また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1018978
全員に公開
雪山ハイキング
白山

白山(加賀禅定道〜天池)小屋泊

2016年12月02日(金) 〜 2016年12月03日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:14
距離
22.2km
登り
1,970m
下り
1,966m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:57
休憩
1:21
合計
6:18
9:29
19
スタート地点
9:48
9:53
1
9:54
9:54
135
12:09
12:12
14
12:26
12:59
64
14:03
14:08
64
15:12
15:47
0
15:47
2日目
山行
5:35
休憩
1:50
合計
7:25
6:19
53
7:12
7:17
30
7:47
8:14
25
8:39
8:41
46
9:27
9:27
5
9:32
10:14
35
10:49
10:55
35
11:30
11:30
10
11:40
12:06
79
13:25
13:27
2
13:29
13:29
15
13:44
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 癒しの湯天領
山崎旅館への林道はゲートが閉まっていたのでゲート前に駐車してスタート
2016年12月02日 09:31撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/2 9:31
山崎旅館への林道はゲートが閉まっていたのでゲート前に駐車してスタート
ハライ谷登山口。
木々の葉が落ちていると印象が違う。
2016年12月02日 09:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
12/2 9:48
ハライ谷登山口。
木々の葉が落ちていると印象が違う。
登山届を提出。
岐阜側は今月から登山届義務化みたいです。
石川もそのうち義務化するのかな。(別当出合は火口から4km圏内)
2016年12月02日 09:50撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/2 9:50
登山届を提出。
岐阜側は今月から登山届義務化みたいです。
石川もそのうち義務化するのかな。(別当出合は火口から4km圏内)
晩秋から初冬へ
2016年12月02日 10:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/2 10:56
晩秋から初冬へ
思いがけない霧氷!
2016年12月02日 11:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8
12/2 11:46
思いがけない霧氷!
逆光で霧氷がよく見えなかったり。
2016年12月02日 11:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
12/2 11:48
逆光で霧氷がよく見えなかったり。
白い四塚山
2016年12月02日 12:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
12/2 12:12
白い四塚山
青と霧氷
2016年12月02日 12:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
12/2 12:12
青と霧氷
一里野方面の尾根
2016年12月02日 12:14撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/2 12:14
一里野方面の尾根
霧氷の森
2016年12月02日 12:20撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
12/2 12:20
霧氷の森
ほぼテント泊り装備を担ぎ上げ、ようやくしかり場分岐に。。
2016年12月02日 12:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
12/2 12:25
ほぼテント泊り装備を担ぎ上げ、ようやくしかり場分岐に。。
足取りが重いので途中で休憩しつつ♪
2016年12月02日 13:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
12/2 13:40
足取りが重いので途中で休憩しつつ♪
長倉山から四塚山
2016年12月02日 14:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
12/2 14:02
長倉山から四塚山
今夜のお宿に到着
2016年12月02日 15:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
12/2 15:12
今夜のお宿に到着
夕日タイムに槍穂高
2016年12月02日 16:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
12/2 16:24
夕日タイムに槍穂高
剣岳方面
2016年12月02日 16:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
12/2 16:25
剣岳方面
笈ヶ岳方面。
2016年12月02日 16:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
8
12/2 16:29
笈ヶ岳方面。
大笠山・笈ヶ岳・仙人屈岳
2016年12月02日 16:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/2 16:30
大笠山・笈ヶ岳・仙人屈岳
加賀禅定道と笈ヶ岳
2016年12月02日 16:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
12/2 16:30
加賀禅定道と笈ヶ岳
飛行機雲
2016年12月02日 16:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
12/2 16:34
飛行機雲
四塚山と清浄ヶ原も染まる
2016年12月02日 16:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
12/2 16:39
四塚山と清浄ヶ原も染まる
四塚山あっぷ。
北アより少し遅れて染まった。
2016年12月02日 16:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
12/2 16:39
四塚山あっぷ。
北アより少し遅れて染まった。
沈む夕日
2016年12月02日 16:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
12/2 16:40
沈む夕日
一日目終了。
(夜中に夜景と満点な星空も見えた。写真がないのはカメラが・・・略)
2016年12月02日 16:45撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
12/2 16:45
一日目終了。
(夜中に夜景と満点な星空も見えた。写真がないのはカメラが・・・略)
2日目、小屋を出ると日の出直前(汗
2016年12月03日 06:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 6:15
2日目、小屋を出ると日の出直前(汗
北アのシルエットが綺麗(剣立山)
2016年12月03日 06:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7
12/3 6:15
北アのシルエットが綺麗(剣立山)
槍穂高
2016年12月03日 06:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 6:15
槍穂高
2016年12月03日 06:46撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 6:46
薄い雲からちょこっと顔を出す大笠山・笈ヶ岳
2016年12月03日 06:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
12/3 6:49
薄い雲からちょこっと顔を出す大笠山・笈ヶ岳
大長山から福井の山々もいい塩梅に
2016年12月03日 06:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 6:55
大長山から福井の山々もいい塩梅に
影天池(影白山?)
2016年12月03日 07:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 7:09
影天池(影白山?)
百四丈の滝展望台から四塚山
2016年12月03日 07:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
12/3 7:12
百四丈の滝展望台から四塚山
百四丈の滝。
2016年12月03日 07:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
14
12/3 7:12
百四丈の滝。
天池に日があたりだした
2016年12月03日 07:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
12/3 7:17
天池に日があたりだした
木道が埋まって雪原に
2016年12月03日 07:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
12/3 7:22
木道が埋まって雪原に
動物の足跡
2016年12月03日 07:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 7:25
動物の足跡
遅い日の出!
2016年12月03日 07:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 7:26
遅い日の出!
眩しい><
2016年12月03日 07:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 7:29
眩しい><
キラキラ✨
2016年12月03日 07:30撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 7:30
キラキラ✨
2016年12月03日 07:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
12/3 7:37
2016年12月03日 07:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
12/3 7:37
2016年12月03日 07:39撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 7:39
天池と四塚山
2016年12月03日 07:47撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
12/3 7:47
天池と四塚山
天池。凍ってますね(雪に埋もれかけ?)
2016年12月03日 07:49撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
12/3 7:49
天池。凍ってますね(雪に埋もれかけ?)
ちょい先の小高い丘で四塚山を眺め休憩♪
2016年12月03日 07:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
12/3 7:54
ちょい先の小高い丘で四塚山を眺め休憩♪
遠くに別山が見えた
2016年12月03日 07:54撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
12/3 7:54
遠くに別山が見えた
シゲジも
2016年12月03日 07:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 7:55
シゲジも
北アがよく見えるなぁ
2016年12月03日 07:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
12/3 7:55
北アがよく見えるなぁ
大長山から福井の方面の山々が幻想的な風景に
2016年12月03日 08:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 8:08
大長山から福井の方面の山々が幻想的な風景に
しばし眺めを楽しんだ後、下山します
2016年12月03日 08:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
12/3 8:22
しばし眺めを楽しんだ後、下山します
美女坂から奥長倉への下り。遠くに笈ヶ岳。
2016年12月03日 09:02撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 9:02
美女坂から奥長倉への下り。遠くに笈ヶ岳。
今日の美女坂。
アイゼンに程よい雪質で夏道より足にやさしかった。
2016年12月03日 09:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 9:24
今日の美女坂。
アイゼンに程よい雪質で夏道より足にやさしかった。
避難小屋に戻ってきた。
このあと、ハードな山行で有名なmomochanさんに遭いました。
今日は日帰りで天池までとのこと、流石に体力抜群ですね!
2016年12月03日 09:32撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
12/3 9:32
避難小屋に戻ってきた。
このあと、ハードな山行で有名なmomochanさんに遭いました。
今日は日帰りで天池までとのこと、流石に体力抜群ですね!
荷物をまとめ、箒で床を掃いて雨戸を閉め小屋を後にします。
お世話になりました^−^
2016年12月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 10:12
荷物をまとめ、箒で床を掃いて雨戸を閉め小屋を後にします。
お世話になりました^−^
しかり場分岐から四塚山見納め。
2016年12月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
12/3 11:34
しかり場分岐から四塚山見納め。
檜新宮でランチのカレーメシ^〜^
2016年12月03日 11:55撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
12/3 11:55
檜新宮でランチのカレーメシ^〜^
御仏供水で1Lほど頂く。
2016年12月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 12:12
御仏供水で1Lほど頂く。
2016年12月03日 12:23撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
12/3 12:23
落葉すると別世界だなぁ
2016年12月03日 12:36撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
12/3 12:36
落葉すると別世界だなぁ
標高が下がると晩秋に
2016年12月03日 13:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 13:09
標高が下がると晩秋に
ブナオ山
2016年12月03日 13:17撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
12/3 13:17
ブナオ山
ようやく降りてきた
2016年12月03日 13:25撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
12/3 13:25
ようやく降りてきた
今回の装備。
ヘルメットとスノーシューはお荷物だった^−^;
2016年12月03日 13:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
5
12/3 13:26
今回の装備。
ヘルメットとスノーシューはお荷物だった^−^;
ゴール!
2016年12月03日 13:42撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
12/3 13:42
ゴール!
おまけ(2016年の百四丈の滝)
5月28日
2016年05月28日 09:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
5/28 9:51
おまけ(2016年の百四丈の滝)
5月28日
7月2日
2016年07月02日 11:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/2 11:41
7月2日
7月31日
2016年07月31日 12:22撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
7/31 12:22
7月31日
9月3日
2016年09月03日 12:44撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
9/3 12:44
9月3日
11月13日
2016年11月13日 08:38撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
11/13 8:38
11月13日
今山行12月3日。
厳冬期は無理として残雪期の綺麗なお椀と紅葉の時期が抜けてるし、来年はmomochanさん見習って毎月通うのも一興か?(爆
2016年12月03日 07:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
12/3 7:12
今山行12月3日。
厳冬期は無理として残雪期の綺麗なお椀と紅葉の時期が抜けてるし、来年はmomochanさん見習って毎月通うのも一興か?(爆
撮影機器:

感想

思わぬ連休が取れたので当初八ヶ岳の予定だったが、夜勤明け寝坊といういつものパターン。地元の白山北部へ行くことにした。
加賀禅定道は先日歩いているので、楽々新道の小桜平泊が第一候補だったが山崎旅館へのゲートが閉まっていたので加賀禅定道に変更した。

テント泊装備のテントを置いてきただけなのでザックが重くしかり場分岐までも遠かった。でも霧氷が綺麗で思いがけない収穫だった。
夕日タイムは北アルプスや笈ヶ岳が綺麗に染まり、四塚山は少し遅れて染まった。
日の入りは木々が邪魔していいポイントがなく木々の間からなんとか確認できる程度だった。

次の日は頑張って四塚山までいくか悩みながら床に就いたが、起きてみれば日の出直前で撮影しつつ天池を目指した。夕日同様北アや笈ヶ岳が綺麗に染まった。でも太陽が四塚山の向こうから登ってくるので日の出時間が過ぎても日陰で白山自体の朝焼けは楽しめなかった。
天池は雪原になっていて雪もサラサラで快晴無風と歩いてて気持ちよかった。
しばらくぼんやり景色を眺めた後、避難小屋まで戻り荷物をまとめているとピンクのヘルメットをかぶった方がご登場、momochanさんだった。
日帰りで天池までとのことで、平野部は雪がないとはいえ山が降雪したこの時期に遥々関西から気合の入れようが違うと思った。
登りでは時間がかかったが下りは割とスムーズに行き、途中水を頂きハライ谷登山口に無事着地。心地よい気分でゲートに到着した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

霧氷の森
きれいですね。雪が増えたと言ってもこの時期にしては少ないんでしょうね。

寝坊は惜しいですね しかしトレーニングにはなりましたね!

カメラ欲しくなったんじゃないですか?
2016/12/3 20:38
Re: 霧氷の森
霧氷は予想外だったのでうれしかったですよ。下山時は溶けていたのでたぶん金曜日しか見れなかったんじゃないかな。
朝弱いので寝坊はデフォルトスキルです
テント泊並の装備だと加賀禅定道はさらに遠く感じました。
夜景や星空取れるようなカメラほしいですね〜
2016/12/4 0:16
八ヶ岳は厳冬期でもいけるし
まさかの加賀禅定道、おつかれさまでした。
今日白峰から御前峰を目指して走りながら「もしかしてsouさん来るんじゃないか?」って思ってたんですが、北部でしたか。
逆に北部にはmomochannがいるんじゃ?と思っていましたが(笑)

八ヶ岳はこれからの季節でも十分いけるので今回はこれで正解だったと思いますよ
2016/12/3 21:23
Re: 八ヶ岳は厳冬期でもいけるし
自分でもまさかの加賀禅定道でしたね。
確かに今の時期の白山は貴重なので、これでよかったと思います。(トレーニングにもなったし!)
ただ、晴天で金・土ならテン場空いてそうだし、勿体なかったかなと。

御前峰はチャンスがあれば狙ってみようかな・・・
2016/12/4 0:28
ついにお会いしてしまいました(笑)
souさんこんばんは!
どんな物好きの人が・・・とトレースを見て思っていたのですが、souさんだと思って妙に納得しました
実はこれまでヤマレコには12月に誰も百四丈滝を訪れた記録がなくて、その一番になろうと思っていたのですが、数時間の差でsouさんの後塵を拝してしてまいました(笑)
またマニアックなところでお会いした時にはお手柔らかにお願いします
2016/12/4 22:45
Re: ついにお会いしてしまいました(笑)
momochannさん、こんばんは!

流石にmomochanさんのマニアック&ハード山行には敵いませんよ
静かなルートを選んだ結果、マニアック山行に見えているだけです(爆
確かに暖冬とはいえ12月の百四丈の滝というのは貴重ですね。
一番乗りだと感動も格別なので、少し申し訳ないかなと思いました。

またお会いした時にはこちらこそよろしくお願いします><
2016/12/5 0:14
12月でも天池行きますか!
souさん、こんにちは♪
良い日に連休貰えて羨ましい。ちなみに私は土日ハイカーになったのに先週土曜日は前から決まっていてお仕事⤵

最初から天池目的ではなかったのでしょうが12月でも天池行かれるとはビックリ。今年一番天池訪れたのは間違いなくsouさんでしょね。

霧氷凄い‼緑が残っている時期に見れる霧氷は本当に綺麗で好きです。

八ヶ岳は次回ですか?souさんどんなコースで行こうとしていたのかも気になります。
2016/12/5 12:54
Re: 12月でも天池行きますか!
kabukiyaさん、こんばんは。

八ヶ岳行くつもりだったので事前にレコチェックさせてもらいましたよ。
いきなり阿弥陀岳北稜登ってしまうのには驚かされました 僕は登ったことないですが雪の少ない今の時期はなおさら難易度高かったんじゃないでしょうか;
阿弥陀岳の案内板から北稜に続くトレースは僕も惑わされた経験があります。幸い年始の入山が多い時期で中岳沢のトレースにすぐ修正できましたが。
ちなみに冬山テントの経験値稼ぎたかったので、ルートはオーソドックスな文三郎〜赤岳〜地蔵尾根の予定でしたよ。

前置きが長くなりましたが、確かに今年は天池率高かった気がします。ということでおまけの写真を追加しておきました(笑

加賀禅定道で霧氷は見たことなかったので新鮮でしたよ
2016/12/5 21:25
おまけの写真・・・
見てしまいました(笑)
2ヶ月に1回のペースですか!
ちなみに2月の百四丈滝のレコはまだ出てないんです。
雪が少なければチャンスありますね〜
2016/12/5 21:55
Re: おまけの写真・・・
2月ですか。暖冬で可能性なくもなさそうですが、加賀禅定道の雪庇は半端ないですからねぇ・・
月1が無理でも四季の滝を狙いに行くのもありかなと思いました
2016/12/5 23:13
おまけイイ〜!
上手いこと同じ場所、同じ構図の写真ですね‼
見比べ易いし素晴らしいです(^。^)
7/2の新緑写真が1番好きかな♪

欲をいえば紅葉時期と2〜3月辺りの氷壺最高にイイ状態が欲しい。(おいおい!)

今シーズンも狙ってますが確かに雪庇もあり危険なんですよね〜。まあmomothannさんに任せましょう(笑)
2016/12/6 7:49
Re: おまけイイ〜!
紅葉と氷壺、来年は是非撮りたいですね><
滝つぼ下降もまだ1回だけだし・・

来年の残雪期の百四丈の滝はドMさん大集合ですかね?
2016/12/8 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら