ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1018713
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳〜王岳

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:59
距離
13.4km
登り
1,361m
下り
1,364m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
1:41
合計
7:00
7:41
7:41
1
7:42
7:42
65
8:47
8:53
7
9:00
9:00
43
9:43
9:48
16
10:04
10:30
16
10:46
10:47
20
11:07
11:23
36
11:59
11:59
14
12:13
12:47
38
13:25
13:38
56
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き:「旧公民館駐車場」(無料)
 註:「文化洞駐車場」(登山口)は閉鎖していました。
帰り:「根場入口」から「西湖東口」までバス
 註:「西湖いやしの里根場」が下山後の最寄りのバス停です。
   「いやしの里」には登山用の無料駐車場がありました。
コース状況/
危険箇所等
●落葉のせいで踏み跡見えず、登山口からしばらくが道が分かりにくかったです。
その他周辺情報 ●いずみの湯(900円)
●文化洞側には、トイレも売店もありません。
●いやしの里側には、トイレも売店もありました。
駐車場からスタートです。
登山口までしばし歩きます。
2016年12月03日 07:35撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 7:35
駐車場からスタートです。
登山口までしばし歩きます。
登山口に着きました。
2016年12月03日 07:42撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 7:42
登山口に着きました。
十二ヶ岳が見えます。
2016年12月03日 08:26撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 8:26
十二ヶ岳が見えます。
山頂近くから見えた
富士山さん(ススキがステキ)
2016年12月03日 08:45撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
7
12/3 8:45
山頂近くから見えた
富士山さん(ススキがステキ)
毛無山頂です。
2016年12月03日 08:52撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
12/3 8:52
毛無山頂です。
四ヶ岳から見た十二ヶ岳です。
2016年12月03日 09:10撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
12/3 9:10
四ヶ岳から見た十二ヶ岳です。
はいっ!
2016年12月03日 09:45撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 9:45
はいっ!
十二ヶ岳!
2016年12月03日 10:21撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
4
12/3 10:21
十二ヶ岳!
西湖!
2016年12月03日 10:10撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
4
12/3 10:10
西湖!
南アルプス〜ぅ!
手前は鬼ヶ岳です。
2016年12月03日 10:13撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 10:13
南アルプス〜ぅ!
手前は鬼ヶ岳です。
鬼ヶ岳の山頂です。
2016年12月03日 11:07撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
12/3 11:07
鬼ヶ岳の山頂です。
鬼ヶ岳の山頂パート2
ツノの付け根に立ってみた。
2016年12月03日 11:10撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 11:10
鬼ヶ岳の山頂パート2
ツノの付け根に立ってみた。
振り返って河口湖
2016年12月03日 11:12撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 11:12
振り返って河口湖
南の皆さんですよぉ!
2016年12月03日 11:14撮影 by  507SH, SHARP
1
12/3 11:14
南の皆さんですよぉ!
そして白峰の御三方です。
(しばし夏を思い出し、遠い目をする...)
2016年12月03日 11:16撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
12/3 11:16
そして白峰の御三方です。
(しばし夏を思い出し、遠い目をする...)
鍵掛のお立ち台にて
2016年12月03日 12:21撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 12:21
鍵掛のお立ち台にて
本日のランチ
(手抜き! 一番手間かかっててスープカレー)
2016年12月03日 12:19撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 12:19
本日のランチ
(手抜き! 一番手間かかっててスープカレー)
♪あーたまをくーもーの
2016年12月03日 13:29撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 13:29
♪あーたまをくーもーの
王岳山頂からの
十二ヶ岳と吉田の町
2016年12月03日 13:33撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
12/3 13:33
王岳山頂からの
十二ヶ岳と吉田の町
わたわた
(はじめ桜かと思ったの。)
2016年12月03日 14:10撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 14:10
わたわた
(はじめ桜かと思ったの。)
バス停からの十二ヶ岳
2016年12月03日 14:35撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 14:35
バス停からの十二ヶ岳
いずみの湯
2016年12月03日 15:57撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
12/3 15:57
いずみの湯

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 サブザック 昼ご飯 行動食 ハイドレーション 水筒(保温性) 地図(地形図) ヘッドランプ ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

初めて
●「十二ヶ岳」の岩場や吊り橋が面白そうから始まって、「王岳」ってすごい名前だなぁ、なんだ「毛無山」から登らなきゃ面白そうなところ通らないんじゃないかと距離がどんどん伸びることに。これで「精進湖」から「西湖」のバスが通っていたら、きっともっと伸びていたかもしれません。え、タクシー? いやぁ、その手があったかぁ。気付かなかったなぁ。
●「毛無山」、毛無山ね。いや、まだありますからぁ。しょっぱなの登りがきつかったです。かかとが地面に着かない。ほぼ直登ですよ。階段ないんですよ。「大山さん」ごめんなさい、私が悪うございました。(前回の記録参照)
●河口湖も西湖も朝霧の中。林の向こう、足和田山の上にちょろちょろ見える「富士山さん」。シャッターチャンスはいずこと思っていたら、山頂近くになったら林が切れた。だから「毛無山」なの?
●「十二ヶ岳」への道は、「一」「二」とピークを数えながら余裕綽々でしたが、だんだんと本格的な山道に。吊り橋を渡るころには「今年一番のクサリ場ぢゃないの?」というぐらいに。泊装備を担いでこの登りだと、きっと泣いてたわ。
●十二ヶ岳山頂からは富士山さんだけでなく、南アルプスの姿が。でも、鬼ヶ岳が邪魔して、全貌が見えない! 鬼ヶ岳に行けばきっと… 期待が高まりました⤴⤴ でも、逸る気持ちに重しをするように、クサリ場やロープが続くのでした。
●そしてついに「鬼ヶ岳」。山頂の岩が「鬼のツノみたい」だからかなぁ、などと山頂にいた人たちとお喋りしてました。そして、そして、「南アルプス」がどーん! あぁ、「白峰三山」が! 農鳥の親爺(深沢さん)に「お元気ですかーっ!」って叫びそうになりましたが、とっくに山下りてますね... で、「八ヶ岳」もどーん! 遠くには「北アルプス」らしい山容も。(あぁ、山座同定のできない自分が悲しい...)お昼にはちょっと早かったので、惜しかったけれど先に進みました。
●「鍵掛」で大勢休んでいたので、ちょうどいいかとランチタイムに。すると、みなさん一斉に出発。どうやらツアーの団体さんだったようです。その後はほとんど人とは会いませんでした。
●「王岳」に着く頃には富士山に霞がかかるように。歌の通りの姿になっていました。日差しがとても心地よいです。
●さて、予定もよりも早く来れたということで、急遽「精進湖」まで足を延ばすか協議(ひとりで)。バスの路線図を確認したら精進湖から西湖には行かない。それじゃあしょうがないよねぇと、予定通り根場(「ねんば」って読むんですね)に下りることに。この下りがまたすごい。急な九十九折。これを登るっていうのもつらいなぁと、結局「急騰は嫌なの」という結論に達しました。
●「西入川」(水は涸れていました)に着くとそこからは舗装された林道に。あー足痛くなるぅと、「もう山くんな!」と突っ込みを入れられそうな思いに駆られていました。
●「根場」には、鬼ヶ岳や鍵掛峠から直接下りてきた方たちもいて(むしろそちらの方が主流)なかなかの賑わいでした。バス停ありましたが、まだ時間が合ったので予定していた湖畔のバス停まで歩きました。そこをゴール地点としました。
●バスで西湖を横断し、車を回収してから「いずみの湯」に行きました。観光バスも乗りつけていて、なかなかに混んでいました。
…そして、次の山旅が始まるのです♪

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
ヤマレコMAPを使って山に登ろう! by ヤマレコ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 伊豆・愛鷹 [日帰り]
精進湖から王岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら