また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1032462
全員に公開
ハイキング
東海

静岡県 浜松市 竜頭山

2016年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:48
距離
12.3km
登り
1,483m
下り
1,468m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:19
合計
4:46
7:16
7:16
23
8:18
8:19
35
8:54
8:56
34
9:30
9:35
5
9:40
9:46
20
10:06
10:07
39
11:08
11:08
23
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス R152沿い、平和登山口前の路肩に駐車。
7〜8台くらいは停められます。
コース状況/
危険箇所等
踏み跡を良く見てあるけば問題なし。
特段の危険個所もありません。
その他周辺情報 帰りはR152横山橋近くのクラークでお茶。
現在6時45分。
車は前から3台目でした。
こんな看板あったっけ?
2016年12月25日 06:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 6:45
現在6時45分。
車は前から3台目でした。
こんな看板あったっけ?
それでは出発。
暗いから写真がブレちゃって面倒。
2016年12月25日 06:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 6:45
それでは出発。
暗いから写真がブレちゃって面倒。
いつもだと2時間半ほどで登ってますが、今日はどうでしょうか。
2016年12月25日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 7:02
いつもだと2時間半ほどで登ってますが、今日はどうでしょうか。
30分ほどで第一水場。
今日も柔らかくて美味しいお水でした。
2016年12月25日 07:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 7:17
30分ほどで第一水場。
今日も柔らかくて美味しいお水でした。
少し水が多めですね。
あまり降った印象がなかったのだけど、数日前の雨が意外と多かったようで、天竜川のあちこちの支流も水が多めになってます。
2016年12月25日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 7:21
少し水が多めですね。
あまり降った印象がなかったのだけど、数日前の雨が意外と多かったようで、天竜川のあちこちの支流も水が多めになってます。
1時間弱で青ナギ到着。
第2水場あたりから、ベテランさんとご一緒して登ってます。
2016年12月25日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 7:40
1時間弱で青ナギ到着。
第2水場あたりから、ベテランさんとご一緒して登ってます。
ちょうど1時間で分岐へ。
杣小屋ルート(急登コース)経由で頂上へ。
2016年12月25日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 7:48
ちょうど1時間で分岐へ。
杣小屋ルート(急登コース)経由で頂上へ。
1時間20分で第一渡渉。
2016年12月25日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/25 8:04
1時間20分で第一渡渉。
1時間半ほどで杣小屋。
以前は人が住んでいたそうです。
2016年12月25日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 8:19
1時間半ほどで杣小屋。
以前は人が住んでいたそうです。
第2渡渉点。
ここまでちょうど2時間でした。
2016年12月25日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 8:44
第2渡渉点。
ここまでちょうど2時間でした。
奥の方まできっちり水量がありますね。
2016年12月25日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 8:45
奥の方まできっちり水量がありますね。
ようやく標高1000m。
もうひと頑張りだ。
2016年12月25日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 8:48
ようやく標高1000m。
もうひと頑張りだ。
転進点。
ここまでベテランさんとご一緒しました。
ありがとうございました。
2016年12月25日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 8:54
転進点。
ここまでベテランさんとご一緒しました。
ありがとうございました。
3本ヒメシャラ。
陽が差さないので色が出ないな〜。
2016年12月25日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 8:57
3本ヒメシャラ。
陽が差さないので色が出ないな〜。
10分で100m上がりました。
2016年12月25日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:00
10分で100m上がりました。
気が付けば周りは霜柱だらけ。
ザクザク言うので楽しい(笑
2016年12月25日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 9:03
気が付けば周りは霜柱だらけ。
ザクザク言うので楽しい(笑
9時を少し越えたところでようやく陽が差してきました。
2016年12月25日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:06
9時を少し越えたところでようやく陽が差してきました。
でも、なんだか寒々しい。
2016年12月25日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:06
でも、なんだか寒々しい。
10分100mペースで順調に登っております。
2016年12月25日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:10
10分100mペースで順調に登っております。
岩がゴロゴロしてきたらもう少しで山頂だ。
2016年12月25日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 9:19
岩がゴロゴロしてきたらもう少しで山頂だ。
お立ち台到着。
個人的にはここが頂上。
2016年12月25日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/25 9:21
お立ち台到着。
個人的にはここが頂上。
お立ち台からは恵那山と御嶽山がよ〜く見えます。
2016年12月25日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/25 9:22
お立ち台からは恵那山と御嶽山がよ〜く見えます。
ちょっと水蒸気が多いですが、下界もばっちり。
2016年12月25日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:23
ちょっと水蒸気が多いですが、下界もばっちり。
山頂小屋到着。
所要時間は2時間と45分。
先行者お一人あり。
2016年12月25日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 9:30
山頂小屋到着。
所要時間は2時間と45分。
先行者お一人あり。
深南部とその先の南アが見える。
やはり白い峰々は美しいですね。
よく見るとバラ谷の頭など2000mクラスは樹氷が付いてる。
2016年12月25日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 9:31
深南部とその先の南アが見える。
やはり白い峰々は美しいですね。
よく見るとバラ谷の頭など2000mクラスは樹氷が付いてる。
大無間とか。
2016年12月25日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:31
大無間とか。
富士山はダメでした。
2016年12月25日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:32
富士山はダメでした。
山頂小屋は早々に辞して山頂へ。
おや、木が伐採されてる。
また中途半端な場所だな・・・
2016年12月25日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 9:38
山頂小屋は早々に辞して山頂へ。
おや、木が伐採されてる。
また中途半端な場所だな・・・
と思ったら、アンテナの邪魔になったようですね。
2016年12月25日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:38
と思ったら、アンテナの邪魔になったようですね。
年輪はだいたい50年。
同年代でしたね。
2016年12月25日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 9:39
年輪はだいたい50年。
同年代でしたね。
こちらは1卵生双生児みたいな株。
途中で合体したんですね
2016年12月25日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/25 9:39
こちらは1卵生双生児みたいな株。
途中で合体したんですね
山頂セット。
語るところ無し。
2016年12月25日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 9:40
山頂セット。
語るところ無し。
山頂も東側が伐採されていて、展望が開けてた。
2016年12月25日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 9:40
山頂も東側が伐採されていて、展望が開けてた。
南側もバッチリ見えるようになった。
切り株がベンチ替わりになるし、結構居心地の良い場所になりました。
2016年12月25日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 9:41
南側もバッチリ見えるようになった。
切り株がベンチ替わりになるし、結構居心地の良い場所になりました。
釣りをしたいのでサッサと下山。
2016年12月25日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:43
釣りをしたいのでサッサと下山。
すっかり葉も落ちました。
寒いながらも清々しさがありますね。
2016年12月25日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 9:49
すっかり葉も落ちました。
寒いながらも清々しさがありますね。
ほんとに寒い。
手袋無しだと指先が凍える。
2016年12月25日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:50
ほんとに寒い。
手袋無しだと指先が凍える。
遊ばせてもらっているので文句は言えないが、それにしても歩きずらいよね。
バランバランだもの。
2016年12月25日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 9:51
遊ばせてもらっているので文句は言えないが、それにしても歩きずらいよね。
バランバランだもの。
そうした中で、この手作り看板は助かります。
2016年12月25日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 9:53
そうした中で、この手作り看板は助かります。
第3水場。
今日はちょっとエグ味がありました。
2016年12月25日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 10:07
第3水場。
今日はちょっとエグ味がありました。
ちょっと降りたら暑くなってしまった。
謎のVサイン。
2016年12月25日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 10:19
ちょっと降りたら暑くなってしまった。
謎のVサイン。
標高800m。
下山時の唯一の展望場所。
見える山は日本が塚山。
2016年12月25日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 10:26
標高800m。
下山時の唯一の展望場所。
見える山は日本が塚山。
800mの気温は5度でした。
2016年12月25日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 10:27
800mの気温は5度でした。
分岐まで戻ってきた。
2016年12月25日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 10:45
分岐まで戻ってきた。
青ナギ。
ちょっとだけ休憩して再出発。
2016年12月25日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 10:49
青ナギ。
ちょっとだけ休憩して再出発。
第2水場のお水はちょっと少な目になりました。
この辺りから常連さんとご一緒に。
登山口までずーっと釣りの話をしてました(笑
2016年12月25日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/25 10:58
第2水場のお水はちょっと少な目になりました。
この辺りから常連さんとご一緒に。
登山口までずーっと釣りの話をしてました(笑
常連さんの超早いペースに乗せられて、あっと言う間に下山。
5時間の山遊び終了。
2016年12月25日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:31
常連さんの超早いペースに乗せられて、あっと言う間に下山。
5時間の山遊び終了。
今日も大勢の方が登ってますね。
それでは釣りに行ってきます。
2016年12月25日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:31
今日も大勢の方が登ってますね。
それでは釣りに行ってきます。

感想

今日は天竜川で釣りもしたいので、竜頭山へ。
が、釣り場である秋葉ダムを横目に走ると、なんと今日も(昨日も来た)メインゲートから放水中。
ここまで来たら転戦も面倒なのでそのまま平和登山口へ。
駐車場着は6時半過ぎ、車は3台目。
この気温じゃ積雪なんて無いので雪の装備をザックから降ろし、軽量化して出発。

【全体】積雪などは全く無し。
強い冬型が来ないと白くはなりませんね。
年末寒波に期待しましょう。

登りも下りもベテランの方とご一緒する形になりました。
いろいろと楽しいお話をお聞かせいただき、時間を忘れてしまいました(笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

ダンディーsuperfrogさん
superfrogさん、こんにちわ。

クラークが年内最終営業日と聞いて、絶対superfrogさんが居ると思ったので私も昨日クラークに行きたかったのですが、長野県からの帰りには間に合わず

この季節になると平和登山口のところに「駅伝練習中」の看板を去年も一昨年も見かけたことがあります。本番はいつだっけ

来年もダンディーなsuperfrogさんに出会えますように
2016/12/26 9:57
Re: ダンディーsuperfrogさん
ritaさん、こんばんは。
冬場は毎週のように天竜川へ行くので、クラークを素通りする訳にもいかず、お茶代が嵩みます(笑
ritaさんも、良いお年をお迎えくださいね〜。
2016/12/26 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 東海 [日帰り]
竜頭山(仙戸から青薙経由一般登山道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら