また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1021769
全員に公開
ハイキング
近畿

西脇山(金ヶ崎公園@明石市)紅葉散策2016/12/07快晴単独

2016年12月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:33
距離
4.1km
登り
24m
下り
33m
歩くペース
ゆっくり
2.22.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

快晴の天気に誘われて、毎朝のラジオ体操、ジョギング、ちょっとした筋トレなどをしているご近所公園の金ヶ崎公園@明石市へ、今日のジョギング替わりに写真撮り散策に出かけました。
距離は短いながらも、見所一杯で時間をかけてじっくりと見ることができました。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス 自宅から徒歩
(明石市ホームページに案内地図があります)
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありません
左から高取山・須磨アルプス(横尾山)・槙尾山@公園近くの展望個所から
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:48
左から高取山・須磨アルプス(横尾山)・槙尾山@公園近くの展望個所から
左から槙尾山・鉄枴山・鉢伏・旗振山@公園近くの展望個所から
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:48
左から槙尾山・鉄枴山・鉢伏・旗振山@公園近くの展望個所から
明石海峡大橋主塔@公園近くの展望個所から
モヤがなければ泉南の山も見えるのですが・・・・・
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:48
明石海峡大橋主塔@公園近くの展望個所から
モヤがなければ泉南の山も見えるのですが・・・・・
公園の木々も大方紅葉しました@公園近くの展望個所から
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:48
公園の木々も大方紅葉しました@公園近くの展望個所から
紅葉したメタセコイアの下、メインの芝生にはグランドゴルフの方が沢山
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:48
紅葉したメタセコイアの下、メインの芝生にはグランドゴルフの方が沢山
菊花展も間もなく終了です
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:48
菊花展も間もなく終了です
野球グランド横のこの場所は、一日にほんの少ししか日が当たらないので紅葉の進みはゆっくり
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 12:48
野球グランド横のこの場所は、一日にほんの少ししか日が当たらないので紅葉の進みはゆっくり
それでも日が当たるとさすがにきれいです。
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:48
それでも日が当たるとさすがにきれいです。
日の当たった一部が際立っています。
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:48
日の当たった一部が際立っています。
同じく
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:48
同じく
公園のメインエントランスを見下ろしています。この後、正面の真っ赤な紅葉に近づきます。
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:48
公園のメインエントランスを見下ろしています。この後、正面の真っ赤な紅葉に近づきます。
今年はとてもきれいです。
2016年12月07日 12:48撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:48
今年はとてもきれいです。
広角で撮っていますが、全体を写すのは無理でした。
2016年12月07日 12:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 12:49
広角で撮っていますが、全体を写すのは無理でした。
日の当たった極小部、葉脈まできれいです。
2016年12月07日 12:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 12:49
日の当たった極小部、葉脈まできれいです。
外周路を進みます。上を見上げると紅葉が青空で更に映えます。
2016年12月07日 12:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:49
外周路を進みます。上を見上げると紅葉が青空で更に映えます。
日当たりが良くて、ドウダンツツジも真っ赤です。
2016年12月07日 12:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:49
日当たりが良くて、ドウダンツツジも真っ赤です。
流れの所まで降りてきました。紅葉とドウダンツツジが競い合っています。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:51
流れの所まで降りてきました。紅葉とドウダンツツジが競い合っています。
跨いで渡れるくらいの流れですが、ちょっとした渓流に見立ててみました。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:51
跨いで渡れるくらいの流れですが、ちょっとした渓流に見立ててみました。
うっとり見とれてしまいます。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:51
うっとり見とれてしまいます。
同じく。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:51
同じく。
野球グランド付近まで進み、小さな池に来ました。落ち葉の絨緞で水面が覆い尽くされてしまいました。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:51
野球グランド付近まで進み、小さな池に来ました。落ち葉の絨緞で水面が覆い尽くされてしまいました。
水面が見えるところには可愛い紅葉の落ち葉が。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 12:51
水面が見えるところには可愛い紅葉の落ち葉が。
そして見上げればこのもみじの真っ赤なこと。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/7 12:51
そして見上げればこのもみじの真っ赤なこと。
夏を挟んで9ヶ月くらいはここでラジオ体操をします。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:51
夏を挟んで9ヶ月くらいはここでラジオ体操をします。
黄葉が素晴らしい。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:51
黄葉が素晴らしい。
公園内の展望台からは播磨灘が見えます。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:51
公園内の展望台からは播磨灘が見えます。
階上からは黄葉真っ盛りになった公園の森の木々が見下ろせます。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:51
階上からは黄葉真っ盛りになった公園の森の木々が見下ろせます。
再び森を巡ります。
2016年12月07日 12:51撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:51
再び森を巡ります。
小さな池に写る天蓋状のモミジがようやく赤くなりました。
2016年12月07日 12:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:52
小さな池に写る天蓋状のモミジがようやく赤くなりました。
ここの景色はいくら見ていても見飽きません。
2016年12月07日 12:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/7 12:52
ここの景色はいくら見ていても見飽きません。
天蓋の中に入ります。
2016年12月07日 12:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/7 12:52
天蓋の中に入ります。
同じく
2016年12月07日 12:52撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/7 12:52
同じく

感想

山行きリポートではありませんが、それなりにアップダウンのある公園内を散策したので敢えてリポートにしました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
明石には大きな森のある公園が二個所、JR明石駅前に広がる明石公園(兵庫県立・明石城跡)と、明石西部の大久保〜魚住間の金ヶ崎公園があります。
金ヶ崎公園は、わが家から5分もかからずに行ける絶好の位置で、毎年この時期は見応えのある紅葉を楽しめます。
今日は早朝から絶好の天気で、ラジオ体操終了後は遠くに雲海を望み、午前中に紅葉散策に出かけました。
猛暑で痛めつけられた木々が気になりましたが、急激に気温が下がったのでいつものように素晴らしい紅葉を展開してくれていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら