また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1019039
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳・T字尾根・御池岳・土倉岳・藤原西尾根 大貝戸から周回

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
26.4km
登り
2,621m
下り
2,624m

コースタイム

日帰り
山行
9:35
休憩
1:10
合計
10:45
7:05
7:05
30
7:35
7:45
10
藤原山荘
7:55
7:55
30
8:25
8:25
25
8:50
8:50
25
9:15
9:30
30
10:00
10:00
25
10:25
10:25
15
10:40
10:40
25
11:05
11:05
10
11:15
11:15
10
11:25
12:00
30
12:30
12:30
15
12:45
12:45
10
12:55
12:55
15
13:10
13:10
35
13:45
13:45
45
14:30
14:40
65
15:45
15:45
25
16:10
16:10
40
17:00
17:00
0
17:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大貝戸の藤原岳登山口駐車場
6時到着で一番乗り
コース状況/
危険箇所等
●藤原岳〜多志田山経由山腹道分岐…最初は岩岩の急斜面。樹林帯に入っても急斜面がつづく。歩きにくさと時間は山腹道と同じくらい。
●迷い尾根〜茨川…破線もないルートですが、テープは多く、迷うことはないと思います。
●茨川〜君ヶ畑駐車場…最初は細いトラバース等で歩きにくい。
●君ヶ畑〜T字尾根…最初は舗装道路。登山口からは急登が続く。
●T字尾根…テープ、踏み跡多く問題なし。最後は急登。
●土倉岳〜三筋滝…沢に下りるまではテープあるが少なめ。沢に下りてからはテープなし、踏み跡は少し。三筋滝は横からロープを使って下りるが、かなりきつい。
●藤原岳西尾根…破線ルートだが取り付き場所不明。適当に登って尾根づたいに行くが、テープ、踏み跡なし。かなりきついです。

6時過ぎなのにまだ暗い
2016年12月03日 06:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/3 6:16
6時過ぎなのにまだ暗い
6合目あたりで日の出
2016年12月03日 06:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/3 6:50
6合目あたりで日の出
八合目
2016年12月03日 07:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/3 7:07
八合目
藤原山荘
2016年12月03日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/3 7:33
藤原山荘
山頂方面
2016年12月03日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/3 7:34
山頂方面
山頂
2016年12月03日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/3 7:55
山頂
御池岳と天狗岩
2016年12月03日 07:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/3 7:55
御池岳と天狗岩
竜ヶ岳方面
2016年12月03日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/3 7:56
竜ヶ岳方面
アップで。奥は御在所、雨乞岳等
2016年12月03日 07:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/3 7:56
アップで。奥は御在所、雨乞岳等
多志田山経由で下ります
2016年12月03日 08:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 8:05
多志田山経由で下ります
多志田山
2016年12月03日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 8:24
多志田山
山腹道との合流点
2016年12月03日 08:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 8:32
山腹道との合流点
いい天気です
2016年12月03日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 8:34
いい天気です
竜ヶ岳方面
2016年12月03日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 8:34
竜ヶ岳方面
迷い尾根から茨川に下ります
2016年12月03日 08:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 8:48
迷い尾根から茨川に下ります
2016年12月03日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 9:10
茨川
2016年12月03日 09:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 9:13
茨川
名古屋大学茨川小屋
2016年12月03日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 9:14
名古屋大学茨川小屋
川を越えて
2016年12月03日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 9:27
川を越えて
林道を少し行って引き返す
2016年12月03日 09:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 9:27
林道を少し行って引き返す
ノタノ坂方面へ行ってしまい引き返す
2016年12月03日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 10:00
ノタノ坂方面へ行ってしまい引き返す
鉄塔からテーブルランド方面
2016年12月03日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 10:00
鉄塔からテーブルランド方面
天狗堂かな?
2016年12月03日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 10:00
天狗堂かな?
竜ヶ岳方面
2016年12月03日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 10:01
竜ヶ岳方面
鉄塔からここまで戻って君ヶ畑に向かいます
2016年12月03日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 10:07
鉄塔からここまで戻って君ヶ畑に向かいます
林道に出ました
2016年12月03日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 10:16
林道に出ました
2016年12月03日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/3 10:20
ここに出ました
2016年12月03日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 10:24
ここに出ました
君ヶ畑の駐車場はほぼ満車。12〜3台止まっていました
2016年12月03日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 10:24
君ヶ畑の駐車場はほぼ満車。12〜3台止まっていました
舗装道路を15分歩いて登山口
2016年12月03日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 10:39
舗装道路を15分歩いて登山口
T字尾根の端っこ
2016年12月03日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/3 11:04
T字尾根の端っこ
気持ちのいい道
2016年12月03日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 11:06
気持ちのいい道
ボタンブチ方面
2016年12月03日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 11:09
ボタンブチ方面
T字尾根の真ん中
2016年12月03日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/3 11:15
T字尾根の真ん中
P918
2016年12月03日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 11:16
P918
ポカポカの南側で昼食タイム
2016年12月03日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 11:27
ポカポカの南側で昼食タイム
結構うまかった
2016年12月03日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 11:46
結構うまかった
ボタンブチ
2016年12月03日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:23
ボタンブチ
T字尾根下降点
2016年12月03日 12:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/3 12:32
T字尾根下降点
T字尾根全容
2016年12月03日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/3 12:33
T字尾根全容
ボタンブチ?
2016年12月03日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:34
ボタンブチ?
いい感じ
2016年12月03日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 12:35
いい感じ
2016年12月03日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/3 12:37
2016年12月03日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 12:47
ボタンブチの西側
2016年12月03日 12:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/3 12:47
ボタンブチの西側
琵琶湖と先週行った比良山系
2016年12月03日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:49
琵琶湖と先週行った比良山系
その少し南側
2016年12月03日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:49
その少し南側
比良山系アップ。同定はムリ
2016年12月03日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:50
比良山系アップ。同定はムリ
テーブルランド
2016年12月03日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:50
テーブルランド
御池岳山頂
2016年12月03日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/3 12:57
御池岳山頂
左は伊吹山
2016年12月03日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:58
左は伊吹山
白山
2016年12月03日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:58
白山
北ア。槍も肉眼ではクッキリ
2016年12月03日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:58
北ア。槍も肉眼ではクッキリ
真ん中は御嶽山
2016年12月03日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:58
真ん中は御嶽山
中央アルプス・仙丈ヶ岳〜白根三山か?その右黒いのは恵那山
2016年12月03日 12:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:58
中央アルプス・仙丈ヶ岳〜白根三山か?その右黒いのは恵那山
黒いのが恵那山。その右は荒川・赤石・聖・上河内・光か?とすると少し離れた右はひょっとして富士?どなたか教えてください。
2016年12月03日 12:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 12:59
黒いのが恵那山。その右は荒川・赤石・聖・上河内・光か?とすると少し離れた右はひょっとして富士?どなたか教えてください。
右から御嶽、乗鞍、穂高連峰、大キレット、槍、立山、笠等々
2016年12月03日 12:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 12:59
右から御嶽、乗鞍、穂高連峰、大キレット、槍、立山、笠等々
奥の平
2016年12月03日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/3 13:09
奥の平
霊仙山と右奥は伊吹山
2016年12月03日 13:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 13:11
霊仙山と右奥は伊吹山
いい感じ
2016年12月03日 13:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 13:23
いい感じ
きれいな苔も
2016年12月03日 13:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 13:27
きれいな苔も
土倉岳下降点
2016年12月03日 13:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 13:28
土倉岳下降点
左手の尾根へ向かい
2016年12月03日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 13:30
左手の尾根へ向かい
谷に下りて藤原西尾根へ
2016年12月03日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 13:30
谷に下りて藤原西尾根へ
下ってきた方向
2016年12月03日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 13:35
下ってきた方向
土倉岳
2016年12月03日 13:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 13:44
土倉岳
右はノタノ坂方面。まっすぐ行きます
2016年12月03日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 13:53
右はノタノ坂方面。まっすぐ行きます
鉄塔を左へ
2016年12月03日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/3 13:58
鉄塔を左へ
左に下ります
2016年12月03日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 13:58
左に下ります
この鉄塔はまっすぐ
2016年12月03日 14:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 14:02
この鉄塔はまっすぐ
川に出ました
2016年12月03日 14:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 14:15
川に出ました
写真では伝わりませんが滑りやすく急激な下り
2016年12月03日 14:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 14:31
写真では伝わりませんが滑りやすく急激な下り
三筋滝
2016年12月03日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 14:32
三筋滝
やっとピンクテープ。ここまできつかったが、ここからもきつい。
2016年12月03日 15:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 15:13
やっとピンクテープ。ここまできつかったが、ここからもきつい。
藤原岳山頂はもうすぐ
2016年12月03日 15:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 15:32
藤原岳山頂はもうすぐ
山頂
2016年12月03日 15:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 15:45
山頂
御嶽、北アはまだ見えていました
2016年12月03日 15:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 15:46
御嶽、北アはまだ見えていました
藤原山荘
2016年12月03日 15:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 15:56
藤原山荘
聖宝寺方面へ
2016年12月03日 16:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 16:11
聖宝寺方面へ
2016年12月03日 16:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 16:35
2016年12月03日 16:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 16:36
しばらく林道
2016年12月03日 16:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/3 16:38
しばらく林道
聖宝寺
2016年12月03日 16:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 16:44
聖宝寺
?
2016年12月03日 16:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 16:48
?
??
2016年12月03日 16:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 16:49
??
聖宝寺入り口
2016年12月03日 16:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/3 16:49
聖宝寺入り口
駐車場
2016年12月03日 16:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/3 16:57
駐車場

装備

備考 上着を忘れた。

感想

以前から検討していたルート。破線や破線もないルートが多く、
ルーファイ能力、読図力がない私にはムリと思っていましたが、
やっとスマホデビューしてGPSがあればなんとかなると決行。
上着を家に忘れて薄手の長袖2枚しかなく、
暖かくなるという天気予報を信じてスタート。

藤原岳山頂付近はさすがに寒かったが、その後はずっと暑いぐらい。
鈴鹿縦走のときにいつも苦労する藤原岳の下りは
孫太尾根から多志田山経由で行ってみましたが厳しさと時間は同じくらい。
迷い尾根から茨川は難なく下りましたが、
川を越えてしばらく林道を行ってしまい、
ヤマレコMAPで確認して登山道に戻りました。
その後もログはすぐ途切れてしまうので、
何度か迷いながら君ヶ畑の御池岳登山口へ。
T字尾根まではかなりの急登。
登りきるといい感じの林。数組とすれ違いました。
T字尾根最高点少し手前の南側斜面で昼食。
カップヌードルと赤いきつねは飽きたので、
どん兵衛の鴨だしそばにしてみたらこれがなかなかうまい。
最後の急斜面を登りきると別世界のようなテーブルランドが広がっている。
ここは3、4度目ですが何度来てもいいですね。
ボタンブチの西側のでっぱりから琵琶湖越しに先週行った比良山系がはっきり。
御池岳山頂からは白山、北・中・南アがクッキリ。でもコンデジではいまいち。
その後、奥の平でも絶景を堪能し、土倉岳へ。
向かう方向を十分確認し、ヤマレコMAPを数分ごとに確認しながら進むが、
以外にテープは多く、あまり迷うことなく谷まで下りることができました。
ただしここからは標識もテープもなく、踏み跡もほとんどなし。
三筋滝横の下りはロープ付きの滑りやすい急斜面で苦労しました。
次は藤原岳西尾根の登り。
破線ルートなのですぐわかると思ったら、取り付きが見つからない。
急斜面の上の方に道らしきものが見えたので、
無理やり登って進むと道はほとんど消えかかっており、
しかも片側は切れ落ちていて、木の枝をつかみながら進んだが、
つかんだ枯れ木が折れたときはヤバかった。
やっとのことで尾根に乗っても踏み跡はほとんどなく厳しい登り。
尾根をはずさないように行くと久々にピンクテープ。
ここからも急斜面は続くが迷うことなく藤原岳山頂に到着。
下りは裏道を使ってみましたが難所は少なく、聖宝寺へ。
そこから舗装道路を少し歩いて駐車場。

山旅ロガーを起動してみましたが測定できなかったので
(GOLDじゃないとだめ?)ヤマレコMAPを使いましたが、
やはり10分ぐらい触らないと途切れてしまう。
いったん終了させて再起動すると表示されるまで時間がかかりイライラ。
最後の西尾根あたりで気付いたのですが「登山を開始する」をタップしなければ、
記録は残りませんがGPSはずっと動くことが分かり、
記録はいままでどおり手書きにしてGPSのみ使用でいこうかな。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1076人

コメント

山旅ロガー
スマホのGPS調子悪いですね。もしかしたらハードのこ個別不具合かもしれません。

山旅ロガーと山旅ロガーGOLDとの違いは、地図ロイドとの連携ができるかどうかというのが大きい点です。
GOLDのほうは、ログを記録しながら、GOLDの画面で地図ロイドを起動すると、リアルタイムに軌跡を描画してくれますので、今まで歩いたコースと、現在地が刻一刻と反映されていきます。

山旅ロガー(GOLDじゃないほう)でログを記録してみて、途切れないようであれば、GOLD(有料)をインストールすれば使い物になると思います。

あと、GPSが取得できなくなったときは、最悪スマホの再起動とかですが、GPSのオフ→オンをしてあげるだけで復活する場合もあります。
やり方は、スマートフォンの種類によりますが、設定の位置情報とかのメニューの中にあると思います。ものによっては、ステータスインジケータから簡単にオン/オフできるものもあります。
2016/12/5 13:53
Re: 山旅ロガー
qwgさん、ご丁寧にありがとうございます
ググってみると、端末の相性もあるようですね。
自分でできるかどうかわかりませんが、ボチボチやってみます。
2016/12/5 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら