また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1035335
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

玉淀駅〜八幡山〜鐘撞堂山〜十二社神社〜谷津池〜高根山〜寄居駅

2016年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.3km
登り
649m
下り
636m

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
2:15
合計
6:16
8:48
17
玉淀駅
9:05
9:08
9
八幡大神社
9:17
9:20
50
10:10
10:25
55
11:20
11:23
3
十二社神社
11:26
11:45
24
車で用土農産物直売センターへ送って頂きました。
12:09
12:31
18
谷津池
12:49
12:51
5
古峯神社
12:56
13:10
16
13:26
13:29
19
13:48
13:52
13
寄居農産物直売所
14:05
14:52
12
ヤオコー寄居店
15:04
十二社神社〜用土農産物直売センターまでは山頂で出会ったお父さんに車で送って頂きました。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
基本的に危険個所はありません。
常連さんに教えていただいた花園浄水場から十二社神社への尾根に乗る道は裏道のようで,傾斜が大きく道は細いです。
いつもは寄居駅出発なのですが,今回は玉淀駅出発にしました。
近くにこんにゃく屋さんが経営するスイーツ屋さんなど,気になるお店も発見しました。
4
いつもは寄居駅出発なのですが,今回は玉淀駅出発にしました。
近くにこんにゃく屋さんが経営するスイーツ屋さんなど,気になるお店も発見しました。
線路沿いを流れる天沼川を渡ります。
天沼川は鐘撞堂山山麓の炭焼き小屋付近を源流としています。
2
線路沿いを流れる天沼川を渡ります。
天沼川は鐘撞堂山山麓の炭焼き小屋付近を源流としています。
八幡大神社です。
この神社の裏から登山道になります。
2
八幡大神社です。
この神社の裏から登山道になります。
最初は急登ですが,尾根に乗ると快適です。
1
最初は急登ですが,尾根に乗ると快適です。
八幡山(標高210.6 m)に到着です。
新しいベンチがありました。
2
八幡山(標高210.6 m)に到着です。
新しいベンチがありました。
尾根道中心でとても気持ちがよいです。
3
尾根道中心でとても気持ちがよいです。
山頂に近づくと階段もあります。
かなり急傾斜で,高所恐怖症の僕は後ろを向くと怖いです。
2
山頂に近づくと階段もあります。
かなり急傾斜で,高所恐怖症の僕は後ろを向くと怖いです。
谷津池が望める箇所があります。
8
谷津池が望める箇所があります。
鐘撞堂山(標高330.2 m)に到着です。
2
鐘撞堂山(標高330.2 m)に到着です。
筑波山がうっすらと見えました。
4
筑波山がうっすらと見えました。
榛名山です。
左の山は陣見山です。
冬型の気圧配置で浅間山は見えませんでした。
4
左の山は陣見山です。
冬型の気圧配置で浅間山は見えませんでした。
木の向こうに両神山です。
2
木の向こうに両神山です。
右奥の稜線は雁坂峠方面,中央奥は白石山方面です。
2
右奥の稜線は雁坂峠方面,中央奥は白石山方面です。
左のとんがりが大霧山,中央やや左に皇鈴山と登谷山,右のとんがりが釜伏山です。釜伏山のすぐ左奥に見えているのは雲取山,そのさらに左に見えるのは酉谷山だそうです。
4
左のとんがりが大霧山,中央やや左に皇鈴山と登谷山,右のとんがりが釜伏山です。釜伏山のすぐ左奥に見えているのは雲取山,そのさらに左に見えるのは酉谷山だそうです。
中央やや左に笠山,その右手前には寄居浅間山などが見えます。
3
中央やや左に笠山,その右手前には寄居浅間山などが見えます。
ホンダ寄居工場や金勝山のプラネタリウムのドームが見えます。
その奥には小川町の仙元山も見えているようです。
3
ホンダ寄居工場や金勝山のプラネタリウムのドームが見えます。
その奥には小川町の仙元山も見えているようです。
少し遠いですが,蝋梅が咲いていました。
1
少し遠いですが,蝋梅が咲いていました。
山頂で出会った常連のお父さんにご案内していただき,用土展望コースで下山後に花園浄水場の脇から十二社神社に向かうコースを歩きました。
3
山頂で出会った常連のお父さんにご案内していただき,用土展望コースで下山後に花園浄水場の脇から十二社神社に向かうコースを歩きました。
十二社神社からお父さんに用土農産物直売センターまで車で送って頂きました。
ここでは紫大根や塚越製麺所のうどんなどを買いました。
2
十二社神社からお父さんに用土農産物直売センターまで車で送って頂きました。
ここでは紫大根や塚越製麺所のうどんなどを買いました。
畑に大好きなのらぼう菜が植えられていました。
3
畑に大好きなのらぼう菜が植えられていました。
用土展望コースの駐車場付近で猛禽類が飛び立っていきました。
5
用土展望コースの駐車場付近で猛禽類が飛び立っていきました。
ほたるの里公園です。
水がほとんど流れておらず,クレソンが茂っていました。
3
ほたるの里公園です。
水がほとんど流れておらず,クレソンが茂っていました。
先ほどはここから十二社神社コースの尾根に乗りました。
左は花園浄水場です。
2
先ほどはここから十二社神社コースの尾根に乗りました。
左は花園浄水場です。
谷津池に着きました。
のどかな風景です。
3
谷津池に着きました。
のどかな風景です。
林道と別れて西コースで再び鐘撞堂山を目指します。
1
林道と別れて西コースで再び鐘撞堂山を目指します。
西コースには岩棚という岩がせり出した場所がありますが,木製の柵で防護されています。
2
西コースには岩棚という岩がせり出した場所がありますが,木製の柵で防護されています。
尾根に乗ると古峯神社があります。
4
尾根に乗ると古峯神社があります。
本日二度目の鐘撞堂山頂上から,浅間山です。
天気が少し良くなりました。
4
本日二度目の鐘撞堂山頂上から,浅間山です。
天気が少し良くなりました。
木々の向こうに御荷鉾山です。
3
木々の向こうに御荷鉾山です。
次は高根山に向かいます。
この道も尾根道中心で快適です。
2
次は高根山に向かいます。
この道も尾根道中心で快適です。
高根山(標高約280 m)に到着です。
2
高根山(標高約280 m)に到着です。
寄居駅に到着です。
4
寄居駅に到着です。
寄居駅前の喫茶エンゼルで地粉うどんをいただきました。
焼いたねぎがアクセントになっていておいしかったです。
これで\400はお得です^^
8
寄居駅前の喫茶エンゼルで地粉うどんをいただきました。
焼いたねぎがアクセントになっていておいしかったです。
これで\400はお得です^^

感想

年内最後のハイキングとして鐘撞堂山に登りました。
武甲山の疲れがまだ残っていたのかかなり疲れましたが,いい汗をかけたと思います。
山頂で出会ったお父さんに十二社神社までの道を案内していただき,未踏のコースを開拓することができました。
その後,用土直売所まで車で送っていただきました。
この場をお借りして御礼申し上げます。

今回は冬型の気圧配置のため北側の展望はそれほど得られませんでしたが,里山ののどかな風景に癒されました。
また来年も山を楽しめるように健康第一で過ごしていきたいと思います。
ご覧いただいた皆様,2017年もよろしくお願い申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1536人

コメント

なわばり争い!?
marcyin8000k様

 はじめまして!aochanman777と申します。貴殿の約3倍近く人生を歩んでしまった58歳の”おっちゃん”です。年甲斐も無く(密かに…)山ガールさん達との語らいを求めて山の中に潜り込んでいる不届き者です。宜しくお願いいたします。(もっとも、こんな”登山愛好家”の”敵”とも思われるような変テコな人とは親しくならない方が賢明ですネ!)

 このたびはmarcyin8000k様の寄居近辺の登山レコ、楽しく拝見させていただかいました。先日の私のレコ(大霧山)にも足を運んでいただき、しかも”拍手”まで頂きまして大変ありがとうございました!
 私もこの近辺の山が大好きです。自分の縄張りにしたく、アチコチで犬(←ちなみに私も”戌年”なもんで…)のように”○シッコ”してはマーキングしています。(←これはウソですけど…)
 この周辺の山は標高がそれ程高くないものの、山頂からの展望が想像以上に素晴らしいのがなんといっても魅力の一つです。肩ひじ張らずに気軽に足を運ぶことができるのも大きな魅力ですね。
 marcyin8000k様におかれましてはまだまだお若いですので、ぜひ多くの山に登られて大自然を満喫してくださいね!
2017/1/4 12:30
コメントありがとうございます。
aochanman777様

こんばんは。marcyin8000kと申します。
人生の大先輩からコメントをいただいて,とてもうれしく存じます。
まだ大霧山は登ったことがないので,今年中に登りたいなと思っていた時にレコがアップされたので参考にさせて頂きました。

aochanman777様の若さみなぎる肉食のハートを僕も見習わなければいけないと思いました!!
ただ,‟縄張り?”の東上線沿線の外秩父周辺は邪心を捨てて山を楽しめるのではないでしょうか。
正直に申し上げて,普段東上線沿線の山に登っているので,西武線沿線の山に登るときはちょっとわくわくする気持ちもあります(笑)
埼玉県内でも多少は客層が異なるような気がします。

aochanman777様は外秩父周辺をお気に召しているようで,仲間と申し上げたら大変失礼ですが,とてもうれしく思います。
奥多摩や丹沢に比べれば地味かもしれませんが,aochanman777様のおっしゃるように手軽に自然と触れ合って,展望を楽しめます。
僕は外秩父ばかり登っていますが,‟縄張り”何ておっしゃらずにどんどん盛り上げていきましょう^^

これからもよろしくお願い申し上げます。
2017/1/5 22:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら