また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1021980
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

銀杏峰 名松コース〜小葉谷コース

2016年12月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
9.5km
登り
1,015m
下り
1,025m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:19
合計
3:38
10:15
10:16
48
11:04
11:04
40
11:44
11:48
39
12:27
12:32
9
12:41
12:42
43
13:25
13:33
2
13:35
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝慶寺いこいの森 駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
いこいの森に登山ポストあり

危険個所は特になし。
その他周辺情報 あっ宝んど(600円)
冬支度でトイレ使えませんでした。
2016年12月07日 09:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/7 9:54
冬支度でトイレ使えませんでした。
登山届を出してスタート。
2016年12月07日 09:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/7 9:54
登山届を出してスタート。
いきなり急だ。
2016年12月07日 09:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/7 9:55
いきなり急だ。
水場。勢いよく出ている。このときは水を忘れたことに気づいていない。
2016年12月07日 10:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/7 10:16
水場。勢いよく出ている。このときは水を忘れたことに気づいていない。
仁王の松。
2016年12月07日 10:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/7 10:32
仁王の松。
1,000mくらいから雪が目立ちだす。
2016年12月07日 10:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/7 10:59
1,000mくらいから雪が目立ちだす。
前山。霧氷がきれいだ。
2016年12月07日 11:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
12/7 11:03
前山。霧氷がきれいだ。
大野盆地と荒島岳。白山はもう見えない。
2016年12月07日 11:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/7 11:03
大野盆地と荒島岳。白山はもう見えない。
池は凍っている。ここから風が強くなるので防寒。水飲もうとしたらナルゲンボトルは空だった…
2016年12月07日 11:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
12/7 11:04
池は凍っている。ここから風が強くなるので防寒。水飲もうとしたらナルゲンボトルは空だった…
霧氷が目立ちだす。きれいだった。
2016年12月07日 11:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
12/7 11:20
霧氷が目立ちだす。きれいだった。
霧氷と経ヶ岳あたり。
2016年12月07日 11:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
12/7 11:26
霧氷と経ヶ岳あたり。
開ける。さあもう少し。
2016年12月07日 11:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
12/7 11:34
開ける。さあもう少し。
霧氷も大きくなってきた。
2016年12月07日 11:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
7
12/7 11:35
霧氷も大きくなってきた。
天竺坂。
2016年12月07日 11:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/7 11:35
天竺坂。
山頂。西も厚い雲。
2016年12月07日 11:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
12/7 11:42
山頂。西も厚い雲。
祠に手を合わせます。
2016年12月07日 11:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/7 11:43
祠に手を合わせます。
スキーで滑ってみたい斜面。雪が積もったらまた来たい。
2016年12月07日 11:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
12/7 11:43
スキーで滑ってみたい斜面。雪が積もったらまた来たい。
寒いのですぐ下山。
2016年12月07日 11:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/7 11:44
寒いのですぐ下山。
成長中。
2016年12月07日 11:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
12/7 11:44
成長中。
広大。向こうに部子山が見える。結構遠いな…
2016年12月07日 11:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
12/7 11:48
広大。向こうに部子山が見える。結構遠いな…
今日は独り占め。動物の足跡のみ。
2016年12月07日 11:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
12/7 11:55
今日は独り占め。動物の足跡のみ。
この尾根伝いに行くのかな。
2016年12月07日 11:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
12/7 11:58
この尾根伝いに行くのかな。
手前の霧氷と奥の景色のギャップが面白い。
2016年12月07日 11:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
12/7 11:58
手前の霧氷と奥の景色のギャップが面白い。
登ってきた名松の尾根かな。霧氷がきれいだ。
2016年12月07日 12:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/7 12:05
登ってきた名松の尾根かな。霧氷がきれいだ。
雪が消えると落ち葉で滑りやすいので大変だった。
2016年12月07日 12:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/7 12:27
雪が消えると落ち葉で滑りやすいので大変だった。
右に行きたくなるが行くと林道で遠回りになる。
2016年12月07日 12:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/7 12:28
右に行きたくなるが行くと林道で遠回りになる。
左に行くとすぐ登山道を下る目印がある。
2016年12月07日 12:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/7 12:31
左に行くとすぐ登山道を下る目印がある。
水場!生き返りました!
2016年12月07日 12:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
5
12/7 12:36
水場!生き返りました!
登山口にある鳥居。守られている感が感じられた。
2016年12月07日 12:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
12/7 12:40
登山口にある鳥居。守られている感が感じられた。
あとは作業道を延々下るのみ。遠景を見て小葉谷が滑れたら楽しそうだと思った。
2016年12月07日 12:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/7 12:51
あとは作業道を延々下るのみ。遠景を見て小葉谷が滑れたら楽しそうだと思った。
いこいの森に無事帰還。固いソールのブーツのためずっと歩いた。
2016年12月07日 13:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
12/7 13:22
いこいの森に無事帰還。固いソールのブーツのためずっと歩いた。
頂上でゆっくりできなかったので無人で静かな広場でパンとコーヒータイム。
2016年12月07日 13:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
12/7 13:27
頂上でゆっくりできなかったので無人で静かな広場でパンとコーヒータイム。

感想

当初夜中初の計画をしていたがちょっと仮眠の予定が朝方まで寝ていた。ショックだったが気持ちを切り替え雪が積もったらスキーで登ってみたい銀杏峰をリサーチがてら登ることにした。急に行き先が変わったので準備がバタバタで忘れ物が多かった。空のボトルを詰めるは地形図は車に置き忘れるはバラクラバも忘れその他細かいもの多数。

雪が降った直後だったので山頂付近は白っぽく霧氷がきれいなのは向かう途中に確認できた。1,000mを超えると雪も登山道に目立ち始め霧氷だらけでテンションは上がった。作業服屋で購入した防水手袋は透湿性がないため蒸れた汗がそのまま中にたまり濡れてくるので汗をかく場面では使えないとわかった。山頂では展望もなく寒かったので早々に下山したが滑ってみたいと思う斜面は確認できたのでよかった。降雪直後の平日で視界のいい時を狙ってみたい。

作業道からもいろいろ観察出来て有意義な山行となった。下山後、温泉で汗を流した後雨が降ってきたのでいいタイミングだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1164人

コメント

なるほど。
白山予定のはずが銀杏峰に変わったということですか
確かにスキーで滑ってみたい気もしますね。
今シーズンどこかで行ってみますかー?
手袋ですが、防寒テムレスではなく作業用手袋??
2016/12/8 5:56
Re: なるほど。
Sanchan こんばんは

いろいろ不安な要素もあったのでモチベーションが上がりきらないってのもあったんですけどね。結果的に銀杏峰でよかったかも…

スキーではいろいろコースがあり楽しめそうですよ。昨年の越前甲に続き福井ツアーでIMP山行したいですね。そんなこともない限り福井にはなかなか出向かないでしょうし(遠いので)

手袋はテムレスではないです。店員さんからはウエットスーツと同じですよと説明されましたけど。使い方を考えないといけないです。
2016/12/8 22:29
殆どアル中爺
お邪魔します、冬季ツアー調査兼ね、ゲナンポウ、
 降雪期のツアーに、来山して下さい、志目木谷及び小葉谷・
 部子山縦走。冬季、可成りのスキー&ボーダー有ります。
 是非好天狙ってトライして下さい。
※防水手袋、100均で収縮手袋インナー用に
 4〜5枚ほど求め、順次代え使用すれば、汗も
 差ほど感じません、自身は使用しています。
アル中爺の余計なお節介悪しからず
 
2016/12/8 7:31
Re: 殆どアル中爺
okadajijiさん はじめまして

雪が積もるといろんなコースが楽しめていいですね。是非お邪魔させていただきます。

防水手袋の使い方工夫すれば問題なさそうですね。インナー手袋試してみたいと思います。

冬だけでなく夏にも登ってみたいと思っています。整備ありがとうございます。
2016/12/8 22:34
霧氷が綺麗
寝過ごすとは僕と同じパターンですね
焼岳からは白山は雲に覆われて見えませんでしたが、天気が悪かったのなら銀杏峰でよかったんじゃないでしょうか。
僕も冬の銀杏峰登ってみたいですねっ
防寒テムレス?も気になってます
2016/12/8 20:50
Re: 霧氷が綺麗
souさん こんばんは

実は白山のほかに西穂や唐松岳、souさんが登られた焼岳も考えたのですがレコ拝見すると厳しかったと思いました。いろいろ不安要素があって対策を考えていたら疲れたってのも寝坊の原因だと思います(モチベ上がりきらない)

越前甲に続き、福井の山ツアーでIMP山行しましょう!部子山縦走なんて良さそうですね!

防寒テムレスではないんです…林道での自転車とかアプローチにいいかなと思い買ったのですけど工夫が必要です。
2016/12/8 22:42
ゲナンポ!
こうゆう白さはイイなぁ

koueiさん、こんばんは

懐かしのゲナンポの筈ですが、自分が行った時は視界が真っ白だったので、写真を拝見してもイマイチ記憶が甦りません  いつか冬に行かねば
それにしても早いコースタイムですね  しかも無給水!  流石です
2016/12/8 23:18
Re: ゲナンポ!
lowriderさん こんばんは

どんどん天気が下り坂に向かう時でしたので僕も危うく真っ白になるところでした。山頂付近は雪が積もると色んな自然の造形が見られるので僕も再訪したいと思います。

午後から崩れるとわかっていたのでちょっと急ぎ気味になりました(^^;水分はゼリーをチビチビ飲みながら我慢しました…
2016/12/11 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
名松から小葉谷への周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら