また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1023520
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

本社ヶ丸・御坂山(笹子駅〜藤の木BS)

2016年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,418m
下り
1,082m
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
沢を渡りながらの登路
沢を渡りながらの登路
宝越えに残る宝鉱山の遺構
宝越えに残る宝鉱山の遺構
宝越え付近からの本社ヶ丸
1
宝越え付近からの本社ヶ丸
本社ヶ丸山頂から望む南アルプス
本社ヶ丸山頂から望む南アルプス
変電所を下に見て奥秩父方面
変電所を下に見て奥秩父方面
三つ峠に右頬を覆われた富士山
1
三つ峠に右頬を覆われた富士山
都留市街を見下ろす
都留市街を見下ろす
意外と役立つ僅か3段の木製梯子
1
意外と役立つ僅か3段の木製梯子
重厚な黒岳と鋭角をなす釈迦ヶ岳の対照
1
重厚な黒岳と鋭角をなす釈迦ヶ岳の対照
松の枝ごしに富士を望む清八山
2
松の枝ごしに富士を望む清八山
次第に近づく河口湖
3
次第に近づく河口湖
テーブル状の御坂山頂
1
テーブル状の御坂山頂
石畳が残る鎌倉往還を下る
1
石畳が残る鎌倉往還を下る

感想

寝過ごして予定よりも1時間ほど遅れて笹子駅に到着。7時を回っていたため、駅前のみどりやで笹子餅を購入して、甲州街道北の林道を歩き始める。
朝陽が届かないうら寂しい林道を登り切り、船橋沢、ヨシ沢を何度か石伝いに渡り、沢から尾根へ、アキレス腱斬りの急坂を登る。鉄塔まで来れば、傾斜はいくぶん緩み、管理道も兼ねた樹脂製の階段を踏み、林道黒野田線を渡る。
鉄梯子で擁壁を越え、更に登れば東西に延びる主尾根の鞍部に位置する宝越えに着く。宝鉱山の採掘物を笹子へ運んでいたというロープウェイの残骸が残っている。明るい冬枯れの尾根道を歩き、宝鉱山からの道を合わせる鉄塔を越え、しばらく歩くと、不意に本社ヶ丸の山頂へと飛び出す。
小さな岩峰である本社ヶ丸山頂からは、西面を中心に180度以上の展望が得られる。澄み渡った冬の空気に、雪を戴いた南アルプスや富士が眩しく光る。
岩場を下った先の「造り岩」からも、山頂と同等以上の眺望が得られる。これから行く山稜の先には、重厚な黒岳と鋭く尖った釈迦ヶ岳が好対照を見せている。
変電所からの道が登ってくる清八峠を越え、僅かに登れば、本社ヶ丸と合わせて秀麗富嶽に指定されている清八山。青々した松の枝ごしに富士山が眺められる。山頂から少し下り、道標のない分岐を、アンテナのフェンスを巻くように西に折れれば静かな山道となる。
送電線の通る八丁峠、天下茶屋への道を分ける新御坂峠と下り、御坂山へと登り返す。なかなかの急坂を登り切った御坂山は静かな樹林の中。テーブル状になった幅広い山頂である。御坂山から下り、廃屋となった御坂茶屋の建物が建つ旧御坂峠からは、富士山は樹々の枝に隠れる。かつては大展望が広がっていたのだろうか。
2枚の山と高原地図の境目に位置する御坂山塊。「大菩薩嶺2016」と「富士山2012」の2枚を持ってきていたが、旧御坂峠から藤の木まで、この2枚を見比べると、道型も所要時間も違っている。「富士山」では所要時間80分、一方、「大菩薩嶺」では所要時間120分。「ヤマプラ」では「大菩薩嶺」の所要時間が採用されている。120分はいくら何でも間違いだろうと思いつつも、多少の不安を抱きながら下り始める。
さすが古の峠道だけあり、道幅は広く、一部には石畳も残る。しかし、足元の土は柔らかく、近年はあまり歩かれていないことが分かる。子持石、行者平と、雑木の中の峠道を順調に下り、堰堤工事で付け替えられた道にも入りながらさらに行き、金属製の橋を渡れば、林道へと合流し、あとは国道まで淡々と下ればよい。
御坂峠から藤の木バス停までは、ゆっくりめに下っても60分ほど。結局、道型は「大菩薩嶺」、所要時間は「富士山」が正解に近いといった感じの、痛み分けの結果だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本社ヶ丸 - 笹子川右岸の静かな稜線を歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら