ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1021140
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山を見るなら、やっぱり石割山・・・・。

2016年12月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.3km
登り
388m
下り
371m

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
0:20
合計
2:35
9:50
30
10:20
10:20
25
10:45
10:55
15
11:10
11:10
15
11:25
11:35
5
11:40
11:35
45
平野分岐
12:20
12:20
0
12:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高速道路料金を節約するために、都留インターチェンジで下りて一般道を走りましたが、渋滞にはまってしまいました。駐車場は山中湖から国道413号線を津久井方面に戻り、石割神社入口から石割神社駐車場まで自家用車を利用です。7台ほど車両がありました。
コース状況/
危険箇所等
危険な場所はありません。雪も残っていませんでした。
中央高速道路の都留インターチェンジを下りた時にはガスっていたのですが、見事に晴れてくれました。
2016年12月05日 08:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
12/5 8:10
中央高速道路の都留インターチェンジを下りた時にはガスっていたのですが、見事に晴れてくれました。
山中湖に到着です。この場所でダイヤモンド富士が見られるのは、確か2月のはずですが・・・・。その頃は全国からカメラマンが集まるのかな?。
2016年12月05日 09:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
17
12/5 9:21
山中湖に到着です。この場所でダイヤモンド富士が見られるのは、確か2月のはずですが・・・・。その頃は全国からカメラマンが集まるのかな?。
今日は素晴らしい天気のようです。南アルプスのキレイに見えていました。
2016年12月05日 09:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/5 9:21
今日は素晴らしい天気のようです。南アルプスのキレイに見えていました。
パノラマ台方面には、まだガスが残っていました。
2016年12月05日 09:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/5 9:22
パノラマ台方面には、まだガスが残っていました。
石割神社への鳥居をくぐって階段を登り始めます。
いつ見ても、とても立派な狛犬様というよりも、完全に獅子という感じです。
2016年12月05日 09:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
12/5 9:50
石割神社への鳥居をくぐって階段を登り始めます。
いつ見ても、とても立派な狛犬様というよりも、完全に獅子という感じです。
延々と続く石段です。何と403段もあります。
2016年12月05日 18:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/5 18:10
延々と続く石段です。何と403段もあります。
木の間から見える富士山・・・・。雲に隠れてしまうか不安です。
2016年12月05日 10:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12/5 10:17
木の間から見える富士山・・・・。雲に隠れてしまうか不安です。
石割神社の奥宮に着きました。今日は後ろからすぐハイカーが迫っているので、石の間を歩くのはやめました。
2016年12月05日 10:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
12/5 10:23
石割神社の奥宮に着きました。今日は後ろからすぐハイカーが迫っているので、石の間を歩くのはやめました。
石割山の山頂に着きました。富士山は、まだまだ美しいお姿を見せてくれていました。
2016年12月05日 10:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
12/5 10:43
石割山の山頂に着きました。富士山は、まだまだ美しいお姿を見せてくれていました。
南アルプスオールスターズも、今日は風もなくで好天のようでした。
2016年12月05日 10:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/5 10:43
南アルプスオールスターズも、今日は風もなくで好天のようでした。
奥には奥秩父の山々もクリアに見えます。大菩薩嶺が目立っていました。
2016年12月05日 10:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/5 10:46
奥には奥秩父の山々もクリアに見えます。大菩薩嶺が目立っていました。
三つ峠も・・・・。
2016年12月05日 10:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/5 10:47
三つ峠も・・・・。
新しくなった山梨百名山の木碑と富士山です。
2016年12月05日 10:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
12/5 10:47
新しくなった山梨百名山の木碑と富士山です。
富士山の上には、何本かの飛行機雲が・・・・。
とてもいい感じです。
2016年12月05日 10:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/5 10:57
富士山の上には、何本かの飛行機雲が・・・・。
とてもいい感じです。
石割山からの急坂を下りながら撮影しました。トレランの方が、ステップを踏みながら猛スピードで下って行かれました・・・・。
2016年12月05日 18:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/5 18:10
石割山からの急坂を下りながら撮影しました。トレランの方が、ステップを踏みながら猛スピードで下って行かれました・・・・。
平尾山からの絶景です。何度も来たことがありますが、最高の景色かも知れません。
2016年12月05日 11:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
12/5 11:27
平尾山からの絶景です。何度も来たことがありますが、最高の景色かも知れません。
聖岳のアップです。この山は神々しい雰囲気を感じる山です。
2016年12月05日 11:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/5 11:31
聖岳のアップです。この山は神々しい雰囲気を感じる山です。
赤石岳も素晴らしいです。来年こそ登りたい山のひとつです。
2016年12月05日 11:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
12/5 11:31
赤石岳も素晴らしいです。来年こそ登りたい山のひとつです。
悪沢岳も・・・・。
2016年12月05日 11:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/5 11:31
悪沢岳も・・・・。
昨年、登った想い出の塩見岳です。厳しい山旅でした。
2016年12月05日 11:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
12/5 11:31
昨年、登った想い出の塩見岳です。厳しい山旅でした。
北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山も雪を被って、その名のとおりに真っ白でした・・・・。
2016年12月05日 11:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
12/5 11:31
北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山も雪を被って、その名のとおりに真っ白でした・・・・。
鳳凰三山と甲斐駒ケ岳もしっかりと見えています。そろそろ恋しくなってきました・・・・。
2016年12月05日 11:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
12/5 11:31
鳳凰三山と甲斐駒ケ岳もしっかりと見えています。そろそろ恋しくなってきました・・・・。
またまた霊峰富士と飛行機雲・・・・。
今日は飛行機がいつもより多く飛んでいるような気がしてなりませんでした。
2016年12月05日 11:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
12/5 11:38
またまた霊峰富士と飛行機雲・・・・。
今日は飛行機がいつもより多く飛んでいるような気がしてなりませんでした。
どこを下るか迷いましたが、アフターを楽しむために最短コースで駐車場まで戻ることに・・・・。
お疲れさまでした。
2016年12月05日 11:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
12/5 11:41
どこを下るか迷いましたが、アフターを楽しむために最短コースで駐車場まで戻ることに・・・・。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

 今日は晴れるようなので、綺麗な富士山を見るために、いつもの石割山に登って来ました。どうせなら、夜明け前に山中湖で紅富士を見てからと思っていたのですが、またまた寝坊してしまい、到着が大きく遅れてしまいましたが、夜明けから早朝までは富士五胡一帯には霧が掛かっていたようで、結果よしでした。
 平日でしたが、9時過ぎに石割神社駐車場に着いた時には5〜6台の先客があり、石割山にしては随分と賑やかな感じでしたが、山頂ではちょうど一人となることができたので、それほど気にはなりませんでした。
 山中湖付近では11月の末の降雪の際には、10cm以上降ったようですが、登山道にも雪は全く残ってはいませんでした。
 この石割山は、私が小学生の時に移動教室で登った想い出深い山であり、登山に目覚めた?スタートとなる山です。
 鳳凰山と並んで、これからも大切にして行きたい山のひとつです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1269人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
石割山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら