また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1019596
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

侮る無かれ!!本庄の山:横隈山から稲沢ハイキングコースをあるく

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:56
距離
26.2km
登り
1,132m
下り
1,171m

コースタイム

日帰り
山行
9:13
休憩
0:43
合計
9:56
7:08
15
7:23
7:24
44
8:08
8:18
75
9:33
9:34
31
10:05
10:17
192
13:41
13:41
20
14:01
14:08
13
14:21
14:25
2
14:27
14:31
153
17:04
ゴール地点
天候 どピーカン!!
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:秩父鉄道野上駅下車
帰り:八高線児玉駅
   東京方面へは、寄居乗り換えより小川町乗り換えの方が楽です
コース状況/
危険箇所等
横隈山へは、野上駅から峠を越えます。
そこから取り付きまでも長いです。
横隈山から沢戸方面への下山はバリルートですが、難易度は低いです。
ただし慎重に。
途中で木橋がありますが、そこまでリボンを付けときましたので、ご参考ください。
当然のことながら1/25000地形図+コンパスは必須です。
下山後、車道を歩いて稲沢方面へ向かいますが、長いです。
大型ダンプがひっきりなしに爆走しますので、くれぐれも注意してください。
ハイキングコースを入ってしばらく歩くと、先の見えない長い急登が待ってますので、ガマンしどころ。
395.2Pを西進ししばらく進むと、住吉神社奥社あり。
自分はそこでカメラを崖に落下させ、そこから迷いました。
結局、廃道になってる林道伝いに県道に出れました。
正規の下山ルートは、神社真後ろの急坂を下るのが正解らしいですが、道らしい道はありませんので、素直にハイキングコースの終点を目指すのがよろしいかと。

なお今回は以下のレコユーザーさんの記録を参考にさせていただきました。
・kotakkyさん
 沢戸から横隈山への記録を参考にさせていただきました。
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-835211.html

・panda29さん
 稲沢ハイキングコースを歩かれた際の記録を参考にさせていただきました。
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-936686.html

この場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
お久しぶりの野上駅から。
2016年12月03日 07:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 7:08
お久しぶりの野上駅から。
まだカラダは寝ています。
2016年12月03日 07:08撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:08
まだカラダは寝ています。
長瀞アルプスが赤く染まります。
2016年12月03日 07:10撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 7:10
長瀞アルプスが赤く染まります。
ゆるゆると
2016年12月03日 07:10撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:10
ゆるゆると
峠への道を目指す
2016年12月03日 07:12撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:12
峠への道を目指す
北武蔵の主稜線。
変態植物トゲトゲの生息地です。
2016年12月03日 07:16撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:16
北武蔵の主稜線。
変態植物トゲトゲの生息地です。
両線が切れるとこが出牛峠。
畑も霜で真っ白だ
2016年12月03日 07:16撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:16
両線が切れるとこが出牛峠。
畑も霜で真っ白だ
県道に出ます。
石灰運搬の大型トラックが行き交い、ほこりっぽい。
2016年12月03日 07:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:22
県道に出ます。
石灰運搬の大型トラックが行き交い、ほこりっぽい。
見ようによってはなまめかしい風景ですが、客入ってんの??
2016年12月03日 07:27撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:27
見ようによってはなまめかしい風景ですが、客入ってんの??
分岐です。
2016年12月03日 07:31撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:31
分岐です。
ここは、ゴルフ場方面へ右折する
2016年12月03日 07:31撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:31
ここは、ゴルフ場方面へ右折する
地図ではこのへん
2016年12月03日 07:35撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 7:35
地図ではこのへん
柿だ。
カラスとかに食べられたのか、数個しかない。
2016年12月03日 07:32撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:32
柿だ。
カラスとかに食べられたのか、数個しかない。
進みます。
2016年12月03日 07:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:33
進みます。
右はゴルフ場です。
左へ行けば峠への山道。
2016年12月03日 07:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:37
右はゴルフ場です。
左へ行けば峠への山道。
では峠へ
2016年12月03日 07:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:37
では峠へ
枯葉で埋まってる道。
いかにも冬の登山道って感じだが、気温は冬じゃない。
2016年12月03日 07:38撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:38
枯葉で埋まってる道。
いかにも冬の登山道って感じだが、気温は冬じゃない。
分岐、じゃないんですけど、迷いそうな地点。
道が3方向に分かれてます。
2016年12月03日 07:40撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:40
分岐、じゃないんですけど、迷いそうな地点。
道が3方向に分かれてます。
右上に貯水池が見えてる。
2016年12月03日 07:40撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:40
右上に貯水池が見えてる。
地図でもちゃんと掲載されてて
2016年12月03日 07:41撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:41
地図でもちゃんと掲載されてて
正解は左。
2016年12月03日 07:40撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:40
正解は左。
分け入る。
2016年12月03日 07:44撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:44
分け入る。
この道は現在も、林業用や集落間の往来に使用されてます
2016年12月03日 07:46撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:46
この道は現在も、林業用や集落間の往来に使用されてます
なので、縦横に道が走ってて
2016年12月03日 07:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:50
なので、縦横に道が走ってて
誘われないように。
2016年12月03日 07:49撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:49
誘われないように。
あくまで道なりを進めばOK
2016年12月03日 07:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:50
あくまで道なりを進めばOK
ここも谷筋に踏み跡があり、尾根を経て県道に出られます。
2016年12月03日 07:51撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:51
ここも谷筋に踏み跡があり、尾根を経て県道に出られます。
さらに進むと
2016年12月03日 07:51撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:51
さらに進むと
なんか見えたが
2016年12月03日 07:52撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:52
なんか見えたが
もはや廃墟となって久しい、長瀞高原ビレッジの門です。
廃墟フェチなら垂涎ものだが、オレは遠慮したい。
2016年12月03日 07:53撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/3 7:53
もはや廃墟となって久しい、長瀞高原ビレッジの門です。
廃墟フェチなら垂涎ものだが、オレは遠慮したい。
ここも、迷うかも地点。
先ほど同様に3方向に分岐、してるように見えるが
2016年12月03日 07:53撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:53
ここも、迷うかも地点。
先ほど同様に3方向に分岐、してるように見えるが
橋を渡って直進気味に進むと
2016年12月03日 07:53撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:53
橋を渡って直進気味に進むと
荒れた坂が出現し
2016年12月03日 07:54撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:54
荒れた坂が出現し
この看板があります。
2016年12月03日 07:54撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:54
この看板があります。
竹林を抜けます。
2016年12月03日 07:55撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:55
竹林を抜けます。
トラロープで道が誘導されてるので、楽に進めます。
2016年12月03日 07:56撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:56
トラロープで道が誘導されてるので、楽に進めます。
枯葉道を行く。
2016年12月03日 07:57撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 7:57
枯葉道を行く。
杉林を通過して
2016年12月03日 08:00撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:00
杉林を通過して
ちょっと登ると
2016年12月03日 08:01撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:01
ちょっと登ると
踏ん張ってる巨木を左に見て
2016年12月03日 08:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:03
踏ん張ってる巨木を左に見て
回り込んだ先に
2016年12月03日 08:07撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:07
回り込んだ先に
道標が見えた
2016年12月03日 08:07撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:07
道標が見えた
ここが出牛峠。
”じゅうしとうげ”と読むが、普通読めねぇ
2016年12月03日 08:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 8:08
ここが出牛峠。
”じゅうしとうげ”と読むが、普通読めねぇ
いい天気になりそうだな
2016年12月03日 08:11撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:11
いい天気になりそうだな
ここまで約1時間。
ん〜〜予定よりかかりすぎじゃない??
2016年12月03日 08:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:15
ここまで約1時間。
ん〜〜予定よりかかりすぎじゃない??
ここが出牛集落への降り口
2016年12月03日 08:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:15
ここが出牛集落への降り口
ちょっと下ると
2016年12月03日 08:16撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:16
ちょっと下ると
道標だ。
大正期の物
2016年12月03日 08:17撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 8:17
道標だ。
大正期の物
最近、こんな彫字をみても読めないことが多いです。
目にキテるんか??
2016年12月03日 08:17撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 8:17
最近、こんな彫字をみても読めないことが多いです。
目にキテるんか??
さらに下ると
2016年12月03日 08:19撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:19
さらに下ると
石垣だ
2016年12月03日 08:21撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:21
石垣だ
百年は経ってないようです
2016年12月03日 08:21撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 8:21
百年は経ってないようです
先が明るくなってきて
2016年12月03日 08:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:22
先が明るくなってきて
梅林
2016年12月03日 08:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:22
梅林
春は、梅が香ります
2016年12月03日 08:23撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:23
春は、梅が香ります
これは、、
2016年12月03日 08:23撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:23
これは、、
イノシシの仕業じゃねえか?
2016年12月03日 08:23撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:23
イノシシの仕業じゃねえか?
回り込んで
2016年12月03日 08:25撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:25
回り込んで
祠がある
2016年12月03日 08:26撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:26
祠がある
地図にも出てない
2016年12月03日 08:27撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:27
地図にも出てない
芝も凍ってる
2016年12月03日 08:28撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:28
芝も凍ってる
里に出ます
2016年12月03日 08:29撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:29
里に出ます
とっくに終わってる感がある紅葉が、まだ染まってた。
2016年12月03日 08:29撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 8:29
とっくに終わってる感がある紅葉が、まだ染まってた。
県道13号線に出ました
2016年12月03日 08:30撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:30
県道13号線に出ました
西福寺を通過して
2016年12月03日 08:30撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:30
西福寺を通過して
見上げると青い空!!
いいですねぇ
2016年12月03日 08:32撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:32
見上げると青い空!!
いいですねぇ
またまた染まってる
2016年12月03日 08:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:33
またまた染まってる
赤いよ
2016年12月03日 08:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 8:33
赤いよ
陽の光に透かすと、いっそう赤い
2016年12月03日 08:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:33
陽の光に透かすと、いっそう赤い
本庄市に入ります
2016年12月03日 08:36撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:36
本庄市に入ります
管轄も変わります
2016年12月03日 08:35撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:35
管轄も変わります
近くにはバス停もあり。
2016年12月03日 08:38撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:38
近くにはバス停もあり。
またもや”福”のつく、光福寺に立ち寄る
2016年12月03日 08:39撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:39
またもや”福”のつく、光福寺に立ち寄る
横隈山から平沢峠〜風早峠に続く稜線
2016年12月03日 08:39撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:39
横隈山から平沢峠〜風早峠に続く稜線
安全祈願、何回目??
2016年12月03日 08:40撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 8:40
安全祈願、何回目??
光福寺から左に折れて
2016年12月03日 08:42撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:42
光福寺から左に折れて
なおも進む
2016年12月03日 08:43撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:43
なおも進む
本庄市と合併、というか併合されてもう何年でしょうか??
2016年12月03日 08:49撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 8:49
本庄市と合併、というか併合されてもう何年でしょうか??
電話すると来てくれるって聞いたけどホントっすか??
2016年12月03日 08:51撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 8:51
電話すると来てくれるって聞いたけどホントっすか??
丈夫そうな石垣の上に建ってます
2016年12月03日 08:51撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:51
丈夫そうな石垣の上に建ってます
この廃屋の石垣も
2016年12月03日 08:53撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:53
この廃屋の石垣も
頑丈そうだ
2016年12月03日 08:53撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:53
頑丈そうだ
登山口はまだまだでっせ
2016年12月03日 08:55撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:55
登山口はまだまだでっせ
こんもりとした丘の上に建つのは、桜の大木です。
春、ちょっとの間だけ華やかに咲かせ、派手に散って行きますが、この時期はただのおっきな木。
2016年12月03日 08:56撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 8:56
こんもりとした丘の上に建つのは、桜の大木です。
春、ちょっとの間だけ華やかに咲かせ、派手に散って行きますが、この時期はただのおっきな木。
またまた祠にお願いして
2016年12月03日 08:58撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 8:58
またまた祠にお願いして
迷うかも地点です。
なかなか”横隈山”の文字が出てこないため、ここを下る人が多いそうです。
2016年12月03日 09:00撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:00
迷うかも地点です。
なかなか”横隈山”の文字が出てこないため、ここを下る人が多いそうです。
ここを下っても道はありませんよ。
ワタシが証明済みです、、っておまえが言うな!!
2016年12月03日 09:01撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:01
ここを下っても道はありませんよ。
ワタシが証明済みです、、っておまえが言うな!!
そのまま道なりに進む
2016年12月03日 09:01撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:01
そのまま道なりに進む
気持ち、道幅が細くなって
2016年12月03日 09:03撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:03
気持ち、道幅が細くなって
あの先が取り付きです。
2016年12月03日 09:05撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:05
あの先が取り付きです。
あ、見えた
2016年12月03日 09:06撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:06
あ、見えた
道標が新しくなってるよ
2016年12月03日 09:06撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 9:06
道標が新しくなってるよ
数分小休止。
野上駅を出るときは零度でしたが、気温計が日に当たって10度になった。
2016年12月03日 09:12撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:12
数分小休止。
野上駅を出るときは零度でしたが、気温計が日に当たって10度になった。
でわ、分け入る。
2016年12月03日 09:14撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:14
でわ、分け入る。
ちなみに、横”隈”山 ですから。
界隈(かいわい)の「隈」です。
隅 じゃないです。
2016年12月03日 09:15撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 9:15
ちなみに、横”隈”山 ですから。
界隈(かいわい)の「隈」です。
隅 じゃないです。
道標も多くなってるようです。
2016年12月03日 09:16撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:16
道標も多くなってるようです。
しばらくは
2016年12月03日 09:18撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:18
しばらくは
谷筋を進み
2016年12月03日 09:20撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:20
谷筋を進み
このあたり、倒木で高巻きしないと行けなかったところ。
整理されてました。
ご苦労様、助かります。
2016年12月03日 09:20撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:20
このあたり、倒木で高巻きしないと行けなかったところ。
整理されてました。
ご苦労様、助かります。
谷から稜線へZに登る
2016年12月03日 09:21撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:21
谷から稜線へZに登る
ぜぃぜぃ
2016年12月03日 09:21撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:21
ぜぃぜぃ
木橋を渡って
2016年12月03日 09:27撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:27
木橋を渡って
稜線への登りが約数分
2016年12月03日 09:28撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:28
稜線への登りが約数分
見えた
2016年12月03日 09:31撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:31
見えた
ここが平沢峠
2016年12月03日 09:32撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:32
ここが平沢峠
古い、ふる〜〜い道標。
右住居野  ??って書いてあんのかな?
2016年12月03日 09:32撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 9:32
古い、ふる〜〜い道標。
右住居野  ??って書いてあんのかな?
荒れてるが、住居野方面への降り口。
ちなみに”すまいの”と読む。
2016年12月03日 09:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:33
荒れてるが、住居野方面への降り口。
ちなみに”すまいの”と読む。
西へは、風早峠へ。
山高地図では道の記載無し。
1/25000にもありません(たぶん)
2016年12月03日 09:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:33
西へは、風早峠へ。
山高地図では道の記載無し。
1/25000にもありません(たぶん)
では、進む
2016年12月03日 09:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:33
では、進む
もう冬枯れ。
こんな道の雰囲気がいいですよ。
2016年12月03日 09:34撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:34
もう冬枯れ。
こんな道の雰囲気がいいですよ。
少しだけ眺望。
南西の方角、皆野方面でしょうかね
2016年12月03日 09:36撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:36
少しだけ眺望。
南西の方角、皆野方面でしょうかね
鉄塔巡視路でもある。
2016年12月03日 09:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:37
鉄塔巡視路でもある。
葉がおちて、夏の間よりずいぶん明るいです。
2016年12月03日 09:39撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:39
葉がおちて、夏の間よりずいぶん明るいです。
こんな場所で寝転んでいたいです
2016年12月03日 09:40撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:40
こんな場所で寝転んでいたいです
そんなことしてられないので進むと、また道標。
2016年12月03日 09:41撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:41
そんなことしてられないので進むと、また道標。
小ピークを経て
2016年12月03日 09:42撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:42
小ピークを経て
結構アップダウンがある
2016年12月03日 09:44撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:44
結構アップダウンがある
この道標
2016年12月03日 09:44撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:44
この道標
「児玉山の会」の設置。
2016年12月03日 09:44撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:44
「児玉山の会」の設置。
そのうちプチ岩場出現
2016年12月03日 09:45撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:45
そのうちプチ岩場出現
のらりくらりしながら進む
2016年12月03日 09:46撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:46
のらりくらりしながら進む
この地帯は何となく進めます。
2016年12月03日 09:47撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:47
この地帯は何となく進めます。
ロープもあったりするが、使わなくても行ける範囲。
2016年12月03日 09:50撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:50
ロープもあったりするが、使わなくても行ける範囲。
またまた眺望少しだけ。
2016年12月03日 09:51撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:51
またまた眺望少しだけ。
同定はわからぬ
2016年12月03日 09:51撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:51
同定はわからぬ
んで
2016年12月03日 09:51撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:51
んで
林道と交差、というか、この後しばらく並行に歩く事になる。
2016年12月03日 09:52撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:52
林道と交差、というか、この後しばらく並行に歩く事になる。
雰囲気は伝わらないが
2016年12月03日 09:52撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:52
雰囲気は伝わらないが
横隈山への唯一の急登です
2016年12月03日 09:54撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:54
横隈山への唯一の急登です
山頂へ通じる稜線が見えた
2016年12月03日 09:55撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:55
山頂へ通じる稜線が見えた
石の神様も見えました。
2016年12月03日 09:57撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 9:57
石の神様も見えました。
浅間山?
2016年12月03日 09:58撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/3 9:58
浅間山?
県北の二子山
2016年12月03日 09:58撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 9:58
県北の二子山
上州の稜線、オールスターズが
2016年12月03日 09:58撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 9:58
上州の稜線、オールスターズが
一望できます。
2016年12月03日 09:58撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:58
一望できます。
ここでも同定はやめときます
2016年12月03日 09:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 9:59
ここでも同定はやめときます
自信ないので。。。
2016年12月03日 09:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:59
自信ないので。。。
あの辺は、夏に行けなかった谷川方面だな
2016年12月03日 09:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 9:59
あの辺は、夏に行けなかった谷川方面だな
妙義山系だろか?
2016年12月03日 09:59撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 9:59
妙義山系だろか?
遠くは前橋市街でしょうかね?
2016年12月03日 10:00撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 10:00
遠くは前橋市街でしょうかね?
左前は、神川町〜鬼石にかけての町並み
2016年12月03日 10:00撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:00
左前は、神川町〜鬼石にかけての町並み
こういう、石の神様がひとつ
2016年12月03日 10:00撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:00
こういう、石の神様がひとつ
ふたつ
2016年12月03日 10:01撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:01
ふたつ
んでもって
2016年12月03日 10:01撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:01
んでもって
みっつめ
2016年12月03日 10:01撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:01
みっつめ
正面はブコーさん
2016年12月03日 10:01撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 10:01
正面はブコーさん
と、その兄弟たち
2016年12月03日 10:02撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:02
と、その兄弟たち
その奥には
2016年12月03日 10:03撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:03
その奥には
着きました。
横隈山。
2年ぶりです。
2016年12月03日 10:05撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 10:05
着きました。
横隈山。
2年ぶりです。
2等です。
2016年12月03日 10:06撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 10:06
2等です。
2年前に訪れた際は眺望がきかないてっぺんでしたが
2016年12月03日 10:06撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:06
2年前に訪れた際は眺望がきかないてっぺんでしたが
東〜北東方面が開け、好展望でした。
本庄の市街〜前橋〜赤城と、雄大に広がってました。
2016年12月03日 10:07撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 10:07
東〜北東方面が開け、好展望でした。
本庄の市街〜前橋〜赤城と、雄大に広がってました。
昼飯には早い。
横隈ばななで小腹を満たす。
2016年12月03日 10:11撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 10:11
昼飯には早い。
横隈ばななで小腹を満たす。
しばらく佇み、次へ。
2016年12月03日 10:18撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:18
しばらく佇み、次へ。
下山口まで来ました。
kotakkyさんの記録(ログ)では、この付近に上がられたのではないでしょうか??
2016年12月03日 10:30撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:30
下山口まで来ました。
kotakkyさんの記録(ログ)では、この付近に上がられたのではないでしょうか??
通せんぼ、、、じゃないよな
2016年12月03日 10:31撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:31
通せんぼ、、、じゃないよな
間違ってたら戻って外すとして、リボンを付けときました。
ここと
2016年12月03日 10:32撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:32
間違ってたら戻って外すとして、リボンを付けときました。
ここと
ここの、2カ所。
2016年12月03日 10:35撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:35
ここの、2カ所。
うす〜〜い踏み跡あり。
たぶん作業道のたぐいかと。
2016年12月03日 10:35撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:35
うす〜〜い踏み跡あり。
たぶん作業道のたぐいかと。
そのまま進むと、幅広い道と合流。
2016年12月03日 10:38撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:38
そのまま進むと、幅広い道と合流。
作業用のテープもあり。
2016年12月03日 10:38撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:38
作業用のテープもあり。
なんとなく沢沿いに歩けるようです。
2016年12月03日 10:39撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:39
なんとなく沢沿いに歩けるようです。
やや!
久しぶりだなぁ、トゲトゲ。
綿毛がいやに似合ってるじゃないか
2016年12月03日 10:43撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 10:43
やや!
久しぶりだなぁ、トゲトゲ。
綿毛がいやに似合ってるじゃないか
見渡すと、トゲトゲに包囲されてました。
しかし、攻撃してくる気配無し。
意外と穏便な正確らしいな。
2016年12月03日 10:44撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:44
見渡すと、トゲトゲに包囲されてました。
しかし、攻撃してくる気配無し。
意外と穏便な正確らしいな。
木橋があって
2016年12月03日 10:46撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:46
木橋があって
西方向に道が延びてます。
でも1/25000とは違う方向だ。
周りの同定が、木々に遮られ効きません。
2016年12月03日 10:46撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:46
西方向に道が延びてます。
でも1/25000とは違う方向だ。
周りの同定が、木々に遮られ効きません。
右手にピークが見えたので、地図上では416Pの左下辺りか??
沢の表示も無し。
送電線記号が見えて探したが、これも確認できず。
たぶん単に見えなかっただけ。
2016年12月03日 10:49撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:49
右手にピークが見えたので、地図上では416Pの左下辺りか??
沢の表示も無し。
送電線記号が見えて探したが、これも確認できず。
たぶん単に見えなかっただけ。
さらに下る。
2016年12月03日 10:47撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:47
さらに下る。
東電の杭もあって
2016年12月03日 10:48撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:48
東電の杭もあって
作業用テープもあることから
2016年12月03日 10:48撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:48
作業用テープもあることから
このまま下ることにする。
2016年12月03日 10:49撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:49
このまま下ることにする。
砂防ダム??かな?
2016年12月03日 10:52撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:52
砂防ダム??かな?
幾度か上下降して
2016年12月03日 10:53撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:53
幾度か上下降して
ハッキリとした道になる。
2016年12月03日 10:54撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:54
ハッキリとした道になる。
11時前だっつうのに陽が低いぞ。
でも暖かい。
2016年12月03日 10:54撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 10:54
11時前だっつうのに陽が低いぞ。
でも暖かい。
こんな杭も参考にすべし
2016年12月03日 10:58撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:58
こんな杭も参考にすべし
何を持ってこんな破壊形になった??
2016年12月03日 11:04撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:04
何を持ってこんな破壊形になった??
つぶれた作業小屋を経て
2016年12月03日 11:04撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:04
つぶれた作業小屋を経て
また枯葉が目立つようになり
2016年12月03日 11:06撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:06
また枯葉が目立つようになり
枯葉の吹きだまりでは、何があるか解りませぬ。
足を開いて注意しながら通過。
2016年12月03日 11:08撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:08
枯葉の吹きだまりでは、何があるか解りませぬ。
足を開いて注意しながら通過。
道が広くなり
2016年12月03日 11:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:08
道が広くなり
轍の跡を確認。
2016年12月03日 11:09撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:09
轍の跡を確認。
うち捨てられた別荘か??
2016年12月03日 11:09撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:09
うち捨てられた別荘か??
なにもお猿さんの真似をしてる訳じゃあありませぬよ。
道の状態を撮ってるだけ。
2016年12月03日 11:11撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:11
なにもお猿さんの真似をしてる訳じゃあありませぬよ。
道の状態を撮ってるだけ。
里に出ました。
2016年12月03日 11:12撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:12
里に出ました。
感謝。
ありがとございます。
2016年12月03日 11:14撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 11:14
感謝。
ありがとございます。
再び県道と交差する。
2016年12月03日 11:15撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:15
再び県道と交差する。
地図では、中央の○
2016年12月03日 11:16撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:16
地図では、中央の○
ふたたび、タクシーバス(っていうのか??)
2016年12月03日 11:16撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:16
ふたたび、タクシーバス(っていうのか??)
あんなでかいトラックが猛スピードで走り抜けます。
怖ぇえ。。。
2016年12月03日 11:19撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:19
あんなでかいトラックが猛スピードで走り抜けます。
怖ぇえ。。。
神川町にお邪魔。
2016年12月03日 11:23撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:23
神川町にお邪魔。
てくてく歩いて
2016年12月03日 11:28撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:28
てくてく歩いて
鬼石の市街と桜山が見えた。
2016年12月03日 11:35撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:35
鬼石の市街と桜山が見えた。
ここを入る。
2016年12月03日 11:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:37
ここを入る。
地図では中央の○。
見逃しやすいかも。
2016年12月03日 11:37撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:37
地図では中央の○。
見逃しやすいかも。
歩いてると
2016年12月03日 11:44撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:44
歩いてると
こんな鳥居。
でも本殿は見えず。
2016年12月03日 11:45撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:45
こんな鳥居。
でも本殿は見えず。
浅間稲荷って、、聞かんなぁ
2016年12月03日 11:45撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:45
浅間稲荷って、、聞かんなぁ
その先にも同じような鳥居
2016年12月03日 11:46撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:46
その先にも同じような鳥居
これには名前がないぞ
2016年12月03日 11:46撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:46
これには名前がないぞ
またその先には白髭神社。
単に祭ってあるだけなのか??
理解に苦しむ。
2016年12月03日 11:49撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:49
またその先には白髭神社。
単に祭ってあるだけなのか??
理解に苦しむ。
さらに進むと
2016年12月03日 11:55撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 11:55
さらに進むと
集落です。
2016年12月03日 12:01撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:01
集落です。
稲沢の集落に近づきました。
2016年12月03日 12:02撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:02
稲沢の集落に近づきました。
ここにも立派な石垣だ
2016年12月03日 12:02撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 12:02
ここにも立派な石垣だ
重厚な雰囲気です。
2016年12月03日 12:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 12:03
重厚な雰囲気です。
ハイキングコースの入り口。
スタート地点はもっと東ですが
2016年12月03日 12:05撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:05
ハイキングコースの入り口。
スタート地点はもっと東ですが
こっから逆に歩く。
panndaさんは、正規のコースを進まれたようで。
2016年12月03日 12:05撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 12:05
こっから逆に歩く。
panndaさんは、正規のコースを進まれたようで。
車道歩きで少々足が痛いが、青空を見て元気出たんだよね。
単純だ。
2016年12月03日 12:06撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:06
車道歩きで少々足が痛いが、青空を見て元気出たんだよね。
単純だ。
最初は平坦で
2016年12月03日 12:08撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:08
最初は平坦で
道標も充実してるので
2016年12月03日 12:09撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:09
道標も充実してるので
ハッキリ言ってナメてました。
全然記録を参考にしてない。
2016年12月03日 12:10撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:10
ハッキリ言ってナメてました。
全然記録を参考にしてない。
檻があって
2016年12月03日 12:10撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:10
檻があって
イノシシ用か。
こんな単純な仕掛けに引っかかるの?と疑問。
2016年12月03日 12:11撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:11
イノシシ用か。
こんな単純な仕掛けに引っかかるの?と疑問。
木橋を
2016年12月03日 12:11撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:11
木橋を
何回か渡って
2016年12月03日 12:13撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:13
何回か渡って
次第に勾配がキツくなる。
2016年12月03日 12:14撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:14
次第に勾配がキツくなる。
趣ありますねぇ
2016年12月03日 12:15撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:15
趣ありますねぇ
帰宅して調べたら個人所有の山らしく、それを解放してるようです。
ありがたし!!
2016年12月03日 12:15撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 12:15
帰宅して調べたら個人所有の山らしく、それを解放してるようです。
ありがたし!!
次第に急登の様相
2016年12月03日 12:19撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 12:19
次第に急登の様相
ロープも張ってあり、ありがたく使わせていただきますよ
2016年12月03日 12:20撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 12:20
ロープも張ってあり、ありがたく使わせていただきますよ
この辺りで本日唯一のハイカーさんと出会う。
”なにげにキツいですねぇ”と交わすが、子供連れだったので、幾分か恥ずかしい。。
2016年12月03日 12:25撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 12:25
この辺りで本日唯一のハイカーさんと出会う。
”なにげにキツいですねぇ”と交わすが、子供連れだったので、幾分か恥ずかしい。。
平坦になって、すかさず休む。
2016年12月03日 12:35撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:35
平坦になって、すかさず休む。
へ??
男坂女坂??、そりゃあ今のアタシにゃ女坂でしょ。
2016年12月03日 12:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:37
へ??
男坂女坂??、そりゃあ今のアタシにゃ女坂でしょ。
でも急登には違いないし、、、
2016年12月03日 12:38撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:38
でも急登には違いないし、、、
ようやく
2016年12月03日 12:39撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:39
ようやく
先が見えてきたな。
長い急登だった、、、ってそんなに登ってないし。
2016年12月03日 12:40撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:40
先が見えてきたな。
長い急登だった、、、ってそんなに登ってないし。
ハラも減ってきた。。。
2016年12月03日 12:42撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:42
ハラも減ってきた。。。
こっからアップダウンの連続で
2016年12月03日 12:42撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:42
こっからアップダウンの連続で
冬枯れたばっかの稜線を行く
2016年12月03日 12:43撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:43
冬枯れたばっかの稜線を行く
眺望地にたどり着きました
2016年12月03日 12:46撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 12:46
眺望地にたどり着きました
ジツはぁ、カレーパンが大好物なのよね。
冬枯れの小径でカレーパンを食す、、、って、笑ってくれる人は誰もおらぬ
2016年12月03日 12:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 12:50
ジツはぁ、カレーパンが大好物なのよね。
冬枯れの小径でカレーパンを食す、、、って、笑ってくれる人は誰もおらぬ
中央のたおやかな稜線上で喰っておる
2016年12月03日 13:14撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:14
中央のたおやかな稜線上で喰っておる
では、山行再開
2016年12月03日 13:21撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:21
では、山行再開
下って
2016年12月03日 13:21撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:21
下って
登る、、
のは、いつもの繰り返しです。
2016年12月03日 13:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:22
登る、、
のは、いつもの繰り返しです。
でも時折こんなきれいな風景が
2016年12月03日 13:23撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:23
でも時折こんなきれいな風景が
心を満たしてくれるんです
2016年12月03日 13:24撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 13:24
心を満たしてくれるんです
この木はブナの仲間だったんだね
2016年12月03日 13:26撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:26
この木はブナの仲間だったんだね
見慣れているけどジツは何も知らないって事、良くあります。
2016年12月03日 13:26撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:26
見慣れているけどジツは何も知らないって事、良くあります。
そんなことを思いながら登るんですよ
2016年12月03日 13:29撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:29
そんなことを思いながら登るんですよ
またもや眺望地。
2016年12月03日 13:30撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 13:30
またもや眺望地。
石碑が、それも古いのが建ってました。
2016年12月03日 13:30撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:30
石碑が、それも古いのが建ってました。
神様のことはよく知りませんが
2016年12月03日 13:31撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 13:31
神様のことはよく知りませんが
こっから見えてる景色は、昔とそんなに変わらないんじゃないかと
2016年12月03日 13:32撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 13:32
こっから見えてる景色は、昔とそんなに変わらないんじゃないかと
思ったりもする。
2016年12月03日 13:32撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 13:32
思ったりもする。
小休止後、再開。
2016年12月03日 13:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:33
小休止後、再開。
尾根道を幾度か上下降し
2016年12月03日 13:36撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:36
尾根道を幾度か上下降し
この辺でアドレナリンが充満してきて
2016年12月03日 13:38撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:38
この辺でアドレナリンが充満してきて
結構スピードアップしてる
2016年12月03日 13:40撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:40
結構スピードアップしてる
山桜か?
2016年12月03日 13:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:50
山桜か?
あったりぃ〜〜
2016年12月03日 13:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:50
あったりぃ〜〜
と、自問自答しながら歩く。
2016年12月03日 13:52撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:52
と、自問自答しながら歩く。
このコース、ハードです。
2016年12月03日 13:55撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 13:55
このコース、ハードです。
なかなかのもんですよ。
2016年12月03日 13:57撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 13:57
なかなかのもんですよ。
そんなこととは全然カンケー無く、空は青い。
2016年12月03日 13:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 13:58
そんなこととは全然カンケー無く、空は青い。
まるで空に向かって歩いてるような、変な錯覚を覚える。
2016年12月03日 14:00撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:00
まるで空に向かって歩いてるような、変な錯覚を覚える。
あの先が眺望地
2016年12月03日 14:02撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:02
あの先が眺望地
空の青さと、もうとっくに盛りの過ぎた紅葉が
2016年12月03日 14:02撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 14:02
空の青さと、もうとっくに盛りの過ぎた紅葉が
変にマッチしてる
2016年12月03日 14:02撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 14:02
変にマッチしてる
ここにも石碑
2016年12月03日 14:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:03
ここにも石碑
かなり古そうです
2016年12月03日 14:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:03
かなり古そうです
しばし景色を見入る
2016年12月03日 14:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:03
しばし景色を見入る
再開しようと、ふと西側を振り返ったら
2016年12月03日 14:07撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:07
再開しようと、ふと西側を振り返ったら
武甲山がうっすらと見えた。
2016年12月03日 14:07撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 14:07
武甲山がうっすらと見えた。
では行きます。
2016年12月03日 14:08撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:08
では行きます。
ん??あの白い物は?
2016年12月03日 14:11撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:11
ん??あの白い物は?
え〜〜〜、先に行ってくれよな。
これも逆から歩いてるせいか。
2016年12月03日 14:12撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:12
え〜〜〜、先に行ってくれよな。
これも逆から歩いてるせいか。
相も変わらず
2016年12月03日 14:12撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:12
相も変わらず
登って登って
2016年12月03日 14:12撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:12
登って登って
また登る
2016年12月03日 14:12撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:12
また登る
予定では、右端の神社マークから県道に抜けるつもり
2016年12月03日 14:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:15
予定では、右端の神社マークから県道に抜けるつもり
陽が傾きます。
2016年12月03日 14:17撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:17
陽が傾きます。
道標と逆を行く
2016年12月03日 14:21撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:21
道標と逆を行く
すると程なく
2016年12月03日 14:22撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:22
すると程なく
神社が見えた。
2016年12月03日 14:22撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:22
神社が見えた。
住吉神社。
海の神様だそうで。
2016年12月03日 14:23撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 14:23
住吉神社。
海の神様だそうで。
後で気づいたが、この神社は右端の神社マークじゃないようだ。
2016年12月03日 14:25撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:25
後で気づいたが、この神社は右端の神社マークじゃないようだ。
なおも進み
2016年12月03日 14:24撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:24
なおも進み
ピークに着いた。
395.2P
2016年12月03日 14:26撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 14:26
ピークに着いた。
395.2P
ここも好展望
2016年12月03日 14:26撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 14:26
ここも好展望
二等です。
二等は比較的低山で眺望地が多いらしい。
2016年12月03日 14:27撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 14:27
二等です。
二等は比較的低山で眺望地が多いらしい。
等級表示がされてるのは真南ってホントだった
2016年12月03日 14:27撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 14:27
等級表示がされてるのは真南ってホントだった
では進む
2016年12月03日 14:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:28
では進む
杉林を抜け
2016年12月03日 14:28撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:28
杉林を抜け
境界杭をたどるように進む
2016年12月03日 14:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:33
境界杭をたどるように進む
お〜〜やっぱオレって足長げぇww
2016年12月03日 14:33撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:33
お〜〜やっぱオレって足長げぇww
急坂を転げ降り
2016年12月03日 14:35撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:35
急坂を転げ降り
幾分か道が広くなる
2016年12月03日 14:37撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:37
幾分か道が広くなる
んでもって
2016年12月03日 14:39撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:39
んでもって
見えた。
2016年12月03日 14:39撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:39
見えた。
これも下山後に知るが、富士山神社らしい
2016年12月03日 14:39撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 14:39
これも下山後に知るが、富士山神社らしい
これが右端の神社マーク
2016年12月03日 14:40撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:40
これが右端の神社マーク
さて、降りようか、、と足を踏み足したとたんに、ザックにくくりつけていたカメラが外れ、崖を転げ落ちてった。
必死で十数分くらい探して、、、
2016年12月03日 14:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 14:47
さて、降りようか、、と足を踏み足したとたんに、ザックにくくりつけていたカメラが外れ、崖を転げ落ちてった。
必死で十数分くらい探して、、、
ようやく見つけた。
まるで滑落した友を探すように、必死だった。
2016年12月03日 14:54撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 14:54
ようやく見つけた。
まるで滑落した友を探すように、必死だった。
たぶんこの写真、落下してる間にシャッターが切られて記録されたんじゃないかな
2016年12月03日 14:57撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 14:57
たぶんこの写真、落下してる間にシャッターが切られて記録されたんじゃないかな
捜索に2〜30mほど崖を下ったので
2016年12月03日 15:00撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:00
捜索に2〜30mほど崖を下ったので
いまさら元に戻る気もなく
2016年12月03日 15:16撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:16
いまさら元に戻る気もなく
疲労困憊かつ、パニクってもいた。
2016年12月03日 15:16撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:16
疲労困憊かつ、パニクってもいた。
ナントカして気を落ち着けて、地図を確認し、古い林道跡を見つけた。
2016年12月03日 15:16撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:16
ナントカして気を落ち着けて、地図を確認し、古い林道跡を見つけた。
この道がそれです。
2016年12月03日 15:17撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:17
この道がそれです。
荒廃してるが
2016年12月03日 15:24撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:24
荒廃してるが
確かにこの道だ
2016年12月03日 15:24撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:24
確かにこの道だ
ガードレールもあり
2016年12月03日 15:25撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:25
ガードレールもあり
今は歩く人もいない(ようだ)
2016年12月03日 15:28撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 15:28
今は歩く人もいない(ようだ)
倒木や灌木が生い茂ってる箇所も多くて
2016年12月03日 15:30撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:30
倒木や灌木が生い茂ってる箇所も多くて
道の半分以上ヤブこぎ
2016年12月03日 15:32撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:32
道の半分以上ヤブこぎ
そうこうしてるうちに
2016年12月03日 15:32撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:32
そうこうしてるうちに
タイヤ痕発見。
ここまできて引き返したんだな
2016年12月03日 15:32撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:32
タイヤ痕発見。
ここまできて引き返したんだな
んでようやく人の痕跡
2016年12月03日 15:34撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 15:34
んでようやく人の痕跡
前方が明るくなって
2016年12月03日 15:34撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:34
前方が明るくなって
こんな標識あり
2016年12月03日 15:35撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 15:35
こんな標識あり
里が見えた
2016年12月03日 15:35撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:35
里が見えた
カメラを落としたときはどうなることかと思って、一時は途方に暮れました。
2016年12月03日 15:36撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:36
カメラを落としたときはどうなることかと思って、一時は途方に暮れました。
この時、改めて山を見上げ、
2016年12月03日 15:36撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:36
この時、改めて山を見上げ、
神様にも感謝です
2016年12月03日 15:37撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:37
神様にも感謝です
社アリ
2016年12月03日 15:38撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:38
社アリ
地図では中央の神社マーク
2016年12月03日 15:37撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 15:37
地図では中央の神社マーク
感謝です。
ありがとございます
2016年12月03日 15:38撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 15:38
感謝です。
ありがとございます
お〜〜〜良く戻ってこられたな
2016年12月03日 15:38撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 15:38
お〜〜〜良く戻ってこられたな
まったくもう冷や冷やもん
2016年12月03日 15:38撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:38
まったくもう冷や冷やもん
富士山神社
2016年12月03日 15:39撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:39
富士山神社
ホントはこんなルートで降りるつもりでした。
2016年12月03日 15:42撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 15:42
ホントはこんなルートで降りるつもりでした。
車道に出ます
2016年12月03日 15:46撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:46
車道に出ます
現在この辺
2016年12月03日 15:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 15:47
現在この辺
山が夕日に染まる
2016年12月03日 15:48撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:48
山が夕日に染まる
この辺は社が多い
2016年12月03日 15:49撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:49
この辺は社が多い
ここは
2016年12月03日 15:49撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:49
ここは
金鑚神社。
末席から拝む。ホントは足が痛いので階段を上れない。
2016年12月03日 15:50撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:50
金鑚神社。
末席から拝む。ホントは足が痛いので階段を上れない。
進む
2016年12月03日 15:51撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 15:51
進む
キリっとしたにゃんこに会った。
2016年12月03日 15:57撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 15:57
キリっとしたにゃんこに会った。
神様仏様その他様が大勢いらっしゃいました。
2016年12月03日 15:57撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 15:57
神様仏様その他様が大勢いらっしゃいました。
長泉寺を通過し
2016年12月03日 16:04撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 16:04
長泉寺を通過し
なおも進む
2016年12月03日 16:04撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 16:04
なおも進む
右は県道。
左へ道なり気味に進む
2016年12月03日 16:07撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 16:07
右は県道。
左へ道なり気味に進む
地図ではこの辺。
駅まではまだまだ。
2016年12月03日 16:07撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 16:07
地図ではこの辺。
駅まではまだまだ。
日が沈んだよ
2016年12月03日 16:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 16:08
日が沈んだよ
その都度手を合わせて、今日の無事を感謝する。
2016年12月03日 16:13撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 16:13
その都度手を合わせて、今日の無事を感謝する。
お、トゲトゲだ。
ふわふわの綿毛どうした??
2016年12月03日 16:23撮影 by  E-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 16:23
お、トゲトゲだ。
ふわふわの綿毛どうした??
この交差点にコンビニがあり、そこで小休止。
地元の若者に奇異な目で見られる(そういう気がしただけ)。
2016年12月03日 16:28撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 16:28
この交差点にコンビニがあり、そこで小休止。
地元の若者に奇異な目で見られる(そういう気がしただけ)。
落下したカメラは、このようにちゃんと写ります。
タフなカメラです。
2016年12月03日 16:45撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 16:45
落下したカメラは、このようにちゃんと写ります。
タフなカメラです。
あの信号を右折すると
2016年12月03日 16:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 16:58
あの信号を右折すると
駅はもうすぐ。
2016年12月03日 16:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/3 16:58
駅はもうすぐ。
ついたぁ。。。
2016年12月03日 17:02撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 17:02
ついたぁ。。。
児玉駅です。
長かったぁ、、、
2016年12月03日 17:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 17:03
児玉駅です。
長かったぁ、、、
寄居駅から。
珍しく秩父線が満員、そういえば夜祭りだったな。
2016年12月03日 17:56撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 17:56
寄居駅から。
珍しく秩父線が満員、そういえば夜祭りだったな。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

え〜〜久しぶりに道迷いしました。
カメラを落下させるという、いわば前代未聞のアクシデントに見舞われ、捜索してるうちに道を外れました。

運良く廃道を見つけ、これも運良く人里へ降りることが出来ました。

長く山行を続けていると、こんな事もあります。
地形図&コンパスを携帯していたことも道を見つけることができた要因ですが、必死で気持ちを落ち着けるように努めたことも、(大げさですが)生還できた大きな理由の一つです。

久しぶりの横隈山も眺望が開けており、初めての稲沢ハイキングコースもなかなかのハードな道のりでした。

稲沢ハイキングコース、道迷いがなければ非常に楽しい山行になったはず。
でもアクシデントのおかげで、印象が濃いコースになりました。
また機会を作って、今度は鼻歌でも歌いながら歩こうかと思ってます。

って、ぜんぜん反省してねぇし、、

さてと
らいしゅうはどうだろか。

おわり

PS:記録を参考にさせていただいたkotakkyさん、panda29さん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人

コメント

すごいですね…
はじめまして、kotakkyと申します。
すごい長距離を歩いてるんですね。ホントにすごいですね。

私はとてもそんなに歩けず、すぐバスなんかに乗ってしまいますが、そんな私のレコを参考にして頂きましてありがとうございます。

私もこの時期は奥武蔵から西上州あたりの低山を歩いてることが多いですね。
どこかでお会いするかもしれませんね。
2016/12/5 12:52
kotakkyさん : すごいですね…
コメントありがとうございます。
journeyと申します。

こんな変な、というか、やたら車道歩きが長いルートをチョイスするのは自分しかいない、って思ってます。
なにせ県道に降りたらバス停のかけらもなく、しかたなく児玉まで歩いてしまいました。

沢戸から横隈山までの破線、いつかは歩いてみようと思いながら数年経ってしまい、kotakkyさんのレコを偶然見つけて思い立った次第。

参考になりました。
重ね重ねありがとがざいました!
2016/12/5 19:26
journeyさんもカメラも無事で何よりです
こんにちは
初めまして panda29と申します

私の拙い稲沢のレコを参考にしてくださり
ありがたいやら 恥ずかしいやら・・(^-^;
もっと ちゃんと 書けばよかったなあ〜〜

横隈から沢戸への道も 稲沢ハイキングコースから下山で通った林道も
私もかつて 挑戦した道です
しかし、いずれも ギブアップ(+_+)

journeyさん どちらも通過できて すごいです
私も あとで 行ってみよう

稲沢の印象 悪くなってませんか?
今度は ぜひ 正規ルートで
麗しの 竹林ロードも 歩いていただきたいなあ (^^)
2016/12/5 22:24
pandaさん Re: journeyさんもカメラも無事で何よりです
コメントありがとうございます。
journeyです。

pandaさんのレコを拝見していなかったら、稲沢のコース、存在すら知り得なかったでしょう。
まだまだ楽しそうなコースがゴマンとありそうですよね。

今回、カメラを落下させたことがきっかけで道迷いに陥りましたが、ケガの功名なのか、あのような廃道の存在を知りました。
印象が悪いどころか、今回すごく勉強になりました。
再びぜひ機会を作って、今度は周回してみようかと思ってます。
そんときは、竹林ロードを是非堪能したいですね。

自分が住んでる地域には、こんなすてきなハイキングコースが無いため、ちょいとうらやましい限りでございますww

いつもレコを拝見しています。
自分も奥武蔵、とくに外秩父〜北武蔵を中心に歩いてます。
ラジオを付けながら鼻歌交じりで歩いてますので、そんなヤツを見かけたら『あ、あいつだ』と思ってくださいませ。

今回はホントに助かりました。
ありがとございました〜〜〜
2016/12/5 23:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら