また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1024759
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

初冬の笠取山(分水嶺を訪ねて)

2016年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
ヨシオ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
11.9km
登り
822m
下り
866m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:39
合計
6:02
8:26
15
スタート地点
8:41
8:52
22
9:14
9:17
62
10:19
10:31
13
10:44
10:44
4
10:48
10:50
6
10:56
10:56
18
11:14
12:18
9
12:27
12:27
14
12:41
12:41
5
12:46
12:48
7
12:55
12:55
5
13:00
13:00
11
13:11
13:16
51
14:07
14:07
19
14:26
14:26
2
14:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道勝沼から411号〜一の瀬林道〜途中から徒歩にて作場平登山口へ。

*カーナビどおりに勝沼経由で向かうが、林道途中のゲートで通行止めとなっていました。が、ゲートはロックされていなかったので、開けて通行したところ(すいません!)、故障?不法投棄??事故??のトラックが林道を塞ぐ形で止まっていました。(そういや、12/9seki_zuさんの記録に書いてありましたね。)
仕方なく、トラックの手前の路肩が広くなっている所へ停め、歩いて作場平の登山口に向かいました。(10分くらい)
*奥多摩湖側からの道に比べ、林道は荒れていました。
コース状況/
危険箇所等
さすが東京都水道局が整備?しているだけあり、概ね歩きやすかったです。
(ただし、笠取小屋手前の日陰など、一部凍結箇所有り)
登山初心者や、テント泊デビューの場所にはオススメかも。
(いかんせん、アクセスは悪いですけど)
その他周辺情報 渋滞を避けるため、温泉などへは寄りませんでした。
帰りは、奥多摩湖経由で青梅ICより高速へ。
通行止めの林道を登山口へ
2016年12月10日 08:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 8:31
通行止めの林道を登山口へ
登山口より道を挟んだ場所にあるバイオトイレ
2016年12月10日 08:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 8:51
登山口より道を挟んだ場所にあるバイオトイレ
作場平登山口
2016年12月10日 08:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 8:51
作場平登山口
いざ!登山開始!!
(意気込みのポーズ)
2016年12月10日 08:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 8:51
いざ!登山開始!!
(意気込みのポーズ)
なだらかな道の樹林帯を行きます
2016年12月10日 08:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 8:52
なだらかな道の樹林帯を行きます
あっという間に最初の分岐。
(一休坂分岐)
2016年12月10日 09:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 9:17
あっという間に最初の分岐。
(一休坂分岐)
地形図とコンパスにて現在地の確認!
2016年12月10日 09:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 9:18
地形図とコンパスにて現在地の確認!
現在地周辺は、雲ひとつない青空
(鳥の巣でしょうか)
2016年12月10日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 9:30
現在地周辺は、雲ひとつない青空
(鳥の巣でしょうか)
木々の間から真っ白い雪を被った富士山が
2016年12月10日 09:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 9:59
木々の間から真っ白い雪を被った富士山が
沢周辺は凍ってツララが
2016年12月10日 10:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:03
沢周辺は凍ってツララが
沢沿いは日陰で寒かった〜
2016年12月10日 10:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/10 10:04
沢沿いは日陰で寒かった〜
この上辺り凍結箇所有り(トレッキングポールの一段目落としました)
2016年12月10日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:13
この上辺り凍結箇所有り(トレッキングポールの一段目落としました)
小屋直下の水場
2016年12月10日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:18
小屋直下の水場
大菩薩嶺、雁ヶ腹摺山など
2016年12月10日 10:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 10:24
大菩薩嶺、雁ヶ腹摺山など
笠取小屋です。
テント場も雰囲気良さげでした。
2016年12月10日 10:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 10:24
笠取小屋です。
テント場も雰囲気良さげでした。
小屋近くのバイオトイレ
2016年12月10日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:29
小屋近くのバイオトイレ
分水嶺に向かいます。山々が見え始めます
北奥千丈岳、国師ヶ岳など
2016年12月10日 10:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 10:39
分水嶺に向かいます。山々が見え始めます
北奥千丈岳、国師ヶ岳など
背後にはいつも富士山が
2016年12月10日 10:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:41
背後にはいつも富士山が
雁峠分岐
2016年12月10日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:44
雁峠分岐
やがて分水嶺到着
2016年12月10日 10:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 10:46
やがて分水嶺到着
多摩川側
2016年12月10日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:47
多摩川側
富士川側
2016年12月10日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:47
富士川側
荒川側
2016年12月10日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 10:47
荒川側
ベンチなど多数有り
2016年12月10日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 10:47
ベンチなど多数有り
急登にトライ!
2016年12月10日 10:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
12/10 10:53
急登にトライ!
積雪時はヒップソリなど良いかも
2016年12月10日 10:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/10 10:58
積雪時はヒップソリなど良いかも
結構な斜度です
2016年12月10日 11:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:06
結構な斜度です
噴煙を上げているかのよう
2016年12月10日 11:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/10 11:07
噴煙を上げているかのよう
大菩薩&富士(三つ峠も)
2016年12月10日 11:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:09
大菩薩&富士(三つ峠も)
無事登頂!
2016年12月10日 11:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 11:19
無事登頂!
水晶山、雁坂嶺
2016年12月10日 11:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:36
水晶山、雁坂嶺
黒金山と乾徳山
2016年12月10日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 11:37
黒金山と乾徳山
山頂にて昼食を(つかの間の貸切タイム)
2016年12月10日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 11:37
山頂にて昼食を(つかの間の貸切タイム)
そこから2〜3分くらいで本当の山頂が(三角点有り)
2016年12月10日 12:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 12:26
そこから2〜3分くらいで本当の山頂が(三角点有り)
かなり大きな岩の横を通り過ぎ、水干へ向かいます
2016年12月10日 12:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:28
かなり大きな岩の横を通り過ぎ、水干へ向かいます
2016年12月10日 12:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:33
南アルプス群。
(農鳥岳〜塩見岳ですかね)
2016年12月10日 12:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:34
南アルプス群。
(農鳥岳〜塩見岳ですかね)
水干への分岐(ショートカット?)
2016年12月10日 12:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:36
水干への分岐(ショートカット?)
水干到着。干涸びているのか?
2016年12月10日 12:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:47
水干到着。干涸びているのか?
水干の碑?
2016年12月10日 12:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 12:47
水干の碑?
朝よりは増えたよう。
(思ったより、登山者少ないよう)
2016年12月10日 14:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/10 14:26
朝よりは増えたよう。
(思ったより、登山者少ないよう)
林道が通行止めになった原因
2016年12月10日 14:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/10 14:39
林道が通行止めになった原因

感想

本当はテント泊しながら、、と行きたかったのですが、タイミング合わず。
しかし日帰りでの山行計画で、この地域の天候が良さげだったので、急遽登ることにしてみました。
結果オーライ!!
遠方の山々は雲が掛かってたりしていましたが、この地域の空には雲ひとつなく、
絶好の登山日和となりました。
朝遅めに自宅を出発&林道通行止めなど、いつもよりだいぶ遅めのスタートでしたが、登山道も程よく整備され歩きやすく、早めに自宅にも帰って来れ、満喫した1日となりました。
ただ、トレッキングポールの一段目が外れ落ち、(三段の伸縮式)それを探しに行くのに、行き帰り同じコースのピストンとなってしまったのは残念かな。
(帰りはヤブ沢コース予定してました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら