また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1026658
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

群馬県下仁田町・御堂山とジジババ

2016年12月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.8km
登り
567m
下り
563m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:16
合計
2:56
11:32
49
登山口
12:21
12:21
22
じいとばあ分岐
12:43
12:54
19
13:13
13:13
22
じいとばあ分岐
13:35
13:40
10
じじ岩基部
13:50
13:50
38
御堂山分岐
14:28
登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
落ち葉の下・霜柱が融けた個所等については要注意です。クマ・イノシシの目撃情報があるそうです。動物にも要注意ですね。
右が姫街道(旧道)です。
2016年12月16日 11:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 11:29
右が姫街道(旧道)です。
西牧関所の跡
2016年12月16日 11:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 11:30
西牧関所の跡
関所跡の横から入ります
2016年12月16日 11:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 11:30
関所跡の横から入ります
御堂山頂までこんなにかかりません。半分くらいで行けます
2016年12月16日 11:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 11:32
御堂山頂までこんなにかかりません。半分くらいで行けます
林道を進みます
2016年12月16日 11:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 11:36
林道を進みます
山らしく
2016年12月16日 11:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 11:50
山らしく
鹿(カモシカ?)の足跡です
2016年12月16日 11:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
12/16 11:51
鹿(カモシカ?)の足跡です
林道の終点
2016年12月16日 11:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 11:54
林道の終点
リボンがあるので安心ですが、無いとちょっと厳しいルートファインディング
2016年12月16日 11:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 11:55
リボンがあるので安心ですが、無いとちょっと厳しいルートファインディング
林道の終点からは沢を歩きます。枯れ沢です
2016年12月16日 12:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 12:01
林道の終点からは沢を歩きます。枯れ沢です
3mくらいの滝がありました。ロープが付いていました
2016年12月16日 12:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 12:09
3mくらいの滝がありました。ロープが付いていました
じじ岩かな~
2016年12月16日 12:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 12:14
じじ岩かな~
じじばばのようです
2016年12月16日 12:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
12/16 12:18
じじばばのようです
コルに着きました。左じじばば、御堂山は右へ
2016年12月16日 12:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 12:21
コルに着きました。左じじばば、御堂山は右へ
霜柱、帰りは泥濘で滑りました
2016年12月16日 12:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 12:22
霜柱、帰りは泥濘で滑りました
高石峠分岐、右へ進みます
2016年12月16日 12:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 12:32
高石峠分岐、右へ進みます
山頂に到着しました。
2016年12月16日 12:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
12/16 12:43
山頂に到着しました。
表妙義の金洞山が見えますが、樹木が成長して展望はいまいち
2016年12月16日 12:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 12:43
表妙義の金洞山が見えますが、樹木が成長して展望はいまいち
ズームアップしてみました
2016年12月16日 12:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
12/16 12:43
ズームアップしてみました
高石峠分岐に降ります。虎ロープで安全
2016年12月16日 13:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 13:00
高石峠分岐に降ります。虎ロープで安全
コルに戻りました、じじばばへ向かいます
2016年12月16日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 13:13
コルに戻りました、じじばばへ向かいます
右から回り込みます
2016年12月16日 13:18撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 13:18
右から回り込みます
凍結個所がありました
2016年12月16日 13:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 13:21
凍結個所がありました
じいばあ~
2016年12月16日 13:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
17
12/16 13:24
じいばあ~
ここを右側から降りて、じじ岩へ向かいます
2016年12月16日 13:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 13:26
ここを右側から降りて、じじ岩へ向かいます
ばば岩
2016年12月16日 13:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
12/16 13:28
ばば岩
ばば岩、あちこちむに穴ボコ
2016年12月16日 13:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
12/16 13:31
ばば岩、あちこちむに穴ボコ
じじ岩の基部から見上げます。登れそうにありません
2016年12月16日 13:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 13:32
じじ岩の基部から見上げます。登れそうにありません
じじ岩の横に回ってみました
2016年12月16日 13:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 13:31
じじ岩の横に回ってみました
荒船山が近いです
2016年12月16日 13:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 13:33
荒船山が近いです
またまたばば岩、やっぱり人の顔のようですね
2016年12月16日 13:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
12/16 13:33
またまたばば岩、やっぱり人の顔のようですね
ズーム
2016年12月16日 13:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 13:35
ズーム
ばば岩、基部から
2016年12月16日 13:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/16 13:36
ばば岩、基部から
ばば岩へはキレットが
2016年12月16日 13:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 13:40
ばば岩へはキレットが
ズーム、けっこうビビりました
2016年12月16日 13:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 13:40
ズーム、けっこうビビりました
鳥の巣にもってこいです
2016年12月16日 13:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 13:37
鳥の巣にもってこいです
お別れにばば岩
2016年12月16日 13:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
12/16 13:38
お別れにばば岩
足元まて見てくださいね
2016年12月16日 13:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9
12/16 13:39
足元まて見てくださいね
じじ岩にもお別れ
2016年12月16日 13:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
12/16 13:38
じじ岩にもお別れ
木の洞の水が凍結していました
2016年12月16日 13:46撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 13:46
木の洞の水が凍結していました
コルに戻りました
2016年12月16日 13:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 13:50
コルに戻りました
帰ります、落ち葉の中をさくさく
2016年12月16日 13:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 13:50
帰ります、落ち葉の中をさくさく
滝に到着
2016年12月16日 13:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 13:57
滝に到着
林道に戻りました
2016年12月16日 14:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 14:11
林道に戻りました
登る時にはありませんでした。3時間弱の間に食べられたようです。頭骨・アバラ骨の白いのがむき出し。クマか?猪か?...狐などの小型動物も食べちゃうそうです。野生動物のプロにお聞きしたところ成獣になっていないカモシカだそうです
2016年12月16日 14:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/16 14:15
登る時にはありませんでした。3時間弱の間に食べられたようです。頭骨・アバラ骨の白いのがむき出し。クマか?猪か?...狐などの小型動物も食べちゃうそうです。野生動物のプロにお聞きしたところ成獣になっていないカモシカだそうです
登山口に到着しました
2016年12月16日 14:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 14:28
登山口に到着しました
登山口には電気柵が、猪・鹿対策ですね
2016年12月16日 14:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/16 14:29
登山口には電気柵が、猪・鹿対策ですね
下仁田町には中小坂鉱山(操業停止)跡があり、見学できます。日本で最初に蒸気機関による木炭高炉を操業したそうです。(地元パンフレット)誰もいない不気味な第一坑道まで行きました。不気味な場所で、あわてて退散しました。今度ゆっくり見学したいものです。
2016年12月16日 15:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/16 15:01
下仁田町には中小坂鉱山(操業停止)跡があり、見学できます。日本で最初に蒸気機関による木炭高炉を操業したそうです。(地元パンフレット)誰もいない不気味な第一坑道まで行きました。不気味な場所で、あわてて退散しました。今度ゆっくり見学したいものです。

装備

個人装備
通常装備の外に 30m補助ロープ・スワミベルト・熊鈴・熊避けスプレー・エイトカン・スリング・カラビナ・チェーンスパイク※熊鈴以外は使用しませんでした。

感想

下仁田町に用事があったので、ついでに群馬百名山の御堂山を歩いてきました。御堂山の山頂は展望がいまいちでした。(樹木の成長)
途中、分岐してすぐの所にある「じいとばあ」の奇岩が面白いですね。
御堂山まで行かなくて、「じいとばあ」を楽しむだけでも良さそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3492人

コメント

ジジババ行きましたね
帝釈尾根の展望岩には寄らなかったんですね。
ばばへ渡るナイフリッジ怖かったでしょ
ジジババだけに岩はめっちゃ脆くすぐ剥がれます
そういえば、ばばじゃない写真が混ざってません?気のせいかな!?
2016/12/17 22:08
Re: ジジババ行きましたね
kiraさん、こんばんは。
ナイフリッジ怖かったですね~
渡るも怖いが、戻るも怖い...でした
じじ岩は東側へ回り込んでみましたが、上がれそうもありません。
kiraさんを含めて皆さんのレコを確認しなかったので、
駐車場所と登山口に迷って姫街道の旧道を右往左往でした
ということで、帝釈岩方面にも行きませんでした。
2016/12/18 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら