ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1027636
全員に公開
トレイルラン
東海

多度⇔恋姫山(多度山トレイルラン新設コース下見)

2016年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.4km
登り
1,142m
下り
1,146m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:00
合計
3:40
8:30
30
スタート地点
9:00
9:00
20
石津御嶽分岐
9:20
9:20
10
往路復路分岐
9:30
9:30
10
9:50
9:50
5
9:55
9:55
20
10:15
10:15
5
10:20
10:20
5
鉄塔展望所
10:25
10:25
5
恋姫山
10:30
10:30
30
11:20
11:20
10
鉄塔展望所
11:30
11:30
5
11:35
11:35
20
11:55
11:55
10
12:05
12:05
5
多度大社
12:10
ゴール地点
ジャンルはトレイルランとしていますが1/3くらいは歩きです。
大会コースとほぼ同じですが完全ではありません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
多度峡入口駐車場
夏は天然プール、ここまで舗装道路
2016年12月18日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 8:34
夏は天然プール、ここまで舗装道路
2016年12月18日 08:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 8:34
しばらくゆるやかな登りが続きます
2016年12月18日 08:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 8:53
しばらくゆるやかな登りが続きます
30鉄塔に向かいます
2016年12月18日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 9:03
30鉄塔に向かいます
いつもはまっすぐ行きますが左です(少し急登です)
2016年12月18日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 9:03
いつもはまっすぐ行きますが左です(少し急登です)
林道に出ます
2016年12月18日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 9:16
林道に出ます
左が往路、復路は右から下ってきます
2016年12月18日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 9:18
左が往路、復路は右から下ってきます
石がゴロゴロでグキッとならないように
2016年12月18日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 9:20
石がゴロゴロでグキッとならないように
往路、復路合流点
2016年12月18日 09:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 9:25
往路、復路合流点
美濃松山山頂はスルー
2016年12月18日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 9:28
美濃松山山頂はスルー
ここは右
2016年12月18日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 9:29
ここは右
短い矢印方向です
2016年12月18日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 9:29
短い矢印方向です
東方面が開ける
2016年12月18日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 9:32
東方面が開ける
気持ちいい
2016年12月18日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 9:34
気持ちいい
コースはたぶん左ではなく
2016年12月18日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 9:37
コースはたぶん左ではなく
まっすぐ行きます
2016年12月18日 09:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 9:37
まっすぐ行きます
ハンググライダー発射台
2016年12月18日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/18 9:40
ハンググライダー発射台
左は林道、右が石津御嶽方面
2016年12月18日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 9:43
左は林道、右が石津御嶽方面
2016年12月18日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 9:46
石津御嶽神社
2016年12月18日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 9:47
石津御嶽神社
2016年12月18日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 9:48
右手に進む
2016年12月18日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 9:49
右手に進む
石津山頂
2016年12月18日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 9:56
石津山頂
奥の院
2016年12月18日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 9:56
奥の院
しばらく舗装林道を登る
2016年12月18日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 10:00
しばらく舗装林道を登る
林道から赤い目印に登る。
2016年12月18日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 10:04
林道から赤い目印に登る。
しばらく迷走後、車止めゲート脇から
2016年12月18日 10:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 10:16
しばらく迷走後、車止めゲート脇から
恋姫山山頂
2016年12月18日 10:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/18 10:17
恋姫山山頂
山頂から少し行くと鈴鹿方面が見渡せる
2016年12月18日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 10:19
山頂から少し行くと鈴鹿方面が見渡せる
藤原岳
2016年12月18日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 10:19
藤原岳
右から釈迦ヶ岳・御在所岳・鎌ヶ岳
2016年12月18日 10:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 10:20
右から釈迦ヶ岳・御在所岳・鎌ヶ岳
恋姫山に戻って北方面
2016年12月18日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 10:24
恋姫山に戻って北方面
奥の白いのは白山?
2016年12月18日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 10:26
奥の白いのは白山?
帰りは欂沢池経由。大会コースはたぶん往復ともこのコース。
2016年12月18日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 10:32
帰りは欂沢池経由。大会コースはたぶん往復ともこのコース。
池の横に祠
2016年12月18日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 10:32
池の横に祠
帰りは石津御嶽に寄らず林道を行きます。(大会コースはたぶん復路も石津御嶽経由)
2016年12月18日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 10:38
帰りは石津御嶽に寄らず林道を行きます。(大会コースはたぶん復路も石津御嶽経由)
石津御嶽入口
2016年12月18日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 10:56
石津御嶽入口
気持ちいい道
2016年12月18日 11:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 11:06
気持ちいい道
復路は左
2016年12月18日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 11:14
復路は左
鉄塔から鈴鹿方面
2016年12月18日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 11:19
鉄塔から鈴鹿方面
竜ヶ岳かな
2016年12月18日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 11:19
竜ヶ岳かな
御在所等、今日は霞んでます
2016年12月18日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 11:19
御在所等、今日は霞んでます
鉄塔から滑りやすい道を下ってここに出ます
2016年12月18日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 11:22
鉄塔から滑りやすい道を下ってここに出ます
ここは走れる
2016年12月18日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 11:26
ここは走れる
ここに出ます
2016年12月18日 11:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 11:28
ここに出ます
多度山
2016年12月18日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 11:35
多度山
展望所から名古屋市方面、霞んでなければ、北・中央・南アルプスが見えるのですが…
2016年12月18日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 11:36
展望所から名古屋市方面、霞んでなければ、北・中央・南アルプスが見えるのですが…
木曽三川
2016年12月18日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 11:36
木曽三川
健脚コースへ
2016年12月18日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 11:40
健脚コースへ
御在所方面
2016年12月18日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 11:43
御在所方面
ズルッと滑りやすいので注意
2016年12月18日 11:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
12/18 11:44
ズルッと滑りやすいので注意
五合目
2016年12月18日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 11:47
五合目
2016年12月18日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 11:47
ここからずっと階段
2016年12月18日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 11:47
ここからずっと階段
2016年12月18日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 11:51
2016年12月18日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 11:52
扉を開けて
2016年12月18日 11:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 11:53
扉を開けて
愛宕神社前。ここから舗装道路
2016年12月18日 11:49撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
4
12/18 11:49
愛宕神社前。ここから舗装道路
2016年12月18日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
12/18 12:00
2016年12月18日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
12/18 12:00
2016年12月18日 11:55撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
1
12/18 11:55
多度大社
2016年12月18日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
12/18 12:04
多度大社
駐車場
2016年12月18日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
12/18 12:11
駐車場

感想

いつもトレーニングコースとしている多度〜石津御嶽(約18km)が
物足りなくなってきて、恋姫山まで距離を延ばそうかと思っていたところに、
ちょうど第4回多度山トレイルランの概要が郵便で届き、
ロングコース(24km)が新設されたので早速行ってみました。
(第2、3回は13kmに参加)
スタートから30分しないうちに右ふくらはぎに違和感。
それからは無理せず瀬音の森の途中から石津御嶽方面の急な登りは歩きました。
往路と復路の分岐点は左の往路(谷経由)は石がごろごろしていて歩きにくい。
右の復路(鉄塔経由)は滑りやすい。
美濃松山あたりからは比較的走りやすい道が続き、東側の展望が開けます。
今日は暖かく、風もあまりなく、半袖で十分。
ハンググライダー発射台からは御嶽山、日本アルプス等が見えるのですが、
今日は春のように霞んでいて見えません。
石津御嶽神社から先は5年ぶりで記憶が断片的。少し迷って恋姫山山頂に到着。
山頂の先の鉄塔からの展望が良かったことを思い出して行って見たが、
やっぱり霞みでいまいち。
恋姫山に戻って帰りは榑沢池経由で行ってみたが
大会コースは往復ともこっちが正解?
石津御嶽へは寄らず林道で行ってみたがかなり下って登り返す。
石津御嶽分岐からはいつもの道。
右ふくらはぎは気にならなくなってきて少しスピードを上げようと思ったが、
足にかなりの疲労感。
多度山経由、健脚コースで下ったが途中から今度は左腸脛靭帯に違和感。
足を気にしながら走るとやっぱりバランスが悪くなるのか。
いつもの石津御嶽往復は2:40くらいで余裕なのに
数キロプラスしただけで、しかも結構歩いたのにヨレヨレでした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3349人

コメント

もうコースの下見ですか?
 こんばんは sm1959さん
 来年の多度山はどうしようかと思っていたら案内の手紙が来ました。新設24kmの下見をすぐにされたんですね。私も試走して行けそうなら24km、無理なら14kmと考えています。足の不調で歩き交じりで3時間40分。速いなあ。私は5時間を切れるかどうかと考えてます。その前にスタミナの問題と暑さの課題があります。
 参考にさせて頂きます。
2016/12/20 21:31
Re: もうコースの下見ですか?
sireotokoさん、こんばんは
12/10に石津御嶽まで行って余裕だったので、
翌週は恋姫山まで行ってみようと思っていたところに
ものすごいタイミングで案内が届きました。
当日は暖かくて水350mlでは不足で後半はバテました。
なかなか厳しいですが面白いコースですよ。
インフルエンザが治ったら行ってみてください。
2016/12/20 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
多度山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
多度山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら