また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1017547
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

高鈴山・吾国山・加波山 一日快晴♪茨城県の関東百名山巡り二日目

2016年11月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:15
距離
10.2km
上り
894m
下り
875m

コースタイム

日帰り
山行
7:25
休憩
0:20
合計
7:45
8:40
8:50
25
9:45
9:45
130
11:55
11:55
10
12:05
12:10
10
12:20
12:20
80
13:40
13:40
55
14:35
14:40
35
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【高鈴山】
国道349号線、信号「中里トンネル北」を東進、
すぐに左折し、県道36号線を道なりに行きます
約4km先の信号で右折し、すぐ左折
細い道を行くと御岩神社に突き当たり
手前に駐車場とトイレがあります

【吾国山】
県道36号線に戻り、東進
日立有料道路に入り、常磐自動車道「友部IC」降車
国道355号線を約4km走り、左折して県道42号線に入ります
道なりに道祖神峠を目指し、峠で右折して林道に入ります
道なりに約2kmで切通登山口です
登山口横の道路脇に駐車しました

【加波山】
県道42号線に戻り、信号で右折して県道140号線、県道64号線を経由
国道50号線に入り、信号「長方」を左折、「前原十字路」を左折
約4km先が林道終点付近の五合目
急坂の簡易舗装道脇余地に駐車しました
コース状況/
危険箇所等
【高鈴山】【吾国山】
標識、登山道共に良く整備され
特に危険箇所はありません

【加波山】
加波山神社親宮まで、急坂はありますが
特に危険箇所はありません
親宮から山頂までは岩尾根
転倒、滑落注意です
おはようございます。静まり返った、名刹御岩神社駐車場を出発。
2016年11月29日 07:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 7:30
おはようございます。静まり返った、名刹御岩神社駐車場を出発。
森の巨人たち百選に選ばれている名木があるのですね!
2016年11月29日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 7:32
森の巨人たち百選に選ばれている名木があるのですね!
れれっ!三本杉だそうですが、こちらから見ると二本(*_*;
2016年11月29日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 7:32
れれっ!三本杉だそうですが、こちらから見ると二本(*_*;
堂々たる仁王門
2016年11月29日 07:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 7:32
堂々たる仁王門
厳かな本殿
2016年11月29日 07:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 7:37
厳かな本殿
さすがに由緒のある神社ですね。鬱蒼とした杉木立は何も語りませんが、歴史の重みを感じます。
2016年11月29日 07:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 7:39
さすがに由緒のある神社ですね。鬱蒼とした杉木立は何も語りませんが、歴史の重みを感じます。
賀毘礼神宮
2016年11月29日 07:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 7:57
賀毘礼神宮
標識に従い、神宮の前を右に
2016年11月29日 07:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 7:58
標識に従い、神宮の前を右に
裏参道と合流
帰りは裏参道の下ろうかとも思いましたが、往復の方が迷う心配がないので止めました。
2016年11月29日 08:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 8:00
裏参道と合流
帰りは裏参道の下ろうかとも思いましたが、往復の方が迷う心配がないので止めました。
賀毘礼(かびれ)之高峰。読み方難し過ぎ(;_;)
2016年11月29日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:16
賀毘礼(かびれ)之高峰。読み方難し過ぎ(;_;)
巨石
御神体でしょう。テーブルのようですが、乗ったら罰が当たりそう!
2016年11月29日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:16
巨石
御神体でしょう。テーブルのようですが、乗ったら罰が当たりそう!
緩やかな尾根が続き、快適な朝の散歩道
2016年11月29日 08:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 8:25
緩やかな尾根が続き、快適な朝の散歩道
東屋
程なく山頂でした
2016年11月29日 08:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:39
東屋
程なく山頂でした
建物があるおかげで、昨日登った竪破山からも高鈴山ははっきり分かりました(^^♪
2016年11月29日 08:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:43
建物があるおかげで、昨日登った竪破山からも高鈴山ははっきり分かりました(^^♪
山頂標識
花の百名山だそう。昨日奥久慈男体山で出会った方の話で、イワウチワが有名だそうです。
2016年11月29日 08:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:44
山頂標識
花の百名山だそう。昨日奥久慈男体山で出会った方の話で、イワウチワが有名だそうです。
一等三角点
2016年11月29日 08:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 8:44
一等三角点
分岐
ここはちょっとうっかり出来ない地点。標識に従い左へ
2016年11月29日 09:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:10
分岐
ここはちょっとうっかり出来ない地点。標識に従い左へ
駐車場に近づきました。出発時は僅か二台だった駐車場も、着いてみると満車状態。パワースポットと聞きましたが、やはり参拝客の多い神社なのですね。これから、吾国山へ向かいます。
2016年11月29日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 9:43
駐車場に近づきました。出発時は僅か二台だった駐車場も、着いてみると満車状態。パワースポットと聞きましたが、やはり参拝客の多い神社なのですね。これから、吾国山へ向かいます。
高速を使って笠間市にやって来ました。山並の左が吾国山登ってから、向かう加波山。
2016年11月29日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 11:46
高速を使って笠間市にやって来ました。山並の左が吾国山登ってから、向かう加波山。
方位盤
ハングライダー基地にありました。見張り抜群の場所。一瞬山頂と思い違いしそう(^^ゞ
2016年11月29日 11:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:47
方位盤
ハングライダー基地にありました。見張り抜群の場所。一瞬山頂と思い違いしそう(^^ゞ
大快晴、無風状態ではハングライダーにとってはどんなコンディションなんでしょうか?
2016年11月29日 11:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:48
大快晴、無風状態ではハングライダーにとってはどんなコンディションなんでしょうか?
いくら浮かび上がるとわかっていても、この板を駆け下るのは、自分にとっては自殺行為かと…
2016年11月29日 11:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 11:48
いくら浮かび上がるとわかっていても、この板を駆け下るのは、自分にとっては自殺行為かと…
一番近い登山口
林道が分からず、随分遠回りをして時間をロス(T_T)なんとか辿り着け、ラッキー(^.^)
2016年11月29日 11:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:55
一番近い登山口
林道が分からず、随分遠回りをして時間をロス(T_T)なんとか辿り着け、ラッキー(^.^)
急な坂道を行ってみます(^^ゞ
2016年11月29日 11:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 11:56
急な坂道を行ってみます(^^ゞ
平坦部に石碑がありました。山頂はまだ先。
2016年11月29日 12:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:02
平坦部に石碑がありました。山頂はまだ先。
石垣で囲まれた山頂上に神社
2016年11月29日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:06
石垣で囲まれた山頂上に神社
片隅に三角点がありました
2016年11月29日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:07
片隅に三角点がありました
見晴らしの良い山頂
2016年11月29日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:07
見晴らしの良い山頂
さようなら
ゆっくりしていたいのですが、次に加波山に登ります。ぐるりと石垣を一回りしたら方向感覚を失い、登って来た方向と正反対方向に下りていました。登山道の様子が違うのに気がつき、慌てて引き返しました(^^ゞ
2016年11月29日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 12:10
さようなら
ゆっくりしていたいのですが、次に加波山に登ります。ぐるりと石垣を一回りしたら方向感覚を失い、登って来た方向と正反対方向に下りていました。登山道の様子が違うのに気がつき、慌てて引き返しました(^^ゞ
振り返った急坂
2016年11月29日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:20
振り返った急坂
登山口に帰還
ここまでくれば、加波山が近いのが嬉しく、ほっとします。
2016年11月29日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 12:21
登山口に帰還
ここまでくれば、加波山が近いのが嬉しく、ほっとします。
加波山五合目付近
本当は三合目から歩くところを、知らないうちに石切り場に通じる道を車で突き進んでしまい、道路脇に停めさせてもらい、時間短縮。すみません!
2016年11月29日 13:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 13:40
加波山五合目付近
本当は三合目から歩くところを、知らないうちに石切り場に通じる道を車で突き進んでしまい、道路脇に停めさせてもらい、時間短縮。すみません!
数分で林道終点登山口
2016年11月29日 13:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:43
数分で林道終点登山口
七合目
あっという間!
2016年11月29日 13:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 13:59
七合目
あっという間!
林道を横断
この道を通る人は居るんでしょうか?
2016年11月29日 14:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:12
林道を横断
この道を通る人は居るんでしょうか?
鳥居が現れました
2016年11月29日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:18
鳥居が現れました
と思ったら林道と合流(*_*;
2016年11月29日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:18
と思ったら林道と合流(*_*;
加波山神社親宮
建て替えられたばかりでしょうか?色鮮やか!プチ東照宮♪
2016年11月29日 14:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 14:19
加波山神社親宮
建て替えられたばかりでしょうか?色鮮やか!プチ東照宮♪
急な石段を上がります
2016年11月29日 14:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:19
急な石段を上がります
傍らに石碑群
2016年11月29日 14:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:21
傍らに石碑群
たばこ神社
煙草の神様?珍しいですね(*_*;
2016年11月29日 14:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 14:27
たばこ神社
煙草の神様?珍しいですね(*_*;
神社を幾つも越えて行きます
2016年11月29日 14:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 14:29
神社を幾つも越えて行きます
御神体の巨石
2016年11月29日 14:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:34
御神体の巨石
山頂の加波山大神社
長い帰途の無事を祈願しました
2016年11月29日 14:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:38
山頂の加波山大神社
長い帰途の無事を祈願しました
ひっそり静まり返った親宮を通り過ぎ
2016年11月29日 14:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 14:50
ひっそり静まり返った親宮を通り過ぎ
無事登山口に帰還
2016年11月29日 15:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 15:14
無事登山口に帰還
筑波山がすぐ近く!
加波山と隣り合わせの山なんですね♪
2016年11月29日 15:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/29 15:26
筑波山がすぐ近く!
加波山と隣り合わせの山なんですね♪
ゆったりと見える加波山
さようなら、暖かな日を有難うございました。遠路、寒い信州に帰ります。
2016年11月29日 15:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/29 15:30
ゆったりと見える加波山
さようなら、暖かな日を有難うございました。遠路、寒い信州に帰ります。

感想

高鈴山は、残念ながら関東百名山には選ばれていないのですが
茨城県を訪ねる際には、是非共登りたいと思っていた山。
昨日登った「奥久慈男体山」「竪破山」共に距離が近く
早朝から行動開始できるのが嬉しいです。

参道を経由して尾根道に出ると、快適な朝の散歩を楽しめました。
一寸脇道が入り組んでいるのが気になりました。
小ピークを迂回する巻き道か、尾根を離れる道かの
判断が必要な箇所があり、注意が必要かと思います。
山頂は広く眺めの良い場所、のんびり日向ぼっこで
くつろぐには最高の場所。

車を停めさせていただいた御岩神社は
最近、パワースポットとして有名なのだとか
帰り、社務所で家族に勾玉のお守りを購入しました。
来年も家内安全に過ごせますように!

高鈴山下山後は高速道路を使って時間短縮。
友部インターを降りて県道に入り、峠までは順調。
しかし道祖神峠で右折して林道に入るべきを通過してしまい
麓から別の何とも心細い林道で登山口にやっと到着。
最短のコースなので、往復30分程ですが
石垣に囲まれた神社のある山頂は見晴らしが良く
次に登る加波山、そして懐かしい筑波山が間近に見える展望の山でした。

時間との競争は殊に冬場は常にはらはら、どきどき。
高速を一区間乗ればその分時間短縮になるにもかかわらず
経費節減で、国道を走り、焦り気味に本日最後の加波山に向かいます。
本来なら三合目に駐車すべきところ、
五合目近くまで気づかずに車で登ってしまいました。
申し訳なかったのですけれど、短い時間で往復出来、助かりました。

加波山も信仰の山、親宮の後ろに続く急な石段を登ると
次々に社が現れ、山頂まで、神社の居並ぶ岩尾根でした。
山頂の石垣の上に聳える神社の前には巨石が祀られていました。
下山後、仰ぎ見た加波山山頂は杉林に覆われ
たった今見た巨石の群れは微塵にも想像できませんけれど
この巨石も竪破山のように信仰の中心になっているのでしょう。
駆け足の旅でしたが、思いの外晴天に恵まれ、
茨城県の山々を満喫、長い帰途に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら