ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1018646
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

雪山開幕!快晴の日光白根山(菅沼より)

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tyu-ta keizap
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:41
距離
9.8km
登り
960m
下り
950m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
1:28
合計
7:39
6:29
116
スタート地点
8:25
8:55
65
10:00
10:18
63
11:21
11:49
26
12:15
12:16
18
12:34
12:45
83
14:08
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼登山口の駐車場を利用。
※栃木側のアクセス道路は一部凍結。スタッドレスがないと辛いかも?
am6:00の時点で数台の車、駐車場は5cm程の雪です。
2016年12月03日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 6:19
am6:00の時点で数台の車、駐車場は5cm程の雪です。
おはようございます。完全雪山装備で挑みます!
2016年12月03日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
12/3 6:29
おはようございます。完全雪山装備で挑みます!
スカッと晴れて良い天気♪
2016年12月03日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 6:36
スカッと晴れて良い天気♪
樹林帯を登りつめていきます。結構滑って歩きにくいけどつぼ足で行きますよ〜
2016年12月03日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 7:03
樹林帯を登りつめていきます。結構滑って歩きにくいけどつぼ足で行きますよ〜
2016年12月03日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 7:24
登る程に増える雪。所により10〜20cmくらいか?
2016年12月03日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 7:55
登る程に増える雪。所により10〜20cmくらいか?
雪山は楽し^^
2016年12月03日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
12/3 7:59
雪山は楽し^^
弥陀ヶ池からの白根山、圧巻でした。
2016年12月03日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
12/3 8:18
弥陀ヶ池からの白根山、圧巻でした。
凍結した池の上を歩く息子。オヤジは怖くて歩けませんw
2016年12月03日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
12/3 8:20
凍結した池の上を歩く息子。オヤジは怖くて歩けませんw
朝日が眩しく暖かい。
2016年12月03日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
12/3 8:26
朝日が眩しく暖かい。
息子は昨シーズン自分が履いていたグリベルアイゼンを。
2016年12月03日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
12/3 8:44
息子は昨シーズン自分が履いていたグリベルアイゼンを。
自分はおニューのBDセミワンタッチアイゼン。
2016年12月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
12/3 8:45
自分はおニューのBDセミワンタッチアイゼン。
さあ登るぜ!
2016年12月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 8:50
さあ登るぜ!
燧ケ岳。
2016年12月03日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
12/3 9:09
燧ケ岳。
雪山歩いてますよ。
2016年12月03日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 9:13
雪山歩いてますよ。
弥陀ヶ池も遥か下に。
2016年12月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 9:15
弥陀ヶ池も遥か下に。
ピッケルに持ち替えてアタックします。
2016年12月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
12/3 9:22
ピッケルに持ち替えてアタックします。
いやはや急登ですね〜w
2016年12月03日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 9:30
いやはや急登ですね〜w
耐風姿勢ではありません。バテているだけです(笑
2016年12月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
12/3 9:40
耐風姿勢ではありません。バテているだけです(笑
正規ルートで稜線まで上がってきました。
2016年12月03日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 9:52
正規ルートで稜線まで上がってきました。
やっぱりこの景色は最高です!
2016年12月03日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
12/3 9:56
やっぱりこの景色は最高です!
山頂までは一旦下りも。ちょっと怖かったりします。
2016年12月03日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
12/3 10:04
山頂までは一旦下りも。ちょっと怖かったりします。
霧氷?氷のサンゴみたい。
2016年12月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
12/3 10:05
霧氷?氷のサンゴみたい。
よっしゃ〜、山頂ゲット!よく頑張った!
2016年12月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
12/3 10:12
よっしゃ〜、山頂ゲット!よく頑張った!
前白根と奥には日光連山ファミリー。
2016年12月03日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
12/3 10:14
前白根と奥には日光連山ファミリー。
アルプスの険しい雪山達。
2016年12月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
12/3 10:13
アルプスの険しい雪山達。
富士山も。
2016年12月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
12/3 10:13
富士山も。
一旦下って...
2016年12月03日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 10:27
一旦下って...
神社に立ち寄ります。
2016年12月03日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
12/3 10:30
神社に立ち寄ります。
エビの尻尾も成長中?
2016年12月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 10:36
エビの尻尾も成長中?
五色沼を目指して進みます。
2016年12月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 10:37
五色沼を目指して進みます。
青と白のコントラストが素晴らしい♪
2016年12月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
12/3 10:40
青と白のコントラストが素晴らしい♪
ちょっといやらしいトラバース。
2016年12月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 10:46
ちょっといやらしいトラバース。
結構な急斜面。滑らないようにね。
2016年12月03日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 10:56
結構な急斜面。滑らないようにね。
ほんと、良い天気^^
2016年12月03日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 11:25
ほんと、良い天気^^
もうすぐ避難小屋。
2016年12月03日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 11:29
もうすぐ避難小屋。
避難小屋に到着。
2016年12月03日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 11:39
避難小屋に到着。
ふー疲れた。のんびり休憩します。
2016年12月03日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
12/3 11:38
ふー疲れた。のんびり休憩します。
雪もたっぷり有りました^^
2016年12月03日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 11:47
雪もたっぷり有りました^^
五色沼に到着。全面凍結かな?
2016年12月03日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 12:06
五色沼に到着。全面凍結かな?
端っこのほうを歩いてみます。
2016年12月03日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 12:09
端っこのほうを歩いてみます。
あそこから降りてきたんだね。
2016年12月03日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 12:13
あそこから降りてきたんだね。
弥陀ヶ池への登り、悶絶しましたw
2016年12月03日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
12/3 12:24
弥陀ヶ池への登り、悶絶しましたw
弥陀ヶ池へ戻ってきました。
2016年12月03日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 12:41
弥陀ヶ池へ戻ってきました。
行けるところまで行ってみよう!
2016年12月03日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 12:43
行けるところまで行ってみよう!
池からはチェーンスパイク。結果、ナイスチョイスでした^^
2016年12月03日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 13:00
池からはチェーンスパイク。結果、ナイスチョイスでした^^
名残惜しいけど帰りましょう。
2016年12月03日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
12/3 13:00
名残惜しいけど帰りましょう。
シリセードも不発気味(汗
2016年12月03日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 13:15
シリセードも不発気味(汗
恒例の一筆も(息子作)
2016年12月03日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
12/3 14:02
恒例の一筆も(息子作)
駐車場に戻ってきました。お疲れさん!
2016年12月03日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
12/3 14:11
駐車場に戻ってきました。お疲れさん!
帰りはお約束のとんかつ街道へ。うまし!
2016年12月03日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
12/3 16:16
帰りはお約束のとんかつ街道へ。うまし!
撮影機器:

感想

祝、雪山!シーズン開幕は日光白根山を息子と歩いてきました。

今年の1月には丸沼から登頂しているので、今回は菅沼登山口から歩きました。金精道路が12/26から通行止めになるようなので、期間限定のルートから。
雪は少な目でしたが、終日快晴で風も弱く絶好の登山日和となりました。

久しぶりの冬靴&アイゼン歩行で足が痛くなりつらかったけど、シーズン初の雪山を息子と存分に満喫しました。のんびりと雪遊びしたり、雪の岩のMIXでのアイゼン歩行を確認しながら歩いたり。楽しく、真剣に雪山を歩けた貴重な一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:729人

コメント

初雪山、おめでとうございます!
たしか弥陀ヶ池でお会いしたかと思います。(クルマも隣だったかも)
お二人が楽しそうに氷上を歩いてらっしゃったので、自分も「これは行ける」と思い、歩いてみました。
お子さんも、山頂まで行ったんですね!ご立派です
2016/12/5 0:40
Re: 初雪山、おめでとうございます!
nomjackさん

コメントありがとうございます。
お会いしてましたね〜。自分は怖くて歩けませんでしたがw

なかなかしんどい山行でしたが、息子も頑張ってくれました。これからも安全第一で雪山を楽しみたいと思います。
お疲れ様でした
2016/12/7 16:48
はじめまして
こんにちは、はじめまして。
管沼登山口、まだ車でのアクセス可能なんですね。26日まで通れるなら今週末に行こうかと考えています。
ウチは小4男子との父子登山をこの1年半やってきて、山レコには行った山の半分位アップしております。初投稿が丸沼からの日光白根で、途中撤退の登山でした。 投稿、何コか拝見させていただきましたが、息子さんのパワフルさにビックリしております。ウチの息子はアイゼンを履くと、とたんにペースダウンするので、ギリギリまでアイゼンを付けないで歩くので、訓練不足かと反省しています。
また親子登山として参考にさせてください。もし、山でお会いできた際は、よろしくお願いします。(^_^)
2016/12/19 17:50
Re: はじめまして
k2sakaさん、はじめまして。

k2sakaさんのレコ、実は何度か拝見してことがあります。逞しいお子さんと楽しくお山を登られていて素晴らしいなーと感心して拝見させて頂いておりました^^

菅沼からの奥白根は歩きごたえもあり、凍結した池もあって楽しめると思います。ただ、ルンゼ部の上りは自分が行った時は岩が露出しており、アイゼン歩行には注意が必要でした。後はそれほど気になるところもなかったように感じます。
週末好天になるといいですね〜^^

>もし、山でお会いできた際は、よろしくお願いします
こちらこそ、いつかお会いできるといいですね。
お互い安全第一で親子登山を楽しみましょう!
2016/12/20 10:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら