また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1025278
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃百79座目は黄金埋蔵伝説の「南平山」へ

2016年12月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他1人
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
719m
下り
712m

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:45
合計
4:00
11:20
5
川治温泉 小網ダム
11:25
11:25
30
南平山登山口
11:55
11:55
20
県道23号への分岐
12:15
12:50
30
山頂まで約2km地点
13:20
13:20
25
東屋
13:45
13:55
17
14:12
14:12
31
東屋
14:43
14:43
37
県道23号への分岐
15:20
川治温泉 小網ダム
天候 晴れ〜
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 川治温泉「川治ふれあい公園」足湯: 朝9時〜夜9時まで利用可能
かーちゃん、家事を済ませた後の遅い出発〜
川治温泉滝にある小網ダムの傍に駐車しました
2016年12月12日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/12 11:17
かーちゃん、家事を済ませた後の遅い出発〜
川治温泉滝にある小網ダムの傍に駐車しました
鬼怒川横の遊歩道を「南平山登山口」へ向かいます
2016年12月12日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 11:22
鬼怒川横の遊歩道を「南平山登山口」へ向かいます
10分程で「南平山登山口」に到着
2016年12月12日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/12 11:25
10分程で「南平山登山口」に到着
川治第2トンネルの先から登る手もあるけれど、今日は初めてなので登山口から
2016年12月12日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 11:26
川治第2トンネルの先から登る手もあるけれど、今日は初めてなので登山口から
このコース、川治第1トンネルの上を跨いで登っている様ですね
2016年12月12日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 11:32
このコース、川治第1トンネルの上を跨いで登っている様ですね
枯葉が積もっていて登山道が判り難い場所もあり
2016年12月12日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 11:34
枯葉が積もっていて登山道が判り難い場所もあり
「南平山山頂へ3km」の道標、ガイドブックには200mおきに道標があると書かれています
2016年12月12日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 11:37
「南平山山頂へ3km」の道標、ガイドブックには200mおきに道標があると書かれています
2.8kmポイントを通過〜
2016年12月12日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 11:44
2.8kmポイントを通過〜
前方に送電線鉄塔が見えてきました
2016年12月12日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 11:52
前方に送電線鉄塔が見えてきました
送電線鉄塔手前に県道23号川俣温泉川治線への分岐、帰りは県道を歩いて帰りましょうか
2016年12月12日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 11:55
送電線鉄塔手前に県道23号川俣温泉川治線への分岐、帰りは県道を歩いて帰りましょうか
山頂まで2.4kmポイント
2016年12月12日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 11:58
山頂まで2.4kmポイント
続いて2.2kmポイント、お昼を回ってしまいました
2016年12月12日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 12:02
続いて2.2kmポイント、お昼を回ってしまいました
木立ち越しに高原山
左手前が鶏頂山、真ん中奥手が釈迦が岳で右が西平岳ですかねぇ
2016年12月12日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/12 12:07
木立ち越しに高原山
左手前が鶏頂山、真ん中奥手が釈迦が岳で右が西平岳ですかねぇ
山頂へ2km、この先の適当な場所で昼食にしましょう
2016年12月12日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/12 12:13
山頂へ2km、この先の適当な場所で昼食にしましょう
来る途中スーパーへ寄って買ってきたニチレイの冷凍エビピラフを温めます
2016年12月12日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
12/12 12:20
来る途中スーパーへ寄って買ってきたニチレイの冷凍エビピラフを温めます
川治温泉街が見下ろせる登山道脇で昼食タイム
コーヒーも飲んで30分位休憩
2016年12月12日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
12/12 12:31
川治温泉街が見下ろせる登山道脇で昼食タイム
コーヒーも飲んで30分位休憩
1.8kmポイント
2016年12月12日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/12 12:58
1.8kmポイント
1.5kmポイントの辺りから薄っすらと雪が現われ始めました
2016年12月12日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 13:03
1.5kmポイントの辺りから薄っすらと雪が現われ始めました
赤テープ、黄色リボンなど目印がないとチョッと迷い易い場所
2016年12月12日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
12/12 13:03
赤テープ、黄色リボンなど目印がないとチョッと迷い易い場所
1.4kmポイント通過中〜
2016年12月12日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 13:05
1.4kmポイント通過中〜
日蔭の北側斜面は雪がソコソコあります
2016年12月12日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 13:10
日蔭の北側斜面は雪がソコソコあります
山頂まで1km、スマホで現在位置確認中?
2016年12月12日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 13:16
山頂まで1km、スマホで現在位置確認中?
東屋がありましたが、其の侭スルー
2016年12月12日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 13:20
東屋がありましたが、其の侭スルー
後少し・・・スマホで元気出る歌を流しながら登ります
2016年12月12日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/12 13:23
後少し・・・スマホで元気出る歌を流しながら登ります
600m地点、薄ら寒そうな斜面です
2016年12月12日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/12 13:30
600m地点、薄ら寒そうな斜面です
400m地点は日差しがあって暖かい〜
2016年12月12日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 13:34
400m地点は日差しがあって暖かい〜
いよいよ後200mで山頂です
2016年12月12日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/12 13:38
いよいよ後200mで山頂です
「南平山」1007.5mに到着!
これで、とーちゃんは栃木百名山79座を達成(^^)/
2016年12月12日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
12/12 13:48
「南平山」1007.5mに到着!
これで、とーちゃんは栃木百名山79座を達成(^^)/
山頂の三角点と那智山なんとか書かれたお札
お賽銭が気になる、かーちゃん(笑)
2016年12月12日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 13:54
山頂の三角点と那智山なんとか書かれたお札
お賽銭が気になる、かーちゃん(笑)
「南平山の黄金埋蔵伝説」の説明板
2016年12月12日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 13:55
「南平山の黄金埋蔵伝説」の説明板
山頂で10分位休憩の後、下山開始・・・
一時間半位で戻れるかな?
2016年12月12日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 14:03
山頂で10分位休憩の後、下山開始・・・
一時間半位で戻れるかな?
下りは楽だけど、滑って転ばない様に
2016年12月12日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
12/12 14:10
下りは楽だけど、滑って転ばない様に
東屋の所まで戻りました
2016年12月12日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 14:11
東屋の所まで戻りました
トラバースするルートは狭い箇所が多いので滑落注意です
2016年12月12日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 14:20
トラバースするルートは狭い箇所が多いので滑落注意です
場所によっては落ち葉の量はハンパないですョ
滑り易いので要注意だけどね
2016年12月12日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/12 14:34
場所によっては落ち葉の量はハンパないですョ
滑り易いので要注意だけどね
送電線鉄塔の基部まで戻り、此処から県道に降りる事にします
2016年12月12日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 14:43
送電線鉄塔の基部まで戻り、此処から県道に降りる事にします
此処が分岐ポイント、左側へ下って行きます
2016年12月12日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 14:43
此処が分岐ポイント、左側へ下って行きます
県道23号線は直ぐ下側、5分位で道路へ出れます
2016年12月12日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 14:45
県道23号線は直ぐ下側、5分位で道路へ出れます
以前、下見に来た時、この登り口が判らなかったんだよねぇ
2016年12月12日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 14:47
以前、下見に来た時、この登り口が判らなかったんだよねぇ
川治第2、第1トンネルを潜って駐車場所へ戻ります
2016年12月12日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 14:58
川治第2、第1トンネルを潜って駐車場所へ戻ります
トンネル内、大型車が来ると怖そう
幸い対向車来なかったのでヨカッタですけど
2016年12月12日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
12/12 14:59
トンネル内、大型車が来ると怖そう
幸い対向車来なかったのでヨカッタですけど
県道23号から離れ小網ダムへの分岐を駐車場所へ
2016年12月12日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
12/12 15:14
県道23号から離れ小網ダムへの分岐を駐車場所へ
小網ダムから鬼怒川下流方面
2016年12月12日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/12 15:22
小網ダムから鬼怒川下流方面
ホテル一柳閣横にある「川治ふれあい公園」へ立ち寄り
2016年12月12日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
12/12 11:04
ホテル一柳閣横にある「川治ふれあい公園」へ立ち寄り
登山後、足湯で温まろうと思ったけど湯温低かった…
今回もとーちゃんの栃百登山に付きあってくれてありがとう!
2016年12月12日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
9
12/12 15:40
登山後、足湯で温まろうと思ったけど湯温低かった…
今回もとーちゃんの栃百登山に付きあってくれてありがとう!
撮影機器:

感想

先週、湯西川温泉に近い「葛老山」を登った折、年内にもう一つ栃木百名山で残りの登山に付きあってもイイよ〜と云われていたので、それじゃ「南平山」へ行こうと出掛けてきました。
次回はお正月の期間中に県南・両毛エリアで未踏の氷室山、谷倉山あたりを登りたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:857人

コメント

優しいか〜ちゃんだね!
こんばんは!

お付き合いしてくれた優しいか〜ちゃんの笑顔がとっても素敵です。
思わずおいらの頬も緩んじゃいましたよ。(←目じりのしわ増えてるし、やばっ!)

あらちゃん、お山へジーンズとは、ワイルドだ〜ぁ。カッコイイ!
昔スキーブームのころ、デモパンではなく、ジーンズとちゃんちゃんこで滑るのが地元のステイタスだったんだけどね なんてことを思い出しちゃいました(^^)v

今回もとっても楽しいのレコありがとね〜ぇ。楽しませもらいました(@^^)/~~~
2016/12/13 19:34
Re: 優しいか〜ちゃんだね!
sakuさん、こんばんは〜

いや、朝起きて先週約束の「南平山」へ今日一緒に行ってくれるか不明だったし、山スタイルでその気になって準備してても都合あるョって拒まれるとカッコわり〜から普段着で起きてきたら、行ってもイイって事で、そのまま着替えず出掛けちゃいました・・・山、ナメとんか!って皆さんから顰蹙買いそう

確かに昔、鶏頂山スキー場(今は無くなっちゃったけど)なんかジーンズとちゃんちゃんこスタイルの方も多かったですねぇ。今ではスキー板も錆チョロケになってしまいましたが、八方尾根やハンタマへ良く出掛けた事を私も思い出しました
2016/12/13 20:08
お久しぶりです♪
以前、大佐飛山でテン泊している時に話しかけました、ソロの者です♪
その日のレコにもコメントしていただいてるのですが覚えてますでしょうか(^^)?

当時、大佐飛の時点ではまだ栃木百を意識していなかったのですが、
その後に完登を目指し始めまして、現在に至っています♪
aracyanさんも着々と制覇しているようで安心しました(*^^*)

まだ未踏の南平山、今年はきっと行けるかな?
2017/1/1 22:46
Re: お久しぶりです♪
nosterさん、遅まきながら「あけましておめでとうございます」

2013年でしたかねぇ・・・大佐飛山への途中、我ら5人のパーティが山藤山でテン泊している時にお会いしたんですよね。
あの時は、栃百完全踏破を狙っているN村翁をサポートするのが目的だったのですが、その後もサポート主体で難易度の高い所を一緒に登ったので、何時しか自分自身が栃百くらいは行けそうと、現在79座まで進みました
ヤマレコ繋がりでフォローさせて頂いているユーザーさんがMaxの30人に達していて、nosterさんは登録出来ておらず近況を覗いていませんでした
過去レコをこの後、ユックリ楽しませて頂こうと思います
2017/1/5 12:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
南平山と龍王峡
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら