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 9:31
09:31 +9℃ 木の幹に可愛い苔が付いています。
09:51 +10℃ 岩下丸(赤い三等三角点)を通過します。
2016年11月27日 09:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 9:51
09:51 +10℃ 岩下丸(赤い三等三角点)を通過します。
10:22 +11℃ カラマツの落ち葉に綺麗な葉っぱが混じっています。
2016年11月27日 10:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 10:22
10:22 +11℃ カラマツの落ち葉に綺麗な葉っぱが混じっています。
10:28 +11℃ 目指す御正体山です。10時位からスネアドラムを強くたたくような音が何度も御正体山の方向から聞こえてきます。最初は朝霧演習場の戦車の大砲の音かと思いましたが、どうも遠雷の様です。
2016年11月27日 10:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 10:28
10:28 +11℃ 目指す御正体山です。10時位からスネアドラムを強くたたくような音が何度も御正体山の方向から聞こえてきます。最初は朝霧演習場の戦車の大砲の音かと思いましたが、どうも遠雷の様です。
10:38 +11℃ ちょっとした岩もあります。遠雷をビデオで録ろうとしたのですが、間隔がバラバラなので諦めました。
2016年11月27日 10:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 10:38
10:38 +11℃ ちょっとした岩もあります。遠雷をビデオで録ろうとしたのですが、間隔がバラバラなので諦めました。
10:50 +11℃ 犬の足跡かな? ここだけ足跡があったので狸か狐の足跡が雪融けで大きく見えるだけかな?
11:00になる前に遠雷が鳴らなくなりました。
2016年11月27日 10:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 10:50
10:50 +11℃ 犬の足跡かな? ここだけ足跡があったので狸か狐の足跡が雪融けで大きく見えるだけかな?
11:00になる前に遠雷が鳴らなくなりました。
11:14 +8℃ 御正体山への登りは、腐れ雪が靴底に張り付くし、落ち葉や泥も滑るし、しんどい登りでした。大腿や脹脛ではなく、大殿筋が疲れました。
2016年11月27日 11:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:14
11:14 +8℃ 御正体山への登りは、腐れ雪が靴底に張り付くし、落ち葉や泥も滑るし、しんどい登りでした。大腿や脹脛ではなく、大殿筋が疲れました。
11:20 +8℃ 葉っぱにくっ付いている丸いものはキノコかな?
辛い登りなので、休み休み登りました。
2016年11月27日 11:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 11:20
11:20 +8℃ 葉っぱにくっ付いている丸いものはキノコかな?
辛い登りなので、休み休み登りました。
12:03 +9℃ 御正体山山頂です。なんか雲行きが怪しいし、午前中の遠雷も気に成るので、休まずに石割山へ向かいます。
2016年11月27日 12:03撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/27 12:03
12:03 +9℃ 御正体山山頂です。なんか雲行きが怪しいし、午前中の遠雷も気に成るので、休まずに石割山へ向かいます。
12:06 +9℃ 最初は落ち葉の多い緩い斜面を下ります。
2016年11月27日 12:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:06
12:06 +9℃ 最初は落ち葉の多い緩い斜面を下ります。
12:28 +9℃ 笹の斜面を下ります。痩せた所、崩落した所もあります。
2016年11月27日 12:28撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:28
12:28 +9℃ 笹の斜面を下ります。痩せた所、崩落した所もあります。
12:32 +8℃ 前ノ岳を通過します。ガスが出てきました。
2016年11月27日 12:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:32
12:32 +8℃ 前ノ岳を通過します。ガスが出てきました。
12:58 +8℃ 中ノ岳を通過します。
2016年11月27日 12:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 12:58
12:58 +8℃ 中ノ岳を通過します。
13:19 +8℃ 鉄塔巡視路の分岐を通過します。
2016年11月27日 13:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 13:19
13:19 +8℃ 鉄塔巡視路の分岐を通過します。
13:26 +8℃ 鉄塔を通過します。天気が良ければ眺めが良さそうな気がします。
2016年11月27日 13:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 13:26
13:26 +8℃ 鉄塔を通過します。天気が良ければ眺めが良さそうな気がします。
14:01 +8℃ 灰色のイノシシがガサゴソと下へ走って行きました。写真は間に合いませんでした。
2016年11月27日 14:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:01
14:01 +8℃ 灰色のイノシシがガサゴソと下へ走って行きました。写真は間に合いませんでした。
14:22 +8℃ 背の高い笹藪を通ります。
2016年11月27日 14:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:22
14:22 +8℃ 背の高い笹藪を通ります。
14:27 +7℃ 小天狗です。雨が降って来たので雨具を着ました。足元にイノシシが木の根を食べた後がありました。
2016年11月27日 14:27撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:27
14:27 +7℃ 小天狗です。雨が降って来たので雨具を着ました。足元にイノシシが木の根を食べた後がありました。
14:55 +7℃ また鉄塔を通過します。
2016年11月27日 14:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:55
14:55 +7℃ また鉄塔を通過します。
14:57 +7℃ 鉄塔を過ぎると直ぐに石割山山頂です。雨とガスで何も見えません。石割神社に向かいます。いつか晴れた日にもう一度来てみたいです。
2016年11月27日 14:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 14:57
14:57 +7℃ 鉄塔を過ぎると直ぐに石割山山頂です。雨とガスで何も見えません。石割神社に向かいます。いつか晴れた日にもう一度来てみたいです。
15:12 +7℃ 石割神社に到着です。雨の中、石の割れ目をくぐってみました。あとで階段の下で見た謂れ書きによると、3回くぐらないと効き目がないそうです。うーん、ここにその注意書きを書いて欲しかったです。
2016年11月27日 15:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:12
15:12 +7℃ 石割神社に到着です。雨の中、石の割れ目をくぐってみました。あとで階段の下で見た謂れ書きによると、3回くぐらないと効き目がないそうです。うーん、ここにその注意書きを書いて欲しかったです。
15:20 +7℃ 大きな桂御神木を通過します。
2016年11月27日 15:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:20
15:20 +7℃ 大きな桂御神木を通過します。
15:29 +8℃ 四阿で休憩します。雨の時は屋根がありがたいです。そろそろ麓に着くので、身支度を整えます。
2016年11月27日 15:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:29
15:29 +8℃ 四阿で休憩します。雨の時は屋根がありがたいです。そろそろ麓に着くので、身支度を整えます。
15:39 +8℃ ながーい階段です。うーん、普通の登山道も併設して欲しいです。
2016年11月27日 15:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:39
15:39 +8℃ ながーい階段です。うーん、普通の登山道も併設して欲しいです。
15:51 +7℃ 階段を降りたら舗装道路歩きです。
2016年11月27日 15:51撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 15:51
15:51 +7℃ 階段を降りたら舗装道路歩きです。
16:01 +7℃ 神社の前で国道413号線に合わせます。413号線は車が沢山は知っています。歩行者がいても水溜りの水を跳ね散らかす車がいるので、水溜りと車に気を付けながら歩きます。
2016年11月27日 16:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 16:01
16:01 +7℃ 神社の前で国道413号線に合わせます。413号線は車が沢山は知っています。歩行者がいても水溜りの水を跳ね散らかす車がいるので、水溜りと車に気を付けながら歩きます。
16:07 +7℃ 平野BSに到着しました。これで山中湖まで赤線が繋がりました。バス待ちの小屋で雨具を始末していたら、バスが来てしまいました。優しい運転手さんが『慌てなくていいよ』、と言ってくれました。なんとか発車時間に間に合わせてスパッツや雨具、濡れものの始末を終えてバスに乗りました。セブンイレブンが隣にあったけれど、バスに乗るので精一杯でした。
2016年11月27日 16:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 16:07
16:07 +7℃ 平野BSに到着しました。これで山中湖まで赤線が繋がりました。バス待ちの小屋で雨具を始末していたら、バスが来てしまいました。優しい運転手さんが『慌てなくていいよ』、と言ってくれました。なんとか発車時間に間に合わせてスパッツや雨具、濡れものの始末を終えてバスに乗りました。セブンイレブンが隣にあったけれど、バスに乗るので精一杯でした。
16:21 バスの運転手さんは、座席を濡らされるのが一番困るそうです。お尻が濡れていないことを良くチェックしてから、座席に座りました。
2016年11月27日 16:21撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 16:21
16:21 バスの運転手さんは、座席を濡らされるのが一番困るそうです。お尻が濡れていないことを良くチェックしてから、座席に座りました。
富士山駅で缶チューハイ1本、大月駅でもう1本。残っていたおにぎりをつまみに呑みながら帰りました。【終わり】
2016年11月27日 18:08撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/27 18:08
富士山駅で缶チューハイ1本、大月駅でもう1本。残っていたおにぎりをつまみに呑みながら帰りました。【終わり】
撮影機器:

感想

山中湖一周の赤線が離れているのがずっと気になっていました。道坂トンネルから山中湖を繋ごうと、かなり前から計画していましたが、人を襲う熊が出たり、天気が悪かったりでなかなか実行できませんでした。今年最後のバスが出る11月27日に、天気予報はぱっとしませんがチャレンジしてきました。案の定、真っ白けの毛の天気でした。鍋割山は、天気の良い時にもう一度登ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら