また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1019733
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天狗山〜大前山〜破風山 皆野アルプスを歩く

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
9.8km
登り
819m
下り
809m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
1:15
合計
3:52
7:10
14
スタート地点
7:24
7:25
4
7:29
7:29
50
8:19
8:29
10
8:39
8:39
12
8:51
8:58
15
9:13
9:14
14
9:28
10:17
7
10:24
10:25
24
10:49
10:55
7
11:02
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日野沢Pに駐車(5台くらい??)
コース状況/
危険箇所等
大前山手前の鎖場が少し力が要りました
皆野町のパンフレットで見つけた日野沢Pに6:50に到着
気温7度。さぶい!!!
2016年12月03日 07:22撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 7:22
皆野町のパンフレットで見つけた日野沢Pに6:50に到着
気温7度。さぶい!!!
5分ほど林道を歩くと水潜寺の登山口がありますが、今日はこの先の華厳の滝登山口から登ります。
2016年12月03日 07:27撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 7:27
5分ほど林道を歩くと水潜寺の登山口がありますが、今日はこの先の華厳の滝登山口から登ります。
15分くらいあるいたら華厳の滝登山口に到着。
2016年12月03日 07:37撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 7:37
15分くらいあるいたら華厳の滝登山口に到着。
橋を渡ります。入口に皆野町が設置したカウンターがあり、ご協力くださいとあったのでポチっとして入山。町のHPで入山者数を公開しているそうです。
2016年12月03日 07:37撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 7:37
橋を渡ります。入口に皆野町が設置したカウンターがあり、ご協力くださいとあったのでポチっとして入山。町のHPで入山者数を公開しているそうです。
いきなりクマ注意の表示。すかさずクマ鈴を装チャック!!
2016年12月03日 07:37撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 7:37
いきなりクマ注意の表示。すかさずクマ鈴を装チャック!!
よく見りゃこれはヒグマじゃないかとか突っ込み入れてみます。
2016年12月03日 07:38撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
12/3 7:38
よく見りゃこれはヒグマじゃないかとか突っ込み入れてみます。
うす暗い樹林帯です。前後左右に神経をはりめぐらしヒグマに注意しながら進みます。
2016年12月03日 07:49撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 7:49
うす暗い樹林帯です。前後左右に神経をはりめぐらしヒグマに注意しながら進みます。
ほどなく大前集落に到着
2016年12月03日 08:07撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 8:07
ほどなく大前集落に到着
集落を突き抜け、つきあたりを左です。
2016年12月03日 08:09撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 8:09
集落を突き抜け、つきあたりを左です。
少し行くと、天狗山へ行く道と天狗山をショートカットする道に分かれます。天狗山という名前にそそられるので右に。天狗さんに会えるかもしれないし。
2016年12月03日 08:16撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 8:16
少し行くと、天狗山へ行く道と天狗山をショートカットする道に分かれます。天狗山という名前にそそられるので右に。天狗さんに会えるかもしれないし。
樹間から北側の山並みが見えます。
2016年12月03日 08:21撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 8:21
樹間から北側の山並みが見えます。
にょきん峰コースというそうです。
2016年12月03日 08:23撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 8:23
にょきん峰コースというそうです。
稜線に出ました。さて皆野アルプスが始まります。
2016年12月03日 08:28撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 8:28
稜線に出ました。さて皆野アルプスが始まります。
ほどなく天狗山に到着。ほこらがあります。天狗さんはお留守のようです。
2016年12月03日 08:29撮影 by  DMC-G2, Panasonic
3
12/3 8:29
ほどなく天狗山に到着。ほこらがあります。天狗さんはお留守のようです。
なぜか松ぼっくりがいっぱい。昔これでよく遊びましたネ。
2016年12月03日 08:29撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 8:29
なぜか松ぼっくりがいっぱい。昔これでよく遊びましたネ。
上を見ると松の木にたくさん松ぼっくりが。。。なるほどね。
2016年12月03日 08:30撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
12/3 8:30
上を見ると松の木にたくさん松ぼっくりが。。。なるほどね。
山頂標
2016年12月03日 08:30撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 8:30
山頂標
それほど眺望よくありませんが、それでも樹間から周囲の山並みが。。。
2016年12月03日 08:32撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 8:32
それほど眺望よくありませんが、それでも樹間から周囲の山並みが。。。
この先鎖場があるとのことなので、ホームセンターで購入した梱包作業用手袋を久々に装着。甲の部分に”LL”とサイズが表示されているのがわかりやすくて素敵ですね。
2016年12月03日 08:33撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
12/3 8:33
この先鎖場があるとのことなので、ホームセンターで購入した梱包作業用手袋を久々に装着。甲の部分に”LL”とサイズが表示されているのがわかりやすくて素敵ですね。
山頂からの下りがいきなりかなり急です。
2016年12月03日 08:36撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
12/3 8:36
山頂からの下りがいきなりかなり急です。
下ると大前山への稜線歩き。葉が落ちてなかなかいい景色ですよ皆野アルプス。
2016年12月03日 08:40撮影 by  DMC-G2, Panasonic
3
12/3 8:40
下ると大前山への稜線歩き。葉が落ちてなかなかいい景色ですよ皆野アルプス。
次の鎖が出現。鎖場の注意と火の用心の注意。
2016年12月03日 08:41撮影 by  DMC-G2, Panasonic
4
12/3 8:41
次の鎖が出現。鎖場の注意と火の用心の注意。
ここ登ります。短かくてすぐ終わっちゃいますが落ちたら痛いと思います。
2016年12月03日 08:42撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 8:42
ここ登ります。短かくてすぐ終わっちゃいますが落ちたら痛いと思います。
登るといい景色です。
2016年12月03日 08:43撮影 by  DMC-G2, Panasonic
6
12/3 8:43
登るといい景色です。
大前山に到着。首から上がないお地蔵さん??
給料UPと山でケガしないようにお願いしました。
2016年12月03日 08:45撮影 by  DMC-G2, Panasonic
4
12/3 8:45
大前山に到着。首から上がないお地蔵さん??
給料UPと山でケガしないようにお願いしました。
両神山が見えました。
2016年12月03日 08:46撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
12/3 8:46
両神山が見えました。
秩父市方面も見えます。
2016年12月03日 08:47撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 8:47
秩父市方面も見えます。
山頂標。これがないと山頂とは思えない地味さです。
2016年12月03日 08:47撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
12/3 8:47
山頂標。これがないと山頂とは思えない地味さです。
とりあえず、おせんべいタイム。最近はまってるバカ受けの青のり味。
2016年12月03日 08:50撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 8:50
とりあえず、おせんべいタイム。最近はまってるバカ受けの青のり味。
さて、皆野アルプス縦走再開。
2016年12月03日 08:57撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 8:57
さて、皆野アルプス縦走再開。
次の鎖場。鎖なくても登れる感じですが、ここも落ちたら痛い感じです。
2016年12月03日 09:00撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:00
次の鎖場。鎖なくても登れる感じですが、ここも落ちたら痛い感じです。
鎖場登ると展望台でした。切れ落ちているので高所恐怖症の私は少しビビりました。秩父市、武甲山方面。
2016年12月03日 09:01撮影 by  DMC-G2, Panasonic
3
12/3 9:01
鎖場登ると展望台でした。切れ落ちているので高所恐怖症の私は少しビビりました。秩父市、武甲山方面。
外秩父方面
2016年12月03日 09:01撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
12/3 9:01
外秩父方面
奥秩父方面
2016年12月03日 09:03撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
12/3 9:03
奥秩父方面
武蔵展望台というようです。
2016年12月03日 09:03撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:03
武蔵展望台というようです。
急坂下ります
2016年12月03日 09:04撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:04
急坂下ります
ヤセ尾根もあります。
2016年12月03日 09:07撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:07
ヤセ尾根もあります。
いい感じの尾根歩きが続きます
2016年12月03日 09:08撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:08
いい感じの尾根歩きが続きます
ニョキンホウはけーん。
2016年12月03日 09:10撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 9:10
ニョキンホウはけーん。
願掛けするのがよいようです
2016年12月03日 09:10撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:10
願掛けするのがよいようです
少し行くとこんなのもありました。”富士〇浅間神社”(〇は読めない)皆野アルプス、いろいろあって飽きません。
2016年12月03日 09:13撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
12/3 9:13
少し行くとこんなのもありました。”富士〇浅間神社”(〇は読めない)皆野アルプス、いろいろあって飽きません。
まだ紅葉も少し楽しめました。
2016年12月03日 09:14撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:14
まだ紅葉も少し楽しめました。
札立峠到着。
2016年12月03日 09:22撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:22
札立峠到着。
秩父札所の33番→34番の途中の峠なんですね。34番が水潜寺です。
2016年12月03日 09:22撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:22
秩父札所の33番→34番の途中の峠なんですね。34番が水潜寺です。
こんなのもありました。観音様かな?
2016年12月03日 09:23撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 9:23
こんなのもありました。観音様かな?
破風山に向かいます。
2016年12月03日 09:30撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:30
破風山に向かいます。
おお!!
2016年12月03日 09:35撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:35
おお!!
到着しました。ヒグマにも天狗にも会いませんでした。
2016年12月03日 09:36撮影 by  DMC-G2, Panasonic
4
12/3 9:36
到着しました。ヒグマにも天狗にも会いませんでした。
ここにも祠。
2016年12月03日 09:36撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:36
ここにも祠。
南側の展望がいいです。
2016年12月03日 09:36撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 9:36
南側の展望がいいです。
武甲山、みのやま。
2016年12月03日 09:36撮影 by  DMC-G2, Panasonic
4
12/3 9:36
武甲山、みのやま。
武甲山アップ
2016年12月03日 09:36撮影 by  DMC-G2, Panasonic
3
12/3 9:36
武甲山アップ
美の山のアップ。
2016年12月03日 09:36撮影 by  DMC-G2, Panasonic
3
12/3 9:36
美の山のアップ。
三角点タッチ
2016年12月03日 09:37撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 9:37
三角点タッチ
この辺は長瀞
2016年12月03日 09:44撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 9:44
この辺は長瀞
ひとしきり景色を楽しんだら、山頂はせまいので、少し下りたところの東屋へ。
2016年12月03日 09:50撮影 by  DMC-G2, Panasonic
2
12/3 9:50
ひとしきり景色を楽しんだら、山頂はせまいので、少し下りたところの東屋へ。
カップラーメンとおにぎりを用意しましたがカップラーメンだけでお腹いっぱいに。今日はあんまり歩いてないので。。。
2016年12月03日 09:55撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
12/3 9:55
カップラーメンとおにぎりを用意しましたがカップラーメンだけでお腹いっぱいに。今日はあんまり歩いてないので。。。
入口が分かりにくいのですが、札立峠にもどる巻き道が東屋の奥にあったのでそこから札立峠に戻ります。
2016年12月03日 10:47撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 10:47
入口が分かりにくいのですが、札立峠にもどる巻き道が東屋の奥にあったのでそこから札立峠に戻ります。
こんなバットマンのような案内が。。。。
2016年12月03日 10:55撮影 by  DMC-G2, Panasonic
3
12/3 10:55
こんなバットマンのような案内が。。。。
水潜寺です。ここでも給料UPと山での安全祈願。
2016年12月03日 11:00撮影 by  DMC-G2, Panasonic
1
12/3 11:00
水潜寺です。ここでも給料UPと山での安全祈願。
観音様がたくさん。。
2016年12月03日 11:04撮影 by  DMC-G2, Panasonic
12/3 11:04
観音様がたくさん。。
駐車場に戻りました。けっこう楽しめました。お疲れ様でした。
2016年12月03日 11:12撮影 by  DMC-G2, Panasonic
4
12/3 11:12
駐車場に戻りました。けっこう楽しめました。お疲れ様でした。

感想

午後から用事があったので、埼玉県で山登る人にとって、飯能アルプス、長瀞アルプスとともに有名??な皆野アルプスを縦走してきました。というより、破風山のついでに歩いたのですが、これがなかなかいいアルプスでした。標高600m前後とお手軽な割には鎖場あり、展望台あり、にょきん様ありでテーマパークのようでした。
葉が落ちて展望もよく、空いているのも私好みでした。また来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

su-san2013さん、こんにちは!
su-san2013さん、お久しぶりです!
1年以上ぶりな感じですね。

突然、レコから遠ざかってしまったようで、心配していましたよ。
奥武蔵エリアのレコをチェックしていたら、su-san2013さんの名前があり驚いた次第です。

破風山はしばらく行っていませんが、水潜寺の手前に駐車場があるのですね!
ご情報ありがとうございます!
今度、いつか真似っ子させて頂きますね。

お疲れさまでした。
2016/12/4 16:29
Re: su-san2013さん、こんにちは!
ayamoekanoさんお久しぶりです。

いろいろあって10か月ほどレコ職人から遠ざかっておりました。
でも山には以前ほどじゃないけどちゃんと行ってますよ。
月一くらいでしょうか。

皆野アルプス、なかなかいいところでした。
特にニョキン様と展望台は一見の価値ありです。

レコ復帰しましたのでまたよろしくお願いします。
2016/12/4 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら