また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1017398
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

愛鷹山

2016年11月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
naginaginagi その他1人
GPS
06:54
距離
10.1km
登り
878m
下り
873m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:40
合計
6:40
9:15
9:20
96
10:56
11:00
14
11:14
11:20
11
11:31
11:35
43
12:18
13:11
17
13:28
13:35
36
14:11
14:17
22
14:39
14:52
2
14:54
14:56
19
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
沢登りのルート(大沢ルート)で道迷いしやすい箇所がいくつかあった(沢の二俣など)ので、ところどころテープや石についた赤い印をよく確認したい。
その他周辺情報 御殿場市温泉会館 0550‐83‐3303
 3時間 ¥500 月曜休み
御殿場インターから近い
天気が良ければお風呂から富士山が目の前に見えるそう。
最初はしばらく車道を歩きます。
2016年11月29日 15:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 15:22
最初はしばらく車道を歩きます。
大沢(枯れ沢)を渡って
2016年11月29日 08:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 8:44
大沢(枯れ沢)を渡って
石のゴロゴロした道を進みます。
2016年11月29日 09:03撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:03
石のゴロゴロした道を進みます。
前岳、位牌岳へ行くにはここを左へ曲がるらしい。
2016年11月29日 09:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:10
前岳、位牌岳へ行くにはここを左へ曲がるらしい。
今日は割石峠へ向かってまっすぐ進みます。
2016年11月29日 09:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:11
今日は割石峠へ向かってまっすぐ進みます。
このコース、とても親切
こんな標識があります。
2016年11月29日 09:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:14
このコース、とても親切
こんな標識があります。
大沢橋を渡って、、、ずっと林道を歩いてる感じ
2016年11月29日 09:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:14
大沢橋を渡って、、、ずっと林道を歩いてる感じ
橋の下は水ありました。
2016年11月29日 09:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:14
橋の下は水ありました。
変な植物を発見!
虫や蛾に全部栄養素を吸い取られてこんな姿になっちゃったのかしら。
2016年11月29日 09:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:19
変な植物を発見!
虫や蛾に全部栄養素を吸い取られてこんな姿になっちゃったのかしら。
今日見る景色のほとんどが茶色い枯れ山なのにここだけ感じが違う。
2016年11月29日 09:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 9:26
今日見る景色のほとんどが茶色い枯れ山なのにここだけ感じが違う。
苔が青々してます。
2016年11月29日 09:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 9:31
苔が青々してます。
また枯れ沢を渡って
2016年11月29日 09:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:35
また枯れ沢を渡って
この辺りから少し登りになってきました。
2016年11月29日 09:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:36
この辺りから少し登りになってきました。
やっとふつうの登り。
2016年11月29日 09:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:38
やっとふつうの登り。
またまたキレイな苔。
今日は苔ばかり目が行きます。
2016年11月29日 09:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
11/29 9:41
またまたキレイな苔。
今日は苔ばかり目が行きます。
天然だけどちょっと人工物みたい。
2016年11月29日 09:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:43
天然だけどちょっと人工物みたい。
2016年11月29日 09:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 9:43
2016年11月29日 09:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:44
やっと大杉に到着!
それにしてもデカいっ。
2016年11月29日 09:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:49
やっと大杉に到着!
それにしてもデカいっ。
2016年11月29日 09:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 9:46
この辺りはほとんどの石が苔に覆われて
2016年11月29日 09:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:52
この辺りはほとんどの石が苔に覆われて
ちょっとした苔石の庭園です♪
2016年11月29日 09:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:52
ちょっとした苔石の庭園です♪
2016年11月29日 09:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 9:54
鹿を発見!こちらをずっと見ています。
こんにちは♪
2016年11月29日 10:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 10:09
鹿を発見!こちらをずっと見ています。
こんにちは♪
角がある鹿を見たのは山の中では初めてでした。
ちょっと嬉しい♪
2016年11月29日 10:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 10:09
角がある鹿を見たのは山の中では初めてでした。
ちょっと嬉しい♪
気を取り直して、先に進みます。
2016年11月29日 10:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 10:10
気を取り直して、先に進みます。
この標識から先はときどき進む方向を悩むような箇所(沢の分岐)がいくつかありました。
2016年11月29日 10:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 10:11
この標識から先はときどき進む方向を悩むような箇所(沢の分岐)がいくつかありました。
割石峠が見えた!
2016年11月29日 10:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 10:55
割石峠が見えた!
休憩するところがあるのかと思ったけど、ただの分岐。
2016年11月29日 10:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 10:56
休憩するところがあるのかと思ったけど、ただの分岐。
これが割石の名前の由来らしい。
2016年11月29日 10:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
11/29 10:57
これが割石の名前の由来らしい。
きっとふだんは景色が素晴らしいはず。
2016年11月29日 11:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:07
きっとふだんは景色が素晴らしいはず。
今日は稜線に着いてもモヤってる。
2016年11月29日 11:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:08
今日は稜線に着いてもモヤってる。
ここは一気に下りです。
2016年11月29日 11:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:09
ここは一気に下りです。
そしてすぐに一気に登りです。
2016年11月29日 11:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:09
そしてすぐに一気に登りです。
呼子岳に着いたのでさっそく景色を眺めてみます。
う〜ん。何も見えない。。。
2016年11月29日 11:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:15
呼子岳に着いたのでさっそく景色を眺めてみます。
う〜ん。何も見えない。。。
標識の下には可愛いお地蔵様が。
2016年11月29日 11:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:15
標識の下には可愛いお地蔵様が。
そしてまた一気に下ります。
2016年11月29日 11:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:18
そしてまた一気に下ります。
えっ、そこはロープをつかみながら下るの?
2016年11月29日 11:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:19
えっ、そこはロープをつかみながら下るの?
この辺りもロープが脇にかかってます。
それにしても、かなり下るのね。
2016年11月29日 11:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:20
この辺りもロープが脇にかかってます。
それにしても、かなり下るのね。
この辺りも道はかなり細い。
2016年11月29日 11:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:24
この辺りも道はかなり細い。
あっ、また景色眺めてる。
今日は何も見えないでしょう?
2016年11月29日 11:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:25
あっ、また景色眺めてる。
今日は何も見えないでしょう?
また一気に登り
2016年11月29日 11:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:31
また一気に登り
雲が重いけど近くの山が見えてきました。
2016年11月29日 11:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 11:32
雲が重いけど近くの山が見えてきました。
ここも道、細いなぁ。
2016年11月29日 11:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:35
ここも道、細いなぁ。
また一気に下り
2016年11月29日 11:37撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:37
また一気に下り
何かのピークに出た?
2016年11月29日 11:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:39
何かのピークに出た?
この辺りは歩きやすい登山道です。
2016年11月29日 11:40撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:40
この辺りは歩きやすい登山道です。
2016年11月29日 11:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:45
この辺り、夏はどんな感じなんだろう。。。
2016年11月29日 11:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:49
この辺り、夏はどんな感じなんだろう。。。
越前岳への最後の急登らしい。
2016年11月29日 11:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 11:57
越前岳への最後の急登らしい。
あのギザギザ見えるの、もしかして鋸山?
2016年11月29日 12:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 12:00
あのギザギザ見えるの、もしかして鋸山?
今日一番の難所?
2016年11月29日 12:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 12:08
今日一番の難所?
着いた!
2016年11月29日 12:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 12:23
着いた!
あの向こうに富士山が見えるはずなのですが。。。
2016年11月29日 12:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 12:23
あの向こうに富士山が見えるはずなのですが。。。
ずっと待っていたら、うっすら富士山ぽいものが。
2016年11月29日 12:28撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 12:28
ずっと待っていたら、うっすら富士山ぽいものが。
白い頭だけ見えた!
2016年11月29日 12:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
11/29 12:45
白い頭だけ見えた!
2016年11月29日 12:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 12:45
厚い雲の下に駿河湾はなんとか見えた。
2016年11月29日 13:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
11/29 13:01
厚い雲の下に駿河湾はなんとか見えた。
ここは富士見台。
当初はここでお昼ご飯とも思ったのですが、そんな感じの場所ではありませんでした。
あの先に本当は富士山が見えるらしい。
2016年11月29日 13:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 13:32
ここは富士見台。
当初はここでお昼ご飯とも思ったのですが、そんな感じの場所ではありませんでした。
あの先に本当は富士山が見えるらしい。
ここから撮影した富士山だそうです。
2016年11月29日 13:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 13:33
ここから撮影した富士山だそうです。
ここから鋸岳の展望が良いそうです。
2016年11月29日 14:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 14:14
ここから鋸岳の展望が良いそうです。
2016年11月29日 14:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 14:14
あれが有名な鋸岳。
今も通行止めなのかな。
2016年11月29日 14:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
11/29 14:15
あれが有名な鋸岳。
今も通行止めなのかな。
ここをまっすぐ行けば黒岳。じかいの宿題です。
2016年11月29日 14:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 14:46
ここをまっすぐ行けば黒岳。じかいの宿題です。
あしたか山荘です。
2016年11月29日 14:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 14:50
あしたか山荘です。
水場。チョロチョロとしか出てません。
2016年11月29日 14:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 14:51
水場。チョロチョロとしか出てません。
途中こんな梯子もありました。
2016年11月29日 14:55撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 14:55
途中こんな梯子もありました。
今日もぶじ登山できました。
ありがとうございました!
2016年11月29日 15:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
11/29 15:20
今日もぶじ登山できました。
ありがとうございました!
撮影機器:

感想

名前だけ知っていた愛鷹山。
行くまでは読み方も‘あいたかやま‘だと思っていた。

前日にどこに行こうか相棒と迷い、まだ行ったことがない山で、手軽ないい山が
ないかヤマレコを見ていたら、たまたま‘愛鷹山で雪山ハイク‘という先週のレコを見つけ、もう雪はないだろうと思いながら、心のどこかでちょっとだけ期待してスノースパイクだけ持って行った。

富士山はなんどか御殿場から登っていたのに、富士山のすぐ近くにあることすら知らなかった愛鷹山。

歩きだしてしばらくして二人とも、なんで紅葉の時期にこなかったんだろうと
後悔。

今日は春の新緑の下見だね!といいながら曇り空の中黙々と沢沿いを登って行きました。

稜線に出てからも雲に覆われて何も見ることができなかったけど、想像すると`きっと絶景を見ながらの稜線歩きなんだろう‘と見えない景色を想像しながら頂上を目ざしました。

頂上でも、もしかしたら晴れて絶景が見れるかもとしばらく寒い中待ってみたのですが、残念ながら絶景には恵まれず。。。

けっきょく次回の下見のような登山になってしまいましたが、次回また登るのが楽しみです♪

また同じコースを歩くのは春以降ですが、冬に雪が積もったら短いコースを選んで登ってみようかな?と思ってます。

またひとつお気にいりの山ができそうです!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人

コメント

反対に回りました。
こんにちは。
私も10月に同じルートを反対に回りました。そのときはとても富士山がきれいに見えました。私も次回は冬と新緑の時期に行ってみたいです。次回は富士山見れるといいですね!
2016/11/30 22:28
コメントありがとうございます。
Murphyさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

10月に同じルートを反対周りで歩かれたんですね!
紅葉はすごかったですか?

きっと越前岳頂上から見る富士山、とても綺麗なんでしょうね♪

私も次回は雪の積もった時期を狙って行ってみようと思ってます
2016/12/1 18:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら