また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1019844
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

七面山(表参道より希望峰往復)

2016年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
13.3km
登り
1,691m
下り
1,653m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:04
合計
6:54
9:18
9:18
41
10:22
10:23
20
10:43
10:43
39
11:22
11:24
126
13:30
七面山表参道登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に15台程度駐車可能。トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
参道だけありよく整備されている。雪もありませんでした。
その他周辺情報 六郷の里つむぎの湯 \400
運よく登山口に駐車することができ、山門からスタートです。
2016年12月04日 06:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 6:38
運よく登山口に駐車することができ、山門からスタートです。
山門の脇に案内図がありました。
2016年12月04日 06:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 6:38
山門の脇に案内図がありました。
奉納灯篭に何丁目かが刻まれています。ここは最初の一丁目。また所々に標語が掲示されています。ここでは「一年を感謝し登る七面山」。今回がおそらく今年最後の登山になるので、まさにそのとおりです。
2016年12月04日 06:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 6:40
奉納灯篭に何丁目かが刻まれています。ここは最初の一丁目。また所々に標語が掲示されています。ここでは「一年を感謝し登る七面山」。今回がおそらく今年最後の登山になるので、まさにそのとおりです。
参道だけあってよく整備されており、このような階段がずっと上まで続きます。
2016年12月04日 06:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 6:42
参道だけあってよく整備されており、このような階段がずっと上まで続きます。
5丁目通過
2016年12月04日 06:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 6:54
5丁目通過
「ご参拝一途な心に埃なし」山登りには純真なつもりです。
2016年12月04日 06:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 6:56
「ご参拝一途な心に埃なし」山登りには純真なつもりです。
7丁目「一年の無事を祈り登る信者の七面山」今年も無事一年登山ができました。
2016年12月04日 07:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 7:01
7丁目「一年の無事を祈り登る信者の七面山」今年も無事一年登山ができました。
9丁目「小鳥のさえずる緑の参道一丁ごとに後始末」どおりでゴミ一つおちていません。
2016年12月04日 07:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 7:07
9丁目「小鳥のさえずる緑の参道一丁ごとに後始末」どおりでゴミ一つおちていません。
11丁目「願いごと念ずる言葉かみしめて登る七面山美しく」本日も無事の登山を願います。
2016年12月04日 07:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 7:14
11丁目「願いごと念ずる言葉かみしめて登る七面山美しく」本日も無事の登山を願います。
13丁目肝心坊
2016年12月04日 07:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 7:19
13丁目肝心坊
「木漏日のあふるる参道とはに美し」本日もいい天気です。
2016年12月04日 07:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 7:20
「木漏日のあふるる参道とはに美し」本日もいい天気です。
「「祈り」「感謝」を心に秘めて掛け合うあいさつ「ごくろうさま」」登山中信者の方から「ごくろうさま」と声をかけられました。
2016年12月04日 07:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 7:24
「「祈り」「感謝」を心に秘めて掛け合うあいさつ「ごくろうさま」」登山中信者の方から「ごくろうさま」と声をかけられました。
17丁目。標語は遠くて読めません。
2016年12月04日 07:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 7:28
17丁目。標語は遠くて読めません。
19丁目「お題目唱えて登る参道は清き心に清き道」信者の方はお題目を唱えながら登っていました。
2016年12月04日 07:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 7:35
19丁目「お題目唱えて登る参道は清き心に清き道」信者の方はお題目を唱えながら登っていました。
23丁目中適坊。ここで一休みしました。この後からはだんだんペースが鈍ってきました。
2016年12月04日 07:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 7:46
23丁目中適坊。ここで一休みしました。この後からはだんだんペースが鈍ってきました。
「七面の信者にひびく仏法僧」鳥のこと??
2016年12月04日 08:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 8:05
「七面の信者にひびく仏法僧」鳥のこと??
29丁目を過ぎたところで。北岳と間ノ岳でしょうか。
2016年12月04日 08:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 8:13
29丁目を過ぎたところで。北岳と間ノ岳でしょうか。
奥秩父の山々もきれいに見えます。
2016年12月04日 08:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 8:14
奥秩父の山々もきれいに見えます。
30丁目まで来ました。
2016年12月04日 08:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 8:16
30丁目まで来ました。
「何度でも初心に戻れる七面山」信者の方は何回も登られているのでしょう。
2016年12月04日 08:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 8:18
「何度でも初心に戻れる七面山」信者の方は何回も登られているのでしょう。
33丁目「登るほど心澄みゆく七面山」その境地に達したいものです。
2016年12月04日 08:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 8:26
33丁目「登るほど心澄みゆく七面山」その境地に達したいものです。
35丁目「この道の清さで決まる慈悲と加護」。南無妙法蓮華経と信者の方々の声が聞こえます。晴雲坊で祈祷しているのでしょうか。
2016年12月04日 08:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 8:32
35丁目「この道の清さで決まる慈悲と加護」。南無妙法蓮華経と信者の方々の声が聞こえます。晴雲坊で祈祷しているのでしょうか。
36丁目晴雲坊。ひと気がありません。信者の方々が南無妙法蓮華経と唱えながら前方を登っていました。
2016年12月04日 08:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 8:35
36丁目晴雲坊。ひと気がありません。信者の方々が南無妙法蓮華経と唱えながら前方を登っていました。
失礼して信者の方々より先に行かせていただきました。37丁目「富士よりいでる妙光に合掌」。この先では逆に南無妙法蓮華経と唱えながら下山してくる信者の方々にお会いしました。
2016年12月04日 08:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 8:39
失礼して信者の方々より先に行かせていただきました。37丁目「富士よりいでる妙光に合掌」。この先では逆に南無妙法蓮華経と唱えながら下山してくる信者の方々にお会いしました。
39丁目には昔の石碑がありました。江戸時代のものが「出土」したそうです。
2016年12月04日 08:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 8:45
39丁目には昔の石碑がありました。江戸時代のものが「出土」したそうです。
「あおぎ見て登る七面きれいなお山」七面山の山頂は見えませんが。
2016年12月04日 08:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 8:46
「あおぎ見て登る七面きれいなお山」七面山の山頂は見えませんが。
「いにしえに思いを馳せる日蓮の「路」富士を望めば息も整う」木々の間から富士山もちらちら見えますが、息は上がっています。
2016年12月04日 08:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 8:54
「いにしえに思いを馳せる日蓮の「路」富士を望めば息も整う」木々の間から富士山もちらちら見えますが、息は上がっています。
43丁目「登る道ゆずる心にほほえみかよう」信者の方には道を譲っていただきました。
2016年12月04日 09:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:01
43丁目「登る道ゆずる心にほほえみかよう」信者の方には道を譲っていただきました。
45丁目「参道に妙光の光輝く七面山」本日も陽に照らされています。
2016年12月04日 09:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:07
45丁目「参道に妙光の光輝く七面山」本日も陽に照らされています。
46丁目山門にたどりつきました。
2016年12月04日 09:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:09
46丁目山門にたどりつきました。
ずらっと灯篭が並んでいます。
2016年12月04日 09:10撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:10
ずらっと灯篭が並んでいます。
「七面山声をかけ合い無事山頂」皆さんに声をかけていただきました。
2016年12月04日 09:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:12
「七面山声をかけ合い無事山頂」皆さんに声をかけていただきました。
48丁目。この奥が敬慎院になります。
2016年12月04日 09:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:14
48丁目。この奥が敬慎院になります。
どこまで続くのかと思っていましたが、49丁目で終了です。奇しくも自分の年齢と同じでした。
2016年12月04日 09:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:17
どこまで続くのかと思っていましたが、49丁目で終了です。奇しくも自分の年齢と同じでした。
そして49丁目からは今日のご褒美富士山です。左に毛無山、右に愛鷹山を従えています。
2016年12月04日 09:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:18
そして49丁目からは今日のご褒美富士山です。左に毛無山、右に愛鷹山を従えています。
荘厳な雰囲気をたたえています。
2016年12月04日 09:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:18
荘厳な雰囲気をたたえています。
奥秩父の青き山々
2016年12月04日 09:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:18
奥秩父の青き山々
もう一度富士山を見て出発します。
2016年12月04日 09:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:19
もう一度富士山を見て出発します。
ここからは登山道になります。
2016年12月04日 09:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:19
ここからは登山道になります。
山頂へはまだここから200m以上あります。
2016年12月04日 09:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:22
山頂へはまだここから200m以上あります。
荷揚げ用のケーブルの終点を過ぎます。
2016年12月04日 09:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:23
荷揚げ用のケーブルの終点を過ぎます。
標識に従いとても整備された登山道を進みます。
2016年12月04日 09:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:24
標識に従いとても整備された登山道を進みます。
気持ちのよい道です。
2016年12月04日 09:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:31
気持ちのよい道です。
しかしすぐに急登になります。結構息が上がりました。
2016年12月04日 09:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:42
しかしすぐに急登になります。結構息が上がりました。
途中大崩れが見えます。
2016年12月04日 09:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:44
途中大崩れが見えます。
そして平らになると
2016年12月04日 09:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:57
そして平らになると
どうやら山頂のようです。誰もいないようです。
2016年12月04日 10:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:00
どうやら山頂のようです。誰もいないようです。
七面山は山梨百名山です。
2016年12月04日 10:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:00
七面山は山梨百名山です。
もう一つの山頂標です。
2016年12月04日 10:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:00
もう一つの山頂標です。
しかし山頂は展望がありません。ここまで3時間半と良いペースで来れましたので、せっかくなので展望を求めて希望峰まで足を伸ばします。
2016年12月04日 10:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:01
しかし山頂は展望がありません。ここまで3時間半と良いペースで来れましたので、せっかくなので展望を求めて希望峰まで足を伸ばします。
樹林帯を下ります。
2016年12月04日 10:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:04
樹林帯を下ります。
途中三ノ池らしきところを通過しました。水はありません。
2016年12月04日 10:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:14
途中三ノ池らしきところを通過しました。水はありません。
そして再びぐいっと登ると
2016年12月04日 10:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:20
そして再びぐいっと登ると
地味な山頂標のあるところが希望峰でした。
2016年12月04日 10:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:24
地味な山頂標のあるところが希望峰でした。
富士山はうーん一部しか見えません。
2016年12月04日 10:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:24
富士山はうーん一部しか見えません。
でも南アルプスの眺望は素晴らしい。右から北岳、間ノ岳、塩見岳、悪沢岳でしょうか。
2016年12月04日 10:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:25
でも南アルプスの眺望は素晴らしい。右から北岳、間ノ岳、塩見岳、悪沢岳でしょうか。
右から聖岳、上河内岳のようです。
2016年12月04日 10:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:25
右から聖岳、上河内岳のようです。
全体はこんな感じ。手前の笊ヶ岳が目立っていますね。
2016年12月04日 10:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:26
全体はこんな感じ。手前の笊ヶ岳が目立っていますね。
さて七面山に戻ります。
2016年12月04日 10:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:27
さて七面山に戻ります。
45分ほどで七面山に戻ってきました。誰もいません。
2016年12月04日 10:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:48
45分ほどで七面山に戻ってきました。誰もいません。
七面山から下山途中に再び大崩れ
2016年12月04日 10:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:55
七面山から下山途中に再び大崩れ
角度を変えて
2016年12月04日 10:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:55
角度を変えて
登りのときは大崩れに目を奪われてしまいましたが、ここからは富士山も見えます。
2016年12月04日 11:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:03
登りのときは大崩れに目を奪われてしまいましたが、ここからは富士山も見えます。
愛鷹山と伊豆半島の方でしょうか。青き山々が美しい。
2016年12月04日 11:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:05
愛鷹山と伊豆半島の方でしょうか。青き山々が美しい。
大崩れを下からも写してみました。
2016年12月04日 11:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:15
大崩れを下からも写してみました。
半端ではない崩れ方です。
2016年12月04日 11:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:16
半端ではない崩れ方です。
七面山に別れを告げます。
2016年12月04日 11:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:25
七面山に別れを告げます。
敬慎院まで戻ってきました。結局敬慎院と七面山(及び希望峰)の間では1名の登山者しか会いませんでした。登山者と信者の方々とでは圧倒的に信者の方々の方が数が多いようです。
2016年12月04日 11:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:26
敬慎院まで戻ってきました。結局敬慎院と七面山(及び希望峰)の間では1名の登山者しか会いませんでした。登山者と信者の方々とでは圧倒的に信者の方々の方が数が多いようです。
49丁目からは再び富士山を満喫
2016年12月04日 11:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:27
49丁目からは再び富士山を満喫
神々しいです。
2016年12月04日 11:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:27
神々しいです。
登山口に向けて表参道を帰ります。48丁目から下ります。ずらっと灯篭が並ぶ参道を下ります。
2016年12月04日 11:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:30
登山口に向けて表参道を帰ります。48丁目から下ります。ずらっと灯篭が並ぶ参道を下ります。
灯篭は46丁目の山門まで続きます。
2016年12月04日 11:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:32
灯篭は46丁目の山門まで続きます。
やはり下りはとっとこ下れます。40丁目。
2016年12月04日 11:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:50
やはり下りはとっとこ下れます。40丁目。
36丁目の晴雲坊まで戻ってきました。丁度12時なのでお昼にします。
2016年12月04日 12:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 12:00
36丁目の晴雲坊まで戻ってきました。丁度12時なのでお昼にします。
本日のお供はこれ。冬場はいつもこれのような気がする。
2016年12月04日 12:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 12:04
本日のお供はこれ。冬場はいつもこれのような気がする。
温まって快調に下り、30丁目。
2016年12月04日 12:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 12:29
温まって快調に下り、30丁目。
しかし23丁目の中適坊に着く頃には標高差がだんだん堪えてきます。
2016年12月04日 12:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 12:48
しかし23丁目の中適坊に着く頃には標高差がだんだん堪えてきます。
それでも頑張って20丁目
2016年12月04日 12:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 12:54
それでも頑張って20丁目
13丁目肝心坊
2016年12月04日 13:06撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 13:06
13丁目肝心坊
それでも何とか10丁目。ストックおじさんに軽快に抜き去られます。
2016年12月04日 13:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 13:11
それでも何とか10丁目。ストックおじさんに軽快に抜き去られます。
江戸時代の八丁目の石碑
2016年12月04日 13:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 13:16
江戸時代の八丁目の石碑
登りで撮り忘れた2丁目の神力坊。
2016年12月04日 13:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 13:29
登りで撮り忘れた2丁目の神力坊。
ゴールが見えてきました。
2016年12月04日 13:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 13:32
ゴールが見えてきました。
登山口まで戻ってきました。よく見るとスタート地点らしく、灯篭に元丁目と刻まれてますね。
2016年12月04日 13:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 13:33
登山口まで戻ってきました。よく見るとスタート地点らしく、灯篭に元丁目と刻まれてますね。
登山口近くにある白糸の滝。やはり1500mの標高差日帰りは堪えました。
2016年12月04日 13:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 13:35
登山口近くにある白糸の滝。やはり1500mの標高差日帰りは堪えました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ハイドレーション ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 ストック カメラ 水筒

感想

2週間ぶりの山行に信仰の山、七面山に登ってきました。日蓮宗の聖地だけあって、参道・登山道とも整備が行き届いており、ごみ一つ落ちていない清き道でした。登山口から山頂まで何気に1500mも標高差があり、整備された道とは言え、日帰り往復は足に堪えました。49丁目から見た富士山の眺望は、これまでの中で最も荘厳に見え、心が洗われる思いでした。苦労の甲斐がありました。登山靴を修理に出さないといけないので、これが本年最後の登山になりそうですが、良き登り納めとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

荘厳ですね。
奉納灯篭の標語と 荘厳富士に心が洗われます。素敵なレコでした。
2017/1/9 14:25
Re: 荘厳ですね。
ありがとうございます。冷たくて澄んだ空気のお陰で富士の荘厳さが増したようでした。良い年の締めくくりとなりました。
2017/1/9 20:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
七面山表参道(宿坊敬慎院泊)往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら