また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1025461
全員に公開
トレイルラン
アジア

2016 The North Face 香港 100

2016年12月10日(土) 〜 2016年12月11日(日)
 - 拍手
GPS
25:50
距離
107km
登り
12,430m
下り
12,431m

コースタイム

1日目
山行
18:53
休憩
0:47
合計
19:40
8:00
77
Tai Mei Tok
9:17
9:18
83
CP1
10:41
10:44
128
CP2
12:52
12:56
119
CP3
14:55
15:10
123
CP4 鶴藪
17:13
17:17
133
CP5
19:30
19:36
135
CP6
21:51
21:58
0
CP7
0:58
0:58
163
CP8
3:41
3:48
172
CP9
6:40
Tai Mei Tok
GPSの軌跡は昨年のものです。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
【往路】中環→Tai Po Market (地下鉄)→Tai Mei Tok(グリーンミニバス)
【復路】Tai Mei Tok→Tai Po Market(グリーンミニバス)→自宅(タクシー)
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースにつき危険箇所なし。
その他周辺情報 バス停の近くにタイ料理、中華料理の店あり、スタート近くには売店あり。
[7:48] スタート前の大混雑
2016年12月10日 07:48撮影 by  iPhone SE, Apple
12/10 7:48
[7:48] スタート前の大混雑
[10:42] CP2, まだ50kmのランナーもコース上にいるのでごった返してます
2016年12月10日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
12/10 10:42
[10:42] CP2, まだ50kmのランナーもコース上にいるのでごった返してます
[12:57] 前のレースで一緒のチームメイト。暑さにやられてバテバテ
2016年12月10日 12:57撮影 by  iPhone SE, Apple
12/10 12:57
[12:57] 前のレースで一緒のチームメイト。暑さにやられてバテバテ
[15:03] CP4, ドロップバッグがある場所です。後半に備えて補給して出発。
2016年12月10日 15:03撮影 by  iPhone SE, Apple
12/10 15:03
[15:03] CP4, ドロップバッグがある場所です。後半に備えて補給して出発。
[16:25] ここまで薮の急登でした。ホッと一息
2016年12月10日 16:25撮影 by  iPhone SE, Apple
12/10 16:25
[16:25] ここまで薮の急登でした。ホッと一息
[16:25] 良い感じの稜線
2016年12月10日 16:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/10 16:25
[16:25] 良い感じの稜線
[16:25] PMのせいか少し霞んでます
2016年12月10日 16:25撮影 by  iPhone SE, Apple
12/10 16:25
[16:25] PMのせいか少し霞んでます
[16:25] 日が傾いて良い感じです
2016年12月10日 16:25撮影 by  iPhone SE, Apple
12/10 16:25
[16:25] 日が傾いて良い感じです
[17:08] CP5のファンリン。電車の駅なのでサポートがたくさんしました
2016年12月10日 17:08撮影 by  iPhone SE, Apple
12/10 17:08
[17:08] CP5のファンリン。電車の駅なのでサポートがたくさんしました
[17:08] CP5のお粥。これなら喉を通ります
2016年12月10日 17:08撮影 by  iPhone SE, Apple
12/10 17:08
[17:08] CP5のお粥。これなら喉を通ります
[17:08] CP5のパン。これはパサパサしてそうで見た目でパス
2016年12月10日 17:08撮影 by  iPhone SE, Apple
12/10 17:08
[17:08] CP5のパン。これはパサパサしてそうで見た目でパス
[19:30] CP6、カップ麺がデカい。半分位しか入りませんでした
2016年12月10日 19:30撮影 by  iPhone SE, Apple
1
12/10 19:30
[19:30] CP6、カップ麺がデカい。半分位しか入りませんでした
[22:00] CP7、バナナ、オレンジ、おにぎりを食べて、コーラ飲んで出発。
2016年12月10日 22:00撮影 by  iPhone SE, Apple
12/10 22:00
[22:00] CP7、バナナ、オレンジ、おにぎりを食べて、コーラ飲んで出発。
[3:39] CP9のメディカルテント。ここでワセリンを塗って擦れの痛みを緩和しました
2016年12月11日 03:39撮影 by  iPhone SE, Apple
12/11 3:39
[3:39] CP9のメディカルテント。ここでワセリンを塗って擦れの痛みを緩和しました
[3:39]ヘロヘロのランナーがどんどん入ってきますがボランティアの皆さんテキパキとサポートしてくれます
2016年12月11日 03:40撮影 by  iPhone SE, Apple
12/11 3:40
[3:39]ヘロヘロのランナーがどんどん入ってきますがボランティアの皆さんテキパキとサポートしてくれます
[6:40] 計画より1時間20分早くゴールできました
2
[6:40] 計画より1時間20分早くゴールできました
[6:41] 完走記念をもらう前にギアチェックがありました
1
[6:41] 完走記念をもらう前にギアチェックがありました
[6:55] ゴール後一息ついて記念撮影
2016年12月11日 06:55撮影 by  iPhone SE, Apple
2
12/11 6:55
[6:55] ゴール後一息ついて記念撮影
[18:45] 一眠りしてから乾杯!
2016年12月11日 18:45撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/11 18:45
[18:45] 一眠りしてから乾杯!
フィニッシャーに贈られる完走記念
2016年12月12日 07:40撮影 by  iPhone SE, Apple
3
12/12 7:40
フィニッシャーに贈られる完走記念
撮影機器:

装備

個人装備
携帯電話(1) ヘッドランプ(2) 行動食(2) ゴミ袋(1) ソフトフラスク500ml(2) レースナンバー(1) 現金 オクトパスカード(1) 救急キット(1) 雨具上(1) ドライレイヤー(1) シャツ(1) トレイルパンツ(1) ソックス(1) バフ(1) キャップ(1) サングラス(1) Drop Bag (1) GPS時計(1) ホイッスル(1) カップ(1) 予備電池(1)

感想

★本日のレース★
昨年に続いて2度目の出場。前回は訳も判らず闇雲に完走した感じだったが、今回はある程度綿密に計画を立てて24時間以内完走の目標とした。ポイントは装備の徹底した軽量化、CP滞在時間の短縮、気温に合わせたスピードの調節の3点。何れもほぼ読み通りに実行でき、結果として昨年対比タイムを2時間以上縮めることが出来た。

★行動の記録★
始発の電車に乗りスタート地点最寄りの駅に到着、セブンイレブンで朝食、スポーツドリンク、水を購入し、スタート地点へ向かうミニバスに乗り込む。スタート地点で地元の日本人ランナーと合流して最後にギアを確認してドロップバッグを預けスタート地点へ移動、記念撮影したり談笑しながらスタートを待つ。

スタート直後、トレイルに入ってからは渋滞するので流れに任せて抜かないことにする。この辺は今年の気温(スタート時23度)と昨年の経験を織り込んだ。CP1には昨年より遅いタイムで到着。そこからの登りも抑え目に入った。CP2にもほぼ計画通りで昨年より遅いタイムで到着したが滞在時間を短くした。CP3までは登りが2回あるが、そこでも抜かれるがまま。下りと平地で追いつける。CP3直前の海沿いのロードでも前を追わずリラックスして自分のペースをキープ、日没まではひたすら我慢した。CP3では前のレースで一緒だったチームメイトに追いつき少し会話。気温が高くしんどそう。CP4にはドロップバッグがあるので着替えてリフレッシュできる。ドロップバックは戻ってこないので脱いだものはサポートに渡すか捨てるしかありません。長袖を入れてありましたが夜の気温も高い予報なので半袖のまま着替えずに行くことにしました。これは大正解。

CP4を出ると前に香港人の隙のなさそうなランナーが1組いました。歳も若そうだし脚の筋肉がいかにもトレーニングしてるって感じ。後ろに付くことにします。急な登りではかなりゆっくり、私でも抜けるスピードです。緩い登りはそこそこのペース、でも決して走らない。平地はリラックスしてジョグ、下りはスピード上げます。この区間にはとんでもない急登の薮山が一つあります。そこまでは付いていけましたが一気に離され、オマケに脚が攣りました。

CP5ではお粥をいただき、出発前にストレッチしていると見ず知らずの香港人のサポーターが椅子を出してくれて座っていけと。すぐ出発するから大丈夫、ありがとうと答えると、サロンパスのスプレーを出してくれました。それは有難く使わせてもらい出発。香港人のサポーターは誰にでも親切です。

そこからは夜の区間。大刀刄という痩せ尾根が待ってます。気温が下がってきたので少しピッチを上げました。平地と下りでは前のランナーを拾っていきます。CP6ではラーメンを食べいよいよ最後峰の大帽山の急登に突っ込みます。ここでも脚を残すため抜かれ放題。力を使うところはまだ先にあるので自重しました。急登をこなし舗装路へ入るとスピード上げてCP7へ飛び込みました。

CP7は室内にありDNFの誘惑に駆られるCPです。握り寿司のご飯だけのやつとフルーツを食べてすぐに出発。ここからは下り基調で飛ばせます。途中お墓の中を通過するところがありますが、その手前でコースを外してしまい、斜面を滑落しました。幸い草がクッションになり怪我はありませんでした。CP8まではエレベーションチャートにない長い登り返しと岩ゴロゴロの下りがあります。そこをこなすとCP8, あと2山越えればゴールです。

CP8から市街地へ入り再び登りのトレイル、そこを過ぎると舗装路の林道にでます。つい眠くて寝ながら歩いていると側溝に落ちました。深くなかったので怪我せずに済みました。最後から1つ手前のCloudy Hillはコンクリート階段の単調な山です。登りはやはり抜かれますが下りで抜き返しあまり順位は変わらないようです。最後のCPでは椅子に腰掛けるとボランティアが水分をフラスクに詰めるのから食べ物を取ってくるのまで全てやってくれました。ヘロヘロで到着するランナーにはありがたい心遣いです。ここも長居せずにサッと出発、ラスボスの八仙嶺に向かいます。8つのピークを通過するのでウンザリします。最後この山のために脚を残しておきました。23時間を切るために登りもピッチを上げます。下りと平地ではスタート直後のスピードを維持できました。昨年はゴール直前の最後の藪山にやられましたが判っている今年は余裕でクリア。計画より80分早くゴールできました。

★装備の軽量化★
今回は細部にこだわり10g単位で削っていきました。まずは不用なモノを持たないこと。気象台の予報を参考に雨具を最も軽い85gの上のみ。衣類はそれだけ。ジェルも前後半各3本に抑えました。ザックはサロモンのS-Labの3Lで充分でした。タオルは持たずにバフで代用、手袋も持たずに藪山ではバフを両手に巻き付けて手を保護し木を掴みながら登りました。水分は区間の距離を計算して出来るだけ余らないように微調整しました。結果途中で過不足なく水分の補給ができました。CPで使用するカップも折り畳み式の重いのでなくフラスクと同じ素材のペラペラのものにしました。ストックは最後までどうするか(全区間、後半のみ、1本だけ使用)迷いましたが結局使用しませんでした。

ちなみにゴールした後にギアチェックがあり、不足していると完走記念をもらえないみたいです。チェックされたのは携帯、雨具、ホイッスル、ライト2つ、カップです。

★感想★
香港の100kmレースの中では制限時間が短いのとコースがタフなので一番難しいレースです。脚を何回かツラセたり転倒もしましたが無事にゴールでき嬉しく思います。いつもながら香港のサポーターやハイカーは本当にフレンドリー。一般のハイカーのおじさんおばさんとすれ違ったり、抜いたりするときこちらから挨拶するとかならず頑張れと声をかけてくれます。そしてサポーターも完全アウェイ状態の我々日本人を気にしてくれて。そしてボランティアの皆さんの細やかな心配りには本当に感謝です。ありがとうございます。

トレイルランニングレース#20

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら