また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1022356
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

天城ひだまりトレイル 伊豆山稜線歩道 三蓋山〜達磨山

2016年12月07日(水) 〜 2016年12月08日(木)
 - 拍手
GPS
16:00
距離
34.9km
登り
1,735m
下り
1,988m

コースタイム

1日目
山行
7:40
休憩
0:10
合計
7:50
8:50
110
滑川渓谷バス停
10:40
10:40
80
三蓋山
12:00
12:00
160
猫越山
14:40
14:50
20
魂の山
15:10
15:10
90
土肥峠
16:40
民宿 しみず
2日目
山行
4:30
休憩
0:20
合計
4:50
7:30
20
民宿 しみず
7:50
7:50
170
土肥峠
10:40
11:00
80
達磨山
12:20
だるま山高原レストハウス
天候 7日 晴れ時々曇り
8日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・熱海から三島へは交通系ICカードの乗り残しができないので三島駅で精算
・修善寺までの電車と東海バス、交通系ICカード(スイカ)利用できず
コース状況/
危険箇所等
・滑沢渓谷バス停から滑沢渓谷沿いに歩くが上部はとくに道が荒れていてルートロス、基本本流沿いに登るようですが、三蓋山の先まで尾根越しに登ってしまった。距離あるが天城峠から縦走の方が安心かもしれません。
・伊豆山稜線歩道は概ね歩きやすいです。黄色のマークはこまめにあります。土肥峠以北の方がアップダウンや階段多く、道が踏まれすぎて歩きづらく感じました。
・船原峠から達磨山までは車道歩きが多く車に注意必要。
その他周辺情報 筥湯 350円 石鹸などはなし
民宿 しみず  持越温泉下 温泉ではないようですが気さくなおかみさん。二日目は土肥峠まで送迎していただきました。
太郎杉 樹高が50mくらいある近づけないのが残念
2
太郎杉 樹高が50mくらいある近づけないのが残念
滑沢渓谷は赤テープあるが途中で見失う。汗だくで沢歩きでした。ハイキングのつもりだったのでルートファインディングで予想外に疲労
1
滑沢渓谷は赤テープあるが途中で見失う。汗だくで沢歩きでした。ハイキングのつもりだったのでルートファインディングで予想外に疲労
前半は天城の樹林帯を存分に味わう
1
前半は天城の樹林帯を存分に味わう
ブナ大木1
ブナ巨樹 2 これは大きいですが立ち枯れ気味?幹回り5m越かと
6
ブナ巨樹 2 これは大きいですが立ち枯れ気味?幹回り5m越かと
太平洋側のブナの枝ぶり立派だが怖いくらい
5
太平洋側のブナの枝ぶり立派だが怖いくらい
と思ったら近くに今にも襲ってきそうな迫力の枝ぶり
4
と思ったら近くに今にも襲ってきそうな迫力の枝ぶり
新緑のころ また来てみたいです。
3
新緑のころ また来てみたいです。
ヒメシャラってこんな大木になるんですね
3
ヒメシャラってこんな大木になるんですね
ブナ大木3
ブナ大木4、5
大木ばかりに目がいきましたが苔も綺麗な感じです
1
大木ばかりに目がいきましたが苔も綺麗な感じです
前半アップダウン少ないが距離は結構歩きます。左の黄色のマークがたくさんありました。
1
前半アップダウン少ないが距離は結構歩きます。左の黄色のマークがたくさんありました。
猫越岳の火口湖らしいです。ベンチのすぐそばまで水が来てる、陥没?ここで昼食。天城の八丁池も雰囲気いいがここも◯
2
猫越岳の火口湖らしいです。ベンチのすぐそばまで水が来てる、陥没?ここで昼食。天城の八丁池も雰囲気いいがここも◯
その先の展望台で海が見えました。半島トレイルを実感します。
3
その先の展望台で海が見えました。半島トレイルを実感します。
樹林帯も明るい雰囲気でしたがさらに明るいトレイルになる
2
樹林帯も明るい雰囲気でしたがさらに明るいトレイルになる
仁科峠 道路あるが先週の芦ノ湖スカイラインより車が少なく静かに歩けます。初日出会った猿山に向かうハイカー1組、トレイルランナー1人 
2
仁科峠 道路あるが先週の芦ノ湖スカイラインより車が少なく静かに歩けます。初日出会った猿山に向かうハイカー1組、トレイルランナー1人 
猿山です。結構でかいな999,8mなのに
1
猿山です。結構でかいな999,8mなのに
雰囲気良く道路を横断します
3
雰囲気良く道路を横断します
長九郎山と十郎左ェ門 十郎左ェ門は[山]がつかないのに気付きました。
2
長九郎山と十郎左ェ門 十郎左ェ門は[山]がつかないのに気付きました。
高通山かな?何れにせよ伊豆の山に親しみが湧いてきました
4
高通山かな?何れにせよ伊豆の山に親しみが湧いてきました
初日目指す最後のピークは右端の魂の山です。
4
初日目指す最後のピークは右端の魂の山です。
伊豆にこんなルートがあったとは盲点でした。
7
伊豆にこんなルートがあったとは盲点でした。
樹林帯明るい
逆光ですが魂の山です(こんのやま)
2
逆光ですが魂の山です(こんのやま)
二日目めざすは達磨山
3
二日目めざすは達磨山
天城主峰もようやく顔をみせてくれたようです。富士は初日は雲の中
2
天城主峰もようやく顔をみせてくれたようです。富士は初日は雲の中
民宿しみず 夕食
6
民宿しみず 夕食
朝食でカニいり味噌汁
5
朝食でカニいり味噌汁
快晴です。昨日歩いたルート左端が猫越岳真ん中の少し鋭いピークが魂の山です。 土肥峠から船原峠までは植林帯の少し暗めのトレイル
1
快晴です。昨日歩いたルート左端が猫越岳真ん中の少し鋭いピークが魂の山です。 土肥峠から船原峠までは植林帯の少し暗めのトレイル
ちらりと見えてはいましたが全貌が見えてきた富士
7
ちらりと見えてはいましたが全貌が見えてきた富士
天城主脈の長男 達磨山
6
天城主脈の長男 達磨山
白峰三山です
南部の赤石岳、聖岳、上河内岳です
4
南部の赤石岳、聖岳、上河内岳です
深南部にもすこしずつ親しみが出てきたので来年あたりいけるといいな。前景に竜爪山が確認できた。
2
深南部にもすこしずつ親しみが出てきたので来年あたりいけるといいな。前景に竜爪山が確認できた。
いいトレイルですが見た目より笹の背丈が高かったです
4
いいトレイルですが見た目より笹の背丈が高かったです
気持ち良い山頂です。
3
気持ち良い山頂です。
右手前の凸凹が沼津アルプスです。奥に箱根
3
右手前の凸凹が沼津アルプスです。奥に箱根
天城山全景
箱根神山と駒ヶ岳、前回あるいた三国山
3
箱根神山と駒ヶ岳、前回あるいた三国山
愛鷹山は富士山前景のため見過ごされがちだがいいシルエットです。
4
愛鷹山は富士山前景のため見過ごされがちだがいいシルエットです。
戸田港方面
小達磨山に向かって
2
小達磨山に向かって
日本平のすごくまろやかなシルエットが印象的でした
2
日本平のすごくまろやかなシルエットが印象的でした
だるま山高原レストハウスに向かって幅広のカヤトの道を行く
1
だるま山高原レストハウスに向かって幅広のカヤトの道を行く
筥湯 でゆったり疲れを取る 。
4
筥湯 でゆったり疲れを取る 。
『寄り道』バス停近くの神社にも大木
3
『寄り道』バス停近くの神社にも大木
『寄り道2』熱海 来宮神社 前回箱根三国山に向かうバスの車窓でみて気になったので調べたところ
1
『寄り道2』熱海 来宮神社 前回箱根三国山に向かうバスの車窓でみて気になったので調べたところ
日本三大クスでした。 幹回り23m日本の巨木のなかでも二番目の大きさらしいです。推定樹齢も2000年とか。。。屋久杉と変わらん、ちなみに屋久島 縄文杉幹回り16m位だそう
7
日本三大クスでした。 幹回り23m日本の巨木のなかでも二番目の大きさらしいです。推定樹齢も2000年とか。。。屋久杉と変わらん、ちなみに屋久島 縄文杉幹回り16m位だそう
左端に人が写っているので大きさがわかるかもしれません。
すごいです。。。寄り道してよかったです。
5
左端に人が写っているので大きさがわかるかもしれません。
すごいです。。。寄り道してよかったです。

感想

ルートは手入力です、滑川渓谷上部は赤布を見失い尾根沿いに登りました。
正確なルートではないのでご注意ください。

伊豆諸島の山にはいくつか行っていたが伊豆半島方面は5年前に天城山、大室山お鉢巡り、城ヶ崎海岸のトレイル、沼津アルプス、発端丈山位しかあるいてなかった。いずれも5月。
今回はハイキング気分で西伊豆主稜線になる伊豆山稜線歩道へ
トレランの人は日帰りで歩くようだが、距離が長いです。民宿までの車道歩き長いが
二日目の朝は送迎してもらい助かりました。
期待以上に良いトレイルだと思います。時期的に観光客も少ないし、歩く人も少なく、整備されている割に静かに歩けて◯

猫越岳火口湖、三蓋山のブナ巨木、仁科峠付近は新緑の時期に再訪の機会を見たい。
寄り道の来宮神社 河津にもあるようです。次回天城には天城主脈縦断で来てみたいかも。 伊豆半島にいったのでこの冬はまだ山登りで行ったことない房総半島の低山にもいこうかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

実に、タイムリーです♪
sarari22さん、はじめまして。こんばんは。

ちょうど今、私の日記で、この山のことをご紹介いただいていたところです。
http://www.yamareco.com/modules/diary/146680-detail-133255

駿河湾越しの富士山と南アルプス。
「海越しに仰ぐ山」絶景選手権の優勝候補です♪(^O^)/
2016/12/9 0:13
Re: 実に、タイムリーです♪
kagayaki500さんコメントありがとうございます。はじめまして

西伊豆からの富士山いい眺めでした。 いつもの富士より角度が急傾斜な気がしましたよ
雨晴海岸は剱岳だけじゃなく毛勝三山など北ア北部が見れるのはポイントが高いのでは?
かくいう私も雨晴海岸からの北アルプスが写ってるクリアファイルをお土産で衝動買いしてしまった経験があります。距離感がいいと思いました。今回の西伊豆の特に達磨山は富士見るのにいい距離感だったと思います。
2016/12/9 0:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 伊豆・愛鷹 [2日]
伊豆山稜線歩道(天城峠〜仁科峠〜船原峠〜戸田峠)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら