また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1030675
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

琴平丘陵

2016年12月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
Leftoverture その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
6.1km
登り
252m
下り
268m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:24
合計
3:36
9:04
25
9:29
9:35
10
9:45
9:53
31
10:24
10:25
41
11:06
11:08
18
11:26
11:26
15
11:41
11:47
25
12:12
12:13
27
12:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武線から直通三峰口行き特別快速を利用しました。
秩父鉄道はスイカやSuicaやPASMOが使えないので、乗車時に予め西武秩父までの切符を購入して、西武秩父からの乗車券分を影森駅で清算しました。
コース状況/
危険箇所等
よく整備され、迷いそうなところは必ず道標が立っています。
その他周辺情報 影森駅から登山口に向かう途中で、今井屋さんの味噌ポテトを購入。パックに入った焼きそばも販売してます。
下山後は野さかの味噌豚丼をいただきました。
影森駅。ホーム上に改札があります。
出てすぐ左折し、直進します。
2016年12月23日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 9:02
影森駅。ホーム上に改札があります。
出てすぐ左折し、直進します。
今井屋さんの前を直進すると左手に道標が出てます。
2016年12月23日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 9:24
今井屋さんの前を直進すると左手に道標が出てます。
大淵寺
2016年12月23日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 9:26
大淵寺
延命水
2016年12月23日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 9:29
延命水
本堂。右脇を登り、観音堂へ。
2016年12月23日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 9:29
本堂。右脇を登り、観音堂へ。
観音堂右脇に登山口があります。
2016年12月23日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 9:37
観音堂右脇に登山口があります。
2016年12月23日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 9:46
護国観音。秩父の街を見守ってるようです。
2016年12月23日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 9:50
護国観音。秩父の街を見守ってるようです。
秩父市街地
2016年12月23日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 9:50
秩父市街地
両神山が見えます。
2016年12月23日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 9:50
両神山が見えます。
小規模だけど、鎖があったり
2016年12月23日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 9:53
小規模だけど、鎖があったり
トラロープもあります。
2016年12月23日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 9:55
トラロープもあります。
この橋はちょっと恐かった。
2016年12月23日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 10:14
この橋はちょっと恐かった。
2016年12月23日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 10:15
2016年12月23日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 10:15
今回のお目当てのひとつ、岩井堂。いいところでした。
2016年12月23日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
12/23 10:19
今回のお目当てのひとつ、岩井堂。いいところでした。
裏にもお地蔵さんが。
2016年12月23日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
12/23 10:20
裏にもお地蔵さんが。
岩井堂正面
2016年12月23日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 10:22
岩井堂正面
岩井堂の裏を通って行きます。
2016年12月23日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 10:22
岩井堂の裏を通って行きます。
修験堂
2016年12月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 10:30
修験堂
南無阿弥陀仏と刻まれてます。
2016年12月23日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 10:31
南無阿弥陀仏と刻まれてます。
修験堂裏手の鉄階段。高所恐怖症の相方さんは、ここが一番恐かったそうです。
2016年12月23日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 10:34
修験堂裏手の鉄階段。高所恐怖症の相方さんは、ここが一番恐かったそうです。
長者屋敷跡。あずまやで休憩。
2016年12月23日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 10:45
長者屋敷跡。あずまやで休憩。
今井屋さんで買った味噌ポテト。おいしかった〜!おそらくじゃがいも2〜3等分くらいのサイズで、2人ともお腹いっぱい。残った味噌を持参したロールパンにつけて食べたら、上州(秩父だけど)名物味噌パンに早変わり。これまたおいしかった。
2016年12月23日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 10:48
今井屋さんで買った味噌ポテト。おいしかった〜!おそらくじゃがいも2〜3等分くらいのサイズで、2人ともお腹いっぱい。残った味噌を持参したロールパンにつけて食べたら、上州(秩父だけど)名物味噌パンに早変わり。これまたおいしかった。
大山祇神
2016年12月23日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 11:13
大山祇神
名も無き三角点
2016年12月23日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 11:24
名も無き三角点
山の神。無事に下山できたことに感謝です。
2016年12月23日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 11:43
山の神。無事に下山できたことに感謝です。
一度車道に出ます。
2016年12月23日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 11:45
一度車道に出ます。
ここからまた少しだけ登り返し。
2016年12月23日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
12/23 11:51
ここからまた少しだけ登り返し。
羊山公園には羊がいました。
2016年12月23日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
2
12/23 12:08
羊山公園には羊がいました。
武甲山。来年は登ってみたいな。
2016年12月23日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 12:11
武甲山。来年は登ってみたいな。
羊山公園を抜けたところにも大山祇神社
2016年12月23日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 12:29
羊山公園を抜けたところにも大山祇神社
本日のゴール地点は味噌豚丼で有名な野さか
2016年12月23日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
1
12/23 12:38
本日のゴール地点は味噌豚丼で有名な野さか
味噌豚丼大盛り。右上はサイドメニューのあらぎりわさび。これをつけるとまたおいしい!
2016年12月23日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G15, Canon
4
12/23 12:56
味噌豚丼大盛り。右上はサイドメニューのあらぎりわさび。これをつけるとまたおいしい!
撮影機器:

感想

前回に引き続き、秩父エリアです。
西武線から直通の特別快速で、秩父鉄道三峰口行きで影森で下車。下車するとすぐに改札があり、そこで西武秩父〜影森分を清算。改札を出てから地下の階段を渡って、目の前の道を左折し、しばらく行くと右手に今井屋さんの緑の看板(?)が見えてきます。今井屋さんで、味噌ポテトを購入した時に、お店の方に親切にも27番大淵寺(だいえんじ)へはもう少し直進だと教えてもらったにも拘らず、なぜか相方さんと2人して先に26番岩井堂に行くと思い込んでいたため、少し戻って左折したところで、間違いに気付き、元来た駅前の道に戻りました。地元の方は札所巡りは寺の名前ももちろんご存知ですが、番号で呼ぶのですね。←この番号を勘違いしてました(汗)勉強不足です。
気を取り直して最初の道を進むと、左手の板塀の角にちゃんと標識が出てました。
左折して、踏切を渡るとすぐに大淵寺で、山の上に護国観音が見えます。大淵寺本堂にお参りし、延命水をいただいてから、本堂右手の階段を登り、観音堂に向かいます。観音堂でお参り後、右手にある登山口からスタートです。
最初に一気に登ってから、稜線歩きが始まります。歩き始めてすぐに護国観音に到着。低山ながら、秩父市内を一望できて、遠くには両神山も見えて、素晴らしい眺めです。
ハイキングコースというわりに、距離は短いながら急坂もあるし、岩もあるし、広葉樹林も植林もある、変化に富んだ道で、歩いていて楽しい!前日の雨で落ち葉が湿っていたので、休憩ポイントが無くて、ゆるゆると岩井堂まで歩きます。
岩井堂の写真を見た時から、ぜひ一度見てみたかったので、見えて来た時はすごく嬉しかった。周りも苔むした岩が続いていて、とてもいい雰囲気です。すぐ脇に巨大な岩があり、びっくり!巨大過ぎて写真が撮れない(笑)
岩井堂の裏手から、巨大な岩に刻まれた階段を進むとすぐに大仏が、そのすぐ裏に修験堂がありました。修験堂の中には南無阿弥陀仏と書かれた輪があり、テレビで観たネパールのマニ車を思い浮かべました。ここの裏手に鉄製階段があり、コースはそちらへ進みます。高所恐怖症の相方さんは高度感のあるこの階段が苦手なようでした。
少し行くと長者屋敷跡に出ます。あずまやがあり、今井屋さんで買った味噌ポテトをさっそくいただきます。おいしい〜!なんか本当におばあちゃんのおやつっていう感じ。ジャガイモなので、ボリュームもあるし、甘味噌の塩気が汗をかいた体にちょうどいい。300円でかなりの量が入っていましたが、2人でぺろりと平らげ、相方さん持参のロールパンに残った味噌をつけると、上州名物の味噌パンになりました。けっこうお腹いっぱいになってしまった…
少し進むと大山祇神の祠に到着。お参りをしてから先に進むと、本日初めて人に出会いました。反対側から来たらしいグループに、名も無き三角点で出会いました。
そこからはひたすら下ります。登山口に出るとすぐに鳥居と祠があり、山の神様に安全に下山できたことのお礼をお祈りしました。すぐ裏手に小川が流れ、しばらく沢沿いの道を進み、橋を渡ると、車道(林道?)に出ます。回れ右をするような感じで進むと今度は右手に道標が出てくるので、そこを右折し、少しだけ登るとなだからな農道を進みます。
しばらくいくと牧場が見えてきますが、元々羊がいたらしいふれあい牧場は火災にあったようで、その先のところに羊を発見。と同時に、堂々とそびえる武甲山に圧倒されました。先日長瀞からもとても目立つ山でしたが、目の当たりにするとすごい迫力。今度はぜひとも武甲山に登ってみたいな。
時期はずれのため閑散とする羊山公園を抜け、今回のゴールであり、お目当てのひとつである豚味噌丼の野さかを目指します。幸運なことにちょうど入れ替わりのタイミングだったようで、待たずに座れました。ちょっと多いかもと思ったけど大盛りを頼み、サイドメニューの刻みワサビをつけるとさっぱりとするので、結局全部食べてしまいました。おいしかった〜!また来たいけど、昼しか営業してないから、タイミング的に難しいかも。
食後は先日は夜祭でごった返していて、ちゃんと見物できなかった市内を散策。充実した一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
奥武蔵 琴平尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら