ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1017134
全員に公開
トレイルラン
栗駒・早池峰

大土ヶ森

2016年11月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:32
距離
2.1km
登り
163m
下り
376m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:46
休憩
0:00
合計
0:46
13:14
46
14:00
ゴール地点
ログが正しく反映されず、山頂からスタートしたような軌跡になっています。
正しくは、同じ場所がスタートとゴール地点です。
トレランをしているわけではないのですが、あえて分類するとトレランの範疇です。
一般的には、登り70分前後かと思います。
天候 晴れてはいるけど、小雪ちらつく
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
倒木があり、コースをふさいでいる箇所がありますが、容易に脇をすり抜けられます。
落葉がすっかり終わり、落ち葉が登山道に広がっています。
いっき坂、熊落としなどの急坂は、落ち葉で大変滑りやすいので要注意です。
その他周辺情報 温泉が近場にありません。
花山の寒湯山荘までは、20km弱ありますし、15時で受け付け終了です。
大土ヶ森登山口
コナラが落葉せずに残っていました。
晩秋の気配がまだあります。
3
大土ヶ森登山口
コナラが落葉せずに残っていました。
晩秋の気配がまだあります。
一面、広葉樹の落ち葉。
ぜいたくな落ち葉の道。
ステキだ。
4
一面、広葉樹の落ち葉。
ぜいたくな落ち葉の道。
ステキだ。
落ち葉、落ち葉、落ち葉。
落ち葉で道がわからないほど。
5
落ち葉、落ち葉、落ち葉。
落ち葉で道がわからないほど。
落葉した木々。
寂しさを感じるか、春への希望を感じるか、人それぞれ。
2
落葉した木々。
寂しさを感じるか、春への希望を感じるか、人それぞれ。
山頂手前に少しだけ雪が
ついに冬が来たのですね。
1
山頂手前に少しだけ雪が
ついに冬が来たのですね。
あっという間の山頂。
雲の中で見えない栗駒山は、きっと雪が降っていたでしょう。
積もれ、積もれ、スキーができるくらいに!!
6
あっという間の山頂。
雲の中で見えない栗駒山は、きっと雪が降っていたでしょう。
積もれ、積もれ、スキーができるくらいに!!
山頂での儀式
落ち葉積もる尾根
2
落ち葉積もる尾根
ヤマブドウ棚

感想

日頃のトレーニングに活用しているのが大土ヶ森です。
比較的柔らかな路面で、走っても足腰へのダメージは少なめです。
花咲く季節や紅葉時期は、沢コースから登り、山頂から少し下った展望スペースで優雅にお茶をしに出かけます。
よく晴れた日には、栗原市の田園風景や栗駒山がきれいに見えます。

この山、実はもともとは大土森という山名でした。
栗原市(栗原郡)には、もう一座大土森があり、一迫、花山にある小田(こだ)ダム近くにあります。
地元の人もどっちがどっちなのか分かっていないくらい混同されていますが、そうした理由から鶯沢の大土森が大土ヶ森と改名されました。
どちらもかつては鉱山で、どちらも大土森鉱山跡があります。
現大土森には、登山道はありません。
現大土ヶ森は、文字三山の伝承をご存知の方も多いかと思いますが、この伝承も地元に古くから語り継がれているものではないようです。
もともとこの大土ヶ森は、麓にある雄鋭(おどの)神社のご神体で、スサノオノミコトを祭神としています。
信仰の対象としてこうした神社があることから、オオドヒコという神様が喧嘩した話というのは、どうにも…

さて、この大土ヶ森。
文字富士という異名のわりに、旧栗駒町文字地区からの登山道はありません。
旧花山村、旧鶯沢町から登山道があります。
登山口近くは、森林開発により植林された木々が中心ですが、山頂近くになると広葉樹の森となり、新緑や紅葉の時期は私好みの景色に彩られます。
特にソネの木(イヌシデ)が生い茂るエリアが好きで、つい足を止めて見とれます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1342人

コメント

栗駒のお山
足跡からきました。ひょつとして、この前、ラジオに出ていたのかと…。
しばらくこのお山に行ってませんが、南側の石ヶ森の巨岩に楽しみました。でわまた。
2016/12/5 20:10
Re: 栗駒のお山
沢登りの投稿を読みにお邪魔いたしました。
ラジオ、お聞きになられたのですね。
ありがとうございます。
地元ローカルでも、こうして聞いてくれた方がいると、影響力の大きさを感じます。
大土ヶ森は、早春や晩秋がおすすめです。
まだまだ積雪はありませんから、落葉の森歩きに是非どうぞ。
2016/12/5 20:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら