また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1023850
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

霧氷の赤城・地蔵岳 〜見晴駐車場から〜

2016年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.4km
登り
259m
下り
238m

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
1:00
合計
2:20
7:50
20
見晴山駐車場
8:10
8:10
20
新坂平分岐
8:30
9:30
20
9:50
9:50
20
新坂平分岐
10:10
見晴山駐車場
このコースは登りも下りも誰にも会いませんでした。
でも頂上には10人くらいいました。
皆さん、八丁峠のほうからかな。
天候 曇り 強風
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
見晴駐車場までは一部凍結しており、油断大敵。
でもまだまだ大丈夫です。
コース状況/
危険箇所等
雪はあるが問題なし。
頂上手前から岩まじりの雪道になるが、ツボ足でも問題なし。
(今回、アイゼン不要でした。)
見晴駐車場より歩き始め。
登山道とクマザサの葉の上に薄っすら雪。
まだ風は弱い。
2016年12月11日 08:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 8:01
見晴駐車場より歩き始め。
登山道とクマザサの葉の上に薄っすら雪。
まだ風は弱い。
頂上手前から岩まじりの道になる。
アイゼン無くても全然問題なし。
2016年12月11日 08:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 8:22
頂上手前から岩まじりの道になる。
アイゼン無くても全然問題なし。
頂上に出るや、すごい強風。
予想通り、展望はなく、冷たい風が容赦なく吹き付ける。
2016年12月11日 08:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/11 8:32
頂上に出るや、すごい強風。
予想通り、展望はなく、冷たい風が容赦なく吹き付ける。
頂上の灯篭と大沼方面。
見えてくれないかな・・・
2016年12月11日 08:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 8:33
頂上の灯篭と大沼方面。
見えてくれないかな・・・
灯篭を下から見上げて。
白い珊瑚が育っています!
2016年12月11日 08:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 8:41
灯篭を下から見上げて。
白い珊瑚が育っています!
仲良く並んでいるような冬の白い華。
2016年12月11日 08:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/11 8:48
仲良く並んでいるような冬の白い華。
たまに日が出るが、一瞬にしてまたモノトーンの世界に。
2016年12月11日 08:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 8:52
たまに日が出るが、一瞬にしてまたモノトーンの世界に。
この寒さで良く育っています。
花咲じいさん、ありがとうです。
2016年12月11日 08:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 8:53
この寒さで良く育っています。
花咲じいさん、ありがとうです。
冬の華。美しい!
これを見るために寒い中歩いてきた・・・
2016年12月11日 08:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 8:55
冬の華。美しい!
これを見るために寒い中歩いてきた・・・
頂上にて寒さを堪える、おじさんひとり。
2016年12月11日 09:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/11 9:03
頂上にて寒さを堪える、おじさんひとり。
白い珊瑚と青いおじさん。
2016年12月11日 09:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/11 9:06
白い珊瑚と青いおじさん。
一瞬、青空が出るが、すぐ消えてしまう・・・
その瞬間をパチリ!
2016年12月11日 09:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/11 9:06
一瞬、青空が出るが、すぐ消えてしまう・・・
その瞬間をパチリ!
霧氷が育ってきました。
やはり霧氷は青空に映えますね・・・
2016年12月11日 09:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/11 9:07
霧氷が育ってきました。
やはり霧氷は青空に映えますね・・・
さりげない霧氷の木。
いいですね・・・
2016年12月11日 09:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 9:09
さりげない霧氷の木。
いいですね・・・
白い珊瑚ですね・・・
2016年12月11日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 9:12
白い珊瑚ですね・・・
カリフラワーみたいですね。
いつもそう思います。
2016年12月11日 09:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 9:13
カリフラワーみたいですね。
いつもそう思います。
カリフラワーと頂上アンテナ群。
地蔵岳をいつアンテナ山なんて言うようになったんでしょ。
2016年12月11日 09:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 9:13
カリフラワーと頂上アンテナ群。
地蔵岳をいつアンテナ山なんて言うようになったんでしょ。
大沼へ向かう霧氷の谷。
2016年12月11日 09:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/11 9:14
大沼へ向かう霧氷の谷。
少し下の方が見えてきました!
大沼へ降りる登山道が見えます。
2016年12月11日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 9:18
少し下の方が見えてきました!
大沼へ降りる登山道が見えます。
白い恋人って感じですね・・・
2016年12月11日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/11 9:18
白い恋人って感じですね・・・
霧氷と下山道。
晴れれば最高だったのにね!!! もう〜
2016年12月11日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/11 9:19
霧氷と下山道。
晴れれば最高だったのにね!!! もう〜
霧氷と下山道の全体が見えた? 見えない・・・
2016年12月11日 09:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 9:20
霧氷と下山道の全体が見えた? 見えない・・・
しつこいほど、白い華の写真撮りまくり。
2016年12月11日 09:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 9:21
しつこいほど、白い華の写真撮りまくり。
駒ヶ岳がちらりと見えた。
でもすぐに隠れてしまいました。
この後も粘ったけど、あきらめました。
2016年12月11日 09:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 9:25
駒ヶ岳がちらりと見えた。
でもすぐに隠れてしまいました。
この後も粘ったけど、あきらめました。
風で霧氷も飛んでいます。
しかし、冬の霧氷はいいですなあ・・・
2016年12月11日 09:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/11 9:34
風で霧氷も飛んでいます。
しかし、冬の霧氷はいいですなあ・・・
赤城ブルーと霧氷の白い華。
2016年12月11日 09:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/11 9:35
赤城ブルーと霧氷の白い華。
頂上を後に、霧氷地帯に入り込みます。
2016年12月11日 09:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 9:42
頂上を後に、霧氷地帯に入り込みます。
無事下山。
あっという間に降りてきてしまいます。
地蔵はお手軽雪山を楽しめますね!!
2016年12月11日 10:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 10:09
無事下山。
あっという間に降りてきてしまいます。
地蔵はお手軽雪山を楽しめますね!!

感想

赤城の霧氷の便りが出始めた。
毎日通勤時に頂上の状態を見ている。
先週の水曜日は真っ白な頂上がよく見えた。。。

腰の通院もまだ終わっていないので
体を労わったほうがいいのだが・・・
霧氷のレコを見るたびに居てもたってもいられなくなった。

今週末行くチャンスが来たが、どうも土日は冬型が強く大荒れの様子。
土曜日に赤城をみると雪雲に覆われていた。
ライブカメラもどんより。

日曜になれば少しは落ち着くかな・・・と
黒檜山に向かったが、予想通り雲の中。
手前の地蔵なら少しはいいかな・・・
しかも腰の具合もあるので短時間で往復できるしな。

地蔵に向かったが、残念ながら地蔵も大荒れ。
でもその分、霧氷もよく育っており、ときおり青空も見えて満足!!

頂上で1時間もゆっくりしても家に戻ったのは、11時過ぎ。
近くてよい山、赤城山の素晴らしさを再認識した日曜日であった・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人

コメント

腰痛でも登りたい山
sumakさん、こんばんは。
すぐ近くに赤城山なんて羨ましいです。

赤城山は朝は山頂だけガスが掛かってる事が多いですよね。
そのおかげで綺麗な霧氷でも登る時には晴れて欲しいもの。
雪が積もっちゃうと見られなくなるし何とも気難しい...

地蔵岳はノントレースだったり好きな所を登れるので、
冬はスノーシューを持って遊びに行きたい山の一つです。
皆さんシリセードしてるけど、あれだけは好きになれない。
背中に雪が入って懲りた事がある(笑)
2016/12/11 18:57
Re: 腰痛でも登りたい山
shigeさん、行ってしまいました。・・・
毎日赤城を見ているとムズムズしてきます。
ちょっと天気が悪く残念でしたが、冬の感触はつかみました。

赤城は小さい時から何度も行っている場所でいい遊び場?です。
雪遊びやロープウェイ(とっくに無くなりましたが)に乗ってスキーなど。
筑波山と同じ一年中楽しめる場所ですね。
2016/12/11 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら