また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1020278
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山

月山「初冬の月山」姥沢(志津)コース

2016年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:01
距離
16.3km
登り
1,265m
下り
1,248m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:26
合計
6:57
6:19
6:20
89
7:49
7:49
25
8:14
8:14
56
9:10
9:14
36
9:50
9:50
17
10:07
10:07
2
10:09
10:30
59
牛首下1523m
11:29
11:29
41
天候 晴天☀ 
稜線は風速10mほど
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道112号で西川町へ〜山形自動車道月山I.C.手前より右折して月山志津温泉方面へ志津温泉冬季閉鎖ゲートはまだなかった。
しかし例年ゲートがある場所を過ぎると道路には積雪がある。
山形県志津野営場の駐車場に駐車(バス停駐車場?)
まだ車で先に進めそうだったが、無理は禁物。
コース状況/
危険箇所等
●志津野営場駐車場〜姥沢駐車場
ツボ足
スキートレース多数あり。積雪5〜10cmほど
所々、つづら折の道路をショートカット可能。入り口は送電線電柱が目印
ショートカット箇所は雪が少なくスキーで登るのは大変だろう。
登る時間が早かったため雪はガチガチ

●姥沢駐車場〜姥沢(志津)コース
スノーシュー利用
姥沢小屋跡を過ぎまではワカンのトレースがあったが、その後はトレースなし
基本的に夏道を辿って行った。所々木道がまだ見える場所もあった。
早朝でまだ気温が上がっていないので雪は締まって歩きやすいが、トラバースが足が痛くなる…しかしアイゼンでは歩行は大変かも。

牛首辺りはトラバース気味に登る感じ。
鍛冶月光の急登はクラストしていて登りやすい、この辺りはアイゼンでもよかったかもしれない。履き替えるのが億劫でスノーシューのまま降りたが傾斜がきついのでスノーシューは降りづらい、下りはアイゼンを使ったほうが安心。
その他周辺情報 優勝軒山形北店
みそラーメンゴロゴロチャーシューのせ(並)
やまがた麺パスポートを使い980円→540円
満天の星空が広がっていたが、三脚を出すのが億劫で車のボンネットから撮ったのでなんだがよく解らない、オリオン座だけがわかる。
2016年12月04日 04:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 4:58
満天の星空が広がっていたが、三脚を出すのが億劫で車のボンネットから撮ったのでなんだがよく解らない、オリオン座だけがわかる。
今日は気温が上がると聞いていたので日が昇る前に出発
あれ、ヘッデンが暗いな…電池交換しないと
2016年12月04日 05:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/4 5:16
今日は気温が上がると聞いていたので日が昇る前に出発
あれ、ヘッデンが暗いな…電池交換しないと
つづら折の道路をショートカットしていきます。
目印は電柱の送電線
2016年12月04日 05:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
12/4 5:29
つづら折の道路をショートカットしていきます。
目印は電柱の送電線
もう6時なのにまだ暗い
2016年12月04日 05:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 5:58
もう6時なのにまだ暗い
湯殿山
まだ一度も登ったことがない…
いや、小学校の行事で登ったかも、出羽三山登山だったから登ってるはず?
2016年12月04日 06:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
12/4 6:17
湯殿山
まだ一度も登ったことがない…
いや、小学校の行事で登ったかも、出羽三山登山だったから登ってるはず?
月山見えましたー
んー遠いですな。
2016年12月04日 06:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
12/4 6:17
月山見えましたー
んー遠いですな。
姥沢駐車場
目の前の建物に灯りが付いてると思いましたが気のせいでした^^;
2016年12月04日 06:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 6:17
姥沢駐車場
目の前の建物に灯りが付いてると思いましたが気のせいでした^^;
スキートレースが沢山、前日も山スキーヤーで賑わったのだろう。
2016年12月04日 06:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 6:24
スキートレースが沢山、前日も山スキーヤーで賑わったのだろう。
いつもなら月山ペアリフトの下を登っていきますが、積雪が少ないので姥沢コースを登ってみよう。
2016年12月04日 06:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 6:30
いつもなら月山ペアリフトの下を登っていきますが、積雪が少ないので姥沢コースを登ってみよう。
ありゃ、トレースがなくなった。
ここからスノーシューを履いて進む
2016年12月04日 06:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 6:43
ありゃ、トレースがなくなった。
ここからスノーシューを履いて進む
日の出
雲がかかって残念
2016年12月04日 06:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 6:48
日の出
雲がかかって残念
朝日連峰も朝日に染まる
2016年12月04日 06:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
12/4 6:56
朝日連峰も朝日に染まる
トラバース気味に歩くのでスノーシューだと足が痛い
2016年12月04日 06:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 6:56
トラバース気味に歩くのでスノーシューだと足が痛い
空の色がすごい
色が濃いブルースカイ
2016年12月04日 07:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 7:00
空の色がすごい
色が濃いブルースカイ
再び朝日連峰
主稜線はもう真っ白
2016年12月04日 07:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
12/4 7:14
再び朝日連峰
主稜線はもう真っ白
青空が眩しい
2016年12月04日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 7:29
青空が眩しい
月山、だいぶ近づいた
2016年12月04日 07:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
12/4 7:29
月山、だいぶ近づいた
いつもはリフトの方から登っていたから、考えてみると姥沢コース(夏道)は久しぶりかもしれない。
2016年12月04日 07:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 7:32
いつもはリフトの方から登っていたから、考えてみると姥沢コース(夏道)は久しぶりかもしれない。
樹木がなくなりました
2016年12月04日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 7:36
樹木がなくなりました
♪月山の雪〜紅染めて〜♪
山形県人ならほとんどが知っているスポーツ県民歌『月山の雪』
月山にくると歌いたくなる(笑)
2016年12月04日 07:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
12/4 7:36
♪月山の雪〜紅染めて〜♪
山形県人ならほとんどが知っているスポーツ県民歌『月山の雪』
月山にくると歌いたくなる(笑)
日が昇ると暖かい
2016年12月04日 07:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 7:44
日が昇ると暖かい
まだ木道が見える積雪
2016年12月04日 07:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
12/4 7:46
まだ木道が見える積雪
姥ヶ岳
リフトから歩くと姥ヶ岳のトラバースが大変
2016年12月04日 07:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 7:48
姥ヶ岳
リフトから歩くと姥ヶ岳のトラバースが大変
雪は締まって歩きやすい
2016年12月04日 07:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 7:48
雪は締まって歩きやすい
牛首下分岐
辺りには道標しかなく目印がないので悪天時は注意
2016年12月04日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 7:59
牛首下分岐
辺りには道標しかなく目印がないので悪天時は注意
牛首付近
北側斜面の雪庇に注意
2016年12月04日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 8:20
牛首付近
北側斜面の雪庇に注意
眺めは最高
庄内平野と鳥海山
2016年12月04日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
12/4 8:21
眺めは最高
庄内平野と鳥海山
鳥海山
雪がある時期に一度登頂してみたいものである。
2016年12月04日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12
12/4 8:21
鳥海山
雪がある時期に一度登頂してみたいものである。
芸術的なシュカブラ
2016年12月04日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
12/4 8:26
芸術的なシュカブラ
鍛冶月光の急登

青空と太陽と雪
このコントラストは何度見ても美しい
2016年12月04日 08:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
12/4 8:48
鍛冶月光の急登

青空と太陽と雪
このコントラストは何度見ても美しい
ここなんだっけ…何度も通っているが名前解らず
2016年12月04日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
12/4 8:50
ここなんだっけ…何度も通っているが名前解らず
姥ヶ岳、湯殿山を見下ろす
2016年12月04日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 8:51
姥ヶ岳、湯殿山を見下ろす
お隣の朝日連峰もくっきり
2016年12月04日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 8:51
お隣の朝日連峰もくっきり
山頂稜線に着くと強風が吹き荒れていた
巨大なエビの尻尾ができるのもなっとく
2016年12月04日 08:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
12/4 8:56
山頂稜線に着くと強風が吹き荒れていた
巨大なエビの尻尾ができるのもなっとく
山頂の神社が見えた
2016年12月04日 08:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
12/4 8:58
山頂の神社が見えた
月山と鳥海山のコラボ
2016年12月04日 09:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
12/4 9:00
月山と鳥海山のコラボ
月山山頂小屋は雪で閉ざされていた。
2016年12月04日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
12/4 9:02
月山山頂小屋は雪で閉ざされていた。
写真では伝わらないが風が強くかなり寒い
2016年12月04日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 9:03
写真では伝わらないが風が強くかなり寒い
月山神社はまた雪に埋もれていないが間もなく埋まってしまうだろうな。
2016年12月04日 09:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 9:04
月山神社はまた雪に埋もれていないが間もなく埋まってしまうだろうな。
サングラスを外すと眩しすぎた
2016年12月04日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 9:05
サングラスを外すと眩しすぎた
山形盆地は一日中霧に包まれた
2016年12月04日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
12/4 9:06
山形盆地は一日中霧に包まれた
蔵王連峰
中央、双耳峰の雁戸山
右に熊野岳
左に山形神室
2016年12月04日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
12/4 9:06
蔵王連峰
中央、双耳峰の雁戸山
右に熊野岳
左に山形神室
大朝日岳を撮ったつもりだったけど合ってるだろうか。
2016年12月04日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 9:06
大朝日岳を撮ったつもりだったけど合ってるだろうか。
朝日連峰の奥に見える飯豊連峰もくっきりだ
2016年12月04日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
12/4 9:06
朝日連峰の奥に見える飯豊連峰もくっきりだ
月山山頂神社
夏は参拝料がかかるけど今はいいよね^^
2016年12月04日 09:08撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 9:08
月山山頂神社
夏は参拝料がかかるけど今はいいよね^^
夏は歩くことのできない場所
2016年12月04日 09:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 9:10
夏は歩くことのできない場所
弥陀ヶ原方面
冬季こっちのルートで登ったレコは見たことがない
2016年12月04日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
12/4 9:11
弥陀ヶ原方面
冬季こっちのルートで登ったレコは見たことがない
鳥海山
2016年12月04日 09:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
12/4 9:12
鳥海山
庄内平野と日本海
2016年12月04日 09:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
12/4 9:12
庄内平野と日本海
村山葉山
奥には船形連峰
2016年12月04日 09:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 9:12
村山葉山
奥には船形連峰
月光坂
2016年12月04日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 9:13
月光坂
強風で雪が巻き上げられる
2016年12月04日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 9:20
強風で雪が巻き上げられる
風が強すぎて長居は無理
下山しましょう
2016年12月04日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 9:25
風が強すぎて長居は無理
下山しましょう
また来年来ます
2016年12月04日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 9:25
また来年来ます
鍛冶月光の急坂
スノーシューのまま下ったが、傾斜がきつく降りづらい、アイゼンがベストでした。
ここで一人とスライド、上は長袖インナーのみだったが寒くないのかな^^;
2016年12月04日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
12/4 9:38
鍛冶月光の急坂
スノーシューのまま下ったが、傾斜がきつく降りづらい、アイゼンがベストでした。
ここで一人とスライド、上は長袖インナーのみだったが寒くないのかな^^;
下りは楽ちん
羽が生えたよう
2016年12月04日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 9:38
下りは楽ちん
羽が生えたよう
再び朝日連峰
2016年12月04日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
12/4 9:42
再び朝日連峰
月山
登ってるときは日陰だったが日が当たり、鮮やかさ際立つ
2016年12月04日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 9:47
月山
登ってるときは日陰だったが日が当たり、鮮やかさ際立つ
よく見ると斜面に人影が、山スキーヤーかな?
2016年12月04日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 9:48
よく見ると斜面に人影が、山スキーヤーかな?
自分のトレースを一枚
2016年12月04日 09:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/4 9:53
自分のトレースを一枚
姥ヶ岳
2016年12月04日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 10:07
姥ヶ岳
下ってくると風も弱まりポカポカ陽気
眺めも良いのでここらでランチタイム
2016年12月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
12/4 10:20
下ってくると風も弱まりポカポカ陽気
眺めも良いのでここらでランチタイム
Gassan水!
なぜ英語表示?
2016年12月04日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 10:57
Gassan水!
なぜ英語表示?
2016年12月04日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/4 11:12
凍結防止の散水
2016年12月04日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 11:26
凍結防止の散水
姥沢駐車場
気温が上がり雪が緩んで歩き辛くなった。
2016年12月04日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/4 11:28
姥沢駐車場
気温が上がり雪が緩んで歩き辛くなった。
湯殿山
冬季しか登れないので一度登ってみたい
2016年12月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 11:38
湯殿山
冬季しか登れないので一度登ってみたい
帰りもショートカットで下る
2016年12月04日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/4 11:44
帰りもショートカットで下る
ホースの水漏れ?で氷の芸術ができてる
2016年12月04日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 12:02
ホースの水漏れ?で氷の芸術ができてる
駐車場に戻ってきました。
車は10台以上に増えていました。
2016年12月04日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/4 12:10
駐車場に戻ってきました。
車は10台以上に増えていました。
おまけ
優勝軒山形北店
みそラーメンゴロゴロチャーシューのせ(並)
やまがた麺パスポートを使い980円→540円
2016年12月04日 15:04撮影 by  SOL23, Sony
5
12/4 15:04
おまけ
優勝軒山形北店
みそラーメンゴロゴロチャーシューのせ(並)
やまがた麺パスポートを使い980円→540円

装備

個人装備
フリース ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター ザック サブザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 スマホ(GPS) ファーストエイドキット 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

 初雪は早かったが今年は去年以上に降雪が遅い、せっかくの日曜の晴れ間、雪を求めで向かった先は月山、雪が多すぎると逆に登れない月山、今の時期ならまだ登れるだろう。
 天気予報では午後から曇りの予報、晴れて気温が上がり雪が緩みそうだったので、日が昇る前に出発することにした。
 いつもなら月山ペアリフトの下を登るが、今日はコースを変更して積雪期ははじめて姥沢コース(夏道)を歩いてみた。水場辺りがトラバース気味に歩くのでスノーシューでは少し足が痛くなった。
牛首下までくると樹木もなくなり一面真っ白の世界、冬の月山らしい光景が広がっていた。悪天では目印がなくなり危険になるが、本日は晴天、青と白の素晴らしい景色を歩くことができて大変満足できました。
 鍛冶月光の急登までくると風が強くなりはじめ、雪質はクラストした状態になった。登りはスノーシューでも問題ないが下りはアイゼンがベストだと感じた。
 山頂稜線に着くと強風が吹き荒れていた。上着がフリースとソフトシェルだけではかなり寒かった。山頂からの眺めは最高、空気も澄んでおり、蔵王、朝日、飯豊、鳥海などなど、東北の名山が一望出来た。こんな日は滅多にないだろう。こんな日に登ることができて運が良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1355人

コメント

優勝軒
この日の月山、素晴らしかったですね。
私の方は、すっかり遅出になってしまい、manimaniさんの後を追うような形になってしまいましたが、夕方まで天候は持ちこたえ、終始穏やかな天候の中、雪山歩きを楽しめました。
月山事情には疎いのですが、朝日連峰と同じく、12月ともなると、
登れる機会は稀だと思います。
お互い、良き日に月山に登れたことを嬉しく思います。

優勝軒、小生も好きです。
山形に来てから初めて知った店なのですが、スープとチャーシューが激好み。
北店にちょくちょく通っております
ところで、やまがた麺パスポート、とは如何なるものですか?
ホットペッパーみたいなものかな、と勝手に想像しているのですが、
書店とかで扱っているのですか?
山の記録でラーメンの質問をするのは無粋ですが、宜しければ教えてください!
2016/12/5 22:35
Re: 優勝軒
最高の一日でしたよね。
自分も冬の月山はあまり詳しくないのですが、例年12月に入ると月山のレコもまずないですよね。2年続けての小雪にならないことを祈るのみです。

Luskeさんも優勝軒好きなんですか、私も大好きで結構通ってます
つけ麺も美味しいですが一番好きなのは富士ラーメンだったりします
山形の情報誌『ZERO*23』の別冊で『やまがた麺パスポート』は今年2冊目が発行され10月下旬に発売されました。
山形県内(山形市多めですが)のお店の通常700円以上のメニューが麺パスを使うと540円になる代物です。各店舗ごとに麺パスが使えるメニューが基本1品あり、そのメニューが540円になります。麺パスの価格が1000円なので3、4回使えば本の元が取れてしまいます。

書店やコンビニなどで販売してましたが…もう完売してるところが多く。入手は困難かもしれません 私も去年買い逃しまして、今年こそはと発売日を待っていた次第です。
同じ系列で『日帰り温泉パスポート』や『ランチパスポート』などもあったりします。

山で再会の前に優勝軒でバッタリ再会!とかなったりして!
2016/12/5 23:22
Re[2]: 優勝軒
ご回答いただき、誠にありがとうございます。
なるほど、ラーメン好きにはお得な情報誌ですね^^b
10月下旬発売では、もう完売してるかと思いますが、
来年、発売されたら買ってみます!
しかし、この時間にラーメンの写真を見ると、無性に食べたくなりますなぁ。。。
今からつけ麺食べに行きたくなってしまいました(笑)
2016/12/5 23:40
晴れの月山
こんにちは。この時期の月山にしては安定した良いお天気でしたね。
気になったので調べました。
43枚目は、大朝日岳でなく以東岳。
その左は、二王子岳にえぶり差岳〜地神山までとなります。
44枚目は、右から地神山、門内岳、北股岳、大日岳、飯豊山、本山小屋。
手前は北寒江山、寒江山、竜門山、西朝日岳のようです
2016/12/6 10:22
Re: 晴れの月山
43は以東岳でしたか、角度が変ると解りませんねぇ
飯豊は未だに山の形を見てもこれだ!とすぐに答えられなくて、勉強不足を痛感しております
カシミールでも買って勉強してみようかな
2016/12/6 20:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら