また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1021361
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃木百名山78座目は「葛老山」

2016年12月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:07
距離
5.4km
登り
545m
下り
541m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:53
合計
3:15
11:05
35
道の駅・湯西川駐車場
11:40
11:45
55
第一休憩所(850.6m)
12:40
13:25
32
13:57
14:00
20
第一休憩所(850.6m)
14:20
道の駅・湯西川駐車場
天候 晴れ〜
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅・湯西川の駐車場まで直行、車も此処に停めさせて頂きました
赤夕大橋の手前から眺めた「葛老山」
橋の向こうに道の駅・湯西川も見えますね
1
赤夕大橋の手前から眺めた「葛老山」
橋の向こうに道の駅・湯西川も見えますね
道の駅・湯西川の駐車場をお借りします
2016年12月05日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/5 11:04
道の駅・湯西川の駐車場をお借りします
この案内板の裏手に登山口があります
2016年12月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 11:05
この案内板の裏手に登山口があります
今日の登山コース「葛老山遊歩道案内図」を確認
1
今日の登山コース「葛老山遊歩道案内図」を確認
かーちゃん、サッサと行っちゃった
おーい、待ってくれ〜
2016年12月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 11:05
かーちゃん、サッサと行っちゃった
おーい、待ってくれ〜
最初はチョッと薄暗い杉林の中を登ります
2016年12月05日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 11:09
最初はチョッと薄暗い杉林の中を登ります
ヤッパリ雑木林の登山道の方が気持ちイイです
2016年12月05日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 11:11
ヤッパリ雑木林の登山道の方が気持ちイイです
最初に迎えてくれるのは、カッパ七福神の「布袋和尚」
2016年12月05日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 11:20
最初に迎えてくれるのは、カッパ七福神の「布袋和尚」
九十九折れの登山道、最近歩いてないから何気にキツイ
2016年12月05日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 11:25
九十九折れの登山道、最近歩いてないから何気にキツイ
2番目は「福禄寿」
2016年12月05日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 11:30
2番目は「福禄寿」
此処はヘアピン的にキュッと曲ります
山頂まで1.9km地点
2016年12月05日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 11:31
此処はヘアピン的にキュッと曲ります
山頂まで1.9km地点
送電鉄塔下に到着しました
2016年12月05日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 11:33
送電鉄塔下に到着しました
手前の山は「高瀬山」その奥が「持丸山」でしょうか?
2016年12月05日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 11:33
手前の山は「高瀬山」その奥が「持丸山」でしょうか?
30分程で第一休憩所に到着〜
2016年12月05日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 11:39
30分程で第一休憩所に到着〜
この山が栃木百名山とは知らず昔、此処まで来たことありました(苦笑)
2016年12月05日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 11:44
この山が栃木百名山とは知らず昔、此処まで来たことありました(苦笑)
2013年5月3日に来た時、此処のベンチでお昼寝中の かーちゃん
2013年05月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
4
5/3 11:12
2013年5月3日に来た時、此処のベンチでお昼寝中の かーちゃん
今回はお昼寝なしで山頂まで行きますョ
三つめの「毘沙門天」を通過
2016年12月05日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 11:49
今回はお昼寝なしで山頂まで行きますョ
三つめの「毘沙門天」を通過
山頂まで1.5km地点
2016年12月05日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 11:52
山頂まで1.5km地点
四番目には「弁財天」
2016年12月05日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 12:01
四番目には「弁財天」
スマホの地図で現在地を確認している模様です
2016年12月05日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 12:04
スマホの地図で現在地を確認している模様です
今年9月の台風で倒れたらしい倒木が所々にありました
2016年12月05日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 12:06
今年9月の台風で倒れたらしい倒木が所々にありました
ハイ、残り後900mで山頂みたい
2016年12月05日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 12:10
ハイ、残り後900mで山頂みたい
5番目に迎えてくれた「恵比寿」
2016年12月05日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 12:13
5番目に迎えてくれた「恵比寿」
「この上が山頂じゃない?」って思ったけど、甘かった・・・
2016年12月05日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 12:18
「この上が山頂じゃない?」って思ったけど、甘かった・・・
山頂まで400m程のポイントでした
2016年12月05日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 12:24
山頂まで400m程のポイントでした
6番目の「大黒天」
2016年12月05日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 12:25
6番目の「大黒天」
この辺りはコナラの大木が結構ありますね
2016年12月05日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 12:30
この辺りはコナラの大木が結構ありますね
逞しいねぇ・・・うちの とーちゃんと大違いとでも思っているのかも(笑)
2016年12月05日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 12:34
逞しいねぇ・・・うちの とーちゃんと大違いとでも思っているのかも(笑)
先に見えるのが「葛老山」
山頂手前は緩やかな登りです
2016年12月05日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 12:35
先に見えるのが「葛老山」
山頂手前は緩やかな登りです
山頂の東屋が見えました〜
予測通り、凡そ1時間半で到着です
2016年12月05日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 12:39
山頂の東屋が見えました〜
予測通り、凡そ1時間半で到着です
山頂には七福神最後の「寿老人」
2016年12月05日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 12:39
山頂には七福神最後の「寿老人」
こちらは「湯西川ダム」の方向
2016年12月05日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/5 12:43
こちらは「湯西川ダム」の方向
来る途中、疏水センターに寄った時、買って来た赤飯と鶏唐揚げでお昼にします
2016年12月05日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11
12/5 12:48
来る途中、疏水センターに寄った時、買って来た赤飯と鶏唐揚げでお昼にします
「葛老山」の山名板は3つありました
2016年12月05日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/5 13:22
「葛老山」の山名板は3つありました
下山前に登頂記念の写真を一枚
栃木百名山も、これで78座目を達成です
2016年12月05日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
12/5 13:23
下山前に登頂記念の写真を一枚
栃木百名山も、これで78座目を達成です
下る途中の高原山方面、冬場で落葉しているから、ソコソコ見えます
2016年12月05日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 13:27
下る途中の高原山方面、冬場で落葉しているから、ソコソコ見えます
高原山の左側にはハンタマ・スキー場のゲレンデ
2016年12月05日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 13:32
高原山の左側にはハンタマ・スキー場のゲレンデ
登山コースは山の陰側なので、うすら寒い雰囲気ですね
2016年12月05日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 13:39
登山コースは山の陰側なので、うすら寒い雰囲気ですね
「毘沙門天」の所まで一気に下ってきました
2016年12月05日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 13:54
「毘沙門天」の所まで一気に下ってきました
「第一休憩所」で一休みして行きましょう
2016年12月05日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 13:56
「第一休憩所」で一休みして行きましょう
連続しての階段、結構脚にきています
2016年12月05日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 14:06
連続しての階段、結構脚にきています
ようやく道の駅の駐車場が見えました
2016年12月05日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/5 14:20
ようやく道の駅の駐車場が見えました
無事、登山口に到着です
栃百消化に付きあってくれてありがとう!
2016年12月05日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/5 14:21
無事、登山口に到着です
栃百消化に付きあってくれてありがとう!
登山の後は、道の駅・湯西川の足湯で・・・
2016年12月05日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
12/5 14:43
登山の後は、道の駅・湯西川の足湯で・・・
ユックリ温まってから帰りましょうか
えっ、帰りにスーパーで買い物あるって?
了解です
2016年12月05日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
12/5 14:44
ユックリ温まってから帰りましょうか
えっ、帰りにスーパーで買い物あるって?
了解です

感想

2013年のゴールデンウイークに湯西川温泉、大笹牧場、霧降の滝方面を散策した時「葛老山」が栃木百名山だと知らず、第一休憩所まで登った事があったのですが、未踏破となっていたので、かーちゃんを誘って登ってきました。
今年の山行は、これでお仕舞いかなぁ・・・と思っていたら、年内に川治温泉に近い栃百の一つ「南平山」へ一緒に行ってあげてイイよ〜って。
ま、お天気との相談もありますが、出来ればもう一つ消化しておきたいなと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人

コメント

カサ、コソ落ち葉🍂を踏む音聞こえて来そう(=^ェ^=)
aracyan兄さん 今晩は

落ち葉の絨毯と可愛い河童七福時 陽だまり散策に最高!
お気に入り登録したのは良いけどちょっと遠くて日帰りムーリー
でもいつか行きたいので、、、大好きな北関東のお山達待ってて💚
かーちゃんとのほのぼの栃百レコ、来年も楽しみにしてまーす。
2016/12/10 1:22
Re: カサ、コソ落ち葉🍂を踏む音聞こえて来そう(=^ェ^...
obanyanさん、こんにちは〜

コメントありがとうございます。昨日も落ち葉を踏みしめて栃百の一つ「南平山」を潰してきましたけど、平家落人の埋蔵金は発見できずでした〜
川治温泉に近い「南平山」、湯西川温泉から登れる「葛老山」は東武鬼怒川線〜会津鬼怒川線で首都圏から来れる場所ですけど、日帰りじゃモッタイナイ?
年が明け暖かくなって、残雪も消えカタクリの花が咲き出す頃にでも是非いらして下さいね。今年も残すところ半月余り、山歩きも19日に「平成の森」を軽く散歩して那須のお宿で忘年会する・・・が山終いとなりそうです。
2016/12/13 14:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら