また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1016997
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山

2016年11月27日(日) 〜 2016年11月28日(月)
 - 拍手
Casumin51 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:15
距離
21.0km
上り
1,597m
下り
1,590m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:03
休憩
0:19
合計
4:22
11:52
11:52
100
13:32
13:32
54
14:26
14:33
5
14:38
14:43
3
14:46
14:51
13
15:04
15:04
9
15:13
15:15
15
15:30
15:30
38
2日目
山行
4:38
休憩
0:52
合計
5:30
8:18
10
8:28
8:28
24
8:52
8:52
18
9:10
9:15
2
9:17
9:30
1
9:31
9:38
19
9:57
9:57
24
10:21
10:21
4
10:25
10:35
25
11:00
11:00
32
11:32
11:47
31
12:18
12:19
82
13:41
13:41
5
13:46
13:47
1
天候 27日曇りのち雨 28日晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さいたま市から無料駐車場まで、下道2時間ほど
コース状況/
危険箇所等
危険個所は無し
雪が融けてぐちゃぐちゃ個所多い(ロングスパッツ必須)
雨でだいぶ雪は無くなりました。でも山頂より雲取山荘側は不明。
軽アイゼン持参しましたが、未使用。

トイレ:山荘にあり 避難小屋にあり
その他周辺情報 雲取奥多摩小屋:素泊まりのみ 4000円 (トイレ紙なし)寝具あり
駐車場11:50スタート
2016年11月27日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/27 11:54
駐車場11:50スタート
なだらか
2016年11月27日 11:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/27 11:58
なだらか
なだらか&ぐっちょ
2016年11月27日 12:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/27 12:08
なだらか&ぐっちょ
おなじみの廃屋 12:14
2016年11月27日 12:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/27 12:14
おなじみの廃屋 12:14
なだらか
2016年11月27日 12:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/27 12:55
なだらか
たまに薄日
2016年11月27日 12:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/27 12:56
たまに薄日
水場13:14
2016年11月27日 13:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/27 13:14
水場13:14
ぐっちょ
2016年11月27日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/27 13:33
ぐっちょ
雨降り出す
2016年11月27日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/27 14:24
雨降り出す
七ッ石山行きます
2016年11月27日 14:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/27 14:31
七ッ石山行きます
山荘前で休憩
2016年11月27日 14:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/27 14:44
山荘前で休憩
水豊富です
2016年11月27日 14:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/27 14:51
水豊富です
休むと寒い
2016年11月27日 15:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/27 15:04
休むと寒い
石が七個?
2016年11月27日 15:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/27 15:06
石が七個?
七ッ石山
雨で眺めが残念
2016年11月27日 15:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/27 15:17
七ッ石山
雨で眺めが残念
登山道には雪は無し
2016年11月27日 15:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/27 15:21
登山道には雪は無し
日原は通行止め
2016年11月27日 15:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/27 15:33
日原は通行止め
ダンシングもガスガス
2016年11月27日 15:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/27 15:46
ダンシングもガスガス
ヘリポート通過16:08
2016年11月27日 16:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/27 16:08
ヘリポート通過16:08
お世話になります
奥多摩小屋着16:10
2016年11月27日 16:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/27 16:12
お世話になります
奥多摩小屋着16:10
夜大雨だったので、のんびり起きたら
まさかの青空
2016年11月28日 07:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/28 7:01
夜大雨だったので、のんびり起きたら
まさかの青空
昨日登ってきた道が見える
七ッ石山もはっきり
2016年11月28日 08:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/28 8:29
昨日登ってきた道が見える
七ッ石山もはっきり
よーく見ると東京ビル群も
2016年11月28日 08:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/28 8:31
よーく見ると東京ビル群も
晴れてきた
2016年11月28日 08:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/28 8:42
晴れてきた
避難小屋
2016年11月28日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/28 9:16
避難小屋
山頂じゃ
2016年11月28日 09:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
14
11/28 9:24
山頂じゃ
右にうーっすら富士山
2016年11月28日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/28 9:26
右にうーっすら富士山
きれいなトイレあり
2016年11月28日 09:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/28 9:33
きれいなトイレあり
富士山も見えるよ
2016年11月28日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
11/28 9:39
富士山も見えるよ
眺めながら下山
海も光って見えます
2016年11月28日 09:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/28 9:40
眺めながら下山
海も光って見えます
予報が悪かったから、まあまあかな
2016年11月28日 09:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/28 9:43
予報が悪かったから、まあまあかな
富士山左手前に雁ヶ腹摺山とか
奥は御坂の山かな
2016年11月28日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/28 9:53
富士山左手前に雁ヶ腹摺山とか
奥は御坂の山かな
だんだん青空
2016年11月28日 10:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/28 10:01
だんだん青空
右に→
2016年11月28日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/28 10:28
右に→
2016年11月28日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/28 10:28
富士山〜南アルプス
2016年11月28日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/28 10:28
富士山〜南アルプス
デポした荷物を受け取り
2016年11月28日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/28 10:36
デポした荷物を受け取り
眺めながら下山
2016年11月28日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/28 10:38
眺めながら下山
南アルプスいー感じ^^
2016年11月28日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/28 10:43
南アルプスいー感じ^^
ゆるゆる
2016年11月28日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/28 10:56
ゆるゆる
また来るね
2016年11月28日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/28 10:56
また来るね
巻き道で
2016年11月28日 11:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/28 11:05
巻き道で
ゆるゆる
2016年11月28日 11:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11/28 11:10
ゆるゆる
ゆるゆる
2016年11月28日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/28 11:37
ゆるゆる
ゆるゆるがけっこう長いんだな
2016年11月28日 12:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/28 12:39
ゆるゆるがけっこう長いんだな
お水をお持ち帰り
2016年11月28日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/28 12:44
お水をお持ち帰り
晴天に
2016年11月28日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/28 12:49
晴天に
駐車場はトイレ工事してます
2016年11月28日 13:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/28 13:50
駐車場はトイレ工事してます
撮影機器:

感想

早朝仕事の為、さいたまを9時発
下道2時間あまりで、奥多摩です。
雲取山の天気は午後3時から雨予報、なんとか降る前に山荘に着きたい。

という事で奥多摩小屋泊にしました。
2時半頃から、雨は降り出す(TT)

雪がけっこう残っているかと、軽アイゼン持参でしたが、凍ってもいなくて使用せずに済みました。
そのかわり、雪が解けてぐっちゃぐちゃ箇所がたくさん。

日曜だし、雨だし・・でテント泊2名・小屋伯2名のみでした。
夜中はかなり本降りの雨音がして、6:30にゆっくり起きる事にした。

朝、7時ころ外を見たら、まさかの青空が見えてびっくり。
屋根に落ちる音は、いつの間にか雨はやみ、樹からの雫でした。

小さなカップ麺とパンとコーヒーで、朝食。
雲取山頂へ

登ってくるときは真っ白で何も見えなかったので、富士山まで見えてテンションUP!
よく見ると新宿ビル群や海も見えていた。
風は無く、穏やかだった。悪天候予報のわりにはラッキーだったかも。

今度は花が咲く春に訪れたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

相模湾イイですね
casumin51さん、こんにちは。

1日違いでした。
雪がすっかり融けていて驚きました、やはり11月ですね。

天気が回復して都心や相模湾まで見えてよかった、海が見えると感動しますよね。
2016/11/30 12:26
Re: 相模湾イイですね
washinさんのレコ拝見しました。こんばんは〜。
雪、けっこうあったのですね。
軽アイゼン持参で張り切って行ったのに、あれれ〜?でした。

二日目も予報では午後3時くらいに晴れマークだったので、今回はあきらめモードでした。
でもまずまずの展望で、よかったです。
また雪降ったら、行ってみたいです。
2016/11/30 23:42
いつか行ってみたい山
おはようございます。
雲取山、いつか行ってみたい山の1つです。
けど、日帰り基本で、今のレベルの私ではちょっと自信がありません(^^;
日のながーい時期に早起きして行ってみたいので、模範ルートとしてお気に入り登録させていただきました。
車は村営の駐車場に止めれば良いのですね、シーズン中は混みそうですが、早起きして。
山頂、晴れ間出て良かったですね ^^
ここまで登ったなら、やっぱり展望は欲しいところ。
下山後の好天気は、山アルアルでしょうか。
2016/12/1 7:59
Re: いつか行ってみたい山
sim_nnsさん、こんにちは^^

距離はあるけど、急な所がないので日帰りできますよ。七ッ石山手前が少し急なくらい。
しっかり登る前と後にストレッチをして行けば大丈夫です。
車は少し急な坂を上るので、凍りついたときは四駆じゃないときついかもです。先日の雪の時は大変だったようです。
村営駐車場は無料、トイレも新設中で期待しちゃいますね。

下山後のピーカン、はいアルアルでした
2016/12/1 10:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら